自動車用プレス大手、日産向けの売上構成比が高いユニプレス(5949)から株主優待が到着しました。ほっすん日産向けがメインというだけでタイトル通り恐怖(!)商品もデジタルギフトも!株主優待カタログ到着!ユニプレスの株主優待は小さな冊子型で届き...
【優待選択品】今回初めて冷凍ではなく常温の詰合せを選んでみた
7月19日(土) 最低気温 21.4℃ 最高気温 27.0℃ 曇り時々晴れエアコンは、快適だ!冷房にすると寒いから、ほとんどを除湿モードで使っているけど(笑) 最後のお願い給付される金額を全面に出すとは、少し露骨すぎやしないか?非課税世帯の夫婦+こども2人のご家庭 16万円両親が病気などで定職に就けないような家庭?? 想像力欠如で、あまりイメージできない。このような家庭は、行政で別な手立てをしてあげるほうが有効な...
ステーキ宮の6月来客数前年比は激減の83.5%というすごく低い数字になったようです。4~5月も93%少しと良くなかったのですが売上は102%と100%維持してましたが、6月の売上は90.5%と値上げしたのに100%割れとなりました 4月の大幅値上げとライスバー廃止で来客減り5月末からライスお替り無料復活しましたが効果はなかったようですサイゼリヤ・日高屋等の値上げしても来客数減らない会社は、値上げ時にもお得メニューは値上げしないo...
ビューティガレージ(3180)の立会外分売は600株の当選でガッツリ!
今週はビューティガレージ(3469)の立会外分売が実施され、家族含めて計600株の当選でした。 立会外分売は、...
高利回りの8月優待銘柄を使ってきました。新着記事→7月に絶対取得する 利回り5.2%株主優待銘柄ジェイグループホールディングス居酒屋「芋蔵」や「ほっこり」などの飲食店を展開している会社です。月曜から夜ふかしで、桐谷さんお気に入りのお店で撮影...
こんにちは(*^^*) 小坊主です。実家の父が昨日退院しました。また義母が本日退院予定です。父は慢性硬膜下血腫で手術を経て10日間の入院、義母は肺炎で1か月の入院でした。義母は人口呼吸器の装着で、家族は祈るしかできず、どうなることかと心配...
金沢市ふるさと納税返礼品「デラウエア」&プロクレア(7384)株主優待カタログ・新晃工業(6458)図書カード・サンワテクノス(8137)クオカード到着
こんにちは、ぐでりんです。 石川県金沢市から ふるさと納税返礼品が届きました。 種無しデラウエア 2kg(8~12房) 10房入っていました。 ブドウの中ではデラウエアが一番好きですが 株主優待カタログではほとんど見かけません。 以前欲張って4kgのデラウエアを 申し込んだことがあり少々多すぎたので 今回は身の程をわきまえて2kgにしました。 粒の立派な美味しいデラウエアが届き 幸せな気...
リピは無いかな 【大戸屋ホールディングス】 株主様ご優待品申込書
金曜日。関東地方は今日で梅雨明け。こちらの地域は明日から学校は夏休み。いよいよTUBEの季節です。お仕事そこそこ順調。今日のサラメシ。 エガチャンネルのカップ焼きそば。 かなり油ギッシュで途中でギブしそうでしたが、持ち前のもったいない精神でなんとか完食。したと思ったらなんと液体ソースの他に粉末ソースもあり液体ソースのみで食していたという愉快なオッサン。道理でなんかちょっと色が薄...
7月18日(金) 最低気温 20.6℃ 最高気温 25.3℃ 曇り時々晴れ映画に出掛けてきた。初日で一日17回上映しているという「鬼滅の刃」?? なわけない(笑)きょう観てきた映画 「桐島です」1970年代に起こった連続企業爆破事件の指名手配犯で、約半世紀におよぶ逃亡生活の末に病死した桐島聡の人生を映画化。特に興味があったわけでなく、準主役でご当地俳優の奥野君が出演している。友人を誘っても確実に断られる映画なので(笑)...
7/18にパワーソリューションズ(4450)を購入しました😄 7/17にS高して翌日1940円で寄り付きました。成行は怖かったので昼一に2000円で購入しました。 2000円で総合利回り5%でしたが本当は6%は欲しかったです🥲配当性向が約20%と非常に低く、増配余地もあるので購入しました。 6月/12月に配当が出て、株主優待は4月/10月にQUOカードが年間8000円貰えます! なぜ配当月と株主優待月を分けたのか?と思いますが4月/10月は権利付き優待が少ないので人気出す為ですかね😅 無駄な郵送費がかかる為6月/12月の方が良かったです♪ 応援よろしくお願いします🙇 にほんブログ村
お土産付会社説明会&ベルーナ(9997)株主優待カタログ・小林洋行(8742)お米券・東邦化学工業(4409)クオカード到着
こんにちは、ぐでりんです。 保有銘柄のクイックから会社説明会の 案内が届きました。 説明会参加後、アンケートに回答すると お土産がいただけるそうです。 株主優待関連IR サノヤス 株主優待抽選結果 本日の日経平均終値は +237.79円の 39,901.19円でした。 ぐでPFの含み益は前営業日に比べ -43万円の 44,770,000円でした。 週の最後は下落で終了しました。 ぐでPFで株価に大き...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -312,801円 -0.232% 前年末比 +5.73% ETF前日比 +1.38% 日経平均一昨日比 -0.21% TOPIX -...
こんばんは、コバンザメです。今日は土用の丑の日ですね。すかいらーくの株主優待を利用して、資さんうどんでうなぎを食べました。うな重とミニうどん。ごぼ天も付けました。身がふっくらして美味しかったです。別日ですが、SFPホールディングスの株主優待券を利用して、磯丸
「SBI証券のフィッシングサイトが急増、前月比9倍に大和証券のフィッシングサイトにも注意」とな
● PR TIMES より以下リンク「5月度ネット詐欺リポート ~SBI証券のフィッシングサイトが急増、前月比9倍に大和証券のフィッシングサイトにも注意~」この件から言えることがあるとするなら、1) SBI証券口座を持っている人は、さらなる注意が必要になるかも2) あまり使わない不要な口座は、それが証券会社であれ銀行であれ保有しない方がいいのでは?といったところか。クレジットカードも一緒かな。ほとんど利用しないような口...
日本株の株価急騰の前兆を見抜くテクニック5選日本株の株価急騰の前兆を見抜くテクニック5選売買高の急増と長い陽線の出現株価が急騰する前兆として、売買高が急激に増加し長い陽線が現れる現象は注目すべきポイントです。普段大きな動きがなかった銘柄で突...
先日 ものすごくお気に入りの チョコレートのことを書きましたが potap.hatenablog.com このヘルシーチョコを使って アイスクリームを作りました✨(作ったのはやっぱり夫です。笑) レシピは いろいろありましたが身近な材料2つで できるものでリクエスト。 チョコに加えたのは バナナと豆乳です。 冷凍庫で冷やして 時々かき混ぜれば完成! お庭で採れたベリーをトッピング バナナ1本の量が やや多めだったのかそれなりにバナナの主張も ありましたが😂とっても美味しいチョコアイスが 出来ました。 どう頑張っても冷たいので 身体は冷やしてしまいますがカゼインフリー・シュガーフリーで 普通のア…
ダスキン株主優待がお得すぎる理由とモスバーガーで使える活用術完全ガイド
ダスキン株主優待の魅力を徹底解説!モスバーガーでも使える優待券の内容や使い方、株主になるメリット5選、モスフードサービスとの比較、初心者向け株主になる方法まで。100株から始められるお得な株主優待で、あなたの食生活をもっと豊かに!
スマホが1年間無料で使えるけどなんか難しい(楽天株主優待2025)
【4755】楽天グループ 月30GBが1年間無料で使える夢のような優待! 我が家のサブスマホとして、息子が遊びに行くときに持っていったり、お出かけ時にテザリングしたり。 ただ、私には設定が難しかった〜。途中夫に手伝ってもらって、なんとか使え
中部地方の私鉄、名古屋鉄道(9048)から株主優待が到着しました。地方電鉄会社の優待はちょっとマニアックですがハマる人は手放せなくなる内容です。到着した優待はこちら名古屋鉄道の株主優待は下の画像にある「株主ご優待券」と記載された冊子で届きま...
【アークランズ他確保!!】8月株主優待権利取得状況を発表!7月18日まで
【確保!!】株主優待8月末権利銘柄確保~!ということで、2025年7月18日までの8月株主優待権利取得状況(予約を含む)を報告します。最新の取得状況はこちらです…
製糖業界の準大手、日本甜菜製糖(2108)から株主優待が届きました。製糖系は配当がそれなりにある銘柄が多いのでついつい保有を続けてしまい、それに伴って優待も届いて大変です(笑)。到着した優待はこちら日本甜菜製糖のお砂糖は「スズラン印」という...
本日も2銘柄から優待が届いたのでご紹介。目次利回りがとんでもない見出し2銘柄情報利回りがとんでもないまずはINPEX(1605)クオカード3000円です。INPEXは400株と800株にそれぞれクオカード優待の枠があり、400株の場合スタートは1000円ですが保有3年以上で3000円
ずっとキープしていたボーナスですが、あまり株価の変動もないので、以下の銘柄を購入しました。 だいたい、いつもだと、この後、株価が下落するんですけどね、、、。 購入銘柄は、今年のマイブーム?、配当系投資信託です。 ・SBI欧州高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型) ・SBI...
【大成温調(1904)】DOE採用で株主還元強化!株主優待も魅力的な安定企業
高配当銘柄と株主優待をこよなく愛する自称『ハイブリット投資家』のペリカン(@Pelican_Blog 
【2025年】はるやま株主優待が届いた!20%オフ+〇〇がもらえる♪
【株主優待】土用の丑の日だしかっぱ寿司のうなぎフェアで精力を付けよう
日清食品ホールディングス(2897)の株主優待が届いて、夏休みで全部食べてしまうんだろうなと思った(2025年7月)
幻想的な宵山と荘厳な山鉾巡行の見物の旅\(^o^)/\(^o^)/宵山編🎵🎵
リコーリース 2025
おかえり200万、行ってらっしゃい200万
【実体験】USMHの株主優待を夫婦でダブル取得!優待券か商品か、選べる楽しみも魅力!
「優待到着」ペットボトルの水と最大利回り7%の食事券
KDDIから株主優待が届きました
タマホームとクロスフォーの株主優待品
7月20日資産状況
【株主優待到着 2025】 日清食品ホールディングス(株) [2897] カップヌードル他詰め合わせ
【株主優待生活】火の音水の音で豚しょうが焼 フジオフードグループ本社 [2752]
新宿で株主優待券が使えるサンリオショップ
株主優待●新田ゼラチン(4977)
おはようございます、よこです(^-^)/今日は、「サンコーテクノ(3435)」の株式優待拡充ニュースと、それを踏まえた割安度合いについて調べた結果をご紹介します。
家計簿開始から半年|月65,000円の生活費は私にとって妥当だった
今年から家計簿をつけはじめました。 半年経ったんで、ちょっと現状報告でも…。 家計簿というか、おこづかい帳というか、、、 以前宣言していた通り、今年の元日から家計簿をつけ始めました。 家計簿といっても、対象範囲は自分の生活費に関する部分だけ
(9347日本管財ホールディングス)株主優待到着と1か月待って食べました~
おはようございます。楽々🐾です。 お買い物マラソンが今晩から始まります!!エントリーは、↓こちらからどうぞ~ 株主優待の紹介 9347 日本管財ホールディング…
今日の日経平均株価は82円安の39819円と利益確定売り等で反落でした。スマサポ・Aクリエイト等はストップ高でしたさて、初取得のADR120Sから高額5000円のクオカードが届きました7/16に売却したため最初で最後の優待到着になりました 最近は万円単位のデジタルギフト優待が増えているため5000円といっても高額という感じはしなくなりましたが、クオカード上限が1万円に下がって(1万円超はクオカペイで対応)からは5000円は高額かもしれま...
和牛ステーキ桜 & 中山福の優待選択とチムニーとキャンディルの優待
まめです。今日は久しぶりに和牛ステーキ桜へ行きました。午前中予約をとろうと電話をしたら12時前なら予約できるとのことだったので予約していきました。私たちが行ったとき6組待ちくらいだったので予約してよかったです。ステーキと海老ソテーにしました。スープ、ライスまたはパンまたはガーリックライス、デザート、コーヒーまたは紅茶がついてきます。スープはビジソワーズです。和牛ステーキ桜はアトムの系列なのでステーキ...
嫁どのの元に、KDDIで選んだ「ローソンお菓子セット」送られてきたそうです。蓋を開けたら折り重なるように色々なお菓子が入っていたそうです。5年以上保有の僕は、…
三連休いかがお過ごしでしょうか。 我が家は昼間 子供たちの習いごとや お買い物に出かけ夜はパパリクエストで 焼肉を食べに行きました。 初めてのお店でしたが 鹿のジビエがありさっぱりしていて おいしかったです。 普段のお肉消費は 以前より減らしているけれど たまにはこういう日もいいな。 そんな我が家の 梅干し作りですが昨日から3日間の予定で 漬けていた梅を 干し始めました。 去年は容器を失敗して この工程までいかなかったので 今年は無事干せてひと安心。 ほんのり赤く染まった 梅をひとつひとつざるに載せて。 お昼過ぎには ぽってりしてきた梅を ひとつひとつひっくり返して。 手仕事の時間は やっぱり…
投稿しないと言っておきながら、なんとなく書いてます。 初めは義務からスタートしたものではないものでも、習慣的にやっているものは、初めはそんな事もないですが、往々にして、義務のようになってしまい、なかなか辞められなく、それがそもそもどういうつもりで始めたのかすら忘れてしまい、意識...
【IPO】霞ヶ関ホテルリート投資法人(401A)7/29申し込み開始
こんにちは。思考停止三郎です。霞ヶ関ホテルリート投資法人(401A)のIPO情報です!この記事ではIPO取扱い
5832 ちゅうぎんフィナンシャルGから 美味しそうな白桃が 送られてきました 白桃なんて 高級なので 自腹で買うことはなかなかないので 食べるの楽しみです この銘柄も 株主優待が欲しくて購入したものです 購入したのは 2023/3/23 購入後 想像以上に上げてくれました...
山忠(391A)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限2,600円で決定しました。このところのIPOは初値もプラスが続いてしっかり結果が出ていますので、仮条件の決定の仕方も好調ですね。 ⇒山忠(391A)のIPO新 …
😱レクサスユーザー必見! 🚗タカタ製エアバッグのリコール…⚠️
ブロ友さんから「レクサスLB Xがリコール対象かもしれないよ」と教えてもらったんです 「え?でもついこの間、7月9日に1年点検を済ませたばかりだし… もしリコールが出てるなら、その時に直してくれてるはずでしょ?」 そんな風に軽く考えていたんです。 でも念のため、教えて貰った「トヨタ リコール」で検索してみることに すると、公式サイトで車体番号を入力してリコール対象か確認できるページがすぐに見つかりました✨ やっぱりリコール対象車でした‼️ 内容は「タカタ製エアバッグのリコール」。 届出の開始は【7月16日から】と書かれていました 「えっ、やっぱり対象だったの⁉」と驚きつつも、 今は「営業店からの連絡を待っていればいいのかな…?」と思っています ただうちの最寄りの販売店までは、片道45分もかかるんです⛰️ もし同じようにリコール対象かも?と心配な方がいらっしゃったら、 ぜひ一度、公式サイトで車体番号を入力して確認してみてくださいね✨ 安全第一ですから、気になることは早めの確認が大切ですね ランキングに参加しています。↓↓↓クリックして頂けたら励みになります。
【10万円以内で買える!全て保有株!永久保有したい!】 日本株,株主優待
初心者が陥りやすい日本株投資の罠と回避法5選初心者が陥りやすい日本株投資の罠と回避法5選日本ではNISAの恒久化や投資環境の改善により、個人の株式投資参入が増加しています。しかし、初心者がリスクを十分に理解せずに取引を始めることで、思わぬ損...
こんにちは、ひゃはりんです!本日は「AB&Company(9251)」の株主優待を利用して届いた優待品をご紹介します!すっかり乗り遅れました><優待品たちよ、ようこそ!!今年の1月、優待案内が届いたときは「ふむふむ、まだまだ先だしいいや」と...
ソフトバンク、ワイモバイル、LINMOは8/20〜携帯電話サービスとブロードバンドサービスの各種手続きの手数料が値上げされます😭 新規契約、電話番号変更、ブランド間の乗り換えなどの事務手数料が店頭では3850円→4950円へ値上げしてWEBでは無料→3850円に値上げされます‼️ WEBでのSIM再発行は当面無料ですが準備が整い次第有料化されます。 LINMOはオンライン専用で現在は事務手数料が無料ですが今後有料化する予定です‼️ ワイモバイル、ソフトバンク、LINMO間の通信会社乗り換えは現在事務手数料が無料ですが8/19で終了し有料になります‼️ PAYPAYカード特典(対象の手続きをした…
みのや(386A)の初値結果!2,500円超えの好結果、一時3,000円手前まで!
みのや(386A)の初値結果です。初値は2,500円超えと、やはりオーバーシュート気味の勢いで始まりました。高値では3,000円手前まで行くというIPOらしい動きを見せたと思います。しかし、初日で初値の位置まで下がってい …
私が、7月末に絶対取得する、高利回り優待銘柄をご紹介します。新着記事→クオカード16000円もらえる株主優待新設ですウエスコホールディングス総合建設コンサルタント事業をしている会社です。人気記事→最近、億り人が購入している 利回り6.7%株...
みんな大好きIPO!所長の結果です。今回もスクリーンショットでの報告。不動産関連銘柄上場してから安いとこがあれば購入しよっ!<日記>昨夜、うちのおもちが宇宙人に連れ去られました。犯行時の動画です。宜しければご覧
ウズベキスタン土産&百五銀行(8368)株主優待カタログ・ケーズ(8282)優待券・四国銀行(8387)クオカード到着
こんにちは、ぐでりんです。 ウズベキスタンのお土産をいただきました。 ウズベキスタン名物が何なのか 全くピンときませんでしたが ナッツと茶葉が名産のようです。 ハーブティーのような感じとのこと。 特にサフランは料理用とは別に お茶用が沢山売られていたそうです。 大きな袋のは普段使いのサフランティーで 小瓶入りのものは最上級のサフランティーだそうです。 馴染みのない国のお土産...
秋田駒ケ岳(1)百花繚乱の「花の山」~25年7月 大人の休日倶楽部パス旅行記その3
(あちこちで見かけたエゾツツジ)この日(7/2)は、私の大好きな秋田駒ケ岳に登ります。八合目まで一気にバスで行けるのと、見所が多く、歩いていてとても楽しいのがその理由です。田沢高原ホテルのほとんど目の前のバス停から乗車します。田沢湖駅前から
今夜のおかずはあさくまテイクアウト 【エディオン】 優待到着
土曜日。3連休の初日。月曜日は出ないとアレかなーですが、他の人も有休入れてたんで乗っかりで3連休に。休み明けがキツなるんですが、なんとかなるでキツくなる承知で休みます。甲子園へむけた各地の予選も熱を帯びつつ各地強豪校の潰し合い。昭和のオッサンとしては、公立の初出場とか見てみたいですが厳しいんだろうな。 高校野球の各地の予選、皆さんの優待到着見つつ選挙も。マッチングもしてみました。なんか、ここ!という...
16日にカナダ流通大手アリマンタションがセブン&アイへの7兆円規模の買収提案を撤回すると発表され昨日も前日比202.5円安の2007.5円と大幅安になっていま…
PEGASUS:セブン&アイホ:朝青龍のように
「カタログギフトのお米」と「週末の選挙」
日本管財:投票ついでに:歩きすぎると痛くなるので
株主優待案内到着 6670 MCJ
株主優待案内到着 7670 オーウエル
7670 オーウエルの株主優待案内到着 カタログギフト種類が増えたのが嬉しい
6670 MCJの株主優待案内到着 PC系のカタログが嬉しい
マブチモーター:カサブランカ、マック優待券
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスからカタログギフトが届きました 2025
淀川製鋼所:崖っぷちの株主優待、2025年は辛くも継続でした
万代のダントツキャンペーンに当選していたことを今更知った夏の日の思い出
イマドキのお返しはカタログギフト〜
ホッカンホールディングス:最後の打ち上げ:ポテトチップ
お米が貰える!?
山形銀行:焼きそばレシピ、2万円給付
【Kの結論】不動産クラウドファンディング、向いてる人・向かない人
7/20 先週まとめ 調整モードだったので低位株主体
窓、高寄り、安寄り
テクニカル分析での投機を行う魅力
株式トレード手法:N波動
トレードで勝ちたいなら売買日記をつけろ!
トレード情報 どれ信じたらいい?情報の矛盾を解説
【参議院選挙】7/20株式投資成績(日本、米国)
ビューティガレージの立会外分売は全滅!株価は好調に推移
【Kの持論】不動産投資、維持費こそ命!徹底分析!
おかえり200万、行ってらっしゃい200万
2025年第29週 資産運用実績(個人)
「優待到着」ペットボトルの水と最大利回り7%の食事券
株で大損~少額でも分散投資する理由【リスク・下落率を検証】~
米国債券ETFで含み損…でも、今こそ買い増し時?~AGG、EDV、JNK~
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)