2025/07/07~07/11 収支 +5292,000円
今週はプラスでした。良い日と悪い日がはっきりと分かれた感じでした。裏目を引いたトレードが多い感じでしたけど大当たりが1つあったのでなんとかプラス。全然効いてないストラテジーがあったので今度どうするか迷い中、、、、■日別収支2025/07/07 +711,6452025/07/08
【収支報告】日本株・米国株の投資成績 2025.7.7~2025.7.11
先週の株式のマーケットビューと収支報告です。資産を増やす米国株投資入門 [ 岡元兵八郎 ]応援クリックお願いします!! 目次1.国内株式の結果表2.米国株式の結果表3.まとめ 国内株式の投資方針 米国株式の投資方針 ETFと投資信託どちらが良い? ET
今日の仙台は曇りで涼しく絶好のランニング日和。今日も寝坊して4:50起床し、5:00出走だ。ストレッチもせず。1km 11:07 2km 10:47 3km…
先週末比 TOPIX -0.17%ポジ +3.53% S&P500 +0.01%ナス100 -0.15%ポジ -1.98% 日本株 指数揉み合いで好業績株は…
デイトレ!勝負の月!月100万を目指す!トレンドの変化-受け入れないと殺意の塊を叩き付けられる。
デイトレ結果振り返り。損切りからのスタート。取り戻したと思ったら最後に地獄が。 トレンドが変化すると急速に動いていたものほど、一気に値を動かします。どうにもならない時があります。早く受け入れて損切りを。
本日の相場相場全体がほぼ横ばい。日経平均はユニクロが売られて下落しました。悪い決算ではなかったのですが、期待に届かなかったのでしょうか。1銘柄で日経平均をひきづり降ろしました。優待には良い風が吹いていましたが、空売り銘柄が踏みあげられました...
そろそろ半導体メジャーどころの決算 トランプ政権の関税ネタや参議院選挙の行方など、市場にとって不安な材料がある昨今ですが、半導体関連にも決算シーズンがやってきました。来週はASML、TSMCといった海外のメジャーどころと、日本ではディスコの決算発表があります。 7/16(水):ASML (TradingView情報) ※会社webでは日時が確認できず 7/17(木) 14:30以降:TSMC 7/17(木) 16:00:ディスコ ここ最近の半導体関連は、ASML決算で下げ→TSMC決算で上げ という印象がありますが、今回はどうなるでしょうか。 ASML 過去の決算内容からの売上は下記となります…
デイトレシミュレーターⅡ これまでの出題まとめ(2022/11/15までの備忘録)
デイトレシミュレーターⅡ これまでの出題まとめ(2022/11/02までの備忘録)
本日の1518(三井松島ホールディングス)から出題します
本日の2413(エムスリー)から再度出題します
デイトレード売買用の補助ソフト 株モニター公開のお知らせ
本日の2413(エムスリー)から出題します
本日の6619(ダブルスコープ)から出題します
デイトレシミュレーターⅡの製品版・体験版仕様変更について
デイトレ学習として、本日の5727(東邦チタニウム)から出題(上昇銘柄にどう入るか)
製品版では本日の2484(出前館)のデータで出題(重要なお知らせもあります)
損切りが苦手な人のデイトレ練習に、本日のメルカリから出題
株価日中データダウンロードソフトを公開しました
デイトレシミュレーターⅡ 本日の3793(ドリコム)から出題します
デイトレシミュレーターⅡ 本日の4169(ENECHANGE)から出題します
デイトレシミュレーターⅡ 7日の3903(gumi)から出題します
【Kの小口不動産投資】出口戦略!流動性確保の裏ワザ
夏枯れ相場
トランプ関税8月1日から一律25%!日本経済への影響は軽微?海外投資家は14週連続買い越し!
☕【銘柄分析】石光商事(2750)― コーヒーと食品で堅実経営!配当+優待でじっくり育てたい一株
【悲報】S&P500は夏までにピークアウトする?
7/13 先週まとめ 新興グロースはリバウンド強気展開に
アサイー銘柄、しばしのお別れ
日清食品の優待品が届いた話
2025年7月初旬優待活動の記録
【高配当株投資】配当金の入金と株主優待でホックホク
次の株式購入
初めての株式購入
株初心者が上級者を目指します
夏に嬉しい飲料がたくさん(伊藤園株主優待2025)
【7減】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄一覧 2025/07/12
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)