数年前からAIが話題になっているけど、これまではほとんど使えていなかった。これでは駄目だと反省して改めてこの週末に調べてみたところ、以前少しだけ使ってみたことのあるChatGPTだけでなく、Geminiというものもあることを知った。そこで、それらを試してみるべく、ChatGPTとGeminiに次のような質問をしてみた。「現代の日本社会において、さえない自分はどうやって生きていけばいいのか教えて」すると、以下のような回答が返...
目次 1.iPhone終わったかも 2.モレイラすげぇ。 3.NISA 4.総資産 1.iPhone終わったかも1時間充電しても12%しか充電されないんだが…いままでなら1時間あれば30は余裕で超えてたのに。とりあえず可能性のあるアプリは全部消してみました。いやーどうしよ。スマホ
3月末現在の金融資産を計算したところ、過去最悪の減少でした。 その額2000万円弱です。 覚悟はしていましたが、こういうこともあります。 6000万円くらいは十分あると思っています。 これを受けても私の生活は何も変わりません。 特段いつも以上に節約することはありません...
先日、広末涼子氏のニュースが目についた。芸能界には疎いけど、高校時代に同級生が広末涼子氏の話をしていたのを思い出した。広末涼子氏といえば、40代半ばの自分にとって同年代でもある。さえない自分は同年代をライバル視するような感覚が希薄だったためか、若い頃は同年代というだけで気になることはなかったように思うけど、歳をとってきたためか同年代が気になるようになってきた。同年代の彼らもこれまで多くの苦労があった...
朗報:トランプ大統領、スマホ、コンピューター、半導体を関税の対象外に
www.cnbc.com これすごいニュースですね。月曜日にハイテク株が上昇するかもですね! 4/19 MBA太郎のセミナーは↓ 幸せなFIREと攻めの投資戦略|サンワード証券 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //
2025/04/10時点の世界各国のPER、PBRをiシェアーズのETFを使ってまとめてみました
世界各国のPER、PBRをまとめて1年以上経ちましたが、個人的に調べていて新しい発見がありますので、不定期でまとめていこうというシリーズです。2024/12/19時点の世界各国のPER、PBRをiシェアーズのETFを使ってまとめてみました世界各国のPER、PBRをまとめて1年以上経ちましたが、個人的に調べていて新しい発見がありますので、不定期でまとめていこうというシリーズです。... 前回は4カ月前。そこからトランプ関税で直近1か...
なぜ神(ヤハウェ)は『善悪の知識の木』の果実を食する事を禁じたのか?
初めまして melloと申します 今回のテーマは『失楽園』です 結果だけ知りたい方向けに結論を先に書かせて頂きます 余計な知識は他者を攻撃する事に繋がるのかもしれない 内容が気になった方は引き続きご覧ください さて、今回はユダヤ教・キリスト教・イスラム教の聖書の一幕である、アダムとイブの失楽園のお話です 聖書に依れば 神は太古の昔(創世記)、楽園を創造した そこには争いはなく、生物は皆幸福であった 神が創造したものの中で最もお気に入りであった原始の人類であるアダムは神に言った 「一人では寂しいので伴侶が欲しい」 願いを聞いた神はアダムの体から肋骨を取り出し、肋骨を捏ねて女型の人を作り出した 彼…
はじめに|証券口座がなければ投資は始まらない 株式投資を始めるには、まず「証券口座」を開設する必要があります。証券口座とは、株や投資信託などを買ったり売ったりするための「投資専用のお財布」のようなもの。 今の時代、スマホひとつで簡単に口座開
2025/4/52025/4/12前週比資産残高24,552,32523,675,298-877,027評価損益-248,312-1,125,340-877,028リターン-1.00%-4.53%-3.53% ファンド名2025/4/72025/4/82025/4/92025/4/102025/4/11損益:%特定口座S&P500-263,371-209,921-361,276133,185-157,352-3.15オルカン-421,86
地球PFは先週末から1,161,486円増加し、257,547,130円となりました。 マネーフォワード_キャプチャ(2025/04/13) (参照:先週末の状況) 今週はトランプ関税がらみでジェットコースターのような相場でした。蓋を開けてみれば前週比100万円強のプラスに落ち着きました。とはいえ、先週は前週比で2,000万円以上のマイナスを記録しています。それを考えれば今週はプラスといっても微々たるものです。 内訳としては地球株と地球商品がプラス、地球債はマイナスでした。地球債のマイナスがとても大きいです。米国債が大量に売却されて大幅下落、米長期金利が歴史的な水準に上昇しました。稀に見る異常…
資産3.7億円の投資家が、インデックス投資を盲信すると怖いよ!と警告しています。 S&P500インデックス投資が最適解だという認識が日本人に浸透しているが、今後も企業に利益をもたらすイノーベーションが起き続けるという保証はなく、GAFAM(グーグル、アマゾン、メタ、ア
このたび投資信託シミュレータ「たたかえ!ファンドゴーレム」をリリースしました。幅広い運用形態をカバーするだけでなく、リスクの振り幅を考慮した「右肩上がりにならないシミュレータ」となっております。私のニーズを限界まで研ぎ澄ませた「どうかしてる系シミュ」お楽しみいただければ幸いです。
投資信託シミュレータ「たたかえ!ファンドゴーレム」遊び方ガイド
投資信託シミュレータ「たたかえ!ファンドゴーレム」の遊び方と、画面キャプチャの利用およびFAQをまとめて解説しています。直感的に扱えるシミュレータだとは思いますが、もし不明な点があればコメントお願いします。
FIFAサムライズプロジェクトジャパンの依頼で、「『投資で2億稼いだ社畜のぼくが15歳の娘に伝えたい29の真実』の著者が語る人生観、投資観」という講演をしてきました。こういう話は人生で初めてだったので緊張したけど、無事終了しました。 参加しました。下のボタンを励みのために押して頂ければ幸いです。...
金融市場は、トランプ大統領の相互関税政策を嫌い、「 ドル安 」「 債券安 」「 株安 」の「 トリプル安 」が発生しています。
トランプ大統領の高い関税活動で、大混乱となった先週のマーケットですが、乱高下したものの、週末の米国株は上昇して終わり、米国株がメインの私の資産は急落した4月7日前の金額を回復して終わっています。 この間、一切何もしないことも普通にあった(む
【レバ】S&P500ゴールドプラスの疑似データで過去の暴落時期を確認します
「S&P500ゴールドプラス」という商品があります。説明欄のうたい文句は「先物取引を積極的に活用することで、純資産総額 の200%相当額(米国株式100%+金100%)の投資を行ないます。」という商品らしい。 で、過去にどんなもんか調べたところ、ゴールドを日々の値動き2倍にしたものプラス、S&P500のレバ無しを足して2で割ったデータが本物の「S&P500ゴールドプラス」と似たような動きをしていることが分かりました。以下過去記事。 okometsubulog.hatenablog.com やることはゴールドを疑似的に日々値動き2倍にしたデータとS&P500(今回はeMAXIS Slim S&P…
「2025ツーリングプラン」「2025二輪車定率割引」受付開始
おはようございます、つみたてライダーです。4月から「2025ツーリングプラン」「2025二輪車定率割引」が受付開始しました。
銘柄選択の実践 トリケミカル研究所
財務不安株 やはり厳しいでござる
利益成長の持続性チェック 信越化学工業 2025年3月期第2四半期
「アカウンティングとは?」「財務諸表とは?」適切な戦略立案📝
利益成長の持続性チェック サカタのタネ 2025年5月期第1四半期
銘柄分析の実践 レーザーテック
暴落後は、この会社に投資してみる
利益成長の持続性チェック 酉島製作所 2024年3月期
決算書の読み方:貸借対照表からキャッシュフローまで簡単解説
利益成長の持続性チェック 伊藤忠商事 2024年3月期
利益成長の持続性チェック 日本特殊陶業 2024年3月期
利益成長の持続性チェック キッコーマン 2024年3月期
利益成長の持続性チェック 信越化学工業 2024年3月期
日本株上昇継続/VポイントPay/財務諸表分析/ファイターズ強い
最高の含み益/小豆粉プリン/財務諸表分析/春~
米国の信頼低下による円高か? 先週のトランプ関税騒動では 株価の暴落は一旦止まった感ありますね スマホが対象外とか個別で細々言い出すと きりがないように思いますが(^^;) まあ、そのうち落ち着くところには落ち着くのでしょう 底の方で仕込んだ銘柄については 少しプラスになっているものもありますが その前に積んでたものはまだまだマイナス圏ですね(^^;) NISA口座をみると痛々しいです。 特に目についたのが米国株ですね 実際の株価の下げもありますが そこに円高にふれた為替のマイナスがのっかってきています。 米国株をそんなにたくさん保有しているわけではありませんが 持っている物が株価でプラスなの…
「物が欲しい」から「株が欲しい」にシフトしてから節約の効率が上がりました。
おはようございます。 いざ投資を始めようにも種銭がなければ話になりませんが、私個人の経験では、投資を始める前と後で家計管理に対する意識が大きく変わりました。 特に、「物が欲しい」という欲が減り、その代わりに「株が欲しい」という気持ちが芽生えたのが大きかったですね。 お金という数字に対する意識も大きく変わり、そこから資産形成のスピードが一気に加速した記憶があります。 株を一株でも多く買いたい気持ちを節約につなげよう! 株を一株でも多く買いたい気持ちを節約につなげよう! 1. 投資を始めるまではめちゃくちゃな生活でした 2. 20代の頃は無駄金もいろいろ使いました 3. 投資を始めてから明らかに物…
こんにちは、トランプ米大統領が世界の主要国に関税を強化した影響で世界中の株式が急落したり、乱高下したりしています。金融危機に見舞われるなどして株価が大暴落に見舞われていても、方針を守って投資を続けることの重要性を学べる超良質な記事が12日付...
指数Watch:Week 2025/4/5 - 2025/4/11
S&P500 (SPX) などの指数の週次Watchです。 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ セクター動向 感じたこと・思ったこと 参考書籍:FACT FULNESS, Hans Rosling 指数を見て ヒートマップから セクター動向 引用元 ランキング・宣伝など 指数チェック|Weekly, 過去52週分 株価の動きチェック ヒートマップ 1week セクター動向 買ってみたい&保有しているセクターなどの最近1年間の週足を眺めてみます。 グラフはInvesting.comで簡単に作れます。 感じたこと・思ったこと データを見た感想を書き留めてい…
来週の作戦ですが。1545を24500円ぐらいで指値してじっと待つことにしようかなと思います。刺さらなかったらそれでもOK。あがりっ鼻であわてて買うようなことはしません。 4/19 MBA太郎のセミナーは↓ 幸せなFIREと攻めの投資戦略|サンワード証券 ↓↓↓こちをらのブログも是非ごらんください。 //
どうも僕です。 ここ数年調子の良かった「リスク資産」ですが、トランプ大統領になったのに加えて、以前から言われていた「景気
ブログ×YouTube|続けても意味ない?収益ゼロから考えたこと
【DOE採用】業績安定高配当銘柄の紹介
長期保有がおすすめ!クオカードがもらえる高配当銘柄の紹介
【投資 初心者日記】FXいくらから出来る?いくらでやる?|1年前の初心者オレへ教えます!
やることがない(2025/4/15のデイトレード記録)
【K流】クラファン不動産投資!失敗しないDD術
デイトレ投資企画第4弾 14日目 今日も買い先行で重い(;'∀')
仕事が「楽しい」という変人|サイドFIREによって変わる仕事・人生観
【投資】トランプ関税爆発の中でどう動くか
【トランプ政権は株価を上げてくる❗️】その理由と今後の動き
『配当マシーン』スターアジア投資法人さん 嬉しいわね
初めての持ち株決算発表
ナンピン×ナンピンからの利確☆
【朝の想定2025-4-14】NY反発、先物は200円高、日経平均のブラックマンデーは回避?─木曜の大陽線の半値押しは気になるところ
【月24万円の配当】日本株を売って見えた“キャッシュ戦略”の次の一手
【DOE採用】業績安定高配当銘柄の紹介
長期保有がおすすめ!クオカードがもらえる高配当銘柄の紹介
ダイドーGHD 第50回定時株主総会
POスズキ 本日も上昇!
POスズキ 割引5%!?
やることがない(2025/4/15のデイトレード記録)
【K流】クラファン不動産投資!失敗しないDD術
三菱UFJフィナンシャルグループ(8306) 元証券マン【日本株投資】 日本株
【2025年3月新設&拡充株主優待一覧】29銘柄のうち3銘柄購入!
デイトレ投資企画第4弾 14日目 今日も買い先行で重い(;'∀')
仕事が「楽しい」という変人|サイドFIREによって変わる仕事・人生観
株価大暴落!やりがちな失敗と余力がない時にやっていること
【投資】トランプ関税爆発の中でどう動くか
【銘柄分析】伊藤忠商事(8001):商社株の王者!?高配当と安定成長が魅力の実力派
トランプの関税バトルと日本の人手不足パニック❗️どう乗り切る❓
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)