保有する投資信託が安くなったので積立NISAに毎月10万円移します(2025年4月14日)
皆さん、ごきげんよう!桜も散り始め新緑の季節となりました。ところで、16年前に...
今週も…波乱なのか?と若干思う月曜日。為替は、ドルが142円前半、ユーロが162円後半。では、週明けの日本相場は。日経平均、+396.78の33982.36と大幅に反発。反発っても、結構下げ幅縮小したよねー。金曜日は千円下がったのにね、上げる時はしぶしぶかい?元気出せ、日本株~~~!!にゃんかぶの株は…今日はお休み。先週のケンタのランチ。あれ、私の…チキンフィレバーガー…が見えないぞ。相方はカツバーガーにしてた。苺のが始まったから、早速いただいてみた。THE苺フラペチーノ……だそう。うん、あまーーーーい!!昨日の桜花賞は…、勝馬のエンボロイダリーちゃん、ロードカナロア産駒でもないし、どこにもキンカメが入ってない…。うん、気が付いたらお終い、って事ね。私の馬券は、一応3連複は当たって、トリガミでもなかった、...今週はいかに?
QPSが売ってから、上がりすぎ😱💦 楽天は逆に下がっていました😮💨 明日も頑張ります💪 お読みいただき、ありがとうございました。
過去に心が折れてしまったでいとれーだーです。 松井証券で売買を行っています。 現在の株の資産は500万以下。|4月14日 右往左往|心が折れてしまった株のでいとれーだー
今日の日経は寄り天で⤵かと思いきや意外に上のところでキープやることなかったな~ノートレcisさんのXから、暴値(アバネ)ちゃんを知って、見てたけど面白かった(^∇^)ノトレードスタイルは完全に自分とは違って、ヤーマンさんとかみたいなきちっと銘柄選定出来て需給が読めてデイトレで利益を上げられる人が中身(。>ω<。)ノこれは努力ではなくてセンスと才能なんだろうな~と思う常人はなかなか真似できないよ~でも見ていると...
どうも エナイキ です。Lゴジラ 上位後打てたので報告します。にほんブログ村DSC_052236pt AT間292g1スルー 推定リセット モスラリセットしてるか微妙でしたが、サイトセブンで確認したら二日前1000gでAT当選しているので多...
今日はスマホ、電子機器の関税撤廃と言うことで爆上げと思っていた。朝起きてニュースを見ると撤廃ではなく別途関税を掛ける・・・あ~これは寄天か本日の結果 6920 レーザーテック(09:02) 12365円×100株:買(09:08) 12440円×100株:売利確 +7,500円5803 フジクラ (09:12) 4854円×200株:買(09:15) 4826円×200株:買(09:20) 4857円×400株:売利確 +6,800円(09:34) 4790円×200株:売(09:42) 4782円×200株:買 利確 +1,600円(09:5...
ある公務員が安定した生活を捨て、役所勤めを辞めて、自分のやりたい卓球に専念するという馬鹿が居た 年齢は30代 どんなに頑張ってももうスポーツ選手としては使えなくなる年代 引退する年代で、人生を捨
ご訪問ありがとうございます崖っぷちママのまなかです。ガチの株ド初心者は100万円を元手に資産形成できるのかはたまた散財してしまうのか。 まなかの自己紹介とこれ…
全保有銘柄の年間配当予想額です。(2025.4.13時点) 合計配当予想額は3,111,610円となっています。 配当予想利回りは合計で3.35%です。 先月分より、保有銘柄の株価が下落し、配当額が上昇したため、配当予想利回りは上がりました
米商務長官 スマホなど電子機器 相互関税とは別の関税課す方針 歓喜のサンデーダウからの しょんぼりダウ 📍4月14日 月曜日 相互関税の適応除外とされていたスマートフォンなどの電子機器類について ラトニック米商務長官「除外は一時的なもの。」 要はスマホやコンピューター類の電...
日中取引投資結果(4/11 08:45~15: 45)日中取引08:45(成行売買)~15: 45(成行決済)買い +140 今月合計 -950
6時起床掲示板みるウオーデンGPやりこみ7時朝食チャーハン8時ブログ書く9時日経平均株価?10時日経平均34,089.26▲503.68ドル円142円??(゚∀゚)ウオーデンGPやりこみ!12時30後場開始日経そんなに動かず???なんち~~GOOブログ閉鎖予定~~~ヤフーに続いて!!GOOもか!なんて・・ことだい・・・せちがらいね~~金にならんとはいえあと7か月?どする?いちおう楽天ブログあるけど・・そっちは広告いっぱいで使いにくい・・14時20空き缶捨てアマゾンから荷物来てた日経は3万4167円たいして動かないね放置!YouTubeで<堀の中の懲りない面々>みる15時30伊勢崎オート見る16時夕飯の用意食材が・・・・・・チャーハンと・・・あまったもので鍋~~~17時??突然雹?オートレース伊勢崎6R中止...2025年4月14日月曜日のハムちゃん
会員様へ <日中のサイン>本日08:00にメールさせて頂きました。4/11の取引結果+1404月度日中結果+24504月度日中・夜間の合計結果+5050
前回の母の車話の続きです。 私と母は同じ自動車ディーラーで、たまたま点検などを受ける月も重なっています。今回は私の方が定期点検を先に受けました。丁度4月ということで、私の担当が変わり、名刺をいただい
リーマンショックの前にもそれこそいついつどきでも「最悪の事態に備える」と言っている人はいました。ところが最悪の事態に備えていたはずの多くの投資家がやられて退場に追い込まれた。なぜでしょうか? 想定を超えた最悪が起きたからです。いくら高い堤防を作ってもその堤防を乗り越えてくる津波が来たらそれはやられてしまいます。ではどうすればいいのか? 簡単に言えば誰よりも堤防を高くすればいいのです。それしかない。...
★今日の戦略NY +619 NAS +337 ドル円 143.68 夜間 33720 +200米国株は上昇。そして一昨日、パソコンやスマホなどの電子機器は相互関税の対象外とのニュース。これは、日本が大幅高で始まると思ったが、今朝のニュース
4月11日に、DCMホールディングス (3050)が本決算を発表しました。 この銘柄を保有している理由は、カーマをよく利用していることと、優待(優待券)なのですが、 実は、意外と増配してくれるという面も併せ持っています。 今回は、過ぎた期末配当を後出しで1円増配(年間で44円→45円)し、 更に今期予想が年間46円と、細かく刻むダブル増配でした。 願わくば、1,000株まで買い増して(現在は100株)、 増配の恩恵をもっと享受し、優待も増額したいのですが、今後の相場をもってしても、 ナンピンが実現する水準までの下落はちょっと現実味がないかなと思います。 また、仮にそんな大暴落相場になったとした…
そうそう、昨日書きたかったことが書けなかったので書こうかな。 こんなに相場が動いてる時に全然関係ないこと書いてる自分が悪いんだけど、ランキングが急落した、あまりにランキングが低いと本当に書く気が失せるんですよ・・・。なので、読んだらポチッとしてください。こんなくだらないブログな...
【大損する人の特徴】【iDeCoとNISA】①違いは? #iDeCo #NISA #投資
【iDeCoとNISA】①違いは? #iDeCo #NISA #投資の情報ですが、コロナ倒産しそうです。株も大損中。退職金の運用も大失敗。という最新ニュースもありますけれども、優待株の両建てに失敗している私。そのレベルは100万を楽勝に超えます。制度で空売りして爆死です。もう空売りは絶対に手を出しません。 #税理士,#税金,#年末調整,#確定申告,#所得税,#節税,#助成金,#社会保険,#年金,#
【 2025 / 4 / 15 】デイトレ結果(ドカン負け)
仕事が「楽しい」という変人|サイドFIREによって変わる仕事・人生観
【 2025 / 4 / 14 】デイトレ結果(悪くない)
サイドFIREをしたければ会社を使い倒す
富裕層(億り人)の「情報に対する冷めた目」
【 2025 / 4 / 12 】デイトレ今週の反省 (ギリ勝ち越し)
2025年4月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
貧乏な昔VS裕福な今|お金より大切な「何か」
【 2025 / 4 / 11 】デイトレ結果(微妙)
億り人の定義
【 2025 / 4 / 10 】デイトレ結果(ムリ)
サイドFIRE+投資という緩い生き方
【 2025 / 4 / 9 】デイトレ結果(冷静に)
読者からのご質問にお答えします
【 2025 / 4 / 8 】デイトレ結果(負け)
先日の記事で書いた通り、先週末で大きな需給イベントであるSQを通過し、アストロロジーサイクルからも相場の雰囲気が一変しそうなタイミングですが、昨日は相場に大き…
風水を考えたら何も荷物置けないじゃんね・・・と悩む。金運駄々下がりの予感。
4月13日の支出カフェランチ 1580円 カード払いおにぎり、からあげ、ラーメン 1460円 キャッシュコミックカフェ3時間 1188円 マッサージルーム カード払い ・・・・・・・…
【愛犬と行く高知旅】天空の菜の花畑とアンパンマンミュージアム散策
天空の菜の花畑 写真スポット情報 おすすめアクティビティー 車中泊 道の駅美良布 日帰り温泉 夢の温泉 近隣の宿泊施設 私のカメラは 📷春の絶景【絶景カレンダー】 📷季節ごとの絶景【絶景カレンダー】 ランキング参加中です(バナーのクリックをお願いします) 天空の菜の花畑 高知県香美市香北町にある「天空の菜の花畑」は、標高300mの段々畑一面に菜の花が咲き誇る絶景スポットです。 まるで黄色い絨毯が広がるような光景は、「天空」という名にふさわしい開放感と美しさ💛 黄色の菜の花と周囲の自然が織りなす風景は、まさに絶好の撮影スポットです。 一面に咲き誇る菜の花は、春の暖かさと感じさせてくれました。 実…
【犬連れ日帰りドライブ】【堂ヶ島のトンボロ】【黄金崎公園の桜】静岡県 西伊豆町 2025年3月
3月30日(日)は、妻と、ポチ(17歳7ヶ月 トイプードル オス)と一緒に、【堂ヶ島のトンボロ】と【黄金崎公園】へ行きました。【黄金崎公園】に桜があるのは知らなかったのですが、桜がきれいに咲いていました。 昨年9月から記事にしたい「日帰りドライブ」が、たまってしまっているのですが、タイムリーなものは先に記事にすることにしました。 クルマは、2022年式アウディRS3セダン(GYDNWF)[27,933キロ]です。今回の走行距離は約430キロです。ドライブセレクトは「RSパフォーマンスモード」です。燃費は満タン法で10.53キロでした。 www.nishiizu-kankou.com 【堂ヶ島の…
コーチ練は中陣からのドライブ。 飛距離を出したくて厚くバチンと叩いてしまうことが多く そこでラバーに引っ掛けて回転を掛けて飛ばしたくて…😥強いボールに対して回転を掛け返そうとして タイミングも合わず不安定になってるなぁ。フォアのベストな打球ポイントで捉えることだけを考えて ボールのバウンドに合わせて肘を引く感じかな。 にほんブログ村にほんブログ村
トランプ関税で世界が大揺れですね。ちょっとだけ買いました。余力はまだ持っています。※株の売買は自己責任でお願いします。にほんブログ村
本日はいただいたご質問に回答いたします。<ご質問>----いつも有益な情報ありがとうございます。質問です。含み益が目標株価を超えて高値を更新している時の心構えを教えていただきたいです。自分としては過度な期待や欲ばりは禁物だと思っていますが、まだこれと
2025年4月の収支報告!米国関税施策が世界は波及!!【企業型DC 56ヶ月分の運用結果】
ランキング参加中個人投資家 4月に入り、米国トランプ大統領の関税施策が始まり、年初から-20%以上もの下落相場となっています。報復関税の有無で90日間の関税先送りも発表されましたが、夏枯れ相場と相まって第2の下落も予想される相場となっています。日本においても、7月には参議院選挙も控えていますので、本年度は値幅が大きい相場となりそうですね。 さて、コツコツ積み立てを行っている企業型確定拠出年金(企業型DC)は、米国株の乱高下に巻き込まれている状態です。今回は現状の運用状況がどのようになったのか紹介して行きたいと思います。今後、企業型DCをやることになり不安な方はぜひ参考にして、自分のポートフォリ…
昨日の競馬は絶好調的中こそあまりありませんが口座の残高が減らずに済みました/////////////////////にほんブログ村トレード日記ランキングにほんブログ村お出かけ前に駐車場の予約ができます軒先駐車場をお探しならここをクリック**************************減らずに済んだ
《PR》老後の楽しみはギターかアルトサックスか!?忘年会・結婚披露宴でも(^^♪
30日でマスターする【ギター講座 教本&DVD】現役ギタリスト兼、ギター講師が企画・執筆・制作に携わった初心者のためのギター教材。☆これまでギターにチャレンジしたけど挫折してしまった方、楽器を触ったことの無い方でも簡単に理解できるような内容になっています。DVD内では曲に関しても細かくレッスンをしているので、先生の解説に従って練習すれば弾けるようになります。ギター教室に通うのは恥ずかしいので、自宅で学び...
《PR》ブログ・アフィリエイトで検索上位を狙う!SEOの最適化。収益急上昇(^^♪
【徹底的な研究と実績に裏打ちされたWordPressテーマの集大成】「RE:DIVER」は、10,000以上のサイトで信頼を勝ち取った「Diver」から進化した、次世代WordPressテーマです。徹底的な市場調査と実績に基づき、SEO最適化・高速表示・直感的なカスタマイズ機能を実現。さらに、広告最適配置やABテスト、効果的なCTAボタンで収益化を強力にサポートし、他社製品との差別化を確固たるものにしています。[SEO最適化の基本ポイント]1. キ...
【アメリカ政府の誤算】米国債長期金利上昇を止められずに政策変更
2025年4月前半のトランプ相場について触れました。相互関税をスタートしたと思ったら突然延期したり、中国にだけ高い関税を課したと思ったら「スマホとPC等の電化製品に関税かけない」と発表したり、政策がころころ変わるので振り返って整理してみました。
お金持ちと聞いて、いくら以上の資産を持っている人をイメージするでしょうか。 金額は人それぞれですが、一般的に資産が「1億円以上」あればお金持ちとイメージする人も多いでしょう。 では実際のところ、日本ではどれくらいの世帯がこの基準を超えているのでしょうか?本記事では、統計をもとに日本における資産1億円以上の世帯数や割合、さらに少しでも資産を増やすための具体的な方法について紹介します。 日本における資産1億円以上の世帯数と割合 野村総合研究所(NRI)の調査によると、2021年時点で純金融資産が1億円以上5億円未満の「富裕層」は約139.5万世帯、さらに5億円以上の「超富裕層」は約9万世帯と推計さ…
【朗報?】高齢者向けNISAが新設される模様。
【法人投資】SDIVより頂いた分配金を一部再投資しました
高配当×逆張り!トランプ関税で下落中のおすすめスイングトレード銘柄5選!
トランプ関税の影響で株価下落したおすすめ割安銘柄6選!
株価下落で買いたい逆張りおすすめスイングトレード銘柄5選!
株式購入銘柄の選び方 総論
あす上がる株 2025年4月16日(水)に上がる銘柄。トランプ大統領自動車関税救済。防衛費GDP比1.8%。KDDI傘下スターシーズ協議。モリトの配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
【雑感】ベッセント米財務長官の「ブレトンウッズ再編」、マジでできるの❓日経記事をサクッと斬る❗️
【DOE採用】業績安定高配当銘柄の紹介
長期保有がおすすめ!クオカードがもらえる高配当銘柄の紹介
ダイドーGHD 第50回定時株主総会
POスズキ 本日も上昇!
POスズキ 割引5%!?
やることがない(2025/4/15のデイトレード記録)
【K流】クラファン不動産投資!失敗しないDD術
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)