【Funds】堅実イチバン【LOGI FLAGファンド#6】
(画像はFunds HPより) ランキングに参加しています。よろしければ応援のクリックお願いします。 Disclosure : This post contains affiliate links. For more information, see my privacy policy.(この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。) 堅実イチバンでおなじみのFundsから、新規案件の募集が始まっています。 「LOGI FLAGファンド#6」 リスク抑え目の投資をしたいなら、要チェックですね。 今回はこちらの案件の紹介。 案件概要 Fundsで…
こんにちは、株もっちーです。 木曜日は、収入多角化チェックの日にしてみます。 給与収入に頼らない、収入の増大を目指していきます。 生債権を買った記録 kabu-motty.hatenablog.com 想定していた分配金 1000ドル持ってるので、毎年 35.2ドルくらいの配当があるってことかな。半年に1回なので、1回あたり17ドル2000円くらいでしょうか。 結果は、11.94 USD。これは税引き後だから、ちょっと少ないか。 税の様子も見てみます。為替がよくわかりませんが、20%くらい源泉徴収された模様。こちらは日本円(JPY)の表示です。 まとめ 初めて生債権の配当を受け取ったお話でした…
定額減税が実施されるみたいですが、今回は私も対象ですよね。年収2000万円以上は対象外だそうなので、残念ながら私は含まれません。 しかし非課税世帯にはまた給付金か…。高齢者って非課税の人が多いけど、困窮している人とそうでない人でかなり差があ
エヌビディア NVIDIA($NVDA)2025年第1四半期の決算速報
メタバースにAIに深く関連し、多くの方が期待を寄せるエヌビディアの2025年第1四半期の決算速報の記事になります。2023年第2四半期から厳しい決算が続き、叩き売られたエヌビディアですが、生成AIのムーブメントで調子を取り戻しました。生成A
以前の記事で小中学生向けの集団指導塾等を運営する早稲田学習研究会 (5869)が気になり始めている、と書きましたが、この
エヌビディアが第1四半期決算を22日の取引終了後に発表しました。売上、利益とともに市場予想を上回りました。 1株利益 6.12ドル(予想 5.65ドル) 前…
前回に引き続き、私が配当金でiDeCo拠出額を捻出できるまで育て上げた経緯をブログ内で書いていきます。 私がiDeCoを
昨日の朝食は、デニーズのライトモーニングを頂きました。ゴールドの半額クーポンでパンケーキも頂きました。ダイヤモンドは無料のパンケーキが頂けるみたいですね。まだ…
Tポイント?Vポイント?でSBI証券の「 SBI・V・S&P500インデックス・ファンド」を買ってみた、現在3,956円
Tポイント?Vポイント?どっちだ?どっちでもいいのか?相変わらず使いにくいSBI証券、ポイントもTかVかもよく分からん(笑)まっえ~わ💦ウエルシアでお買い物すればワオンもWでポイントが貯まるのでポイント投資です。なので一度解約した使いずらい
4月からNHKで放送中の響け!ユーフォニアムにハマってしまいました。 1期の放送は2015年、2期は2016年とかなり期間が空いており、自身も記憶が曖昧なので今回の3期を視聴する前に1期から劇場版まで全て振り返り、勢いにのって原作小説のみの
楽天市場で購入した商品に問題があれば、すぐに連絡したほうが良い!
皆さん、こんにちは!さて、楽天市場でワイヤレスイヤホン(1998円、送料無料)を購入したのですが、右側のイヤホンから音が聞こえませんでした。ネットでいろいろ情報を入手し、対策をとってみたのですが、右側のイヤホンから音が聞こえてくることはありません。その時は忙しく、中国製の安価なものだったので、泣き寝入りをすることにしました。 ↓ ↓ ↓ *バナーをクリックして応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???3か月後、心に余裕ができたのを機に、「1988円を無駄にする者は、1988円に泣く」と心を入れ替え、ショップへトラブル状況と対応結果を連絡することにしました。 ↓ ↓ ↓<楽天市場 …
次世代AIインフラ:投資家が注目すべきサプライヤー企業のトップ7
マイクロソフトとグーグルのAI設備投資がサプライヤー企業の成長を促進!注目企業を詳しく解説。
【令和5年調査】日本の家計事情から考えよう。平均、中央値をもっと増やすには?SBI証券と楽天証券のすすめ
この記事では家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)の金融資産保有額の平均と中央値をまとめました。 この記事を読むことで視覚的に日本の金融資産について理解することができます。 この記事は以下のようなひとにおすすめ! &
『FIRE Hub / Be Genki』のオフ会記録② 2024.05.16-
2024年5月18日 関西オフ会 5月18日、大阪淀屋橋にてオフ会が開催されました。 1次会には36人の方に参加いただき
『FIRE Hub / Be Genki』のオフ会記録② 2024.05.16-
2024年5月18日 関西オフ会 5月18日、大阪淀屋橋にてオフ会が開催されました。 1次会には36人の方に参加いただき
こんばんは。 限界点を越えたらゲームのルールは変わるかもしれません。 景気というのは波があります。ずっと好景気もありませんしずっと不況もありません。それに合わせて株価も上昇したり下降したりします。 そして景気や株価が下落すると金融政策で下支えするのが普通です。 金利を下げたり財政出動したりして景気を回復させて株価も再度上昇していきます。 これは当然の事とみんなが思ってるのではないでしょうか。 しかしこのゲームは財政出動や金融政策を行う事が可能である限り、という風に言えるかと思います。 借金を続けられるうちはいつまでも景気が悪くなれば財政出動できますが、借金が膨らみすぎてしまえば前提が変わってし…
GAFAM、GAFAMとうるさい俺だが、 保有銘柄からGAFAMを除外しても、 大きく資産は目減りするが、 億の評価額は維持している。 ディフェンシブ銘柄みたいな銘柄でも、 長期保有することで、しっかりと、 含み益と配当をもたらしてくれるので、 配当生活で見れば、 これらの銘柄の...
日経平均株価は-0.85%、TOPIXは-0.81%、グロース250は-1.38%。 保有株全体は3割も前日比プラスがないほど低調。 保有銘柄全体 +96.15% (前日比:-1.42%) 本日目立った動きのあった銘柄は以下の通り。 コー
【朗報】FC2がビットコイン決済(Lightning Network)に対応
最近クレジットカード決済の検閲が一部で話題ですが、FC2はビットコイン決済に対応したという噂を聞いて早速確かめにアカウントを作成しました。 BTC決済だと3%ポイント還元があるそうです。 出典:FC2 よほど高額決済でない限りはオンチェーンだと手数料が割高になってしまいますが、低...
こんにちは、どるみっちです。 東海道線に新駅が出来ます! <PR> 昨日JR東日本より発表がありました。 東海道線「107年ぶり新駅」いよいよ着工へ!駅周辺も大化け?工事の施行協定を締結 JR東日本
エヌビディア($NVDA)の決算を跨がず保有銘柄を利益確定!
保有していた銘柄ですが、、、様々なデータや市場センチメントなどを考慮した結果、天下分け目の戦い(エヌビディアの決算発表)の勝算は五分五分と見ていますが、自分のリスク許容度を超えて...
【配当生活】SBI米国高配当・増配株式型ファンドが初めての配当を実施!!ちゃんと分配!!
本記事では、「SBI米国高配当・増配株式型ファンドって本当に配当払ってくれるの?」と疑問を抱く方に向けて、 【配当生活】
ぽん太 どうもこんにちわ!!ぽん太です。 そろそろ含み益が2500万円の節目 2490万円まであっという間でした。明日のNVIDIA決算が良ければ、相場が上昇すると思うので2500万円を突破する可能性がワンチャンあります。今日もNY市場次第
イーサリアム20%急騰 ETHのETFはインターネット債券になるか
半減期を前に絶好調のビットコインは、5月22日に1125万円まで上昇し、日本円で過去最高値を更新しました。他方のイーサリアムは、ETF承認期待を背景に急騰し、過去最高まであと一歩に迫っています。 ビットコインとイーサリアム イーサリアムETF承認か? イーサリアムETFはインターネット債券になり得るか? ビットコインとイーサリアム 仮想通貨には金と銀とも言える二大巨頭があって、それがビットコインとイーサリアムです。この2つは、ステーブルコインを含めたクリプト全体のうち、時価総額で70%を占めており(BTC53%、ETH17%)、他の仮想通貨とは一線を画しています。 ビットコインは米国でのETF…
SBI・iシェアーズ・米国総合債券インデックス・ファンド(サクっと米国総合債券)の過去1年の動向を解説
本記事では、「SBI・iシェアーズ・米国総合債券インデックス・ファンド(サクっと米国総合債券)ってどうなっているの?」と
【ジム・クレイマー】この株を買ってほしいで!【Lightning Round】
こんにちはマカベェです。 ジム・クレイマーの5/1のLightning Roundはどうだったで
びすくんです 基本的にはコア・サテライト戦略を取っていますが、 サテライトで保持しているエヌビディア(NVDA)の比率が高くなってきました。 それもそのはずで、株価が上昇しているからです。 コアである、VT、VTI、VOOを保持していますが、上昇率としてはエヌビディアの方が大きいので、差が徐々にでてきてるんですよね。 このエヌビディアが大注目されているようで、明日の朝(5/23)に決算発表が行われます。AI銘柄トップであるこの銘柄により、日本株式も影響を受けるとされているみたいで、YAHOOニュースなどに取り上げられています。 私としては、現在持っている株式をそのまま保有して決算を迎えようと思…
「間違いない」 性的姿態等撮影の疑い 岩手県の男を逮捕 香川
飲食店のトイレにカメラ設置し女性を撮影した疑い 岩手県の男を逮捕 香川 何やってんだか 岩手くんだりから 香川県まで来て 盗撮 高松市の飲食店のトイレに小型カメラを設置 従業員の女性2人を撮影したそうです 犯人は岩手県一関市の48歳の男 「間違いない」 と容疑を認めているそうです [FULINE] メイド服 コスプレ メイド ハートエプロン ハロウィン メイドカフェ 喫茶店 4点セット 仮装 コスチューム こすぷれ 大きいサイズ 女装 ブラック 5XL FULINE Amazon
最近、収益不動産購入の契約をしました。 物件は23区内の築浅木造アパートです。まだ銀行の融資の本審査中のため、購入はできないかもしれません。 今回購入にあたり、資産管理法人(合同会社)を設立しました。法人を作った理由ですが、以下のとおりです。 ・不動産投資の税金を抑えられること(一棟目だけであれば、個人とそんなに差はなし) ・不動産投資を本気で頑張ってみようという意気込み ・将来の所得増税に対する備え 法人設立の手順ですが、以下にまとめます。 1. 会社格安センターに書類作成を依頼 法人を作るに、会社格安センターという業者を使いました。 【公式】 - 会社設立専門・会社法人センター 名前通り、…
三井E&Sと三栄コーポが配当予想を発表|2024年5月22日
配当予想発表 2025年3月期 コード 銘柄 発表内容 7003 三井E&S 期末配当発表:未定→12円 8119 三栄コーポ 中間・期末: ...
ebookの利用の仕方については、下記ページを参照。 → kindle無料アプリのダウンロード長期投資の極意「日本株編」2024/ 6 第13弾・今回の銘柄は、2024年注目テーマで好業績&増配&株価上昇期待高まる「日本有名株」。・長期投資の極意は、長期大幅上昇トレンドの初期銘柄を選ぶこと。・長期投資で利益を積み上げたい投資家に贈るシリーズ。・東証プライムもしくはスタンダード市場銘柄、保有期間は3~5年程度、株価2倍を...
『米バリュー株VSグロース株』早くお金持ちになりたいと思ったときに注意して欲しいこと『急がば回れ』
【複利の復習】ものすごく基本的な算数の話です。1年目・2年目・3年目のリターンが①+30%→‐30%→+30%と推移した時と②+6%→+6%→+6%と推移した場合、どちらのリターンが高くなるでしょう。①+30%→‐30%→+30%の場合100万円→130万→91万→118.3万円②+6%→+6
2024年注目の投資銘柄:戦略的ポートフォリオ構築ガイド #133
「2024年に注目すべき投資銘柄とその選定基準について詳細に解説。グローバル経済動向、テクノロジーおよびヘルスケアセクターなどの成長産業に焦点を当て、投資戦略やリスク管理方法を提供します。効率的なポートフォリオ構築と法的・税務の考慮事項についても掘り下げ、2024年の株式市場での成功を目指す投資家に必見のガイドです。」
こんにちは、どるみっちです。 今月5月の初めにカメムシ大発生の記事を書きましたが その後も勢いは落ち着くことなく、ついに26都府県で注意報が出るまでになってしまいました。 以下リンクからニュー
昨夜も、ノートレでした。のり君の行動部隊は、18銘柄で変わらず。含み益…16銘柄含み損……2銘柄ボストン・サイエンティフィック(BSX) +51.95%イーラ…
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰24.05.22 2023年度下期の配当金を整理してみた💻
日本個別株は2023年度通期の決算発表が出揃いましたので、2023年度下期の配当額を整理してみました💻この下期は増配を発表した会社も多く、ワタクシの保有する銘柄では東急不動産HDと三菱HCキャピタルが増配を発表。めぶきフィナンシャルグループも来期は通期で2円の増配となりました。そんな2023年度下期の配当をまとめると、税引き前で40,250円(3.01%)。税引き後では32,073円(2.40%)となる予定で、2023年通期では税引き後で...
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と5月22日の米国株予想
いよいよ明日はNVDA決算日。取引終了後ですので、実際に株価が動くのは明後日ですね。明日は無難に緩やかな上げ相場を予想します。いつも通り午前中弱くて午後で買い…
【24,5,22】米国3主要指針が上昇したのに、僕の収支はマイナス
2024年5月22日取引結果 取引結果 現利益:+501,013円 前日比: -4,396円 注:現利益=資産総額ー50万(50万は証券会社への入金額) 取引内容 買付: 1,000円(ゼロックス・ホールディングス) 保有銘柄騰落率ランキング ・上昇上位3銘柄 1.+2.01%(JPモルガン・チェース) 2.+1.00%(コストコ・ホールセール) 3.+0.69%(アップル) ・下落上位3銘柄 1.-3.37%(アメリカン・エアラインズ・グループ) 2.-1.97%(スリーエム) 3.-1.05%(ブロードコム) てきとうなサラリーマン独り言 米国市場は上昇。 連邦準備制度理事会(FRB)高官…
Wakaba AI(ワカバエーアイ)とは、高い投資効果を目指せるという次世代型の株式投資ツールです。 いわゆる、銘柄を選出してくれるスクリーニングツールのようですが、この投資ツールを使うことで最新A
本日の資産額を計算しました。その額、52,767,891円(予定される退職金、妻の資産含まず)。 前回5月8日に計算したときは5,087万円でした。この半月で190万円、年初来で900万円の資産額増。 ちなみに、年初からの給料収入は手取り僅か160万円です。資産収入が給料収...
どうもYASUです。4月運用報告投資信託eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)¥500(ポイント投資)SBI・V・S&P500インデックス・ファンド¥10,000+100ポイント株式投資今月はETFだけにしました。【V
ポルノを断って2週間が過ぎた。以前はしこることばかり考えていたオナ猿だったが、今はもっぱら宇宙に思いを馳せている。 下半身に、体中に、力が漲っているのを感じる。 寝ても覚めてもしこっていたGE坊やが、遂にエロ関連のポルノを断つことに成功したことは、大いなる自信となった。 だが、ポ...
【マイク・ウィルソン】強気転換してません。経済がどこに向っているか分からないのでS&P500年末目標を拡大しただけです。僕は間違ってません。
塾長です。 昨日(米国5/21)は特に理由も無く株高。最高値更新。カネ余り。 S&P500、5,321(+0.25%) Nasdaq、16,832(+0.22%) 【米国市況】株・国債ともに上昇、エヌビディア決算待ちー156円前半 - Bloomberg 債券・為替・コモ: 原油、79.06 10年債、4.4140 ドル円、156.2400 Bitcoin、70,219 経済指標: なし。 金融政策: ■ウォラー、ボスティック、バー;ウォラーFRB理事、インフレ良好に推移なら年末の利下げ検討可能 - Bloomberg アトランタ連銀総裁、中立金利巡り活発に議論ー10-12月利下げ開始も - …
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)