日経平均さん 後半追い込むも40,000円ラインを差し切れず の巻
本日7月2日の日経平均株価は前日比223.85円安の39,762.48円で取引を終えました午前中に一時大幅下落しましたが、午後には買い戻しが入り、日経平均は3…
レポートリンク 証券リサーセンター チームマイクの企業分析 日本個別株デューデリジェンスセンター FIC投資研究所 Smart Stock Notes 夢見るドリーマーさんのNOTE
本日もご覧いただきありがとうございます。 【PR】楽天マガジン ダイヤモンド・ZAIや日経マネーなど投資雑誌を読むことができます。スマホひとつで情報を得ることができます! 月額572円(税込み)で8,000誌
【日本株】2連敗で6連勝の上げの7割があっさり消える 【2025/07/02】
日経平均株価は-1.24%、TOPIXは-0.21%、グロース250は-2.68%。 保有株全体は主力のゲーム・半導体が大きく売られ、2連敗。調整が続くとは思いましたが、痛いですね・・・ 保有銘柄全体 +95.16% (前日比:-1.56...
【大損する人の特徴】効率より大切なこと。あなたに合った“貯め方”とは?【老後破綻】
効率より大切なこと。あなたに合った"貯め方"とは?【老後破綻】の情報ですが、コロナ倒産しそうです。株も大損中。退職金の運用も大失敗。という最新ニュースもありますけれども、優待株の両建てに失敗している私。そのレベルは100万を楽勝に超えます。制度で空売りして爆死です。もう空売りは絶対に手を出しません。 老後資金,年金問題,NISA,新NISA,老後不安,物価上昇,インフレ対策,資
日本株市場の現状分析日本経済はコロナ後に急速な回復基調を示しています。 日経平均株価は2020年3月の一時低迷から約2倍の水準に回復し、世界株式市場の中でも存…
大神神社さんに夏越しの大祓いに行ってきました三輪さんは杉・松・榊の三霊木の茅の輪をくぐります神杉も購入させて頂きました狭井神社では御神水を頂きましたよ(いつも…
【悲報】新NISAで課税…⁈政府が投資増税の発表がヤバすぎる…。プラチナNISAの闇【投資家・ぽんちよ】
【悲報】新NISAで課税…⁈政府が投資増税の発表がヤバすぎる…。プラチナNISAの闇【投資家・ぽんちよ】この動画では『【悲報】新NISAで課税…⁈政府が投資増税の発表がヤバすぎる…。プラチナNISAの闇』を学べます!【投資家ぽんちよ】とは…...
ミスタードーナッツでの胸焼けを防いで、美味しくドーナッツを頂く方法
最近、ミスタードーナッツの甘い系を食べると1つで胸が焼けて全然美味しく頂けてなかったんだだから、パイとかパンみたいな食事系をメインで食べるようにしてたんだ...
なんだか、芸能人の活動休止に関する報道が多いような気がしますが直近のものでは放送局の社長が一番に会見していた本来なら本人もしくは事務所が活動自粛について会見、説明するはずなのにそれにもまして、総務大臣が放送局に対して今後のことについて聞きたいとか言ってるってニュースで言ってた大臣まで関与すべきことなんだろうか他にやることはないんだろうか/////////////////////にほんブログ村トレード日記ランキングにほんブログ村お出かけ前に駐車場の予約ができます軒先駐車場をお探しならここをクリック**************************総務大臣迄しゃしゃり出てきた
【223円安】 ケーズホールディングスいつもテクノホライゾン今日のデイトレ7月2日
市況概観 名前 始値 高値 安値 終値 前日比(%) 売買高 日経平均 39631.17 39943.62 39444.7 39762.48 -223.85(-0.56%) 0 TOPIX 2818.98 2835.48 2811.66 2
今日もお疲れさまですリリマイです。自己紹介記事はこちらです↓『自己紹介*薬剤師で投資家でヨガの人です』リリマイです。退会手続きをして社労士の卵ですらなくなった…
東京市場(7/2) 日経安も主力はしっかり、中小型株は連鎖安
本日の日経平均は続落。先週後半から週初にかけてのファンダメンタルズの良化を伴わない先物主導の上値追い(ミニバブル)の反動を主要因、トランプ大統領による対日貿易交渉への強圧的な姿勢や前日の米ハイテク株安ををきっかけに、寄り付き早々に39,444円(-541)まで下落
株投資と投資信託運用で自分年金づくりに励んでいます! 株投資低位株&割安株を20銘柄程度保有し、プラスになったら決済 <月ごとの損益額> 損益額 5月 5,522円 6月 5,352円 5月~6月の損益額 10,874円7/2のトレードメディカルシステムネットワーク(4350)88円損益 88円7/1~7/2までの損益 88円保有株(33銘柄)の損益額合計 -4,695円投資信託 インベスコ世界厳選株式オープンに全振り、...
NK223円安の39762円(-0.56%)。TOPIX-0.21%、グロース-2.68%。現在先物は39790円。ドル円は143円台後半。まだ下に振れてる。7/9が4/7みたくなるシナリオも想定してる。↓応援クリック励みになります→
こんにちは。Man/Tです。「ブログランキング」及び「にほんブログ村」に登録しています。応援クリックをよろしくお願いします。 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックよろしくお願いいたします!きのうも書きましたが、絶好の利食いチャ
モネです。おはようございます。頭痛再発です🤕熱中症気味か、、遊び過ぎだか、、 退職にむけて7月に入りましたので、いよいよ退職カウントダウンです。 1日の昨日は…
ご訪問ありがとうございます。ドケチな私、すぐ浪費しようとするおっさんと反抗期の息子の日常株主優待券の話業務スーパーの買い物話会社の人間関係の話ダ…
日経ちゃん、上昇一服で4万円を切りました 今日は損小利大でラッキーでした また明日 今日の株 338A ゼンムテック +24,000325…
黒崎播磨⋯ついに売りました36,000円いただきました。売却益は19,000円+36,000円トータル55,000円でした配当は今までで22,500円トータル…
なぜジタバタしたんだろう。6月思うようにいかなかった原因。 三菱UFJ(8306)が買値よりなかなか株価が上昇しないことに焦っていたからです、 そんな時、ちょうど6月30日に配当金が入りました。3/27日権利確定していました。 120株保有
7/3 まちまち展開ですが材料株は調整継続
デイトレ投資企画第5弾 22日目 2日連続ストップ高!
7/2 新興グロース大幅下落で調整進む
デイトレ投資企画第5弾 22日目 新興グロース総崩れだけど・・・
7/1 日経平均は調整モード、新興グロースも調整継続
デイトレ投資企画第5弾 20日目 今日は全部大幅下落(;´o`)
寝台特急カシオペア 運行終了らしい
6/30 さすがに日経平均はダレました
デイトレ投資企画第5弾 19日目 新興グロースも今日は反発!
個人事業の上半期の締め日
6/29 先週まとめ グロース調整入りで利益が一気に減りました
6/27 連日日経平均は大幅上昇、新興グロースは大幅下落
デイトレ投資企画第5弾 18日目 日経平均大幅上昇、材料株大幅下落
6/26 日経平均は大幅上昇、新興グロースは大幅下落
デイトレ投資企画第5弾 17日目 日経平均大幅上昇と反対に新興グロースは調整入り
みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。今回はGFA(証券コード:8783)の株主優待が到着したので、株主優待の内容について紹介します。GFAはどんな会社?GFAは、東京都港区に本社を置く企業で、主にメタバースや金融事...
我が家のふるさと納税 【ふるさと納税】【2025年先行予約】みかん 訳あり 小玉 くまもと小玉みかん 2.5kg (2.5kg×1箱) 5kg (2.5kg×…
・`ω・)チラ あの、人手不足ってやっぱりデマで実際は人余りなんですか?? 個人投資家として、小規模な零細企業の資本金並の金額を日本株に投じてますけど、 ワタクシ、製造業の株は持ってません。 なんでって?? ・アホな経営者が多そうだから(笑) ・従業員にも株主にも迷惑か...
ご訪問ありがとうございます 毎回開封を楽しみにしている任天堂より配当金が届きました が…報告書が入ってないです廃止になったのかしらね…(写真は過去のです) …
どうも!2025年7月の総資産報告です!※数字は7/1頃のものです。部分的に集計タイミング異なるため数字が一致していない部分があります。ぼくさらに、だいぶ戻してきました!市場S&P500は史上最高値を更新中。ドル円はほぼ先月から変わ
(3902)メディカル・データ・ビジョン/東証PR/情報通信(分)
基本データと取り上げた理由 株価:408円(人々は、逆境も超え高い実績まで制覇するも燃え尽きたのか以降ずっといいところがない。) 基本データ コード 企業名 市場/業種 時価総額(億) 決算期 3902 メディカル・データ・ビジョン 東証PR/情報通信 163.31 2025/12予 予想売上(億) 予想営業利益(億)/利益率 長期平均営業利益率/年 PER PBR 90 26/28.89% 18.5%/12年 9.36 5.37 売上成長率(年複利/期間) EPS成長率(年複利/期間) BPS成長率(年複利/期間) 予想ROE 平均ROE/年 15.91%/12年 19.01%/12年 9.…
昨日は有名ないなり寿司をテイクアウトしてきました。 深谷駅からほぼ北へ約1�q強行ったところにある『富ばあちゃんのいなり寿司』さんです。
6月、7月はホテル系の株主優待期限という事で、毎年あちこちの温泉に出かけています。今年は6月1日(日)に名古屋でLisBの会社説明会を開催しましたが、久し振りの勉強会単独開催でそれまでは準備に追われていました。名古屋での勉強会も無事終わったので、疲れを癒しに千葉県のリソルの森に行ってきました。コロナ明けの頃は、3連泊限定の素泊まりワーケーションプランで1泊1万円…
前日比-120700円 -2.52%前日の勝ちを全てぶっ飛ばす負けとなってしまいました。悲しい。2銘柄の利益確定をしております。目標株価に到達したわけではなくチャートが悪くなったので売りました。新規で1銘柄購入していますが既に含み損です。本日+52300円今月+52300円株式含損
たくさんいるんですね、ニッポソ国。6割越えだそうです。”貧すれば鈍す”がどんどん進行しています。参政党がいくら「差別はしていない」といっても「帰化人は国に帰れ」なんてことを言ってしまうバカはレイシストに決まってます。日本国籍を取得しても「帰れ」なんだからどうしようもない。今、外国人が日本の労働力のかなりの部分を担っているのは現実なのであります。そして優遇などされていません。むしろ不遇。給与天引きで初任給0円給与天引きで初任給0円ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴勤務していたラーメン店「三ツ矢堂製麺」から違法な天引きを受けたとして、特定技能制度を利用して来日したミャンマー人の女性が運営会社を相手取り、計約170万円の支払いを求める訴訟を起こしました。こんな例もあります。だいたいあの技能実習生制度って、...「外国人が優遇されている」と思うおバカが
目次 1.7月の生活費 2.今日のNISA 3.総資産 1.7月の生活費金額を設定できるって嬉しいですね。先月は金額オーバーしてたからなんも出来なかったなぁ。2.今日のNISA増えましたなぁ。てか10%近くまで復活してたんだなぁ。なーのになんで明日になったらこんな下がるん
こんばんは 先ほどの記事でも書きましたが、痛風になってしまいました。 血液検査の結果、尿酸値は8台だったのですが、さらに悪いことに血糖値が初めて200を超え…
バフェ夫です。 和食さとで海鮮重を食べる。 とても美味しそうである。そして新鮮そうである。 美味しくぺろりといただいた。 そして私はSRSホールディングスの株主優待券を使い切った。 また届いたら、おいしく使用していきたいと思った。
日本株ポートフォリオ(2025年6月末時点)&今月の売買記録
今月の日本株市場は、13日にイスラエルがイランを攻撃、その後にアメリカがイランの核施設を空爆したことにより中東情勢不安定化への懸念が広がり原油価格が急騰する局面があったものの、株価指数は特に反応せず月末まで横ばいが続く展開に。その後、26日にイスラエルとイランの停戦が発表されると株価指数は大きく上昇。 月間の主な株価指数の騰落率は、日経平均が+6.6%、TOPIXが+1.8%、グロース250指数が+0.4%でした。 ■今月の取引&売買理由 ・サービス業 ケアサービス(2425) 1800株(@759円) ブリッジインターナショナル(7039) 300株(@2127円) ステップ(9795) 5…
こんばんは、ふぇにっくすです。 梅雨が終わって、中東リスクも収まって?株価が上昇しているようですね。 はい、私はドルMMFなどに投資を勧めて?いましたがやはりS&P500が正解だったんですかね? それはいいとして、恒例の配当金・分配金の確認です。 今月は、なんとなんと22.5%増です!! ありがたい限りですね。 今回は、暴落局面で新規購入した銘柄、追加購入した銘柄...
*アメンバー記事のプライベート部分を除いて再掲しています(タイトルは変えています) 朝から株を見ながら家事をして。バタバタと買い物から帰っ…
ゴリラ先生のやさしい投資教室│第11回 3本の木を育てよう!配当も値上がりもねらえる3本柱投資ってなに?
はじめに ゴリラ先生!昨日読んだ記事、すっごく面白かったんだ。投資って、お金が自分で増えていく感じなんだね! でも、ハルトはおこづ
TOKAI HDから株主優待案内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ので申し込んだ
TOKAI HDから株主優待案内が届きました。株主優待の内容はこちらを参照してください。ついでに株主優待の申し込みも済ませました。専用サイトから申し込むと1分もかからずに申し込みが完了します。選んだのは格安スマホLIBMOの6ヶ月間850円...
本日の日経平均は、年内の利下げ観測を背景にした前週末の米株式相場の上昇を追い風に上昇し+336円(+0.84%)となりました。自分の保有株は値上がり三菱商事+20円(+0.70%)住友商事+30円(+0.81%)丸紅+27円(+0.94%)...
休みで、午前中は散髪へいつも言ってる床屋も値上げされておりました散髪して、スッキリこの日照りですからね、不要な外出は出来ません。クーラーの部屋でまったり今週、健康診断を受ける予定ですがマラソンを初めてから運動習慣は出来たのですが、今1番気になることは『早
令和7年6月のパフォーマンス今月の損益43万円(手取り)今年の損益266万円(手取り)※5月の年間損益の表記が間違ってました。正しくは223万円--------------今月は自分の状態が悪いので、・ロットを減らす・値が来るまで待つ・「ノートレでも良い」っと考える・思うように株価が動かないときは、早めに逃げるそのような「ちまちましたトレード」をやった。なんとか勝てたが・・・めっちゃストレスがかかるしかし、1日我慢できない日があった。「俺はまだまだあかん」っと思った7月も自分の状態が悪いと思うので引き続き耐えましょう・さて、市場は調整に入ったかな?ずいぶん上げたし、「決算見てから」ってのが優勢になるのかな・・・-----------------------ーーーーーー今月は1銘柄購入、1銘柄は現引きしたの...2025年6月の結果
2025年6月末時点の運用状況を見ていきます。 運用資産 6月末:52,957,771円(+1.90%)5月末:51,970,486円 下記の売買分を除くと、1.70%の上昇でした。5月に続き6月もプラスで終えることができました。100万円
今日もなんとか+プラス。 今月はまぁまぁよかったんじゃないかな。 所要時間 9:00 〜 9: 17 17 分 2353 本駐車場開発 200株 ( +800円 ) 4889 レナサイエンス 500株 ( +11,000円 ) 8217 オークワ 600株 ( -4,...
株主優待やIPO、株式投資を、家族のエピソードと一緒に綴るブログです。ChatGPTとの学びも紹介。
2025年7月2日の資産運用結果
2025年7月1日の資産運用結果
トランプの日本への関税発言は茶番か?(本気なら終わりだね!)
もう打ち上げ花火は、終わりなのか!(まだ、米国株式市場は、はしゃいでいるのに!)
2025年6月30日の資産運用結果
2025年6月27日の資産運用結果
オプション売り、コツコツドカン負けの典型!(往復ビンタくらわないように!)
2025年6月23日~27日の検証結果
美容室の店長さんも利食ったことだし!(さあ、ここから楽しみだ!)
昨年の7月と同じパターンになるのかな!(翌月は暴落かな!)
鉄火場225の本領発揮!(ポジションを仕掛けた!)
2025年6月26日の資産運用結果
2025年6月25日の資産運用結果
有事は邪魔なんだよね!(暴落もいらん!)
39000円の攻防やってるね!(もうちょっと上がってくれたらね!)
【超カンタン解説】「r > g」ってなに?小学生でもわかるお金のふしぎ
リミックスポイントとFANG+を買いました
【速報】2025.7.3 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【必見】庶民とはここが違う!お金持ちの“賢い”お金の使い方5選
【速報】2025.7.2 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【レバレッジ日記】TQQQ vs SOXL 徹底比較!最強のレバレッジETFはどっちだ?【第310回】
【速報】2025.7.1 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【レバレッジ日記】残り2,000日目前!!カウントダウン投資を語ろうかその4【第309回】
【速報】2025.6.30 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【レバレッジ日記】残り2,000日目前!!カウントダウン投資を語ろうかその2【第307回】
【レバレッジ日記】残り2,000日目前!!カウントダウン投資を語ろうか【第306回】
【速報】2025.6.27 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【2025年最新版】S&P500・NASDAQ100・FANG+を徹底比較!初心者にも分かる選び方とリターンの違い*
【速報】2025.6.26 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
株の取引記録 メタプラネットリミックスポイントFANG+
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)