ブログへのご訪問ありがとうございます。 株でパート代を稼ぐ専業主婦〈しゅふトマ🍅〉と申します。 専業主婦が永遠に続くことを願っている40代夫+息子(…
卒業旅行と、夫婦旅行 昨日は地区の草取りでした。 熱中症警戒アラートが出ていて、朝早い時間でも日陰がなくて暑かったです💦 草取りと言えば、ママ友とのおしゃべり。 先ずは子供の話。 大学生の卒業旅行先や費用について、最近の動向を教えてもらいま
ゆうちょ銀行の株主優待カタログを申し込もうと思ったのですがゆうちょPayポイント3000円分にも交換できるということなので今まで1ミリも使おうと思ったことがな…
先週、職場の女性のご機嫌が斜めで仕事がやりにくい…と愚痴ったのですが、どうも彼女の地雷を踏んだのはわたしのようです今日、仕事していて気付きました。でもね、全然…
🛒【銘柄分析】フジ(8278)— 愛媛発・中四国の地域密着スーパーが誇る安定優待&堅実経営
こんにちは!今回は四国〜中国エリア中心に店舗展開するスーパー、フジ(証券コード:8278) を取り上げます。投
不二家「プレミアムショートケーキ」と「プレミアムモンブラン」
主人のお誕生日 平日だったので ケーキだけ買いました 不二家へ ホールケーキでないところが ちょっと寂しいけど~ 一応二つとも 「プレミアム」と名のつくケーキにしました (と言っても50
兵庫県立美術館でFOUJITA KUNIYOSHI藤田嗣治✖️国吉康雄展が開催されている。味のあるカエルがお出迎え。ガオ〜幾つか写真OKな物もあった。下の絵は…
手をかけていないけどキレイ ほったらかしの庭。 白いラベンダーも咲き始める。 こちらは紫よりも香りはあまりしないなぁと個人的には思うのだけれど… 毎年まわりの雑草にも負けずに咲いてくれる。 水もほとんどあげていないけれど強い! 少しずつ増えている配当金 一応、株ブログなので6月の配当金を一覧に…(自分名義分) 税引き後で77,902円 本来なら私のいちばん頼りにしている三井住友FGが入金になっているはずなのだけれど今年は7月中旬ということで。 それを計算に入れるとざっくり100,000円くらいになるのかな。 2024年1年間でいただいた配当金を考えると今年は6月で半分以上いただいたことになるの…
7月7日、七夕ですね。777で今日婚姻届をだす人が多いとか。良いですね〜。理研ビタミンより株主優待が到着しました。100株3年未満が、2名義(右の品)1名義分は箱に入ったままです。左側が100株3年以上保有分。日常的に使う品々で、助かります。ドレッシングがケンコーマヨ
ブログへのご訪問ありがとうございます。 株でパート代を稼ぐ専業主婦〈しゅふトマ🍅〉と申します。 専業主婦が永遠に続くことを願っている40代夫+息子(…
<買>NTT(9432)154×100株 今日はNTTをNISAで100株買い増ししました。これで2,200株です。でもまだ含み損・・・。 NISAは当面売るつもりはないので、ほぼ積立みたいになってます。下がったら買う。 ...
クオカードまとめてご紹介シモジマと秀英予備校の株主優待が届いてます シモジマ100株保有で1000円のクオカードが頂けます頂くの2回目ですが、毎回オリジナルの…
7月5日の大災害、皆さん信じましたか?私は信じたくない気持ちで過ごしつつ(つまりは割と信じて)いろんな備えをしていました。備蓄水とか食べ物とか色々買ったし、オムツとトイレットペーパーも未開封を1袋ずつ用意。5日は過ぎたけど諸説あるし、トカラ列島で大きな地震が
今日は下がりましたね持株はインデックスよりは緩やかな下げでした日経平均 ー0.56%TOPIX ー0.57%持株 ー017%持株の52週新高値更新銘柄は111…
こんにちは。 ブログへのご訪問ありがとうございます。 株でパート代を稼ぐ日々を送っている専業主婦。 日々のトレードで思う事、家族生活でのアレコレを綴っている雑記ブログです。 ↓↓↓ポチっと押して頂けると、励みになります(∩´∀`)∩ にほんブログ村 アメブロがやはり使いやすいのでアメブロに全力投球中。 ごろごろ改めしゅふトマです。 ameblo.jp こちらに「株でパート代を稼ぐ 5月 6月」のブログ添付します(*´ω`*) ご興味があればご訪問くださいませ。 5月分↓↓ ameblo.jp 6月分↓↓ ameblo.jp それではー(*´ω`*) ↓↓↓ポチっと押して頂けると、励みになります…
<買>QPS研究所(5595)1,928×100株 前場でQPSを買い増ししました。 もうね、やんなっちゃう。QPSは6月30日に100株買ったんですよ。そこまでは調子よく上がってたので。ところがわたしが買ったとたん下落 ...
エックスネット(4762)より株主優待が到着しました。エックスネットの株主優待は100株以上の保有でクオカード500円分です。権利月は3月末日と9月末日になります。ぺん太郎は100株保有なのでクオカード500円分になりました。
セブン&アイ・ホールディングスより株主優待の案内選択していたセブン・アイ共通商品券が到着しました。セブン&アイ・ホールディングスの株主優待は①セブン・アイ共通商品券➁国連WFPへの寄付①か➁のどちらかの選択制でした。ぺん太郎は100株&継続保有3年未満保
サンリオ下がりますね。。6000円以下になるかな他の銘柄も上がってこないし、トランプさんまた関税を〜とか言ってるし苦しい展開です4月5月は配当銘柄ないんだよな…
ゼンショーホールディングス(7550)より株主優待が到着しました。ゼンショーホールディングスの株主優待は食事券です。100株以上なら1000円分300株以上なら3000円分500株以上なら6000円分1000株以上なら12000円分5000株以上なら30
【新NISA】実際に使っててわかった気づきと、よくある疑問たち
🐈⬛黒猫サラリーマンの積立NISA運用報告(2025年6月編)🐈⬛
🦷歯科健診🦷
一日で大含み損からの利確にどんでん返しっ!!
株式投資⑧-日本製紙(3863)
7月は気をつけろーーー(自分への戒め)
資産状況-25年6月末の状況-
株式投資⑦-ユー・エス・エス(4732)
株式投資⑥-ゆうちょ銀行(7182)
6月の配当金入金額ー\(^o^)/
【定期預金 vs 株式投資】郵便局で再契約した結果、金利の現実に驚愕…!
🗞️速報’優待品 株主には要注意⚠️
NISA手放しました。
株式投資⑤-全国保証(7164)
🐱2025年夏ボーナス公開🐱
🎀【銘柄分析】フェリシモ(3396)— 暮らしを彩る自社優待×増配トレンド&割安バリュー株
こんにちは!今回は、「生活に寄り添う優待」が魅力の フェリシモ(3396)について、投資初心者~中級者向けにわ
現在のスイングトレード口座の状況です。 前回からの売買 売却 NEW ART HOLDINNGUS 取得単価 1,550円 売却単価 1,385円 購入 リミックスポイント 取得単価 513.5円 所持銘柄 ①リミックスポイント 取得単価 549円 現在値 525円 ②フリービット 取得単価 1,520円 現在値 1,359円 様子見銘柄 ①日本ヒユーム 現在値 2,143円 ②応用地質 現在値 2,939円 ③ケンコーマヨネーズ 現在値 1,770円 ④イチネンホールディングス 現在値 1,592円 NEW ART HOLDINNGUSを損切りして、リミックスポイントを買いました。 結構取得…
天満のスイーツ「アトリエ・アルション -Atelier Alcyon-」
天満には 評価の高いケーキ屋さんが 多くあります 前回お邪魔した La patisserie KATSURA 訪問時のブログはコチラから La patisserie KATSURA ここのケーキがメチャクチャ美味しくて 天満スイ
↑↑↑ブログランキングに参加中応援よろしくお願いします 山形銀行 初取得の山形銀行カタログで選んだ2点が届きました 暑いので麺類助かります昨日初めて冷や…
現在資産約4500万円低収入でも豊かに楽しく暮らす工夫をお届けしていますよかったらご覧ください ★読者登録ありがとうございます★ ★投票・クリッ…
【2025】三菱商事にも株主優待があるって本当?隠れ優待の中身を大公開!
三菱商事といえば、高配当株として人気の大型優良銘柄。でも、「株主優待はない」って思っていませんか? 実は私もそう思っていました。配当目的で三菱商事を買ったのですが、配当金明細書に美術館の招待券が同封されていたり、ある日ポストに「カレンダー在
🏡【銘柄分析】スミノエ(SUMINOE、証券コード:3501)― 繊維内装品の老舗×割安配当+実用カタログ優待で生活に潤いを添える優良株
こんにちは!今回は、カーテンやカーペットなど内装繊維製品で高いシェアを持つ スミノエ(旧・住江織物、3501)
伊藤園より株主優待が3名義到着しました。以前は紙パックの品と缶入りの品が混ざっていたような気がします。今回はお茶が多く、美味しそうなジュース類とで私は今回の方が嬉しいです。(内容をしっかり覚えている訳ではありませんが)今日は実家へ。母にほっともっとの高菜弁
143.10円 ドル円売先日7月3日の雇用統計が高すぎたのであっけなく強制ロスカット 145円で明け方ロスカットされていました。7000円の損 2万円プラスが最高で丸々損をしたので元に戻りました その後、どうせ円高でしょうなんて浅はかな考えから迷わずドル円ショート144.484円売
おはようございます トランプがまた上からな感じですが、日本市場は反応せず。よきよきアメリカは一時大きく下げたんですけど。 日本オラクル545円安16600円手…
こんにちは、炊飯器です遅ればせながら6月の投資成績をまとめました6月の投資成績まとめ総資産:1,765,424円(前月比+21,800円) 含み益:+4,22…
相変わらず冷蔵庫の能力を信じきれてないので、今週も最小限の作り置きです。お弁当用の炒め物2種オニオンスープ鶏むね焼いたやつスーパーで玉ねぎが安くなっていたので大量購入しちゃいました。シンプルに焼いただけのおかずに加え、じっくり飴タマにしてオニオンスープも作
2月優待のウエルシアHD(3141)の株主優待が到着しました!ウエルシアHD(3141)の株主優待内容や到着日、株価などの基本情報をまとめていきます。カタログの画像も全て載せているので参考にしてください。
今日の昼食は、丸源ラーメンへ。お昼前に到着。駐車場は満車で、店内は6組待ち。今月9日期限の、丸源ラーメンアプリのスタンプ10個特典クーポン(500円引)を使ってきました。私は丸源冷麺(913円)さっぱりとした味で、美味しいです。夫は旨辛肉つけ麺(1045円)美味しいけ
いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4500万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 2025年7月資産公開 2025年7月の資産額を公開させて頂きます。 資産や家族構成についてまとめますと下記の通り。 ■夫婦と中学生の子一人の三人家族 ■持ち家無し ■車一台所有(売却予定なしなので資産ノーカウント) ■夫婦別財布の為、夫名義で管理できない銀行口座や証券口座はノーカウント(というかカウント出来ないだけ…
ひっさしぶりに旦那さんと映画デート! 吉沢亮&横浜流星の「国宝」を観てきました! ええ~~~吉沢様&横浜様のファンの皆様ごめんなさい💦 わてくしには、小梅太夫にしか見えなんだ┐(´д`)┌ヤレヤレ
シシオ2018年夏生まれR7年度 小学1年生(情緒級)2歳で自閉症スペクトラムと診断(診断書「自閉症は非常に重い」)IQ約100精神福祉手帳2級内服薬…
最近足はセルフでジェルネイルにしてます。せるれで型落ちの廃盤品など買ってますが全く問題ないwww安くてかわいいしか勝たん3週間くらいは持ったけど一部が取れてき…
楽天SCHD、新NISAでのコース変更可能に~ゆるFIREを目指す私の2025年6月資産状況~
こんにちは、MeGです! MeG まずは朗報♪ 楽天SCHD、新NISAでの分配金コース変更が可能になりました
新NISAで積み立ててきた楽天S&P500! 元本、約100万到達 v( ̄Д ̄)v イエイ 旧NISAも良い感じ! それにしても、インフレなら、株が上がるの当たり前 それ
先月風邪をひいた次女がまた風邪をひきました。土曜から発熱。月曜の昼には下がって今日は学校に行けそうだったけど、プールがある…プールの見学ってプールサイドなんで…
こんにちは、デニーズ修行僧の華僑の嫁です。#ダイヤモンド会員#もうこれ以上は上がらないダイヤモンド会員向けクーポン届いてます。恒例の株価チェック(株)セブン&…
【Kの小口不動産投資】知っておきたい!投資家の権利
【Kの不動産投資】コツコツ積み重ねる、未来への種まき
消費税が議論される今こそ、介護・福祉職は自立に向けた副業を考えよう
ChatGPT(チャッピー)で何ができる?有料版ユーザーのリアル活用術
2025年最新【初心者必見】ストックフォトの始め方
【Kの不動産投資術】クラファン活用!市場分析の裏ワザ
【Kの小口不動産投資術】資金調達は〇〇で解決!
そう!売れちゃうんです♪&2025年7月の副業利益☆7日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 7日目
【Kの結論】チリツモ不動産投資が日本を救う!?
タイムテーブルの改定&2025年7月の副業利益☆6日目☆
2025年7月販売の備忘録📝 6日目
知っておきたい!年次有給休暇のすべてvol9 年5日「有給休暇義務化」にどう対応する?就業規則と管理簿の整備ポイントを徹底解説
2025年・改正育児介護休業法【実務対応編】(33)出生後休業支援給付金とは?2025年新設で「手取り実質10割」を実現するカラクリを徹底解説!
【忙しくてもできる】転職活動や副業をする時間がない人のための現実的な対策法
クオカード銘柄が優待拡充しました
【収支報告】トランプ関税で揺れる市場|7月9日のデイトレ結果
下手くそなだけ(2025/7/9のデイトレード記録)
【Kの小口不動産投資】知っておきたい!投資家の権利
【ヘムさんのJペッパー】日本製鉄が大株主の【5542】新報国マテリアルを新規採用へ!
デイトレ投資企画第5弾 26日目 材料株好調!
2025年7月9日 大引け
持株会への拠出を考える
【Kの不動産投資】コツコツ積み重ねる、未来への種まき
🏡【銘柄分析】スミノエ(SUMINOE、証券コード:3501)― 繊維内装品の老舗×割安配当+実用カタログ優待で生活に潤いを添える優良株
想定していない悪材料が出た時のメンタル管理法
日経平均が4万円を回復するなか、まだ株価が上昇していない5つの高配当株
【朝の想定2025-7-9】関税に対する思惑でダウは続落も先物は逆行高で39950円─SQに向けて日経平均は再上昇となるか
【意外高】2025年7月8日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
【2025年7月】 JEPI・JEPQ・QYLDから分配金を受け取りました
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)