〇 月間パフォーマンス (+3.27%) 〇 年初来パフォーマンス (-6.37%) 〇 通算パフォーマンス (+343.86%) ※ラ
【資産】58,414,449円6月は好調でしたね。淡々と積み上げられるとありがたいですが選挙等不透明なのも多いですね。
【2025年最新版】JAL国内線タイムセールを攻略!実録/待ち時間完全公開!
単身赴任中の50代がJALタイムセールに毎月挑戦! スタート開始深夜ゼロ時に5回挑戦。 プロモ価格や待ち時間…
おはようございます。 2025年も今日で折り返しとなります。本当に時間が過ぎるのが早いです(もう、何回も言っていますw) 私は日本株メインで投資をしているのですが、米国株も少しだけやっています。 気が
おかげさまで元気に6歳の誕生日を迎えた、トイプードルの空(くう)様相変わらず食欲旺盛で、見ているコチラも元気になります。ふわふわ毎日が過ぎていきます。
2025年5月中部イタリア旅 ワイナリー後編(POSSA, CASE CORINI, FABIO GEA)
にゃー🐈️ ニャロです。 現時点でイタリア未踏の州っていったら、カラブリア州とモリーゼ州なんだけど。 でも、未踏の有名観光地っていったら、リグーリア州のチンクエテッレで。イタリア好き人類なら […]
マジックアワー、日の入りちょっと前の一瞬光が強くなる瞬間、明日も良い日になりますように! 日経は、ついに4万円突破した。ドル円の動向には左右されず年初来高値更新ということで達成感がありますね。来週は一服するかもしれません。 日経日足です。昨年末からここで何回も折り返している...
パープル企業なる概念を知り、振り返ると過去、私自身もパープル企業で働いておりました そして、パープル企業に入ってみたいなぁ、という方については【パープル企業で感じた最大の問題点】にて、問題点などもご紹介させて頂きましたが・・・ すでにパープ...
【タイ株】現在の保有銘柄&株数【撤収中】(2025/06/28)
現在の保有銘柄&株数(2025/06/28)は次のとおり。損益マイナス保有株が増えてきてます。環境が悪い中でも、銀行株はそれほど下げてない。BBL、KBANK、SCB、TTB。「飲料サッペイ(SAPPE)、ウーロン茶ベースの新商品=消費者の健康志向意識」(6/27、時事速報バンコク)THB/JPY≒4.430(6/28)押してね【タイ株】現在の保有銘柄&株数【撤収中】(2025/06/28)
【6月購入銘柄 その②】2025年1月以来の資産総額最高値を更新しました
こんにちわ。「週末ブロガー」として活動している、管理人のぺろりです。いつも当ブログに来て頂き、ありがとうございます。夏至を過ぎ、いよいよ6月も末週で平日も残すところ1日となりました。梅雨らしい激しく長く雨の影響は、徐々に影を潜めじりじりと身を焦がすよう
広瀬隆雄氏が語る「資産形成の黄金ルール」雪だるま式に増える理由
私が投資のマインドや知識について参考にさせて頂いている広瀬隆雄さんが以前に資産形成の黄金ルールについて語っていたことがありました。これから投資をはじめようという方もしくは現在進行形の方も参考になる内容でした。今後も投資スタンスに迷ったりした...
IPO当選していた北里コーポレーション(368A)を売却しました。北里コーポレーションの当選記事はコチラ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓【IPO】北里コーポレーション(368A)に当選! 初値で売却!公開価格 1,340円初値価格 2,001円(値幅...
(株)ライドオンエクスプレスホールディングス【6082】 「銀のさら」などを展開する宅配寿司のパイオニアです。 どんな会社? ライドオンエクスプレスホールディングスは、全国展開する宅配寿司「銀のさら」、釜飯の「釜寅」、リーズナブルな「すし上
地図を削除する方法(Googleマイマップから)ゴミ箱に移動自分で作成した地図を開き、「地図タイトル」(東京観光)の右側にある「︙」をクリック。メニューの中から「ゴミ箱に移動」を選択。この地図を削除してもよろしいですか?「この地図を削除して...
Googleマイマップの管理画面には検索機能がありません。しかし、Googleドライブなら地図を検索できます。Googleマイマップ、自分が作った地図を検索する方法Googleマイマップ、ホームGoogleマイマップのホームを開くと、これま...
「副業で本業がおろそかになる」は本当か?【副業の本業への影響6選】
副業って興味あるけど、本業に悪影響って話も聞くよね~。本業がおろそかになりそうで心配。こんな人のための記事です。 約3年の副業歴アリ、当初目標「副業&資産運用で月20万円以上」を達成済みの、私こびと株が、副業が本業に与える影響について語りたいと思います!結論から言えば、副業は本業のプラスの影響があります♪
トランプ大統領が日本への関税引き上げを 示唆したことから、日経平均は下げ幅を 一時500円超に拡大したが節目の39500円を 割り込んだところで売りが一巡 その後は下げ幅を縮小 騰落銘柄数は値上がり834/値下がり728 半導体株の多くが大幅安となっていたほか 防衛大手3社がそろって大幅安...
節約について調べると必ず出てくる『通信費』の節約。先日も後輩に通信費について相談を受けました。彼は『docomo』に『毎月1万円以上』の通信費を貢いでいる生粋のdocomoユーザーさん。docomoさんはゴールドカードの還元率が良かった時期
いつもご覧いただきありがとうございます。現在、当ブログは はてなブログからWordPressへ移行作業中のため、一部の記事でリダイレクトや表示の不具合が生じている可能性があります。ご不便をおかけして申し訳ございません。 現在順次対応を進めて...
こんばんは。れんです。本日の日経平均は反落し、前日比-501.06円(-1.24%)の39,986.33円となりました。他指数は、◆TOPIX → -20.77pt(-0.73%) 2,832.07pt◆東証グロース指数 → -14.60pt(-1.95%) 733.65ptとなっております。一日通して売られ続けたみたいですね
六本木ヒルズでAmazon プライムデー フェスと分配金GLPとオリックスリート
いつもブログを見て下さる方々、本当にありがとうございます 自己紹介はコチラ ジークジオン Amazon プライムデー フェスに参加六本木ヒルズで野外フ…
堅調な中小型株相場に加え、国策銘柄となった造船銘柄の高値更新の恩恵も受けて、6月も最終日にYH更新してフィニッシュ。名村造船は5バガー達成。前月比:+11.7%年初来:+28.4% この反動がいつ来るのか、怖いですね。◯2025年6月末のPF(コード順、優待銘柄はのぞ
いつもブログを見て下さる方々、本当にありがとうございます 自己紹介はコチラ ジークジオン 吉野家のから揚げ親子丼を株主優待で頂きました 利用したのは…
【25,6.29】AI関連株が牽引し含み益拡大!コインベース急落もプラス収支で着地
株式投資・FXスワップポイント投資
株式投資・PayPay証券
株式投資・ループイフダン
【25,6.22】コインベース株急騰で含み損から含み益へ!2025年6月第3週の米国株収支報告
株式投資・FXスワップポイント
株式投資・個別株
株式投資・ループイフダン
【25,6.15】米国株が急反落!地政学リスクとトランプ発言で揺れる市場、プラグ・パワーはCFO買い増しで連騰
株式投資・FXスワップポイント投資
株式投資・ループイフダン
ホテル一宮シーサイドオーツカへ
【25,6.8】米国株が今週も好調!プラグ・パワーは急騰!でも今だ1ドル以下のまま…
株式投資・ループイフダン
株式投資・FXスワップポイント投資
くらしのマーケットで退去後のハウスクリーニング依頼!支払い方法でまさかの大騒動
同棲をきっかけに社員寮を退去することになり、部屋のハウスクリーニングを自分で手配することに。 でも、紹介された業者は2万円超え。 「ちょっと高くない?」 「相場はいくら?」 と思いつつ一度は依頼したものの、ふと頭によぎったのは“安くできれば
今月もIPO(北里コーポレーション)の初値売りが大きく貢献してくれていますが、今月は保有株の配当利益も+20400円となり嬉しい結果となっています。資産家の人は配当で食べていけるのは納得です。今月最終日で含み益が100万オーバーとなりました。嬉しい限りではありますが
6月が終わりました。 今月も、私の予想に反して、相場は上昇しました。 それを受けて、私も少し買いました。 さて、6月末の保有銘柄です。 <配当目的株> 32銘柄 1605INPEX、1911住友林業、2060フィード・ワン、2428ウェルネット、2734サーラコーポレーション、2918わらべや日洋、3176三洋貿易、3355クリヤマHD、4204積水化学工業、4248竹本容器、4335アイ・ピー・エス、4554富士製薬工業、4559ゼリア新薬工業、4972綜研化学、5334日本特殊陶業、5713住友金属鉱山、5845全保連、5965フジマック、6224JRC、6332月島HD、6333帝国電機…
【投資の豆知識】株式分割ってなに?株が増えるってどういうこと? こんにちは!今日は、ニュースなどでもたまに耳にする「株式分割(ストック・スプリット)」について、初心者にもわかりやすく解説します。 🔍 株式分割とは? 株式分割とは、1株を複数の株に分けることです。例えば「1株を2株に分割します」と発表されたら、保有している株は単純に倍になります。 例:100株保有していて「1→2の分割」が行われると、200株になる でも…株価は半分になるので、資産価値は変わりません 📈 なんのためにやるの? 株価が高くなりすぎたときに投資しやすくするため 流動性(取引量)を増やす狙いがある 分割をきっかけに個人…
今日は仕事は休みでしたので場を眺めておりました。連勤後だった為、ゆっくり自宅でのんびりしていました。本日上場の2銘柄は値嵩株で手出し無用と思ってましたので何もしていません。保有株は大きく上昇してくれたので気持ち良く月末を迎えることが出来ました。前日比+10490
日本の経営者は本当に保守的なのか? 日本の経営者は「保守的」「内部留保ばかりして投資しない」「株主還元が少ない」と批判さ
【最高はどっち?】オルカンとS&P500を徹底比較|2025年1月〜6月27日の運用実績
2025年6月27日、S&P500が6173.07ポイントの最高値を更新しました。 このニュースをきっかけに、「やはりS&P500の方が安定して強いのでは?」という声が、投資家の間でも改めて話題になっています。 特に、全世界
【2025年06月】VYM, HDV, SPYDから分配金が入金されました!
”何もしなくともお金が働いてくれて、口座にお金を運んでくれる...まさに、夢の不労所得!” この度、私が保有するVYM, HDV, SPYDの6月の分配金が入金されました! 本記事では、本ブログ管理人のユキたまが現在保有しているVYM, H
今日は仕事でした。 仕事帰りに、ラクマで売れた優待券の配送をしてくるのを忘れて、もう1度ローソンまで行ってきました。 ソフトバンクから配当と株主優待が届きました 先日、ソフトバンクから配当と株主優待が届きました。 配当 今回の配当は、1株あ
【投資の豆知識】信用取引ってなに?リスクも理解して使おう! こんにちは!今回は、投資初心者が気になってるけどちょっと怖そうな「信用取引」について、わかりやすく紹介します。 🔍 信用取引ってどんな仕組み? 信用取引は、証券会社からお金や株を借りて取引する方法です。 自分の資金以上の取引ができるので、うまくいけば利益が大きくなる一方で、損失も同じくらい大きくなるリスクがあります。 主な特徴 自己資金の約3倍までの取引が可能(レバレッジ) 「買い」だけでなく「売り(空売り)」から入ることもできる 証券会社に預ける「保証金(担保)」が必要 📉 信用取引のリスクも忘れずに 損失が膨らみやすい:想定外に動…
マンション管理士講座のテキスト 昨日に申し込んだ、アガルートのオンライン講座「マンション管理士試験 中上級カリキュラム(フル)」のテキストが申し込み翌日…
チョコザップに行ってきました!!もちろん株主優待です!!ホワイトニングに、エステ、脱毛も!?筋トレもじっくり出来、満足です。明日からの株式投資に繋がりそうです!!以上です。日本株(中小型株)に期待しましょう!!あくまでも個人の見解です。⇩ ...
日経平均4万円時代にどう動く?高値圏でも積立投資を続ける理由を解説
日米ともに株高の今、「バブルでは?」という声が再び 2025年6月現在、日経平均株価は4万円前後、ダウ平均株価は43,0
6月末優待は物語コーポレーションを制度クロスしました。コストは322円(うち逆日歩300円)でした。実家に帰省した時に重宝する優待ですが、次回から継続保有しないともらえません。株価が高いので現物を買うのはどうしようかな・・考え中です🤔...
【7/24】無料IRセミナー(Liberaware, ティムス, うるる, クラシコム )!抽選でAmazonギフト券がもらえる!
成長企業の未来を一挙にキャッチ!上場ベンチャー企業4社が語る成長戦略 いま注目を集める上場ベンチャー企業4社が集結し、各
【雑】今日は、落語家桂二葉(かつらによう)の落語会に行ってきた。(2025/6/28)
落語を生で聴くのは、新宿末広亭以来約40年振りです。今日は、落語家桂二葉さんの独演会に行ってきました。落語というよりも二葉さんに興味があって・・・。おかっぱ頭の可愛らしいビジュアル。チケット代2000円!(ローチケで購入)よくもこんなド田舎に来てくれて感謝です。落語会の場所は、山の中の市民ホール。桂二葉さんの演目は「金明竹(きんめいちく)」「青菜(あおな)※見台なし」。前座(?)の桂雪鹿さんの「時うどん」は、ネタもオチを知っていたので面白かった。古典落語を本当に楽しもうと思うなら、ある程度の事前準備(勉強)が必要かもね。(独演会終了後にサインしている桂二葉さん)【金明竹】「わては、中橋の加賀屋佐吉方から使いに参じまして、先度、仲買の弥市が取り次ぎました、道具七品(ななしな)のうち、祐乗(ゆうじょ)・光乗(...【雑】今日は、落語家桂二葉(かつらによう)の落語会に行ってきた。(2025/6/28)
父高齢の為、父の持ち家の貸家の管理を否応なくさせられています。長年住んだ賃借人が退去したため、リフォームして貸し出したところ、新しい入居者が決まり、やれやれと安心したのもつかの間。今度はお隣さんが家を売るらしく境界確認してほしいとの依頼がありました。お隣
6 月 24 日、日本製鉄の株主総会に出席しました。 株主になって 3 年目かな。その間、例の US スチールの買収などがあり、出席してみることにした。
ゴリラ先生のやさしい投資教室│第7回 お小遣いでOK!将来いくらになる?積立シミュレーションに挑戦!
これを読むだけ差がひらく!積立投資の基本「ドルコスト平均法」とは?
先ず知ろう!新NISAで積立投資 最も有利な積立日の検証結果
Remain Invested in Index Fund and Gold #001
Yes SOVANI
辛かった5つのポイント!投資のデメリットは詐欺より◯◯
【貯蓄生活】2024/12/31「夢見るウサギ」の投資状況
旧NISAの投資信託全部売却しました
【貯蓄生活】(48か月目)「夢見るウサギ」の投資状況
【その日、暮らし】「夢見るウサギ」の抱負進捗(9月度)
「予想に反して株価が上昇中」もうインデックスほったらかし投資が最適解!!
【貯蓄生活】(45か月目)「夢見るウサギ」の投資状況(積立時)
【貯蓄生活】(44か月目)「夢見るウサギ」の投資状況
NISAでの資産形成の実践 2024年前半まで
568万円 損益 +102万円 : +22% : 毎月積立 2024/5/17 おおぶね JAPAN(日本選抜) ひふみ投信 アクティブ投資信託 / SBIラップ 私の個別株ポートフォリオは下がってるけど 積立投資は順調
【2025年】四季報夏号でおすすめ!注目株主優待ベスト30【株主優待】【貯金】
2025年6月の投資パフォーマンス
2025年の上期振り返り
家計が助かる〜♪ 2025年6月にもらったQUOカード63銘柄の合計金額!
タコトレード再び・・・?(2025/7/2のデイトレード記録)
デイトレ投資企画第5弾 22日目 新興グロース総崩れだけど・・・
2025年7月2日 大引け
我が家の家計簿、65歳の投資。
2025年6月 株式投資実績
NISAのデメリット、iDeCoのデメリットは投資のメリットでかき消される
アサイー銘柄急上昇
配当金入金と、ポン活
【6月12万円購入】2025年6月末時点の保有銘柄・配当最新情報
【朝の想定2025-7-2】ダウ続伸もナスダックは反落、先物も320円安、日経平均は調整続く
【過熱感】2025年7月1日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)