株主優待生活 東京テアトル「悪い夏」 シネリーブルにしては珍しくTVで宣伝している割とメジャーな映画。ほぼ満席でびっくり。乳首露出あり。笑いどころもあり、一応…
中国でも日本メーカーのカレールーが売っていますが、日本とは味が異なります。コクがない印象です。よって駐在員は日本出張の際にカレールーを仕入れてきます。でも日本式のカレーを提供するお店は上海にもあります
米国株 ダウ大幅反落、1014ドル安。米中貿易戦争への警戒で。
✅ダウ-2.50%✅ナス-4.31%✅SP500-3.46%10日のニューヨーク株式相場は、米中貿易戦争激化に対する投資家の警戒が続く中、大幅反落。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比1014.79ドル安の3万9593.66ドル
昨晩は少々忙しく、眠りについたのは日付変更線越えの0時半くらい。その頃の米国市場は警戒感がありつつも落ち着いていました。さすがに眠いので、そのまま寝ることに。4時過ぎ…トイレで起きることになります。嗚呼、私も年を取ったのね。そこでもう一度米
本日も時間がありませんでしたので感想戦です 予想が外れてしまいましたね………………昨日の爆上げはショートスクイーズだったのかもしれません。急に相場が反転したた…
トランプのせいで株価が乱高下しています。 いや、今日は関税延期の発表で高くなりましたが、基本的には下落の一方です。 私の含み益は最大700万円ほどありましたが、0になっています。 今日、少しばかり株価が戻っても、全く楽観的にはなれません。 ただの延期だし、トランプの発言のせいで何年間ものつみたての努力が一瞬にして踏みにじられるのです。 何も信頼できません。 私は就職氷河期世代のため、世の中への恨みは強く抱いており、厭世観が強いですが、よりいっそう、何も信じられなくなりました。 現金の価値も目減りしていくばかりですので、買いたいものはガンガン買うことにしました。 具体的に何を買ったかというと、純…
目次 1.今日のNISA 2.明日のNISA 3.午後休使ったのに 4.総資産 1.今日のNISANISAやっと最高値じゃない時に買えました。どーせ今回も下がってるけど、最高値なんだろうなーって思ってましたがやっとです。2.明日のNISA トランプありがとう!めっちゃ安く買えて
本日の爆上げになんじゃコリャのワンちゃんです 明日は下がるかな、、、。 株トレード 月曜日が日経平均株価の終値は34,609円で、前日比2,894円高でした…
稲葉製作所から株主優待をいただきました。4名義で保有しており、300株が2名義、100株が2名義です。300株はギフトからの選択で毎年図書カード3,000円分、100株は1,000円分の図書カードです。合計では8,000円分の図書カードになります。本日の日経平均は前日比+2,894.97円と大幅に反発しました。本当にトランプ関税に一喜一憂する日が続いています。とは言え、先行きがどうなるかはまだわかりません。買いの意欲はあるので、できれば一本調子に上がるのはやめてほしいです。自分の都合ではありますが上昇に転じるのはもう少し待ってほしいです。株式投資は自己責任でお願いします。稲葉製作所から株主優待をいただきました
いやはや、困りましたね。 トランプさんにも。 まぁ文明の衝突というやつですが? まぁ中国という国は、民意なんぞ どうでもいい。自国民が逃げ出しても 意に返さず。銃から政権が生まれた国家。 西側の常識は通じないので大変ですね。 ということで今日は暴騰ですが。 日経平均も225...
毎日激しく上がった下がったのニュースが続きますね!!今日は日経急反発(一時2,800円超)嬉しいほうのニュースです。 アメリカは貿易相手国に対する相互関税につ…
手数料の安さ、米国株の端株投資、取引時間の長さ、全自動の外貨建てMMFなど多くの強みがあるウィブル証券。 この記事ではウ
おはようございます。 今朝は2500円を超える上げ全面高です。怖いよね~昨日ビビって買えなかった私ですが、昨日のアメリカ市場がこうなるとは。関税こうなるとは思…
5月の旅行の計画 長野県千曲市 戸倉上山田温泉へ♪+昨日の株【買い1・売り1】
5月の旅行の計画をたて始めました💃。 今回は、長野県の戸倉上山田温泉に行く事にします♨️。食べたい物がそこにあったので決めました(๑´ڡ`๑)✨●今回…
ホットウィールの予約を待ち構える 【広告】 さぁ、今週は何かあるのか? 何もなかったらゴメン。 ここで、待ち構える→アマゾン・ジャパンさん (マテル新着) ここで、待ち構える→アマゾン・ジャパンさん (ホットウィール売り場) ここで、待ち構える→アマゾ
こんばんは!ソシャレン・不動産クラファンで1億円以上運用中のSAITAMANです。 当ブログと限定タイアップ! 当ブログのリンク経由の投資家登録で、 デジコ1,000円分プレゼント 当ブログでは、不動産クラウドファンディングのASSECLI(アセクリ)と、これから登録をされる方にとっては嬉しい限定タイアップをしていただいています! 本キャンペーンでは、当ブログ(対象メディア)の広告リンクを経由して新規投資家登録いただいた方に、もれなくデジコ1,000円分がプレゼントされます! まだ登録がお済みでない方は、この機会に登録を検討されてみてはいかがでしょうか。 ASSECLIも、スマートフォンを利用…
【富豪】不動産リッチでおすすめ!土地株主優待ベスト23【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【富豪】不動産リッチでおすすめ!土地株主優待ベスト23【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓
2025年3月お小遣いの使い道 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4500万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ スマホ・タブレット・PCでも読むことができます。 給料が上がらないので、質素な暮らしを考えてみた 作者:伊藤ゆりあ Amazon 受験生の免疫力UP! 最強の感染症対策 作者:伊藤ゆりあ Amazon 隙間時間でゆる学習:隙間時間の学習でTOEI…
LIFE CREATE(352A)IPOの仮条件が発表されました。また、LIFE CREATE(ライフクリエイト)IPOは仮条件の発表に合わせて、公募株を800,000株→300,000株、売出し株を2,357,600株→2,079,000株、OA株を473,600株→356,800株へと削減しています。
トランプショック! 買ったら下がる、それでも買う?~大暴落中の私の投資判断
こんにちは、セカンドライフ満喫中の、isseです。現在、大暴落の真っ最中でして、またまた気を失っておりました。。。とはいえ、「いま自分が何を考え、どう動いたか」はあとから見直すためにも、ここに記しておこうと思います♪※書いてる途中に、さらな...
こんばんは4/7 日経平均終値は31,136円前日比マイナス2644円(-7.83%)週明けは相場が落ち着くどころかとんでもないことになりました持ち株でワースト下落率だったのは資生堂 -13.73%ここは買ってからほんといいことがありません持ち株で唯一プラス引けだったのが川西倉庫
トランプ関税関係なし!下げ過ぎ日本株3選 日本株
【Kの小口不動産投資】夢と現実!リスクとリターン徹底解剖
入院してもデイトレ(2025/4/11のデイトレード)
DOE採用の高配当銘柄の紹介
パランティア・テクノロジーズ(Palantir Technologies Inc.)の企業分析
低リスクで長期資産を増やす!厳選バリュー株10選
親子で学ぶ経済・マネーリテラシー―『父が娘に語る経済の話。』おすすめ書籍解説
【今週の振り返り】トランプ劇場は幕を開けた!経済を捨ててでも成し遂げたいことって?
株価が暴落した時の考え方【退場しないために】
【K流】不動産CF!独自評価で利回りを超えた価値を掴む!
三菱商事(8058) 元証券マン【日本株投資】 日本株
デイトレ投資企画第4弾 12日目 日経平均は大幅下落だけど新興グロースは大幅上昇ノ
【Kの不動産小口投資】未来予想!次は何に賭ける?
【損切防止策】暴落に備えるための心得
銘柄コード:7337 ひろぎんホールディングスの株式分析
昨日の相場はすごかったですね~。米国株も暴騰、日本株も暴騰。S&P500は昨年の11月以来の上げ幅!まさに稲妻が瞬く瞬間。手持ちの株は30万円くらい上がりました。今朝の投資信託の評価額は44万円ほど増えていました。トランプ氏の関税目的は中国
【WealthNavi(ウェルスナビ)運用か79カ月目の成績とつみたてNISA88カ月目の成績を公開します
はーいどうも WealthNavi(ウェルスナビ)運用から79か月目とついでにつみたてNISA88か月目の成績成績も載せておきます。
はぁーい! ヒトとつながらずに京都にいって お花みてきたよっ! しーん! かいてきっ! にゃぁ〜ん! D丸京都店でかいさいちゅーの 第76回
本日もお疲れ様です。日経平均株価34,609円前日比プラス2,894.97円(9.13%) まさにジェットコースター相場です。とてもついていけないので自主閉鎖継続中です。私の損益は、一体どうなっているのやら。 何かに熟達するには一万時間が必
大幅ギャップアップで始まって、値動きの少ない1日だったので、デイトレは、非常にやりにくい1日となりました。 が、昨日買ったらダダ下がりして持ち越した “ note ” は、大幅ギャップアップのお陰で、損切りどころか、利益が出て、嬉しいのなん
株主優待生活 東京テアトル「親鸞 人生の目的」 親鸞の人生についてよくわかる。興味があるなら見ても損はなし。
28.こんなやばいときだってのに わくわくしてきやがった⋯⋯!
出典はドラゴンボール。ただいま私も孫悟空ばりに血が騒いでおります。 先週から今週にかけて500万円近くを失いまして(含み益も含み損も幻だけどね!)、その後も資産は値下がり中です。あらかじめ決めていた買い増しラインを割ったので、NISA成長投資枠で積み立てていた楽天・プラス・NASDAQ-100インデックス・ファンドを毎日5,000円スポット購入していたのですが、もう一段階値が下がったので毎日10,000円に増やすことにしました。4年後に笑うための仕込み時だ!
こんにちは、シロクマPOです。朝から人間ドックでした。毎年、経鼻で胃カメラしているのですが、医者によって上手下手がありますね。今年は下手な人に当たってしまい、最後鼻から抜くときに鼻血出ちゃいました。健診の結果は全体的に異常なしでホッ。毎年微妙に超えていた悪玉コレステロールも今回正常値内に下がりA判定出ました。やはり日々のヘルシーな食事&運動の積み重ねが大事ですね。株価が連日の暴落・暴騰で、もしこれが...
信用は、損切り手じまい。現物、買えれば買うが、今日は様子見、利益は、吹っ飛ぶのを覚悟。まいった、トランプ。NY、爆上げ・・・。
【楽天ポイント】30歳独身男のポイ活|2025年3月|残高219,234pt
こんにちは。たにしマン(@millionworkout)です。23月の楽天ポイント記録です。ビットコイン運用が不調です。ポイント残高は、22万ポイントまで減りました!ポイ活とは、ポイント活動の略です。世の中には様々なポイントがありますが、私...
投資の世界でいわゆる「利回り」という言葉はよく使われますが、本日は表面利回り、実質利回りについて共有させてください。というのも、最近株価の乱高下が多いですが、株の本質は安い時に買って、高い時に売る、もしくは利回りのいい株を安い時に買って、保...
今日は3月31日から一週間の 夕食の記録です 何年ぶりでしょう バナナを買いました スイーツで食べるバナナは好きなんですけどね~ バナナだけだと なかなか食べる気にならないのです 3月31
今日の上げで売った人ーはーい!【信用引渡】マースグループ 2,959円→2,955円 ▲845大和証券 816.5円 →882円 +19,650円SBI H …
日経平均最高の暴騰♪「注意銘柄」輸出依存がかなり高いマツダ(7261)、SUBARU(7270)
下げすぎたから反発は当然ですけど、今日の反発凄かったですねぇ~ 本日の日経平均株価は、前日の大幅下落から一転し、6%以上の急反発を見せました。終値は3万301…
ご訪問ありがとうございます投資4年目で資産3000万を貯めた 持病ありワーママゆう☆です資産運用・育児・節約・お得情報を発信していきます よかったらフォ…
【先月比マイナス493万円】セミリタイアに向けての資産・投資成績【94ヵ月目】
本ブログの筆者であるスパコンSEの、 2025年3月時点のセミリタイアに向けた予定と実績です。 ※最新の資産状況はリンク先よりご確認ください 世間が「暴落だ!暴落だ!」と騒いでいるものだから、13か月ぶりに資産を集計してみたら、 総資産+649万円 投資益+400万円 と、この間で利確のために数百万円もの税金を払っていたのにも関わらず、しっかり資産が増えていました。 むちゃくちゃ順調じゃん!! --------- …という、ネタのような本音を置いたうえで、いつも通り『月々の資産の推移』も見ていきましょう。 <目次> セミリタイアに向けての資産・評価損益推移 現在の資産状況 // セミリタイアに…
累進配当継続!【高配当株】三菱商事(8058)経営戦略2027発表
高配当株 三菱商事。2025年4月3日に経営戦略2027が発表されました。やはり気になる還元方針ですが、累進配当も継続です!!
あっという間に4月になって、私も社会人になって13年目がスタート。 ひとまず働くことが大嫌いなのに、丸12年働いていた自分を褒めたい。 20歳から働いて32歳現在、総資産が2,000万に達した。 2年前の総資産の記録を見ると1,400万ほどだったので、驚異的に資産増加が加速している。 逆に2年前Zaimの連携がうまくいってなかったのかなと疑ってしまう。 kikuuiki-uki.hatenablog.com ひとまず私のスペックは地方在住Webデザイナーで年収がギリ300万に達する低所得者層。 とはいえ実家ぐらしかつ車も持たないので、資産増加はしやすい環境。 2年間で祖母からの100万円の贈与…
京都石塀小路豆ちゃ@ルミネ有楽町でフレンチトーストとわらびもち【DDグループ株主優待】
こんばんは 今日の株主優待に関するお知らせは、 ※銘柄名をクリックするとヤフーファイナンス、 タイトルをクリックするとPDFが開きます ■イオンモール「…
ご訪問いただきありがとうございます! アリヒロです。 いいねやコメントを頂き、ありがとうございます。ブログ継続の励みになりますm(__)m 【株取引に…
今週は、トランプ関税のごたごたを受けて値動きの激しい一週間だった。前回書いたように銘柄を一部入れ替えたけど、先週末比プラスで終えることができてほっと一息。指数を見るとグロース市場は上昇したようなので(内需株が多いため?)、先週末比プラスで終えることができたのは小型株(内需株)が多いからかもしれない。また、その影響のためか、運用開始以来のパフォーマンスが半年ぶりくらいにベンチマーク(eMAXIS Slim 国内...
パランティア・テクノロジーズ(Palantir Technologies Inc.)の企業分析
低リスクで長期資産を増やす!厳選バリュー株10選
米国株の貸株を始めました!
米国株の株式投資情報。米国資金引き揚げの動き。アマゾン中国製品注文停止。アップル関税対策開始~あす上がる株米国版。Apr.11, 2025。最新のアメリカ株価と株式投資。高配当株やデイトレ情報も 米国株
関税リスクをかわすアップルの秘密兵器:インド生産と価格戦略の全貌
最大手 証券会社さま 新ご担当者さん 来宅
投信がべらぼうに上げました!
米国株全面安の中、AI関連株が急落!最新市場分析レポート
米国株 ダウ大幅反落、1014ドル安。米中貿易戦争への警戒で。
米国株 株急反発、過去最大の上げ幅。関税上乗せ停止で買い殺到。
4月10日の米国市場で注目された大きく動いた銘柄
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月9日
アマゾン、2025年株主への書簡で生成AIへの注力を強調
アプラビン株に買いの好機、モルガン・スタンレーが強気判断
関税リスクに揺れる米国AI株、それでも成長が止まらない3つの理由
配当利回り6%銘柄を買いました・ω・
2025/4/8:日本株暴落から一転反発時に私が売買した銘柄
大き目の下落を受けて、とりあえずの対応
保有する日本株高配当系ETFからの分配金見込(4月決算分)
トランプ関税ショック(2025/04/06)
サンワテクノス(8137)の配当と株主優待
高配当株 絶好の買い場到来か の巻
2025年4月 米国株 高配当銘柄 おすすめ 5選【S&P500採用】
2025年3月 米国ETF配当金(全世界:VT、高配当:SPYD、VYM、HDV)
買えども買えども資産が減る? あれれれ???(笑)
黒田グループ(287A)の配当
テイ・エス テック(7313)の配当と株主優待
6月配当分も購入 日清紡ホールディングス(3105)
遂に来ましたね 大下落 バーゲンセールだ~
QYLDから分配金
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)