日経平均さん早くも4万円ラインを割ってしまう からの 早くもポチってしまいました の巻
本日7月1日の日経平均株価は前日比501円安の39,986.33円となり、6日ぶりに反落しました3日ぶりに4万円台を割り込んでしまいました。ここは耐えて欲しか…
ついに投資用マンションが9部屋に!あと優待いろいろと届いた。
いつもご訪問いただきありがとうございます 自己紹介: 3人家族のあおのすけがサイドファイアを目指して奮闘中です。投資のメインは株式投資と中古マンショ…
さて2023年10月末から、ANAマイルを 貯めて、ヨーロッパにビジネスクラスに 行こうという企画を始めて現在2年近くですか? いくら貯まりましたかね? ほう、約6万マイルですか? 目標がたしか3年で12万マイルなので ちょっと足りないかも。 ちなみにANAポケットで6月は...
6月に入金された配当・分配金等です。 SBI証券とマネックス証券口座 米国国債2.625% 1.06 VCLT 1.08 QQQ(現地源泉税還付) 0.11 TLT 0.24 VCLT(現地源泉税還付) 0.19 JNJ 2.81 HDV 0.67 VYM(NISA) 7.78 VYM 123.07 SPYD 21.92 BR MMF 2.64 QQQM(NISA) 1.72 合計163ドル 東証上場ETFなどの円建てはSBI証券,楽天証券口座 貸株 33 Tr高配当50 102 貸株 293 第170回個人向け国債利金 260 IS米国増配ETF 2014 NISA 500 GXNasdaq…
ファンデリー(3137)東G 貸借分売価格 387円前日の終値 398円(△2.93%)割引率 2.76%分売株数 2,441枚申込上限 5枚目的 分布状況の改善、流動性の向上、株主数の増加<投資方針>打診程度 評価:4分売発表
サンフロンティア不動産さんから株主優待が届いています1名義は長期で20000円(500株)1名義は10000円(500株)です旅行好きなので2名義とも1000…
6月末で前年比+18.85%(単月:+7.37%)となりました。 TOBが2つ来たのでラッキーでした。 買い例 6327北川精機(買い増し) 5484東北特殊鋼 9221フルハシEPO 8091ニチモウ(買い増し) 8029ルックHD 6396宇
日本政府の発表によって米国株に多大な影響を与えられるようなものにはどんなものが想定できますか?
非常に限定的ではありますが、日本政府の発表が**米国株式市場に多大な影響を与える可能性があるケース**はいくつか想定できます。以下に主なものを具体的に挙げます。 --- ## 【1. 大規模な米国債の売却・保有方針の変更】 ### 内容: * 日本は世界でも有数の**米国債保有国**(通常は中国と1位2位を争う)。 * 日本政府(財務省や日銀)が「米国債の売却」または「保有削減方針」を明言した場合、 * → **米…
株式投資勝利の法則 1年に1度の暴落で1流株を買い、相場が崩れたところで空売りを仕掛ける。株式初心者に分かりやすく日記形式で解説します。
ACSL(6232) 元社長が一部業者との間で実態のない不適切な取引エッチ・ケー・エス(7219) 株主優待制度を変更プレシジョン・システム・サイエンス(7707) 糖鎖プロファイリングシステム「LuBEA-V3」を販売開始モンスターラボ(5255) 債務超過を解消する見通しと発表エアトリ(
制度信用倍率の推移と制度信用残高の推移を掲載。一般信用も。毎週第2営業日更新。揚羽。他の銘柄は検索ボックスから検索してください。
象印マホービンや岡山製紙が増配を発表など|2025年6月30日
配当予想修正(増配) 2025年5月期 コード 銘柄 発表内容 192A インテG 期末配当:0円→45円※初配となります 3892 岡山製 ...
こんばんは。ぼちぼちです。【ボチノウォッチ】優待はあくまでオマケで?初取得の9467アルファポリスの優待案内が届きました。詳細は拡大して見てください。自社刊行…
今日はお休みでした。 本当は運動したかったのですが、次女が熱があるので自宅で一緒に映画のドラえもんを見て過ごしました。 早く良くなってほしい… 話は変わりますが、今話題のミスドの限定ドーナツ「もっちゅりん」。 ミスドHPより 昨日の仕事帰り
Amazon「飲料サマーSALE」開催中。プライムデーと同じセール価格で購入できる!
総合オンラインストア「Amazon.co.jp」において、プライム会員限定「飲料サマーSALE」が、プライムデーに先駆けて、7月1日(火)0時00分~7月7日(月)23時59分まで開催中です。 飲料サ
デイトレ339日目。 今日のターゲットは「ディスコ(6146)」1銘柄です。 ディスコ(6146) マイナス73,910円 ディスコ(6146)は、プラス30,000円、マイナス103,910円のマイナス74,910円で試合終了としました。
なんかもう郵便受けみてやる気なくなった。 届いた株式関連書類86通。今日の分だけ。明日と明後日がピークだと見込んでいます。 ペットゴーに頼んでいたわんこのおやつが届きました。 尾家産業、ピックルス、ウェルネオシュガープレミアム優待倶楽部(米)からも箱もの優待が届いていますが、未開封。 アルファの株主優待はカタログの品を注文しました。 落ちるナイフの歌。動画の作成が楽しくて癒しになっている。 www.youtube.com
日本株市場は世界のマクロ経済や地政学リスクと連動して大きく変動しています。国内外の機関投資家は多様な成長テーマを横断的に分析し、新たな投資機会を模索しています…
この記事ではDEATH STRANDING 2: ON THE BEACH(デススト2)の攻略におすすめの強武器情報をまとめて解説しています。戦闘が苦手で苦労されている方はぜひ、参考にしてみてください。
【JAL株主優待2025】国内線割引+10%クーポンも!JAL Mallの使い方やメリットを徹底解説
JAL株主優待では、年1回JAL Mallで使える10%OFFクーポンが届きます。飛行機に乗らない方にも嬉しい「おうち優待」として人気!クーポンの使い方や注意点、JAL Mallで買えるおすすめ商品も紹介しています。
7月か。今日は定休。蝉が鳴いている。3時台に起きて、5時から買い物に。ヨ-グルト、かき氷、炭酸飲料、アイスなど。昨日は資金を回復。メニコン(7780)穴吹...
6/30付けで、サラリーマン会社の元先輩があっさり退職していたのを、全社掲示板で知りました。その先輩は、今年で56歳になる歳で、40代中頃からは、完全にサラリ…
[2025/07/04]今後の日経平均の見通し
2025年7月3日の資産運用結果
[2025/07/03]今後の日経平均の見通し
2025年7月2日の資産運用結果
2025年7月1日の資産運用結果
[2025/07/02]今後の日経平均の見通し
[2025/07/01]今後の日経平均の見通し
2025年6月30日の資産運用結果
2025年6月27日の資産運用結果
日経40000なのに株つらすぎる
[2025/6/30]日経平均の見通し
[2025/6/29]今週の日経平均の見通し
2025年6月23日~27日の検証結果
[2025/6/27]今週の日経平均の見通し
[2025/6/26]今週の日経平均の見通し
今月は株が+280万、FXが+14.5万でした。前月マイナスだったのでどうなるかと思ったけどプラスで終われたので一安心でした。中盤まではかなり調子良かったのですが、後半の指数上げにヘッジポジションが焼かれまくってかなり削られました。臨機黄変に対応はしてこれなんでルー
■投資信託 ・月末に近づくにつれ指数は好調。資産も戻っています。 ・イスラエル⇔イランのイザコザでどうなるかと思いましたが何だか沈静化したみたい。 ・米国各指数は最高値を更新。私の考えでは年末にかけ指数は更に上昇すると思います。 ・5月末1ドル143円→6月末144円。為替...
50代からNISAでFIREは可能か?【現実ラインと妄想ラインをシミュレーション比較】
「FIRE(経済的自立と早期リタイア)に憧れるけど、50代からじゃ遅い?」そんな疑問を持つ方は少なくありません。実は、5
上海の劇場で初めて京劇を観てきました。事前にストーリーを予習して行き、中国語の字幕も出るのである程度は理解できます。2000円ほどで気軽に楽しめます。
【自動車関税継続】2025年6月30日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 40,487.39 前日比+336.60(+0.84%)・TOPIX 2,852.84 前日比+12.30(+0.43%)・グロース250 748.25 前日比+12.43(+1.69%)市況 東証プライム市場の売買代金は5...
本日のお題です。 投資信託に掛かる費用気になりませんか? 前回では投資信託に掛かる費用について紹介しましたが、具体的にどれ位掛かるのか見て行きましょう。 先ず…
小4の次男は、3回目の全国公開模試がありました(前回→☆)。 今回の結果は、解像度低めで書くとこんな↓感じでした算数(70) > 2科 > 4科 > 社会 …
お気に入りの亀戸枡本のお弁当を食べました 私が利用しているお店では、3種類のお弁当があるのですが、その中で一番お安いこちらの1080円のものがお気に入りで…
初めて優待を取得した9842アークランズの優待券を使用して、かつやでテイクアウトしました。 初かつやです。 ひれカツ丼とお値段調整でサラダ はっきり言ってサ…
2025/6版 確定拠出年金(iDeCo)運用状況 152万円
今月の確定拠出年金の運用状況を記録します。 eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)…1,529,887円
なんかね、最近頂き物が多いんですよ、有りがたいことです。以前はレタスにキャベツ、んで今回はタケノコとまぁ頂いております。細長いタケノコです、何てタケノコか分らんけど食べやすそうでいいですね、美味しそう。『玄関前にキャベツ置いとくよ ありがと
素人投資家の日本株投資(含み損との闘い)【2025年5月の運用状況】MINIPOCHI’s diary
5月の振り返りは、出来れば6月初旬に記事にしたいところですが、7月1日になってしまいました。夜が明けていないので、なんとか6月ぎりぎりでしょうか。 約11年間ほったらかしになっていた株式投資を2020年6月から再開しています。今月で5年になります。 再開前は投資額約173万円に対して評価額約235万円になっていましたので約62万円の含み益になっていました。2020年6月は日経平均が22,500円前後でしたので再開する時期としてはよかったと思います。 *内容は下記になります。 2025年5月末の指数、為替、金利 各種指数、為替、金利の動向の考察 運用状況と年換算利回り 2025年5月の含み損の状…
【要注意】メルカリで株主優待チケットが削除される理由と対処法について
株主優待をメルカリで現金化しようと思ったら、突然商品が削除されて困った経験はありませんか?実は近年、多くの株主
どうも。シャウエッセン並みの皮1枚で繋がっています。犬次郎です。さて、そんないつでもパキッとポキッと折れてしまいそうな犬次郎PFなわけですが、今月も生き残ることができたのでしょうか。・前月比:プラス 1.0%・年初比:プラス 1.0%【主な売買】特に無し【直接的LOVE(愛)銘柄】6078バリューHR【間接的LOVE(愛)銘柄】4386SIGグループ【期待している主な優待銘柄(時価総額100万以上)】1431...
こんにちは、はるい(@hr_328)です。 本日で6月も最後ですので、6月の受領配当まとめになります。 日本株 ¥660,674 米国株 $722.88(約¥104,398) 合計...
どうも!ブログ管理人のユキたまです。 このブログは、私がFIREを目指す過程を記事にまとめることで、FIREの達成を夢見て日々奮闘している方に参考となることがあればいいなというのは勿論、FIREを知らない方にもこんな生き方があるということを
おはようございます、きしやんです。 予約投稿でこの記事を作成している段階で、参加枠が4名空いてます。 ここ最近にしては珍しく、満席からのキャンセルが続いております。 お気軽にご参加ください。 申し込みは、以下のフォームにて受け付けております www.kokuchpro.com
平和不動産(8803)株主優待|ピースフルなWEBカタログギフト♪
もらってうれしい株主優待♪ 今回は「平和不動産」の株主優待を紹介します。 優待は、WEBカタログギフト。 キッチン用品、雑貨にインテリア。それにグルメ…と多ジャンル多品目から選べますー。 この記事の目次 平和不動産(88 ...
億トレのお客様が一押ししてたレーザーテックで+20万円利益♪ヴィトンで日傘買っちゃいました♪
日経平均4万円超えて今日は高値40,852.54円まで上昇となりましたが、やっぱ4万円超えてからギューンといきましたね 週末の米国市場で米商務省が朝方発表した…
やっぱイオレが飛びましたね~+40万円の利益確定!日経平均先物も含み益+30万円!
注目していたイオレを寄り付きから入ってみましたが、今日の日経平均株価の強さもあって… 爆上げ~~~~ 平均2,063円で3000株入ってみましたが、本当正解 …
建物の中間金を先程、ホームメーカーに振り込んだわ。その額おおよそ1,000万円!わたしの貯金があああーーー!コツコツ貯めた私の貯金がぁぁぁ。悲しいそしてあまり…
中国BTC解禁カウントダウン!習近平退陣で相場が覚醒する日が近い! 仮想通貨,ビットコイン
(仮想通貨市場、需要減少でピンチ?!】本日の相場分析は「BTC・BCH・ONDO・SOL・SEI・質問コーナー」2025/7/2 仮想通貨
【初心者必読】レバレッジ取引で失敗しないための6つのポイント
かぶせ線とは?陽線から陰線へ転換するサインとその見極め方
切り込み線とは?陰線から陽線への転換サインとその見極め方
【初心者向け】FOMOとは?暗号資産との関係と注意すべき心理をわかりやすく解説
差し込み線出現後の値動きは?暗号資産市場における反発パターンと失敗例を解説
ビットコインの需要減退?!今何が起きている?その裏でソラナETFがついに誕生! 仮想通貨,ビットコイン
WeFi DeoBank がギネス世界記録達成!
仮想通貨の価値が完全になくなるとしたら、何が原因ですか?
ビットコイン急上昇!トランプ大統領がビットコイン強気発言! 仮想通貨,ビットコイン
初心者はどっちを選ぶべき?暗号資産の長期保有 vs 短期トレードの特徴と選び方
上影陽線・陰線の見方|利確ポイントと反転サインの読み解き方
寄引同時線とは?迷い相場で出現する中立サインの意味と読み方を解説
はらみ線とは?チャートに現れる「エネルギー蓄積ゾーン」の見方と売買判断のポイント
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)