毎日暑くて、夕方になると急激に天気が悪くなる…そんなくり返しのような体調管理を頑張りたい今日このごろ。今シーズンは上高地で働いていますが、先日まとまったお休み…
天野里咲♡ 天孫降臨の地・高千穂の神がかり姓名霊視◆天野里咲天野里咲の無料占いや人気の占いを今すぐ体験できます!Ameba占い館SATORIでは毎日楽しめ…
【限定】質問#19 肥満と肥満症について【ジムクレイマー・Mad Money】
こんにちはマカベェです。 Makabeeの米国株【ジム・クレイマー応援ch】で、メンバー限定動画
こんにちは トランプ関税ショックで一時は株価が大きく下がりましたが、その後徐々に上がってきています。 今週は4万円台を一時的に回復しましたが、利益確定の売りと…
★TOB★ 7605 フジ・コーポレーション! & フィナーレ!!
みんな大好き株式投資!さて今日の投稿はこれ。過日、書類が届きました。今回はの 7605 フジ・コーポレーションのTOB。先月の6日に発表されましたよね。ちなみに車に乗る人なら馴染みのあるスタンドですよね。この宇佐美鉱油について調べて
【積水ハウス(1928)】世界No.1の住宅企業!15年連続増配で利回り4.3%以上|高配当株の魅力を徹底解説!
積水ハウス(1928)は、世界No.1の累計建築戸数を誇る住宅メーカー。15年連続増配企業で、過去10年の平均増配率は10.53%。配当利回りは約4.39%と高水準で、長期保有で配当金が2.7倍に成長する可能性も!配当金・優待・権利確定日まで初心者にもわかりやすく解説します。
関東では地震なし。一安心 ⇒ 備蓄米、食べる。そして備蓄米、ネットで購入。
いつもご訪問いただきありがとうございます 自己紹介: 3人家族のあおのすけがサイドファイアを目指して奮闘中です。投資のメインは株式投資と中古マンショ…
【2025年買い時レバレッジETF】45ヶ月運用実績公開『SPXL・TECL・TQQQ・SOXL』
レバレッジETF45ヶ月の運用実績を公開!SPXL、TECL、TQQQ、SOXLなど人気のレバレッジETFの気になるパフォーマンスをお見せします!あなたはどのレバレッジETFに投資する?代表的なレバレッジETFの紹介と比較を解説!
【最大4足無料】ダブルエー(7683)の株主優待が豪華すぎる!配当+おしゃれ靴がもらえる注目銘柄!
婦人靴ブランドを展開するダブルエー(7683)の株主優待は、なんと靴が無料でもらえる!配当もあり。優待内容、権利確定日、利回りまで詳しく解説!
映画館で『フロントライン』を観に行ってきました〜ダイヤモンドプリンセス号内でコロナウィルスが発生した当時の実話を元にした映画です。感想は「是非、みんなに観て欲…
【ジム・クレイマー】これは持ち続けるには難しい銘柄やで!【Lightning Round】
こんにちはマカベェです。 ジム・クレイマーの6/9のLightning Roundはどうだったで
『世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ』レビュー&サマリー
今日は、いまの世界経済を理解する上でとても示唆深かった本、『世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ』(著:齋藤ジン)を読んだ感想と内容のサマリーを、初心者の方にもわかりやすくまとめます。 ✅ どんな本? この本は、経済アナリストの齋藤ジンさんが、**「新自由主義の終わりと、その後の世界」**を解説する一冊。 「新自由主義が終わった」とはどういうことか?そして、私たちの暮らしや投資、世界秩序はどう変わっていくのか? 金融市場や地政学リスク、サプライチェーン問題など、身近なテーマも含めて分かりやすく整理してくれます。 🔍 内容のポイント(サマリー) ✅ 新自由主義とは何だったか 小さ…
本日もご覧いただきありがとうございます。 【PR】楽天マガジン ダイヤモンド・ZAIや日経マネーなど投資雑誌を読むことができます。スマホひとつで情報を得ることができます! 月額572円(税込み)で8,000誌
【e-learning】Which of the following best illustrates an AI Factory built on NVIDIA DGX SuperPOD?
Which of the following best illustrates an AI Factory built on NVIDIA DGX SuperPOD?a. It is a cloud-only service for basic AI experiments and does not support enterprise-grade workloads or integration with existing data centers.b. It’s an open platfo
窓際FIREなる考えを皆様はご存じでしょうか?FIRE大好きぃ! というFIREを目指す民として、FIRE関連の情報には常にアンテナを張っているつもりの私ですが・・・ヌシおじ最近は色々なFIREがある&出てくるなぁ(笑)と感じる次第ですとは...
【株主優待】ユナイテッド&コレクティブ(3557) ≪2025年2月権利≫
ユナイテッド&コレクティブから、優待案内が届きました^^ 権利取りしてみたけど、てけてけ、3rd Burger、新太郎でしか使えないので、都会に行かないと使…
株主優待と配当が好きな主婦のササメといいます。 株は元本割れのリスクがあり、損することも多々あります。記事内の銘柄の売買を勧める意図はありません。投資する際…
【カタログ掲載】QUOカードやグルメなどから選択 株主優待 ヨロズ(7294)【2025年3月優待】
株式会社ヨロズの株主優待。取得株数及び保有年数に応じた額のカタログギフトです。QUOカードや寄付などの選択もできます。
支給:期末手当531,300、勤勉手当446,292円 総額977,502円 控除:所得税99,812円、年金共済40,000円 総額139,812円 差引支給額:837,780円 6月末に最後のボーナスが支給されました。基準日にバッチリ在籍してたので、満額支給です。わはははは。 最後まで額面100万円には届きませんでしたが、退職のタイミングを誤ればもらえなかったお金です。本当に年度末退職にしなくてよかった。ありがたく今年度と来年度の住民税・社会保険料として使わせていただきます。夢がないけど、現実的にはそうなっちゃうよね〜
#516 NISA増えたし、充実した土曜でした。
#515 明日世界終わるってまじ?
【速報】2025.7.4 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値
#514 SODのパチンコどうやって勝てるん
【速報】2025.7.3 SBI・V・S&P500インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.3 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値
#513 明日病院 NISAちょっと減った
#512 7月の生活費 なんでドル円あんな下がる
【速報】2025.7.2 SBI・V・S&P500インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.2 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.1 SBI・V・S&P500インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.1 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値
#511 さらば地獄の6月 6月の生活費
【速報】2025.6.30 SBI・V・S&P500インデックス基準価額推定値
【速報】2025.6.30 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値
6月下旬に大阪と三重を訪問しました。大阪は「EXPO 2025 大阪・関西万博」がメインです。日本で万博開催というせっかくの機会、訪問したいと思っていたのでチケット当選して良かったです。モーニングは東京駅の「5 CROSSTIES COFFEE」にて。トースト&ヨーグルトセットにカフェオレです。11時前に大阪に到着し、グランフロント大阪南館にある「福太郎」でランチ。開店前に並んだので最初の回転で入店することができました。(食事...
ごましおです。楽天証券で取り扱いが開始された「楽天・マネーファンド」です。試しに10万円分購入してみましたが、6月末に初めての再投資が行われていました。そこで実質利回りを計算してみてびっくり!やっぱり楽天・マネーファンドは買いなのか?!運用...
公的年金の積立金を運用するGPIFによりますと、昨年度の運用収益額は約1兆7334億円で、5年連続の黒字になり収益率は0.71%でした。 市場での運用を始めた2001年度以降の累積収益は155兆5311億円になります。 GPIFは国内株式、外国株式、国内債券、外国債券を4分の1ずつ保有する現在の資産構成割合を維持していて、トランプ関税などによって影響を受ける短期的な市場動向に合わせて変えることはせず、長期的な観点から運用していきたいとしています。 45兆円あまりという過去最高額を記録した前年度よりは大幅に少ないもののプラスを維持し、運用収益は5年連続で黒字となりました。 積立金の総額は、202…
シシオ2018年夏生まれR7年度 小学1年生(情緒級)2歳で自閉症スペクトラムと診断(診断書「自閉症は非常に重い」)IQ約100精神福祉手帳2級内服薬…
ポイント交換が500マイルから1000マイルに改悪したVヘルスナビ。 さらにサービス終了のアナウンスが( ゚д゚) そうなるでしょうねって思ってました( ´∀…
【年1回だけでも豪華!】クオカード1万円+旅行割引券もらえる株主優待!
クルーズ旅行専門サイトを運営するベストワンドットコム(6577)の株主優待を徹底解説!年1回、クオカード1万円分+旅行割引券1万円分がもらえるお得な優待。最低投資額も低めで、旅行好きには注目の一銘柄!
短答式でも500でなく700から800時間という説もなら7年中は一応、あと6か月あるから1日約1時間かける180日=180時間、それか200時間とりあえずやっておく。この時点で第二ステップ 社会情勢 うちの状態などで 続けるかどうかを一応きめる次に5月の
【株主優待】ベルーナ(9997)の優待案内到着!米5kgは5,000円分として評価されている!
ベルーナ(9997)の株主優待案内が到着しました。 100株以上で1,000円相当、500株以上で3,000円相当、1,000株以上で5,000円相当の商品選択です。 優待案内到着は6月30日頃でした。配達は普通郵便でし …
私が見た未来100万部突破のこの本では今日2025年7月5日に大地震が起こるとか起こらないとか?私が見た未来/たつき諒【1000円以上送料無料】楽天市場1,2…
【大損する人の特徴】iDecoにも増税?その内容がヤバすぎた
iDecoにも増税?その内容がヤバすぎたの情報ですが、コロナ倒産しそうです。株も大損中。退職金の運用も大失敗。という最新ニュースもありますけれども、優待株の両建てに失敗している私。そのレベルは100万を楽勝に超えます。制度で空売りして爆死です。もう空売りは絶対に手を出しません。 社長の資産防衛チャンネル,社長,資産,節税,社長のための会計の教科書,保険の教科書,持続化給付金,ファミリーコンサルティ
2025年下期突入したので高配当株は今何を買うと良さそうかについて解説します 日本株,配当
日本株投資:株価急落時に取るべき対応策5選日本株投資:株価急落時に取るべき対応策5選投資ルールの再確認と見直し株価が急落した際には、まず自身の投資ルールや方針を冷静に確認することが重要です。事前に決めていた損切りラインや利益確定の基準がある...
【S&P500は割高圏に突入】PER22.7倍・エヌビディアも過去最高値更新!7月9日トランプ関税発動リスクとAI相場バブルの終焉シナリオを徹底分析【2025年の株式市場を読む】 米国株
インフレ時に強い米国株の特徴と選び方5選インフレ時に強い米国株の特徴と選び方5選エネルギー関連企業に注目する理由インフレ時にはエネルギーや原材料の価格が上昇しやすくなります。エネルギー企業はその価格上昇分を製品価格に転嫁しやすいため、売上や...
古参投資家がビットコインを売却開始??米国とインドの貿易交渉に警戒の見方? 仮想通貨,ビットコイン
仮想通貨投資:デイトレードをお勧めしない理由5選仮想通貨投資:デイトレードをお勧めしない理由5選損失リスクが非常に高い仮想通貨のデイトレードは、短期間で利益を狙う取引手法ですが、値動きが激しいため、思わぬ損失を被るリスクが常に存在します。特...
個別株ポートフォリオについて、週末毎の状況については都度確認してこのブログにも書いているものの、投資開始時から現在までどの推移についてはグラフ化などできておらず頭の中でぼんやりとイメージしているだけだった。そこで、投資開始時から現在までの週末毎の評価額の推移をグラフにしてみた。頭の中でぼんやりとイメージしていた通り、2024年10月頃からトランプ関税ショック頃までの半年ほどは低迷しており、トランプ関税シ...
時短で薄給の今ですが、ありがたいことにボーナスが出ました多くはありませんが、ボーナスで何を買おうかと夢が膨らみます 欲しいものはそこまでありませんが、買うと…
ストレス発散で通いだして 今も続いているパチンコの行方 7月5日のピックアップ
7月5日(土)1パチンコ +9000円=残りの手持ち金722210円+パチンコ口座に2028800円の残り。 きょうも灼熱の朝 10:00到着~~ 汗だく~~たまらん でも店内は寒いくらい どれどれ~~ないな~~ 海なのか・・甘の化物語にしよう どれどれ~~1K65くらいか・・ と言ってる間に45回転で赤保留 疑似3金忍 で撫子 で当たり~~ 赤保留はずしてスルー(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 抜けて40回転 赤保留 疑似3次怪予告 で八九寺 で当たり~~ 8連~~15R2回ですか~~続行 40 90 90 で単発を引き 40で2連 そして運命の遊タイム 15R4回の11連 万発越え~~ …
メインバンク(給与が振り込まれる銀行口座)を変更しようと思います。 メインバンクの変更 現在のメインバンクは三菱UFJ銀行 給与の振り込みと、iDeCoの引き落とし口座となっています。50万円以上のお金が貯まったら、少し...
明治ホールディングス株式会社 [2269] から配当金を頂きました。 配当金 第16期 期末配当金 1株あたりの配当金: 50円 支払い確定日: 6月5日 年間配当金は100円となり、6月8日時点の株価は3,220円なので、配当利回りは3.1%となります。 3月末時点で100株以上保有していると株主優待(製品詰合せ)がいただけます。 hiyashiamazake.hatenablog.com
2025年6月30日~7月4日の成績は以下のようになりました。前週比 -12,400円年初比 +307,736円(+4.15%)若干の減少となりました。とはいえ、あまり変動していません。大きな減少が無いのは良いのですが、上昇もないので、若干面白みは少ないです。にほんブログ村
【正論】山本太郎「30年以上この国をぶち壊し続けた自民党に投票するっていうのは気が狂ってる」
【正論】山本太郎「30年以上この国をぶち壊し続けた自民党に投票するっていうのは気が狂ってる」 - IT速報
うちの猫が7歳になりました うちの猫は、4年前の7月4日に、我が家にやってきました。 ブリーダー崩壊現場から救出されたのち、預かりの方に保護されていまし…
2025年上半期の投資結果を振り返り
外国人投資家が最近大量に購入していた5つの高配当株
受取配当金・分配金実績(2025年6月)
【高配当株】NTT 長期保有するなら"ここ1択"15期連続増配中の鉄板銘柄!!【高配当×次世代AI】本当の勝負はここからだ!!
【収支報告】勝率9割でも収支は赤字!?|デイトレードで学んだ2025年上半期の教訓
【2025年6月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【配当金祭り】
6月受取配当は200万円超え!【2025年6月運用状況】配当金受領額とPF資産額。
ポートフォリオ公開します
高配当株はお金持ちの遊び?初心者が3ヶ月迷った末に気づいた真実
今後の株価が数倍に大化けしそうな5つの高配当株
2025年6月配当金 15万キタ〜‼️
SCHDと相性抜群!日本高配当の本命『東証REIT指数連動型上場投信(1343)』とは?
【投資記録】JFEホールディングスを1000株購入しました
FIRE1か月で気づいたこと
我が家の家計簿、65歳の投資。
6月月間まとめー6月もTOPはZenmuTechでした!
7/4 日経平均はかなり重かったけど個別はしっかり利確できました
デイトレ投資企画第5弾 23日目 3日連続ストップ高!
7/3 まちまち展開ですが材料株は調整継続
デイトレ投資企画第5弾 22日目 2日連続ストップ高!
7/2 新興グロース大幅下落で調整進む
デイトレ投資企画第5弾 22日目 新興グロース総崩れだけど・・・
7/1 日経平均は調整モード、新興グロースも調整継続
デイトレ投資企画第5弾 20日目 今日は全部大幅下落(;´o`)
6/30 さすがに日経平均はダレました
デイトレ投資企画第5弾 19日目 新興グロースも今日は反発!
6/29 先週まとめ グロース調整入りで利益が一気に減りました
6/27 連日日経平均は大幅上昇、新興グロースは大幅下落
デイトレ投資企画第5弾 18日目 日経平均大幅上昇、材料株大幅下落
6/26 日経平均は大幅上昇、新興グロースは大幅下落
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)