まめです。今日は暖かいですね。我が家の花桃もようやく咲き始めました。もっとたくさん咲いたら写真をUPしたいです。去年買ったいちごの苗に花が咲いてました。たくさん実がなるのは難しそうですが、少しでもなってくれるといいなと思います。畑に可愛らしい蜘蛛がいました。苦手な方もいるかもしれないのでクリックで開くようにしています。▼開く蜘蛛は益虫なので頑張って畑の虫を食べてほしいなと思います。まるはカワチへ行き...
みんな大好きIPO!所長の結果です。今回もスクリーンショットでの報告。補欠・・・ちなみにデジタルグリッドは当選辞退しました。こんな時だから無理はしないことにしました。読めないから。にほんブログ村株主優待 ブログランキ
大好きな調味料が届きました(日本管財HD2024年9月末権利)
【9347】日本管財ホールディングス いつも使っている大好きな調味料を選択しました。 現在、醤油系は全て優待で。料理が好きで家でごはんばっかり作っているので、調味料は本当に助かります。茶色い砂糖はアスクル優待でロハコで、料理酒はベルーナ優待
こんにちは。はやまるです。今回は優待が届きましたので、紹介していきます。銘柄名今回届いた優待はヤマハ発動機(証券コード7272)です。ヤマハ発動機は、二輪をはじめ、ボート・船外機・四輪バギー・表面実機・自動車エンジンなど幅広い事業をおこなっ...
トランプショックの傷が少し癒えました 資産運用状況(2025年4月18日現在)
おはようございます。Saiです。 2025年4月18日現在の資産運用状況(日本株式のみ)は以下の通りとなりました。前週比で特定預かり分は含み損から含み益へ、NISA預かり分は含み益が少し増えました。 特定預かり分でドーン、NISA預か
クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待が利用できます。みのりカフェは自然派のカフェです。
4/16(水)、家にいるのがもったいないような気候でしたので、武蔵野を流れる野川沿いをのんびり歩いてきました。中央線の東小金井駅から出発し、深大寺に向かって歩いていきます。駅から南に伸びる東小金井南口商店街。「野川へ行こう!」坂を下り、武蔵
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -897.008円 -0.665% 持ち株前年末比 -13.47% ETF前日比 -2.10% 日経平均一昨日比 -1.01% TOPI...
大枚はたいて購入した 我が家のキャンピングカー。 購入した車が キャンピングカー会社に 納車されたということでオプションを決めがてら 見に行ってきました。 実際に見てみると 元々キャンピングカーには 消極的だった私ですら施工前の車に ワクワクが止まらない。 子供たちは 他の制作中のキャンピングカーを見て シートの裏や天井の配線に 興味津々でした。 この車でまた 家族の思い出が増えていったり子供たちが新しいことを 経験したりしていけたらいいなと 思います。 これまで2回家を買ったので それがダントツに お高いお買い物でしたが車にはこれまで そこまでお金をかけていなかったので 今回は、お家に次ぐ高…
まだまだ暴落前には戻りませんが、一つ売れました東京海上まだ東京海上含み損で持ってる一つだけ売れても助かった今夜の夕ご飯ピーマンのスタミナ焼き!これにサラダ、も…
パートの間にパート代以上に働いてくれたイオンモールに感謝【FIRE目指して小さな一歩】
数年後に必ずやってくるであろう介護きっと 仕事はやめなければならないそれに備えて今から準備その仕事の補填は きっと誰もしてくれないから 木曜日の一歩木曜…
こんにちは(*^^*) 小坊主です。今のうちに「エアコン」の試運転をした方が良いとTVでやっていました。早速、リビングのエアコンの掃除と試運転。冷たい風が確認できひと安心。踏み台に乗って作業をしていたら、いつも気づかないカーテンレールの上...
4月も中旬がすぎましたが、下の子の大学受験も終了し平穏な生活が戻ってきました。 これで我が家の受験生活は終了で
低位株でも実用的な優待ならホールドしたい「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です マブチモーター(
5000円相当のカタログの残り3000円分から選択した、日本酒が到着しました。獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分(720ml)2,750円↓↓他の優待情報はこちら↓↓にほんブログ村
いしがまやハンバーグ 亀戸 レビュー(口コミ):サービス満点だった
いしがまやハンバーグ 亀戸 レビュー(口コミ):サービス満点だった いしがまやハンバーグ 亀戸店 注文 ・いしがまや サラダ(スタンプカードで無料サービス) ・トリプルハンバーグ レギュラーセット(ライス大盛り) ・プレミアムハンバーグ レギュラーセット 目玉焼きトッピング(ライス大盛り) ★店長さんからのサービス(デザート アイス) 支払い 最後に いしがまやハンバーグ 亀戸 レビュー(口コミ):サービス満点だった この記事では、いしがまやハンバーグのアトレ亀戸店へ行ったので、レビュー報告します。 店長さんから、いつもありがとうございます?? ということでアイスクリームがサービスされてビック…
今日はタイトルもある銘柄ですが、2503キリンホールディングス(株)です。株価2155.5円(4/18終値) 配当金74円、配当利回り3.43% 優待は毎年…
5月優待クロス スタート 3549クスリのアオキホールディングス
4月、5月は優待閑散期ですが、本日から5月優待クロスの注文をスタート。 とりあえず5/20権利確定のクスリのア
オリジナル雑貨・オリジナル家具の企画や、輸入雑貨の取り扱いをしているミサワの株主優待が到着しました。新着記事→【利回り5.4%】株主優待で最高の気分になりました優待内容人気記事→クオカード15000円がもらえる株主優待新設1月末 (年1回)...
【悲報】ANAのキャンペーンが対象外で7万マイルが貰えない…
昨年、JCBとANAで大量のマイルをくれる太っ腹なキャンペーンを実施していました。 ▼過去記事でも紹介した、これですね。 ...
今日は朝からお片付けこの頃めちゃくちゃ片付けしてるクローゼットや階段の下の物置を片付けしていたらこんな箱が出て来ました物入れに使ってたらしい中にはタオルやフキ…
私のリタイア生活において『食』を支えてくれている外食系の株主優待。その中でも特に重宝しているのが『すかいらーくHD』と『マクドナルドHD』です。以前から「もう少し優待額を増やしたいなぁ。」とは思いつつも、その為には膨大な資金が必要となってしまうために諦めていたんですよね。特に『すかいらーくHD』に関して言えば、改悪に次ぐ改悪で額面がショボく物足りなさMAXなのです・・・。 ちなみに両銘柄の現物保有状況ですが、 ① 『すかいらーくHD』300株 で優待が 5,000円分 ② 『マクドナルドHD』100株 で優待が 綴り1冊この状態から額面を大幅に増やす為に必要な資金をちょっと計算してみ..
日経平均 34,377.60(+457.20)TOPIX 2,530.23(+32.20)グロース250 645.86(+16.05)(保有株損益) ※前日比A口座 +215,288B口座 +162,788合 計 +378,076(売却した銘柄)なし ※税引(購入
新年早々増配:オンワード等アパレルと良品計画 コロナ以前超
【株主優待食事】アークランズ(マンゴツリーカフェ)
プラモファンには嬉しいクレオス株主優待とコメダ優待
ビックカメラ優待到着と出張飯
【現渡注文完了!】8月株主優待権利取得結果を発表!りーえるさんの取得銘柄は…
【コメダなど確保!】8月株主優待権利取得状況を発表!8月23日まで
8月株主優待権利取得状況を発表!8月16日まで
【争奪戦結果!】8月株主優待権利取得状況を発表!8月9日まで
【6銘柄確保!】8月株主優待権利取得状況を発表!8月2日まで
8月株主優待権利取得状況を発表!7月26日まで
【コジマ確保!】8月株主優待権利取得状況を発表!7月12日まで
【人気銘柄クリレス確保!】8月株主優待権利取得状況を発表!7月5日まで
【株主優待】優待太郎が保有している8月の株主優待銘柄のご紹介
【SFPHD、スタジオアリスを確保!】8月株主優待権利取得状況を発表!6月28日まで
8月-進撃の株主優待 ケイティケイ(3035) 変更 優待ポイント詳細決定
ボディソープも買わない我が家〜って買えない訳じゃないですよ。でもいただくので買う必要が無くなっちゃったって意味なので今回はポーラ・オルビスで選んでおいた優待と…
オーナーズカード利用によるイオンの株主優待のポイントが届く【株主優待を利用】
イオンの株主優待のポイントが届きましたいつももうちょっとあったと思うのだけど…3%キャッシュバックです イオンの株主優待届きました ほんとは 配当金増…
2025年4月17日に普通郵便(郵便局)にてダイドーグループホールディングス(2590)の株主優待が到着しました。おすすめ度や内容について紹介します。 取得した優待情報・おすすめ度 権利確定日2025年1月20日保有株式数1株(優待販売の案
下関市ふるさと納税返礼品「とらふぐ・あんこう 唐揚げ」&マブチモーター(6592)から株主優待カタログ到着
こんにちは、ぐでりんです。 山口県下関市から ふるさと納税返礼品が届きました。 とらふぐ あんこう 唐揚げ 計 1kg 15000円の寄付額です。 初めての申し込みです。 お店でそれぞれの唐揚げを食べたことはありますが 食べ比べるとどうかなと興味が湧いて申し込み。 1kgとたっぷりですが、 冷凍なので小分けに食べることができます。 骨もあるため、実際の可食部分は やや少ない感じのようです。 ...
↑↑↑ブログランキングに参加中応援よろしくお願いします おはようございます先日、フジオフードの株主優待券使って『まいどおおきに食堂』行ってきました 学食み…
LIFE CREATE(ライフクリエイト)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定!
LIFE CREATE(ライフクリエイト)IPOの公開価格は、仮条件1,110円~1,250円の上限価格となる1,250...
ポーラから優待が届いたありがとう今朝からいきなりの灼熱ーー‼️早速私の寝具の毛布等洗ってるーーー!ちなみに来月早々に子供の運動会もあるからこちら、書いました【…
にほんブログ村 和食麺処サガミで うな重、いただいたよ~ いつの間にか、値段は うんと高くなっていたよ~ で、お味は? まずい!なんてまずさだ~ うなぎがゴムで出来てるみたいに か
グーグルマップを見て夫婦で興奮した夜 東京タワーはできてマリンタワーはできない
グーグルマップで亀戸周辺を見ていた夫Mが「うわっ」と叫んだ なんなの?! 口ではうまくいえませんとりあえず 以下に羅列している名所の中でgoogleで…
【更新中】2025年4月クロス取引、取得状況【途中経過を記載】
2025年4月優待クロス取引の途中経過です。 どのタイミングで何をクロスしたか、来年の備忘録として、クロスした銘柄を日にちごとに随時更新していきます。 ...
【4/21まで】「Amazonタイムセール」開催情報まとめ【2025年版】
【Amazon】主要なタイムセールの開催期間(2025年) Amazonの主要なタイムセール開催期間は以下にな
↑↑↑ブログランキングに参加中応援よろしくお願いします こんにちは今日は日経も上がって持ち株も上がってます 少しずつ含み損減って欲しい😂 先日、ゼンショー…
おはようございます、よこです(^-^)/今日の記事では、「ベーカリーレストラン サンマルク」で使える3つのお得情報についてご紹介します。
地域新聞社(2164)の株主優待の電子クーポンを利用して買い物をしました。地域新聞社は千葉県を中心にフリーペーパー「ちいき新聞」を発行する企業です。地域密着をモットーに、地域社会の活性化や発展に貢献することを目指しています。優待内容権利月:...
こんばんは、カノピーです。 お久しぶりですが、前回の記事 『新たな気持ちで株式相場に向き合うべきか?』こんばんは、カノピーです。 今日は少し時間が出来たのでブ…
まめです。今日は暖かいですね。朝ごみ捨てに行ったらご近所さんに会いました。お庭の花を見せていただきました。そうしたら午後バケツ一杯の花の苗をもって車で我が家にやってきました。「よかったら植えてね」我が家はあまり花は植えないですがせっかくいただいたのでまるが頑張って植えてました。一度抜いた苗がどれだけ咲くかは微妙ですが…。あと家の横に生えていたカンゾウという野草についても教えてもらいました。ありがた...
「串屋物語」などを運営しているフジオフードから、株主優待品が届きました。今回は、2月に届いたカタログの中から、コシヒカリ1.4kg x 3袋の優待品を選びました。年2回の3000円相当の食品は、食費を直接的に賄えるので結構魅力的です。長期保
ランチはパスタランチ メイン、サラダ、珈琲の3点セットで、税込み1759円。妥当なお値段なのかしら。。。私にはお高く感じます。。。 昨日の売買 売…
当選☆バルニバービ株主優待抽選「CANDLE TABLEご利用チケット」(2025年1月分)
こんばんは 今日は今のところ、株主優待に関するお知らせはありません。 +352.68円 年4回あるバルニバービ株主優待の応募式抽選会(100株を継続…
【株主優待生活】 丸源ラーメンの一番の人気メニュー肉そばとチャーハンセット (株)物語コーポレーション [3097]
物語コーポレーションの株主優待を使って、丸源ラーメンで、得セット熟成醤油 肉そば(ラーメン) チャーハンセットを食べてきました。 丸源ラーメンの一番の人気メニュー肉そば 792円と平日ランチタイム限定の得セット、チャーハン 220円をつけます。チャーハンは無料で大盛りができますので、一瞬の迷いもなく大盛りボタンを押します。併せて 1012円です。 ラーメン一杯が千円を超える店もちらほらでてきた昨今、チャーハンをつけて1012円は安いといえるでしょう。 残っていた株主優待1000円分を使って、12円を支払いました。 物語コーポレーションの配当利回りは 1.00%です。 優待利回りは 1.95%で…
✨「資さんうどん」行ってきました! 大行列・発券システム・名物おはぎの感想をレポートします✨
明日は夫のお誕生日なんです✨ そんな前日の今日、夫が珍しく「明日は誕生日だから、資さんうどんに行こう!」と…。 近くに「資さんうどん」の店舗ができてからというもの、夫はずっと気になっていた様子 テレビでも特集していますからね。 でも私たちは"優待族" 外食するなら株主優待券が使えるお店に限る!というポリシーがあって、 それがないお店にはなかなか気が向かないのが本音なんですよね…。 「すかいらーくの優待券で行けばいいじゃない?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、 全国に75店舗ある中で、私たちの近くのお店は、まさかの"使えない5店舗"のうちの1つだったんです…! これは悔しい…! なので「優待が使えるようにならない限り、行かない!」と心に決めていたのですが、 誕生日くらいは…ということで、夫の気持ちを尊重して行くことにしました それも珍しく夫の奢りでね ◆いざ、初・資さんうどんへ!行列にビックリ! 当日は11時20分に到着しましたが、すでに入り口にはたくさんの人が…! 「丸亀製麺」みたいに整列しているわけではなく、 みんながわらわらと集まっている印象で、ちょっと戸惑いました。 よく見ると、店内に発券機があったので、そちらで受付️✨ 私たちは【14組待ち】でしたが、意外とスイスイ呼ばれていきました〜♪ このお店はデジタル化が進んでいて、発券後は外で番号を呼ばれるのを待ちます。 呼ばれたら案内機で席番号を発券し、自分で席を見つけて座るスタイル✨ カウンター席を選びましたが、テーブル席でも待ち時間はほぼ変わりませんでしたね♪ 席に着くと、タブレットで注文します 私たちが選んだのは… ・肉ごぼう天5本うどん(820円) ・おはぎ(110円) これが名物なんですよね〜! 「すぐ出てくるかな?」と思ったら、意外にも10分ほど待ちました⏳ でもその分、アツアツで登場〜!✨ ◆お味は?率直レビュー!️ 「ごぼう天5本は多いよ」って聞いていたのですが…確かにボリュームたっぷり! でも正直、5本はちょっと重たかったかも(笑) お肉は九州らしい甘めの味付け。これは好みが分かれるかもしれませんね 麺は柔らかめでしたが、私はこの柔らかめの面でも問題なかったです♪ そして…名物のおはぎ!✨ 実はうどんでお腹いっぱいだったのですが、「甘味は別腹」ですよね(笑)
野川公園内にある、自然観察園に入ります(無料です)。園内はかなり広く、木道の上からさまざまなお花を楽しむことができます。チョウジソウの大群生。オドリコソウ。クサイチゴ。ラショウモンカズラ。かわいらしいニリンソウと…...
アマガサもといジェリービーンズグループから1月権利分の株主優待が届いてます私は200株保有なので6000円のものを買うと3000円引きになる券ちなみに、商品券…
都内で丼・ご飯もの3食いただきました。にほんブログ村■すき家:にんにくスパイシー麻婆茄子牛丼、3点セット期間限定メニュー。麻婆茄子のソースがが牛肉にも絡んでおいしいです。茄子がたくさん、にんにくも粒のままたくさん入っています。花椒付き。紅生姜を多めにのせました。3点セットは、みそ汁、玉子、お新香。にんにくスパイシー麻婆茄子牛丼760円、3点セット200円、合計960円。■松屋:たっぷり海老のニューバーグソース期間限定メニュー。分類するのが難しいメニューです。松屋のスマホアプリではカレーに分類されています。海老がたっぷり入っているだけでなく、クリームソースも海老の風味。豚肉、玉ねぎも入っています。福神漬は提供時からのっています。紅生姜は自分でのせました。880円。■すた丼:キムチすた丼前回1月訪問時からメニ...丼・ご飯もの(すき家/松屋/すた丼)(2025年4月)
花壇で勢いよく回るメタリックな風車&16年ぶり復活の日高屋「とんこつニラ南蛮」
あんかけラーメンと仕事探し
【株主優待】日高屋:汁なしラーメン、秘伝の辛味噌、やきとり(2025年4月)
都内散歩 青山から東京スカイツリーへ 前編
【株主優待】日高屋:とんこつニラ南蛮+半チャーハンセット(2025年4月)
初めて日高屋へ♪選んだのは鉄分補給メニュー
【日高屋】瓶ビール+おつまみ2品+チゲ味噌ラーメン 1,750円【2025年1月訪問】
【株主優待】日高屋:肉野菜炒め定食(2025年3月)
日高屋 レバニラ炒め ハイディ日高
【日高屋】
【株主優待】日高屋:カタヤキソバ、イワシフライ(2025年3月)
今年の初物 アスパラガスを収穫しました。
花屋にヒヤシンス&日高屋「チゲ味噌ラーメン」
【株主優待】日高屋:天津飯+半ラーメン(2025年3月)
【日高屋】モツ野菜ラーメン【期間限定】
【Kの不動産投資】クラファン法規制、ココだけ読めばOK!
日本株高配当投資203 円高メリット食品関連、買い検討したい高配当4銘柄 日本株
【銘柄分析】スクロール(8005):カタログ通販からECへ進化中!優待&配当が魅力の老舗ネット通販企業
2025年5月オリックス(8591)100株追加の記録
今週のデイトレード反省会(先週から一変して)
2025年5月権利確定 20万円以下 おすすめ 株主優待 一覧
2025年4月18日 大引け
NTT株を一部売却
【Kの予測】不動産投資、次はココが熱い!
保有する銘柄数
4月3週目のドレード記録
ディスコのガイダンスがどのくらい保守的か考えた
【EPI】成長投資枠での購入可能な期待のインド株ETF【2025年4月 】
【Kの結論】不動産小口投資、出口戦略は〇〇が鍵!
トランプの高関税政策でニトリは“買い”か❓日本経済と株式市場への影響から読み解く
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)