ロシアから輸入したSS-300が、ほぼ役立たずで、中国から、仕入れたんだって。まあ中国製のほうが、性能いいかも。まあ普通はSS-300でもいけるはずだが、F35は逃げるのが速いのかな、使い物にならなかったらしい。まあでも3機撃ち落としたというので、なんで
なんだ。ロシア人まだまだ死にそうだな。北朝鮮から援軍もくるみたいなので、まあロシアの勝ちはうごかないだろう。たぶん。武器の生産力が違うからな。今は西側よりも東側のほうが、武器の生産力あるんだわ。いいわー。
いろんなところで言われているけど参院選の投票日が三連休の中日だってそりゃ、投票率は下がるよねぇ~自民党もエラクこすい作戦に出たもんだそうでもしなきゃ、壊滅的な結果になると判断してるんだろうなぁ/////////////////////にほんブログ村トレード日記ランキングにほんブログ村お出かけ前に駐車場の予約ができます軒先駐車場をお探しならここをクリック**************************投票日
こんにちは!うさこです。 株主優待って日々を彩ってくれる素晴らしいものであることは 間違いない事実なのですが、
今日の日経平均株価 今日の日経平均株価は、前日比 25.53 円安の 39,795.75 円と小反落で取引が始まった後、下げ幅を広げ 10:10 には 39,547.26 円と前場の安値を付けました。その後は安値圏で推移して 39,610.61 円 で前場の取引...
今日の日経平均株価は、前日の米国株式市場でNYダウが続落したもののナスダック総合指数が上昇したことを受け、ハイテク株を中心に買われた。円安進行を支えに堅調な値動きとなり、東京プライム市場の7割以上が上昇した。終値は、前日比132.47円高の39,821.28円。東京プライム市場、値上がり1,259銘柄、値下がり315銘柄。
<ゲーム / 話題 / ガジェット>【PR】AmazonスマホグッズランキングmicroSD/AirTag/ケーブル amzn.to/3FGG1V1
トランプさんが25%の関税をかけると言ったのでまた暴落するかとハラハラしていましたが、無風でしたね少し上がってるくらいです皆さん慣れてきて「また言ってるわ〜」…
本日の注文約定 本日の約定数 本日の注文数 国内株 6件 6件 信用 22件 22件 資産サマリー 評価額 本日の増減 合計 27,992,552円 +744,084円 現金等 1,819,968円 -1,266,060円 今日はプラス74万だった。暑いので一歩も外には出ていない。涼しい部屋のベッドで昼寝しながら パラパラ利食いと仕込みで28回売買していた。 どこにも行かないでWEB上で記号が交換されてその結果が金になる。便利ですこぶる快適な世界だが、労働者の賃金の10倍、20倍、50倍と儲かる世界だ。相場師はr>gの世界に住んでいる。 今日は夕張メロンを食べて昼寝していた。地銀株をバンバン回…
5時爆笑問題カーボーイ聴く8時掃除皿洗い9時株式市場開場日経平均株価日経平均39,671.9816.83しかし持ち株前日比12万??はあだれが買ってるの(゚Д゚)10時44日経は動かず・・日産は・・・(´;ω;`)もうっすぐ前場終わりなんだが・・ん~~~~~ん・・日経平均株価・・は動かず持ち株は前日比プラス14万・・?ティアがあげてるね4.79%!!小さなお葬式~~~~~~~~~~~~~のティア11時30前場終了13時さあ後場です~~日経は動いてない・・が持ち株前日比プラス15万?13時50・・もんちゃんのデイトレードライブ浜松のガールズバー刺殺事件・・いろいろと情報が・・女性店員「店長あいつ!うざい~~.」のメールを男が見た!とかなんとか・・ありえますな~~~~~~~~~~~~仕事でつきあってるのに・・...7月9日水曜日のハムちゃん
トレーダーは自分の鉄板パターンを持っている。少なくとも他人の自分から見て、この人ってこういうトレードするよなってイメージできるくらいには得意なパターンを繰り返してるよなって気づいたって話の続き。 勝っているトレーダーと自分を一緒にするのはちょっと烏滸がましいのかもしれないが...
【iDeCo】りそな系銀行が受取手数料を無料化 他の金融機関も続くか?
NISAと同様に庶民の金融資産作りに有望な制度として始まったiDeCo。確定拠出年金はいろいろ手数料がかかると
7 月 9 日の日中変動率です。その日の 高値 と 安値 の 差 を、 始値 と 終値 の 平均値 で割っています。これを「 日中変動率 」と呼んで、 トップ 100 のランキングを集計しています。なお、始値と終値の平均が 100 円未満、出来高が 1,000,000 株...
どうも、シグマですトランプ関税25%、ほぼ決定になりそうですね。。。書面で通達が来たみたいで、一応8月までは延期のような形にはなりましたが、今の日本政府には特…
本日の日経は132円高の陰線でした。なんだかんだと強い相場が続いていまます。ただ、出来高が若干多いのが気になるところです。 師匠の銘柄をチェックしてみると、…
昨今、いろんなハラスメントがあり、とても生きづらくなってますが2次被害とかセカンド何とかに守られて、被害者とされる人が一方的に攻撃を仕掛けてるような雰囲気があるような事件や何があった皆目わからないのに、周りにとても大きな影響を与えてる事件まぁ、そんなのは身近にあることではなく特別な世界の特別なことなんでしょうが何でもかんでも必要以上に気を使わないといけないような状況だと世界と戦えないと思います日本が凋落する前に何とか手を打ってもらいたいものです/////////////////////にほんブログ村トレード日記ランキングにほんブログ村お出かけ前に駐車場の予約ができます軒先駐車場をお探しならここをクリック**************************日本の弱体化
参院選 各選挙区、 大体が自民党と立憲民主党が接って、 公明、国民、賛成等が追うってとこが多くなってきた。 投票率が低ければ、 普通に自民か、立憲が勝つし、 投票率が上がれば、国民や参政党が捲る可能性が出てきた。 つまり今回の選挙は、政権選択選挙である。 自民がいいか、 立...
ご覧いただきありがとうございます武蔵小杉近辺在住、投資好き主婦のaiです株歴5年、優待&日々の売買の記録と、ホテルステイ都内横浜小杉の外食メモも。火曜日、お疲…
米国が、貿易赤字の日本からの輸入品に25%の関税を課すと、事実上の最後通告をした。 事実上の最後通告にも関わらず、実質的には期限延長だ的な楽観的な意見がある。 関税は米国の国民が払うから、米国が損するという、訳のわからない意見もある。 誰かの参考になるかもしれないので、米国が相互...
5月の配当金まとめ! 2025年5月の配当金 米国株 15,604円(109.12ドル)(1ドル143円計算) 日本株 12,728円 合計 28,332円 過去5月の配当金 2021年5月は米国株から7,313円 2022年5月はLINE
ETF分配金捻出売りも株価上昇 からの みっちー反撃開始 の巻
本日7月8日の日経平均株価は前日比101.13円高(の39,688.81円で取引を終えました米国が日本に対して8月1日から25%の関税をかけると発表しましたが…
第64回 為替市場が24時間でも自分は24時間じゃない人のための眠る方法
【来週の相場】地政学リスクにより下落相場入りの可能性も…!?
【来週の相場】25日移動平均を割り込んだら黄色信号…!?
【来週の相場】下げ転換を想定して「逆指値」売りを…!?
米国債入札不調による株価急落! 長期投資家はどうすべきだったのか?
【来週の相場】下げ転換を想定して「逆指値」売りを…!?
【来週の相場】10日移動平均線の上抜けを待って買い出動を…!?
【来週の相場】権利確定日(3/27)に向けて再度上昇していくのか…!?
【来週の相場】10日移動平均線の上抜けを狙いたい(2)…!?
【来週の相場】10日移動平均線の上抜けを狙いたい…!?
【来週の相場】自律反発による株価上昇目安は1/2戻しあたりか…!?
【来週の相場】値を下げたタイミングを狙いたい…!?
【来週の相場】来週も「銀行株」が上昇するのか…!?
【来週の相場】「銀行株」の上昇に期待…!?
【来週の相場】来週も「銀行株」の上昇が続くのか…!?
トランプ関税で日銀の反省は遠のき、消費税減税実現で長期金利は上昇?(2025年7月8日)
トラちゃんが日本への関税は25%だぜ!と言ったけど株価は下がらず。まあ4年前まで...
トランプ氏からのお手紙が届きましたね 実質再延期? 政局変動待ち?
ご覧いただきありがとうございます。ありがたいことに穏やかな日常を続けられている筆者です、おはようございます。昨夜は少し雨が降ったようで、日照りの猛暑が続く中、庭木等の植物には恵の雨だったように思います。雨といえば、最近よく耳にするようになり...
【お詫びとご報告】連続投稿失念の理由と、これからのブログ運営について
ブログの連続投稿が途絶えた理由と、今後の運営方針についてご報告いたします。体調を優先し、今後は不定期更新となりますが、変わらぬご愛顧をお願いいたします。読者の皆様へ感謝を込めて。
老眼の皆さま、こんばんは。週末、いかがお過ごしでしょうか。老眼って進行するんでしょうかね。やっぱり。先日、しまっていた老眼鏡をつけてみたところ、あまりにもクリ…
6月はマイナス479万円でした トヨタ織機のTOBで1800万円位やられました… ほんとこの一撃だけです トヨタは堅実というよりケチだなって思いましたね 日野自動車に対しても同様でしたね… 社風と思うので取引先も大変ですね さておき、最近資金が使いきれなくて余っている資金が一気に投入できて判断が甘くなってしまいましたスイングはこつこつプラスでまあため息しかでませんね メイン証券は674万円のマイナス◎大きくプラス スイング◎プラス 朝のトレード、配当金◎トントン◎マイナス TOB サブ証券はプラス195万円◎プラス PO、スイング、配当金◎トントン なし◎マイナス長期投資してい..
今日の日経平均株価 今日の日経平均株価は、前日比 240.18 円高の 39,886.54 円と反発して取引が始まりました。9:08 に 39,957.80 円の高値を付けましたが、すぐに下げに転じて 9:27 に 39,553.79 円と前場の安値を付けました...
2025/07/11 (金) - メシウマどーぞ! 二転三転おぢ?
皆様お疲れ様でした。日経レバの始値は「前日終値 + 305 円」でした。おぢは後場残業で、15:30までの参戦でした。今日も “含み損大感謝祭” で、9:16からの超絶クソ下げで指値が次々と貫かれ、最大ー7万円超を見ました。たった16分で565円も下げやがって! チクショ
2025年7月のEURUSD相場を徹底分析。ファンダメンタルとテクニカルから売り場と転換点を特定し、専業トレーダーの実戦戦略を公開。
「最後の相場師」と呼ばれた是川銀蔵氏の「カメ三則」は以下になる。 ①銘柄は水面下にある優良なものを選んでじっと待つこと ②経済、相場の動きから常に目を離さず自分で勉強する ③過大な思惑はせず、手持ち資金の中で行動するw 上記のいずれも大切だが、できている人は少ないように思う。 中...
銘柄…サンリオ 損益…25勝14敗1分 +¥20,690円 【前場】【後場】 昨日に出来高の高かったサンリオだけに入った。 ジャンピングキャッチをしないようにエントリーして、しっかり損切も行えた。 【今日の学び】 今日は損しないような行動を行えた。 もっと積極的にエントリーすれば利確もできたと思うが、 損失も大きく出ただろうから良い取引ができた。 今日のトレードをベースに改良していきたい。 P.S. チャー...
次女が小学校から帰ってきて「プールサイドが熱すぎてプールの後から足の裏が痛い」と。。足の裏見たら火傷してる水ぶくれができるほどじゃないけど色が変わってますプー…
暑い!網代に納品に行った。海が青いがとても日向にいるのは危ない暑さ。 車でチョロっと売買したが、利食いは13万。 モスバーガーでランチして、アイスクリームを食べた。 とてもじゃないが、外出はしたくないが、マダムの納品だから仕方がない。仕事で外で働く人は本当に命懸けだなと思う。 涼しい部屋でネットでの売買が老人には合理的だと思う。 総数:9件 表示件数:100件 銘柄名銘柄コード 取引口座 注文数量約定数量 注文単価(執行条件)平均約定単価 逆指値条件概算受渡金額(※) 受付日時▼注文期限 処理状況 操作 詳細 京葉銀行8544 東証プライム 買付一般 900株900株 成行(条件なし)1…
6時起床だらだらYouTubeみる7時皿洗い玉ねぎ・きゅうり切る8時ごみ捨て腰痛い9時証券市場開場!!下げ相場~~~~そらみたことか~~持ち株前日比マイナス11万!!こんなもん・・・10時コーヒータイム~♪ネスカフェは不味いサントリーのが美味し~~~~やっぱ安いのはおいしくないね~11時30前場終了お疲れ様でしたで・こんなんネットで見たんだが貧困女子大生?。・・はあ?貧困なん?家賃6万のワンルームマンション住んでて美容に4万?はああ勉強せんかい!!!!!!もう・・むちゃくちゃ・・本当の貧困しらんのか~~~~~~~~~~~~~~~~昭和の女子大生は4畳半間借り!とかいたんだぞ~~~~~~(´;ω;`)・・・・・貧困の定義が・・こいのが貧困層なんだよ・・まったく12時11お昼納豆食べませう・・・・・さあ後場は...7月10日木曜日のハムちゃんの大市民宣言!
日経レバ損切(特別記事)を配信しましたのでご笑覧ください。日経レバの回転手法(新)を配信しましたのでご笑覧ください。ポスプラ立ち上げました。3連陽線連続引け坊…
★今日の戦略NY ▲165 NAS +5 ドル円 146.57 夜間 39950 +130夜間先物が強い。日本時間に4万円回復あるかも??? 日本の実態で買ってるのではないと思うので、付いて行くのが難しいですね・・・。いつ梯子を外される
A: こんにちは、Bさん!今回はクスリのアオキホールディングスの2025年5月期の決算について話しましょう。B: こんにちは、Aさん!まず、その決算の良い点から教えてください。A: はい、良い点としては、売上高が501,470
相場に翻弄される(2025/7/11のデイトレード記録)
投資より確実に儲けられるのは
2025年7月11日 大引け
新NISA成長投資枠への投資を悩み中!
デイトレ投資企画第5弾 28日目 さすがに新興グロースも失速
「大幅増益」でも暴落している家電銘柄
注文完了!ライザップ株主優待2025
🏢【銘柄分析】大日本塗料(4611)— 重防食・高機能塗料×高配当+QUOカード優待で堅実投資
アサイー銘柄 急落((((;゚Д゚))))
成長株投資の打率
株主優待品到着と、お試しクーポン
株主優待にも魅力を感じる5つの高配当株
【ETF換金売り】2025年7月10日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
利回り10%で計算すると10億超えるんだけど。
7/10 新興グロースは好調だけど売りも増えてきました
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)