ロームさんから期末配当金がやって来ましたが・・・現在絶賛大赤字
NISA口座で25株、特定口座で65株保有のロームさんから、期末の税引配当金1,921円が到着となりました。 そかし先週辺りから半導体全体の株価が見直されて、若干上昇傾向にはありますが正直云ってトータルリターンがマイナスの7万円ととっても大きいのが実情です。 確か203
★2020年・・・335616円★2021年・・・322652円★2022年・・・344744円★2023年・・・332296円★2024年・・・511902円★2025年・・・546957円 2025年6月は全41社から配当が届き総額546957円。前年より35000円アップ…
本日は土曜日ですが優待品が届きました(株)アルファ → 優待カタログ → <スギモト>ローストビーフを選択。ウェルネオシュガー(株) …
東京地下鉄から株主優待券が届きました 東京メトロ メトログリーン東陽町 地下鉄博物館 そば処めとろ庵 メトロの缶詰
東京地下鉄から株主優待券が届きました 東京メトロ メトログリーン東陽町 地下鉄博物館 そば処めとろ庵 メトロの缶詰 - 金融資産1億円を目指す。株式投資 投資信託 株主優待 ポイ活
バフェ夫です。 プレミアムウォーターホールディングスから株主優待案内が届いた。 うなぎや米が欲しくて株主になったと言っても過言ではない。 しかし、思わぬ伏兵 京都やま六 西京漬詰合せ[8切]が載っているのを発見した。 私はまだヨンキユウのうなぎを食べてないし、長瀬産業の優待...
米国株をチェックです 新NISAの他に積み立てしている投資信託米国SBI・V ・S&P500インデックス・ファンドは、現時点で利益が約+56% 米国個別株は、…
6/28 今週の日本株は強かったが今後は? 私の相場感と投資戦略
こんばんは。 今日は休みなので、いつもと少し趣旨を変えて今週の相場と私の投資スタンスを整理しておきます。 --- 📈 今週の相場動向(株式・為替・ゴールド) まずは株式から。 TradingViewの1週間のグラフを見ると、今週は 日経平均が米国の3指...
☆2025年6月保有銘柄配当金一覧について! 1.はじめに 今月6月は1年の中で一番配当金を貰える月でした。 さて、どんな感じとなったでしょうか? 2.支払があった全銘柄と配当金 <日本株> iFreeETF TOPIX高配当40指数 10,264円 Tracers日経平均高配...
【駅訪問記vol359】 JR神戸線 御着駅
【駅訪問記vol358】 JR神戸線 東姫路駅
【今週のオススメ動画】2025年5月第2週 205系 阪和線 天王寺駅発車シーン等
【撮影地ガイド】 山陽本線 大門駅
【駅訪問記vol349】 JR神戸線・加古川線・(高砂線) 加古川駅
【亀山車】 キハ120 301+キハ120 303(岡山色) 網干出場配給
【駅訪問記vol344】 山陽本線 尾道駅
【駅訪問記vol343】 山陽本線 糸崎駅
【駅訪問記vol342】 山陽新幹線・山陽本線・呉線 三原駅
【甲種輸送】福岡市営地下鉄4000系4128F 甲種輸送 2025-4/1
【駅訪問記vol334】 山陽本線・可部線 横川駅
【京都車】683系6000番台N01編成(安寧) 広島駅・岡山駅展示会関連
【駅訪問記vol330】 山陽新幹線・山陽本線・芸備線(宇品線) 広島駅
【駅訪問記vol329】 山陽本線 向洋駅
【駅訪問記vol328】 山陽本線 西高屋駅
【爆死録#3】 ジェイドグループは二度死ぬ。——夢を見た僕と、現実の決算。
【2025年6月】高配当株の配当金レポート|NTTから着金!
利回り約7%特別株主優待を発表しました
【Kの結論】REIT vs 不動産クラウドファンディング!
【収支報告】米国株は最高値、日本株は調整ムード|7月1日のデイトレ結果
デイトレ投資企画第5弾 20日目 今日は全部大幅下落(;´o`)
老後のことを考えてみよう【定期的に将来もらえる年金を確認する】
2025年7月1日 大引け
日清食品ホールディングス[2897]の配当金2025期末
美味しいパフェ♡と6月の配当金
2025年6月 配当金実績
30日の売却記録と、株主優待券到着
【現金は確保せよ】6/29株式投資成績(日本、米国)
【朝の想定2025-6-30】底堅い経済指標と諸問題の見通しからNY市場は大幅続伸、先物も400円高、日経平均も続伸期待
【朝の想定2025-7-1】米貿易問題緩和と利下げ期待でNYは続伸も先物は260円安、日経平均は続伸と調整の岐路に
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)