4人家族 家計簿支出項目別まとめ 2024年3月 (高校生一人・中学生一人)
2024年月3の我が家の家計簿の支出をまとめました。家族構成は夫・私(まち)・高校生の息子1人・中学生の息子1人の計4人です。 我が家の収入は、主人の給与とまちの給与や投資での収入になります。
こんばんは、オリックス株主の華僑の嫁です。毎回ギリギリですが、すみだ水族館の年パスのオンライン登録は3/31迄です。まだ間に合うので急ぎましょう😆写真登録に…
綺和美のスカルプシリーズ「ROOT BEAUTE」使ってみました。 綺和美は大人の女性の悩みにぴったりなブランド。このスカルプシリーズは男女兼用で頭皮と髪…
配当・権利落ちと配当再投資について。小室さんのバースデーパーティにて。
はい・・こちらは28日に書いたものです・・もう本当にアップできずにすみません おはようモーニング 本日は3月配当落ち分が市場推定で260円程度が下値圧力とな…
スマイルゼミ 再入会してみた。まずは資料請求からがおすすめ。
小学1年生~6年生までスマイルゼミをやっていたよ! 【PR】スマイルゼミ 小学コース 資料請求はこちら 中学生になって、塾代が高くなったのでスマイルゼミと塾代、どちらも払っていく...
どーもです。 花粉がすごいですね、黄砂もあいまって外出が恐怖です。 でも、ずっと家にいても鬱々とするし。。。 花粉症になってから、春がほんとに憂鬱になりました。 子供ができてからは、新学期、
北海道に初めて行ってきた!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
慌ただしかった3月優待も終わりました。少しはゆっくりできそうですね~。あとは気になった優待IRニュースもピックアップしています。
【全世界株とインド株】どちらの成績が良かった?積立運用3ヶ月
新NISAが始まった1月からオルカンとiFreeNEXTインド株インデックス(以下,iFインド株)の積立をしています。積立期間3ヶ月で全世界株とインド株ではどちらの運用成績が良かったのでしょう。それから,タイトルと内容がそれますが,毎月公開している特定口座で運用中のiFインド株の運用成績も掲載していますので併せてご覧下さい ♪
今日は御縁のある会が活動資金集めの為にフリーマーケットに出店するので、朝からお手伝いに。さくら祭りと銘打っていますが、桜はまだつぼみで少々残念。昼食はバザーのうどん(400円)をごちそうになりました。大きなお揚げがのっていて、外で食べると余計に美味しいです。
3月も今日でおしまいということで年間取得予定配当金と株主優待の最新状況をまとめてみました前回2月末までの状況はこちら『年間取得予定配当金&株主優待最新状況』年…
月に一度のFIREへの道のり確認! 2024年3月資産運用報告
月に一度の道のり確認。資産運用報告です。 年間の配当金UP=自分年金の受け取り額UP 買付余
View this post on Instagram A post shared by まちこ🌸 (@machikos…
さて、度重なる休業の憂き目に遭いながら、諦めきれないホテルのバー巡り1度目2度目 ちゃんと調べろニャッいや、一応ホームページとかチェックしてたはずなんだけ…
ご訪問ありがとうございますシシオ2018年生まれR5年4月から年中さん2歳11ヶ月自閉症スペクトラムと診断診断書「自閉症は非常に重い」IQ約1003歳で精神保…
すかいらーく株主優待券で肉の日にステーキガスト食べ放題に行ってみた
株主優待で生活を豊かに、配当金でパート主婦くらい稼ぐのが目標のぱふぇです。 今回はすかいらーくの株主優待券を使って、ステーキガストへ行ってきました。 すかいらーくというと、代表的なのがガストだと思いますが、しゃぶ葉やバーミヤンなど様々な飲食
こんにちは😃 先日、カッパ・クリエイトの3月権利をゲット出来なかったばかり ですが、行ってきましたかっぱ寿司♡ (夫は飲み会で美味しいもの食べてくるので)それじゃあ私たちも! と、三姉妹とGo! 年始以来だったので少し久しぶり。 相変わらず大好きなイカおくら軍艦を注文。 ...
こんにちわ。 例の事件も、ご遺族との合意にこぎつけ、これから宙組が動きだそうとしている時、 宝塚歌劇の公式ホームページに「宙組 退団者のお知らせ」をみつけ、ドキッとした。 「まさか、ひょっとしてあの人達かな」 私の脳裏には、事件にかかわったとされる生徒さん達の顔がうかびまし...
砂糖依存症は恐ろしい いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー…
少し前まで雪がちらつくほど寒かったのに、昨日は20度を超していました冬はやっと終わりですよね 病院に行く前、わたしがトーストを食べていたら食欲のなかったダイち…
皆さんのSNSでは春ですねー🌸しみ地方はやっと雪が溶けてきて歩道の状態をチェックしつつスニーカーでも大丈夫かしら?ってレベルです先週は売り切れだったビールを何…
現在資産約4000万円のアラフォーワーキングマザーのYURIAです。 低収入でも豊かに楽しく暮らす工夫をお届けしています。 よかったらご覧ください…
昨日の夕食は 主人がお肉を食べたいというので アプリを見て気になっていた ガストへ コチラを主人に食べてもらいました~(自分は食べない) 猫ちゃんロボが 運んできましたよ 蒸しどり
現在資産約4000万円のアラフォーワーキングマザーのYURIAです。 低収入でも豊かに楽しく暮らす工夫をお届けしています。 よかったらご覧ください…
子供達の用事 昨日は朝から子供達とお出かけ。 先ずは長男の眼鏡を作りに。 近視が進んだので新しい物を。 赤札堂で、レンズ込み3,800円の眼鏡です♪ ブランドにも興味がなく、安いのを選んでくれて助かります。 一時期は毎日コンタクトを使ってい
3月が終わります! 3月末の資産額を発表します! 1.総資産額 総資産額 11,058,308円 (先月比+1,135,419円) 内リスク資産9,266,463円 令和6年目標資産額 10,010,000円 3月中は株価好調に加え、臨時収入もあったので一気に資産が増えました。 人生で初めて1,000万円を突破して「ようやくここまで来たか」という思いと、「まだまだこれから」という思いが半分ずつです。 いずれにしても、自分ができることは淡々と資金を投入していくことなので、今後も引き続き継続します。 今年の目標資産額は突破しましたので、来年の目標額を目指して頑張ります! 2.配当金 3月中 日本円…
ホテルオークラで飲んだ、苺のカクテルが超絶美味しくて。夫とホテルのバーを巡る計画を立てた。 『ホテルオークラの苺のカクテルがおいしすぎる。』ルミナリエ…
みなさん、こんばんは 今日、マクドナルドから株主優待が届きました昨年、初めてマクドナルドの株を買ってお初の優待になります株価が高いので悩みましたが単元未満でち…
2月に取得した、現物とクロスの銘柄です。 [ ] 現物 コメダ [ ] 現物 スタジオアリス 配当のみ [ ] 現物 イオンモール [ ] 現物 バロック [ ] 現物 フジ [ ] 現物 ナルミヤ [ ] 現物 アークランズ100 [ ] クロス アークランズ100 [ ] クロス アークス 100 [ ] クロス 吉野家 200 [ ] クロス ドトール 100 [ ] クロス ミニストップ 100 [ ] クロス クリレス 200 [ ] クロス USMH 100 [ ] クロス USEN 100 [ ] クロス ビックカメラ 100 [ ] クロス コジマ 100 [ ] クロス ウエ…
こんにちは!まちこです♪50歳から資産運用始めました。こつこつ長期分散で60歳には目標達成できるのか現在も楽しみ、50代から老後資金を貯められるのか挑戦中 我…
ALLIE様のプロモーションに参加中✨チークだけど日やけどめ♪という新発想のアイテム!2023年に話題となりベストコスメを多数受賞したコスメです私も去年から使…
「原爆の父」として知られるオッペンハイマー氏 オッペンハイマー氏の主観的なえがき方 だめだーーーーっ!不快感しかない。 何で観に行ったんだろう? 何を期待していたんだろう? 掴みはオッケーだった
【最大40,000円GET!】 IPOの口座開設はハピタス経由が断然お得!
超お得な証券会社の口座開設方法 IPOの当選のために複数の証券口座の開設をお考えでしたら、 ハピタス経由の証券口座開設が超お得です!口座開設した人自身が高額なポイントをもらえるというメリットがあります。 (ポイントは1ポ …
台北旅行に6人家族で行ってきました。 未就学児や両親もいたので、自力でバスや電車ではきついと思い、KKdayで
こんにちは。今日は初夏のような暖かさですね。 日差しも強くて、少し外出しただけで、首元が日焼けで赤くなってしまいました💦 日焼けどめが必須な季節、気をつけようと思います。 それから今日は、ヤマハ発動
最近届いた株主優待をまとめておきますシークスからギフトカード今頃気づきましたがギフトカードって書店でも使えるんですねニチリンとJIAからはクオカードJIAは売…
おさぼり中のブログですが~~(^_^.) 久しぶりに証券口座を見てみて、( *´艸`)💕💕 投資を始めて、3年半♪ めんどくさがりの私が、ほったらかしで、育てた証券口座の含み益が +113.6%になっていました~~~~❣❣ 嬉しい~~~~~~~~~!! 3年半で、投資金額が倍以上になったってことですよね??( *´艸`) 本当は、コロナショックの時に、もっと買っておけば良かったんですけど 投資初心者には、なかなかそれが出来ず~~~~💦 でも、マイナス金利の時代に、10年も定期預金して、数百円の利息しか付かなかったことに愕然として、自分の金融リテラシーの低さを反省して、投資の勉強をした甲斐があり…
ダイちゃんを病院に預けている間に更新です。 それでは今月の実績です。 2024年3月投資実績 株式 +425,914円配当金 +38,150円 合計 …
今日は土曜日いつものパターンで父の施設に🚕洗面台の入れ歯洗浄剤は使用した後があるので大丈夫そう見慣れないうがい薬がある?父に聞いても全く記憶にないみたい?私が…
お花見関連銘柄のサントリー食品と春のオールスター弁当は柿安本店。村上開進堂のお菓子など。
おはようモーニング 以下は20日に書きかけで保存していた記事です お花見のシーズンに入っていきますね 今週末から桜開花スタート!トップは広島で3/23、東京は…
日本マクドナルドホールディングスより、株主優待券が届きました。4月3日からトリプル肉厚ビーフが発売されるらしいので、楽しみです。先日の旅行中、留守番の子供に渡した食事代他。・マクドナルド 2セット(前回分の最後の2枚)・クオカード 1000円・現金10000円・すかいら
今日は3月18日から一週間の 夕食の記録です。 主人と一度も夕食を共にすることがなかった一週間 次女ちゃんもいないとなると 雑な夕食になるよね~💦 3月18日(月) 次女ちゃんは、3泊4日で
おはようございます~みかんちゃんです🍊いつもお読みいただき、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)今日は現在の我が家の含み損銘柄ワースト13を晒します(´ཀ`)わたし夫化粧品はずっとお金抜けてるなー(≡ε≡)ヤ…ヤマハ…ヤバイ(笑)
旦那さんが家にいる生活がふつーになった(;゚Д゚) 今では、自分でお昼ご飯も用意できるようになり わてくしの分まで用意してくれることもあります。 やれば~できる!とティモンディ風に言ってみた。 仕事のこ
こんにちは。Tsukkyです。 年度末〜来週から新年度ですね〜。 ということは!今年も3ヶ月過ぎてしまったと言うことですね(^◇^;) タイトルにもありますように、昨年から今勤めてる会社の(嘱託ですが)社員になれたんですね。それでiDeCoを始めようと思って。 所得控除も受けられると言うので、良いかな。と、思って。ただ掛け金は入っている(企業年金とか)年金の状況によって決められちゃうんですね。たったこれだけしか掛けられないのか!って金額ですが。。 3月の収支報告はこちら!なんだか良い感じです。このいい感じもいつまで続くかわかりませんがね(^_^;)
自画自賛 やっと週末です。 1週間頑張った、自分❤️ 誰も言ってくれないので、自画自賛です。 今週は雨が多く子供達の送迎もあり、バタバタでしたが乗り切りました。 やっと時間に追われずゆっくりできます。 ポン活 昨日、朝からラッキーな出来事が
どーも。株主優待で節約を目指す、主婦ヨーコ(@yoko57_work)です。息子(中3→新高校1年生)の春休みが長いわ。 優待到着 4985アース製薬 アース製薬より2,000円相当の自社製品詰合せ到着。きき湯が嬉しい。他の商品も良くて、今
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)