日々、忙殺されてブログ書く余裕がない💦ただ、これだけはブログに書いときたくて。高額な自分ビジネスは今後もしません!数十万円の自分ビジネスを私が売ることはないの…
こんばんは7/15 日経平均終値は39,678円前日比プラス218円(+0.55%)持ち株の含み益は前日比マイナスでした・・・セブン&アイより優待の商品券が届きました。前回はなかなか届かないことがネタになっていましたが、今回は素早い到着でした。いや、3月分の優待が先に到着し
【読書レビュー】 悩みに振り回されない生き方とは?『反応しない練習』で学ぶ心の整え方
「なんでこんなにイライラするんだろう」「どうしてあの人の一言が気になるんだろう」 日常の中でふと湧き上がる、そんなモヤモヤ。本書『反応しない練習』は、そんな“心のザワつき”に、仏教の視点からシンプルで実践的な処方箋を示してくれる一冊です。 📘仏教は、悩みの“仕組み”を見抜いている この本が伝えていることは、意外なほど合理的。「怒り」「不安」「孤独感」などの悩みは、実は“外の出来事”ではなく、“自分の反応”がつくり出している、というのが基本の考え方です。 つまり、悩みとは“自動反応”の産物。だからこそ、「反応しない」ことができれば、心はグッと軽くなる。 🔍特に心に残ったポイント ■評価しない 人…
【ハウスオブローゼ株主優待2025】5年分の優待品を徹底比較!優待+配当利回りもチェック
ハウスオブローゼ(証券コード7506)の株主優待が届きました。 自然派コスメが好きな方に根強い人気を誇る、ハウ
へそくり株投資 本日(7.17木)の相場。寄り付き39492円148円。パウエル解任予想で株価暴落。日本は相変わらずの円安。
おはようございます。本日も、訪問ありがとうございます(^0^)本日の東京は晴天朝方、けっこう強い雨音で目が覚めました。雨戸をあけると、道路にはしっかり雨の痕がありましたがこのブログを書いている現在とっても良い天気です。ひんやりした風が家に入
クイック(4318)は特定領域(製薬・建設・看護師等)の人材紹介会社。 3月に権利確定があり、QUOカードまたは特産品が戴けます。どっちを向いても人不足と言われる昨今、専門性のある特定人材は紹介案件も多そうです。 優待到着時期 優待品のご紹介 保有状況について 株式情報 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 優待到着時期6月末優待品のご紹介今回は初取得につき、100株を3年未満の優待内容でした。「世界文化遺産 五箇山の合掌造り集落」という珍しいテーマのオリジナルQUOカードです。棚田の保存に取り組む「つなぐ棚田遺産」サポート企業と…
朝から雨がすごかったですね今日は孫ちゃん3号のヘルプに行って、道中かなり濡れてしまいました 株は、朝少しだけみて夕方うちに戻ってから持ち株を確認今日は下落して…
ひとつ前のブログ、ぶっ飛んだ内容なのに、いいねくださった方々、ありがとうございます🙏あんなブログ内容なのに、みんな優しいな〜、ありがたいな〜って心から思います…
【QUOカードが使える外食】デニーズで“ぷに”を貯める楽しみ
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日はお出かけ前に選挙投票🗳️しましたよ株主優待で貰うQUOカードの使い道株主優待でもらったQUOカード、ど…
【落とし穴⁉︎】ヤマエグループの株主優待と三井住友FGから配当金
こんばんは。ご訪問いただき、ありがとうございます。届いた3月の権利の株主優待と配当金の入金がありました。 ヤマエグループ(7130)からの株主優待封筒の中か…
ディスコが決算でこけてしまい一時-10% 他の半導体も引っ張られてASMLショックに引き続きディスコショックで半導体銘柄は踏んだり蹴ったりでした レーザーテ…
昨日のNYダウは、+229.71 の 44484.49 と大幅に続伸。為替は、ドルが148円後半、ユーロが172円後半。では、週末の日本相場は。日経平均、-8…
祇園祭は八坂神社のお祭りです 疫病や怨霊を鎮める祇園御霊会(869年)が起源です。ですからたとえ大雨が降ろうとも、中止になることはまずありません。 祇…
昨日は大傷を負った半導体でしたが今日はレーザーテック以外は耐えた感じ スクリーン、ディスコなどはプラテンしてました レーザーテックだけ冴えないんだけど入り…
こんばんは7/17 日経平均終値は39,901円前日比プラス237円(+0.6%)今朝一番のニュースで「カナダの某社 セブン&アイの買収断念」とのこと。膠着状態が長かったため、まあそんな予感もしてはおりましたがとにかく一番気になるのは株価。一旦取引停止になりましたが、ストッ
ひとつ前のブログで告知した有料note買ってくださった方々、ありがとうございます🙏✨ 子ども3人アラフォー夫婦でリストラからの、その後。転職活動、年収、働き方…
へそくり株投資 本日(7.16水)の相場。寄り付き39734円148円。円安が続くな~。
おはようございます。本日も、訪問ありがとうございます(^0^)本日の東京は曇天で、いきなり強い雨梅雨って感じですね天気予報によると、今週末あたりで東京は梅雨明けするそうです。とっくに35度超え、の日々が来てましたがその後の豪雨による気...
2025年も半分が過ぎ、そろそろ2021年分の旧NISAをどうするか考えています。 プラスなら、来年特定口座に払い戻される前に税金がかからない今年度中に一度売却しようと考えますが、 マイナスならそのまま放置で特定口座に払い出されても変わらない気がします。 ただ、この恐ろしい損益率がゼロになるというのは気持ち的に軽くなる気もしますが、 経験として残しておきたい気もします。 その一つの銘柄が4563 …
証券コード167A リョーサン菱洋ホールディングスから株主優待が到着したので紹介します。 統合してから初めての優待です。 優待はどんな中身かな? どんな企業? 企業概要 菱洋エレクトロ、リョーサンを中核とするエレクトロニクス商社。半導体(M
金融資産日次年初来おはようでやんす 主さま おいでなんし~ お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサン ifree FANG+さんメデタク売却です 4ヶ月前にお試しで1単元だけ購入あれよあれよど波に乗り25%騰がって来たのですっ飛ばしました(笑)投信で約200万円程買い付けておりますのでまあ良いかなっと!でもこれ良いですよね ETFだから直ぐ売れるし買えるし だしょ下がって来たら また買うぞエヘヘヘ ここ上昇なの...
昨年までの雪ん子ちゃん改め、社名変更で新デザインの箱ユキグニファクトリー(1375)は、「雪国まいたけ」を軸にきのこ類の製造を行う会社。 3月に権利確定があり、6ヵ月以上の保有で自社製品(まいたけ等)が戴けます。ここは何と言っても株主優待のインパクトが特徴的なので、手放せない株主は多いんじゃないでしょうか。まいたけをきっかけに、自炊に目覚めるとか。 優待到着時期 優待品のご紹介 社名変更で認知度も上がるかな? 株式情報 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 優待到着時期4月末~5月初旬: 優待案内 6月上旬~7月下旬: 優待品の到…
最近の優待活動&到着した優待品のまとめ。 アダストリア、日本管財、イートアンドホールディングス、u.s.m.h。 アダストリア(2685)優待券でお買い物 先月届いていたアダストリアの優待券を使ってお買い物。 夏物セールが開催中だったのでStudioCLIPへ。 少し前ならお盆くらいまで安くなるのを待っておくかって気持ちだったのだけれど、最近はそこまで粘ると秋物に切り替わってしまうからね…。 kikuuiki-uki.hatenablog.com 私は100株、2年以上保有なので5,000円相当の優待。 (来年から年2回、2,500円づつ) 買った服〜▽ 重ね着ブームな感じで、どこの服屋さんも…
楽天証券の認証コードを毎日入れるのにも慣れてきたリリマイです。自己紹介記事はこちらです↓『自己紹介*薬剤師で投資家でヨガの人です』リリマイです。退会手続きをし…
山忠IPOの抽選結果!公開価格は2,600円
みのやIPO上場直前の初値予想!公開価格の1.2倍!?
【IPO】霞ヶ関ホテルリート投資法人(401A)7/29申し込み開始
IPOの補欠当選の繰り上げ率を集計してみた。SBI証券はなんと・・・
フラーの当選ポイント数とIPO抽選結果!公開価格は1,170円
【IPO】アクセルスペースホールディングス(402A)7/28申し込み開始
【IPO承認】アクセルスペースHD!注目度が高い宇宙関連です。( *’ω’*)و グッ
山忠IPOの配分数!アイザワ証券が75%占める
SBI新生銀行が年内にも再上場か!
4年ぶりのJ-REIT上場!【霞ヶ関ホテルリート】ホテル特化型に投資妙味あり?(∩゚∀゚)∩アゲ↑
山忠IPOの初値予想!仮条件はやや弱気
アクセルスペースホールディングスIPOの新規上場を承認!SMBC日興証券が主幹事
霞ヶ関ホテルリート投資法人IPOの新規上場を承認!みずほ証券が主幹事
みのやIPOの抽選結果!公開価格は1,540円
フラーIPOのポイント当選ライン予想と幹事証券ごとの配分数!
私は、できるだけ期日前選挙はしないで、当日に選挙へ行きます。なぜなら、その日だけですが、選挙の投票場所はパワースポットになると思うからです。 神社仏閣と同じよ…
PPIって何?インフレや株価にどう関係するのかやさしく解説!
ニュースでよく見る 「今月の米PPIが予想を上回り…」 この一文、なんとなくインフレっぽい?とは感じても、「PPIって何?」「それで景気がどう動くの?」と疑問に思ったことはありませんか? 今回は、「PPIって何か?」から、「予想を上回った・下回った時に経済や市場がどう反応するのか」まで、やさしく解説します! ✅PPIとは? PPIとは「Producer Price Index(卸売物価指数)」のこと。簡単に言うと、企業が“仕入れる側”でどれだけモノの価格が上がったかを示す指標です。 たとえば… 原材料費 エネルギーコスト 半製品の価格 など 企業が製品をつくるために必要なコストが上がれば、それ…
3連休ですが。 連休は何の予定もありません(;'∀') 雑多な用事と家の片付けと。 来週の仕事の資料読んだりはします。 さて。 淡々と拠出しているiDeCo。…
4日ほど、まあまあの雨が降ってくれて、今日は涼しいかなと一人で車は知らせ、畑に行ってきました。草刈りしたんだけど、滝汗・・途中で大雨降ってくるし、逃げ帰ってきました。...
昨日の体調不良(おぇおぇゲロゲロ)に怯え、早速『胃カメラ』検査を申し込みしました~。※お食事中の方、失礼致しました。予約が取れたのが2ヶ月以上先、『健康ですね…
こんにちは。金曜日のトレード報告です。 7月18日のトレード・・・トレードなし。 14日目。今日の含み損は42万も増えました。参ったなぁ。夏枯れ相場か・・・。…
大変ご無沙汰してしまいました(^_^.) 気が付けば、学校は、明日から夏休みとか? 早いですね。。。 いつの間にか、今年もとっくに半分が過ぎてしまいました💦 しかも、3か月振りの登場です('◇')ゞ 一応、自分の記録のために、配当金をブログにアップしているのですが、その報告も半月以上遅れてしまいました('◇')ゞ 前回、4月のブログを見ると、トランプ大統領の関税発言で、市場が暴落していたようですが、今は、すっかり持ち直して、日経平均は、史上最高値を更新しそうな感じですね♪ 前回は、含み益が、150万円消えた!💦と言っていましたが、含み益も元に戻り、過去最高に迫っております( *´艸`) しばら…
今日の日経も上げてますね 昨日前場しか見てなかったら、下がってると思ってた持株が上がっててびっくり! 昨日は前場下がり展開で後場に上がったんでしょうけど 今日は後場下がってるなんてこともあるのかな? 下がるより上がるでお願いしたい 【優待】 宝ホールディングスより、みりんと...
トリプルワークをしている。 スーパーや派遣先では固定曜日で働いており、 トリプルワーク先でも6月までは固定曜日で 働いていた。 ところが、7月からは勝手が違った。 シフト表を見ると、結構ランダムになっており 固定では
こんにちは。yuttaricooです 数日前の7/14。ついにビットコインが最高値を更新して1800万円になりましたフォ!! めちゃくちゃ上がってますね~ ブ…
昨日のNYダウは、+231.49 の 44254.78 と大幅に反発。為替は、ドルが148円後半、ユーロが172円前半。では、今日の日本相場は。日経平均、+2…
今日の日経は下がってますね 私の持株も下がっています 選挙前に下がってきたね(選挙明けどうなることやら~) PFパートナーが営業利益が45%減で下がりまくってますね もともと、マイナスだったところに今回の下げ、厳しいものになってます 優待狙いなので、これがなくなったら、たた...
ご訪問ありがとうございます セブン&アイ・HD よりWeb申込していた商品券が届きました セブンの商品券、嬉しいですね 申込期限は今月末ですまだの方はお…
【株主優待】フランスベッドホールディングス(7840)2025年3月200株(1年以上5年未満)
フランスベッドの株主優待、200株以上で、保有年数によってグレードアップ。今回はネットショッピングサイトでタオルと交換。 #フランスベッド #株主優待 #育てるタオル #自社ポイント優待 #日本株投資
【JPX株主優待2025】最後のQUOカードが到着!優待廃止の理由も解説
日本取引所グループ(証券コード8697)から、優待が届きました。 ついに届きました、日本取引所グループ(JPX
三十三 2670→3210 +54,000ホンダとアステラス 1単元ずつ買値で売却眠くて眠くて夜は8時にはもう眠い朝までぐっすり熟睡なのに今も眠い栄養なにか足りていないのかな~...
この記事では、2025年7月のクロス取引の進捗と取得状況を随時更新していきます。 クロス取引のタイミングや詳細な取得情報を記録することで、読者の皆さんが参考にしやすいようにしています。
【最新版】無料でここまで出来る!資産管理、分析・株式アプリ9選を徹底比較
フルFIRE1年目の収支
【子育てパパが選ぶ】買ってよかった家電ベスト3!時短・快適・心のゆとりを手に入れよう!
過去最高額だったパートの給料
【体験談】ロボット掃除機が我が家に革命を起こした話|子育て家庭の時短家電レビュー
2025年7月時点での医療費総額。今年こそ簡単に済ませたい。
2025年第29週 資産運用実績(個人)
【公開】5人家族のリアルな家計簿!収支39.5万円の節約術を大公開
【体験談】めんどくさがりな私が保険を見直したら…月額が2倍になるところだった話!
📱大手キャリアから楽天モバイルに乗り換えて月5,000円の節約に成功した話
家計簿開始から半年|月65,000円の生活費は私にとって妥当だった
2025年6月の生活費|固定支出は11.4万円でした【住民税・電気代0円対策も】
Fireで大事なのは家計管理
お金と社会の“つながり”探検隊 ⑧家計簿ってどんな意味があるの?|お金の見える化で生活が変わる!
イオンは任意整理の対応が良い(2025年)
emaxis slim投信保有者数が500万人突破
【厳選】今年のお盆までに購入を検討している5つの高配当株
フルFIRE1年目の収支
【K流】クラファンで賢く!不動産投資ポートフォリオ術
投資って何から勉強すればいい?初心者が知るべき金融商品の種類と基本を解説【STEP5】
【Kのガチ検証】不動産投資型クラウドファンディング、ココが肝!
【10銘柄】2025年7月29日(火)権利付 予想年間配当利回り3.50%以上 高配当銘柄 業績評価
【投資初心者向け】投資の勉強しすぎて逆に損した話、聞く?
Kの不動産投資術!クラファン入門ガイド
【2025/7投資報告】5株購入!アイホンは“iPhone”じゃなくて“AIPHONE”!
安定配当が欲しい方へ減配懸念が少ない累進高配当株を5銘柄ご紹介します 日本株
【Kの小口不動産投資術】趣味と資産形成を両立!
エステーから株主優待到着!消臭力など自社製品詰合せです♪
高配当株投資家必見!公共事業セクターのリーマンショック時データを徹底検証
高配当株投資家必見!通信セクターのリーマンショック時データを徹底検証
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)