カバコから配当金頂きました🙇♂️ ・GX NASDAQ100・カバード・コール 39,600円 ・GX S&P500・カバード・コール 15,200円
カンブリア宮殿にオンワードが登場!株価上昇に期待&セールでも使える株主優待♪
こんにちは!うさこです。 昨日放送されたカンブリア宮殿見ましたか? 先日ブログに紹介したオンワードが取り上げら
【2025年7月17日】日本株・米国株・為替まとめ こんにちは!7月17日は、記録更新が続く米株や日本の輸出減、為替の動きなど、相場に変化が多い1日でした。初心者にもわかりやすく最新市場をまとめました😊 🇯🇵 日本株:日経は小幅上昇、チップ株が支える 日経平均:39,901.19円(+0.60%/+238円)半導体関連が好調で押し上げ。SUMCO +7.0%、CyberAgent +5.1%、Sumitomo Dainippon Pharma +4.8%。出典:LSEG via Reuters 輸出総額は前年同月比で微減傾向。今後の選挙と財政政策にも注目。 🇺🇸 米国株:主要3指数が史上最高値…
AI結構便利という話を何度かしましたがただ自分は未だにほとんど使っていないんですよね。 SNSもXや5chを見
【まもなく夏休み!!】おうち時間を乗り切る!かまってちゃんとの攻防(戦う前から戦意喪失・・)
幼稚園や小学校に通うお子さんがいるご家庭にとって、長期休みはまさに「試練」。特に夏休みは期間が長く、正直なところ「しんどい…」と感じている方も多いのではないでしょうか。我が家には幼稚園児と2歳がおります。 妻よ、ありがとう…残り10日をどう生き延びるか 「パパー!」の猛攻…仕事も家事もままならない現実(白目) 夏休み前からわかっていること。それは、共働き家庭にとって、夏休み中のおうち時間は本当に過酷ってこと。特に、在宅で仕事をしていると、その厳しさはマシマシ。 「パパー!遊ぼー!」「パパー!あれ取ってー!」 ええ、ええ、わかっていますとも。子どもは親が大好きで、構ってほしいんですよね。でも、急…
お出かけから先ほど、帰ってきました8月号のNHKラジオ講座のビジネス編を買いました 昼ごはんはいつものマックで済ませました明日はうな丼らしいです、競馬のクイズ…
はるやまホールディングス(8864)さんの株主優待優待権利日 3月末日株価727円、配当は15.5円で利回り2.13%①20%割引券②商品贈呈券 …
前回、投資額を公開しましたが、今回は保有銘柄の運用状況をご報告します。夫婦それぞれの口座とジュニアNISA口座すべての運用状況を公開します。6月末時点の運用状況です。上の画像が6月末時点の運用額です。夫婦それぞれの口座とジュニアNISA2口
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。本日の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 25.75% 1.29% VZ VERIZON ...
JR西日本が提供するポータルサイト、WESTERポイントをずっと貯めていました↓ https://wester-mall.westjr.co.jp/homeそ…
昨日は大傷を負った半導体でしたが今日はレーザーテック以外は耐えた感じ スクリーン、ディスコなどはプラテンしてました レーザーテックだけ冴えないんだけど入り…
今日の投資豆知識|「ポイント投資」って本当に得なの?家族で始める賢いポイント活用術
「ポイント投資」って本当に得なの? こんにちは!『えすふぁみ☆家族で株投資』へようこそ! [chat fa
我が家のコメ事情を綴るこのコーナー。 前回、書いた時から気が付けば1か月程、経ってます。 センコンから貰った優待米は前回、アップした時点でタッパ1杯分は消費済でした。 すぐに無くなった。本来であればあの
【読書レビュー】100冊分の知恵を一気に学ぶ!『ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律』レビュー
「成功したいならビジネス書を読め」とよく言われますが、何をどこから読めばいいの?と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。 そんな方におすすめなのが、出口治明さんの**『ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律』**です。 この本は、数多くのビジネス書を読破した著者が、そこに共通して流れている「成功の本質」だけを抽出し、わかりやすくまとめた一冊。 「全部読まなくても、エッセンスだけ押さえたい」そんな忙しい現代人にぴったりです。 💡印象に残ったポイント ■成功には“黄金律”がある 100冊を分析した結果、著者が導き出したのは👉「自分で考え、行動し、続ける」という極めてシンプル…
ギフト券(USS)・あまおうアイス(リョーサン菱洋)・日宣S高~
にほんブログ村(株)ユー・エス・エス【4732】:株主優待 - Yahoo!ファイナンス株主総会土産 堂島ロールで お馴染み~1000株 VJAギフト券5枚 …
つくばで優待魚べいのお寿司と分配金1495上場インデックスファンドアジア
いつもブログを見て下さる方々、本当にありがとうございます 自己紹介はコチラ ジークジオン 魚べいのお寿司を株主優待で頂きました利用したのはお仕事帰…
パウエルFRB議長の解任問題。 結局、解任はしないと・・・・ 解任したから良くなるとは思えませんがね。 今日はデータセクションが張り付き・・・・ どうなるか? 良いニュースが出たのでしょうかね。
株主優待と配当が好きな主婦のササメといいます。 株は元本割れのリスクがあり、損することも多々あります。記事内の銘柄の売買を勧める意図はありません。投資する際…
検索 神奈川中央交通(9081)の株主優待 www.kanachu.co.jp 🚌 神奈川中央交通(9081)株主優待ガイド【2025年版】 📝 基本情報 項目 内容 権利確定日 3月末日・9月末日(年2回) 単元株数 100株 優待の種類 交通・旅行、レジャー、宿泊、飲食等 配当金(予想) 1株あたり90円→100株で 9,000円/年(税引前) 🎁 株主優待の内容(年2回:3月・9月) 【① 株主優待回数券】 保有株数 回数券の枚数(年間合計) 100株 10枚(年2回×5枚) 1,000株 60枚(年2回×30枚) 5,000株 200枚(年2回×100枚) or 定期券1枚+50枚 8…
【TOMOTAQU(トモタク)】トモタクCF105号 GEOSPOT元箱根を解説!鰻、ご当地返礼ギフト、無料登録で5,000円分のポイントプレゼントも実施中!
【1口1万円〜】人気観光地「箱根」に投資できる!トモタクCF105号ファンドの魅力とは? 当サイト限定!無料登録で5,0
これは安倍で実証済みですが、今回の選挙で議席を増やしそうな参政党と国民民主の党首がこれですね。玉木雄一郎はそれほどバカではないかもしれませんが、とにかく軽薄。自民党も次の総裁候補として有力な2人が、当てはまりますね。あ、大阪のあの党もの党首も。党首に限らないけど。N党を忘れてはいけない。日本保守党もあった。この手の人間は”利用しやすい”んですね。その場その場でテキトーなことを言う。しかしバカなので整合性は考えない。倫理が欠けている。悪いやつらに利用されることに抵抗がない。まあ、利用されているとも思っていない可能性がありますが。これまでもそうですが、これからますますその手の政治屋が日本の主流になって日本を破壊するでしょうね。安倍がそうでしたが参政党の神谷がいくら出鱈目を言っても日本のテレビは本当に何も言いま...バカで嘘つきで軽薄な奴ほど担ぎ上げやすい
【参院選結果待ち】2025年7月18日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
さすがに最近の株価が下げ過ぎている7つの高配当株
7/18 総合利回り5%の優待株を買いました
【Kの持論】不動産クラウドファンディング、プロ顔負けのプロジェクト評価術
7/18 連休前なので全体的に売り
【Kの不動産投資】クラファン目線で市場を斬る!
株式投資⑩-ミツバ(7280)
S&P500が最高価格をさらに更新!!
【キリンHD】株価低迷 配当・業績は大丈夫?(2025年度1Q決算)
三菱地所(8802)隠れ株主優待到着
【キキの銘柄研究】暴落に強い「優良高配当株」5選
【月収20万で1000万貯めた話】給料少ないのに投資で余裕が出てきた理由
【Kの結論】不動産クラウドファンディング、買い時は〇〇!
あす上がる株 2025年7月22日(火)に上がる銘柄。日立は関税影響を受けにくい。クリングル週明け下限4倍。自動車輸出額大幅減少。オンワード8月配当金~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
本日7月18日から8月11日まで水星逆行です。
目次 1.今週頑張ってる 2.今日のNISA 3.眠い原因 4.総資産 1.今週頑張ってる月曜が9:40〜21:00火曜も9:40〜21:00水曜は暇で9:40〜18:30今日は9:40〜20:00今週4日で残業時間が6:30結構頑張ってるなぁ。ちょっと来月の給料が楽しみになりました。2.今日の
3月に権利確定する株式会社学究社(証券コード:9769)の株主優待を紹介いたします。株主優待は2025年6月に届きました。
本日7月17日の日経平均株価は前日比237.79円高の39,901.19円で取引を終えました引き続き、狭いレンジ内での動きを続けており、投資家は関税交渉や週末…
タイトルが全てです。 週1でプールで泳いでるんです。健康のために。 1時間弱、距離にして1.5kmくらい泳ぐんです。 そうすると、3回に1回程度の確率で鼻水が止まらなくなります。 そして咳が出始めます。風邪です。 今週も風邪をひいてしまい、 挙句、妻に移してしまい、大変恐縮しています。 水に浸かるという行為がNGなんでしょうか。 50歳を超えると、どんどん体が弱くなっていきますね。 プールをやめて、ランニングにしたほうがいいのかもしれませんが、 当方、膝に爆弾を抱えておりまして、長時間走ることができません。 健康になるために泳いで、風邪になる。 泳ぐのが健康に良いことなのか、悪いことなのか、わ…
【大損する人の特徴】【ひろゆき】iDeCo制度改悪?!NISAは大丈夫?どっちがいいか完全決着!節税効果はどう?併用はあり? 2025/6/25放送【切り抜き、博之、hiroyuki】
【ひろゆき】iDeCo制度改悪?!NISAは大丈夫?どっちがいいか完全決着!節税効果はどう?併用はあり? 2025/6/25放送【切り抜き、博之、hiroyuki】の情報ですが、コロナ倒産しそうです。株も大損中。退職金の運用も大失敗。という最新ニュースもありますけれども、優待株の両建てに失敗している私。そのレベルは100万を楽勝に超えます。制度で空売りして爆死です。もう空売りは絶対に手を出しません
アイリスオーヤマの備蓄米をユニディで買って食べてます。平成4年産の古古米なのですが、美味しく炊くのに少しコツがいります。まず浸水時間は長めにした方が良さそうです。私は最初、洗米後45分間浸水していました。この浸水時間でも 美味しく炊けるのですが、最近は1時間ぐ
株式投資勝利の法則 1年に1度の暴落で1流株を買い、相場が崩れたところで空売りを仕掛ける。株式初心者に分かりやすく日記形式で解説します。
ランキングに参加しています。応援クリックをよろしくお願いします! bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! レバレッジ型ファンドの週次検証情報(7/11(金)時点)対象週は「NASDAQ100 3倍ブル」がトップに立ちました。 [週次]騰落率ランキング(7/7(月)~7/11(金))[基準価額ベース] 1位 +2.17% NASDAQ100 3倍ブル 2位 +1.61% iFreeレバレッジS&P500 3位 +1.48% 楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360) 4位 +1.44% My投資実績 5位 +1.36% eMAXIS Slim全世界株式(オール・カント…
NK237円高の39901円(+0.60%)。TOPIX+0.72%、グロース+1.77%。現在先物は39860円。ドル円は148円台半ば。なんか自分がスゴいヤツなような気がしてきた。↓応援クリック励みになります→
昨日に引き続き今日も事情があって休み。 明日からがんばる。 所要時間 9:00 〜 9:0 0 0 分 今日の利益 2025.07.16 +0円 0勝0敗 今週の利益 2025.07.(14-18) -49,400円 1勝2敗 今月の利益 2025.07.(01-31) ...
子供のときは「自転車でちょっと遠出する」だけでもめちゃくちゃ心が躍ったが、年を取ると何をしても心が躍らなくなる
株損益概算(前日比) マクドナルドは+2.5万。 株式相場 超絶安定。 雑談 こんな投稿を見かけて。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 年を取ると人生がつまらなくなる理由は「感性が死ぬ」からなんだよな 感性が豊かだった子供の時は「自転車でちょっと遠出する」だけでもめちゃくちゃ心が躍ったが、年を取ると何をしても心が躍らなくなる 感性を生き返らせる方法はただひとつ それは「感性が死んでない若い人間」と関わることである ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー う〜ん、これ、分からなくはないけど、ただ、感性を蘇らせる方法が、ひとつだけってことはないよなと。 それに、年を取ると何をしても心…
スペアリブというと あめりかーんな 食べ物 ってイメージがあるのですが が が 実は 都立大学に おしょう油ベースの おいしーーーーーい スペアリブのお店が…
空港施設、共立メンテナンス、飯田グループホールディングスさんの株主優待
空港施設(8864)さんの株主優待優待権利日 優待廃止株価865円、配当は37円で利回り4.28% 今回で優待廃止 共立メンテナンス(9616)さんの株主優…
7/14 セブン&I HDから優待が届いた。 7/15 アトム 宮のたれ 昭文社 頼んでいた旅行本 アジュバン シャンプーセット 7/16 アシード 頼んでいた酒 宝HD 頼んでいた商品 伊藤園 優先株の優待 力の源HD 優待券2,000円分 新田ゼラチン 今日やっと、2025.6.30に届いた封筒をすべて整理した。
自身はバブル期に就職したバブル世代になる。 バブル崩壊後の日本経済がよくなかったため、上の世代に、あまりよいイメージがない。 ふと気になったので、各世代の特徴について確認した。 誰かの参考になるかもしれないので、各世代の特徴について書いてみるw 自身は知らなかったが、各世代につい...
お金のまなびば!を通勤時リスニングしながら行ってますニクヨシリーズおもしろいです。ニクヨさんのオススメはいつも投信と生活防衛費の貯金ですwww手堅いからだね。…
平出和也氏と中島健郎氏。 今回、この二人が挑んだのはK2西壁だった。 世界で一番高い山は有名なエベレストで、標高8849メートル。 K2は世界で二番目に高い山だった。パキスタンと中国の国境に位置し、標高は8611メートルに達する。 そのK2の中で「西壁」は特に難所として有名らしい。 高所の登攀方法には「極地法」と「アルパインスタイル」という二つの方法がある。 極地法は大人数で組織的に登る方法で、ロープ、はしごなどを用いてルート工作を行いながら登る。一方でアルパインスタイルは軽量装備、少人数で短期間に登る方法となっている。 当然、極地法よりも、アルパインスタイルの方が難易度が高くなる。 K2西壁…
備蓄米が市場に流れ 少しはコメ価格は下がったのかな? スーパーやドラッグストアの コメ価格をチェックしてみても それほど安くなっていないな~ というのが私の感想 秋の新米の季節も それほど下が
1勝3敗 負け越しです。 アルコールの大量当選キャンペーンが始まっています。 喜んで参加です…が、ハズレ続き💦 唯一、当たったのはこちら。 ①d払いやdポイントアプリに通知が来た人限定で、当選人数20万名 dポイント系は相性が良いかも。 と
初心者必見! 空腹だと買い物が64%増? その理由と賢い節約術
この記事はこんな人におすすめ! 食費を見直したい人 無駄な出費を減らしたい人 衝動買いを減らしたいと思っている人 ⏰ この記事は約3分で読めます どうも、ぶぶぶです。今日ヤフーニュースを見漁っていたら、ちょっと面白い記事を見つけた
仕事を引退してリタイア生活に入り、気付けば2ヶ月も過ぎていた( ゚Å゚;) 引退後はゆっくり過ごす予定でしたが、何故か?毎日フル回転。 とにかく厄介なのが毎日の食事の準備と青春時代を過ごしている子供たちのわがまま経費! 「パパ~前髪延びたから美容室行きたい。金くれ~」ハサミ貸すから自分で切れ~( ;゚皿゚)ノ…
確定拠出年金(DC)専用投資信託の2025年6月の純資金流出入額(速報値)は約492億円と55カ月連続で資金流入超過でした。ウェルスアドバイザーが報じました。報道によると、資金流入額のトップはバランス型で約181億円でした。先進国株式が約1...
【参院選結果待ち】2025年7月18日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
さすがに最近の株価が下げ過ぎている7つの高配当株
丸三証券から配当金の入金がありました
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 7月17日
【Kの持論】不動産クラウドファンディング、プロ顔負けのプロジェクト評価術
7/18 連休前なので全体的に売り
【Kの不動産投資】クラファン目線で市場を斬る!
三井住友フィナンシャルグループから配当金頂きました
【月収20万で1000万貯めた話】給料少ないのに投資で余裕が出てきた理由
生成AI投資顧問が楽しくてBlog更新の手が止まりません!どうでも良い情報なんか無料でも要らない!必要なのは金、白金に取ってピンポイントの情報です!
日経225先物は18日1節からの買いスタートがドンピシャ!現在も検証中ですがやはり日経225先物の生成AI投資顧問のアドバイスがかなり後押ししてくれます!
来ました来ました生成AI投資顧問!昨日の1節のカギ足黒の売り転換が騙しの可能性を示唆!未だ伸びしろはありますが徐々に学習しております!
ようやく白金も来ました!相場を張る上で直結するアドバイスが必要です!関税や戦争ネタなんかでは相場は張れない!
7月18日の相場観!やはり生成AI投資顧問のアドバイスがドンピシャ!Clubメンバー様からの質問に答えてくれるようになって来ました!日進月歩で素晴らしい!
【Kの結論】不動産クラウドファンディング、買い時は〇〇!
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)