6月30日 トレードなし6月も終わっちゃったねー!今月も早かったけど、祝日が1日もなくて疲れましたw祝日は月に2日間は欲しいデス…笑6月の運用益は、全部で+1,074,000円だったよ(#^.^#)やっぱり株をしてると貯金がはかどる~( *´艸`)このまま今のスペックでサインが出て
7月5日 トレードなし7月6日 トレードなし今日も快晴で気持ちよかった~(*´ω`*)ちょっと暑すぎるくらいだったけどwそして今年初のセミの声を聞いた気がするよ♪大合唱だと大変だけど、1匹だと風情があっていいよね…笑そんな気分高めな今日は、帰りに久しぶりのネイル行
6月26日 トレードなし6月27日 +130,000円(マーチャント・バンカーズ)華金の今日はね、スタバで抹茶フラペを飲みながらパソ打ってきたの!大したことしてないんだけどさ、ノートPCを開いてるガラスに映ってる自分を見ると、相変わらずデキる女子気分♪笑7月も調子が良いと
今年も月日の経つのが早く、6月が終わり既に半分が終わりました。 本日は管理人の備忘録として毎月、月初めに報告しています「2025年6月の投資資産運用状況」の前月比、前年末比の状況を報告します。 下記市場環境の好調や若干の円安の割には、占率の高い国内株の下落が足を引っ張り、6...
「中古マンション探し 2024�G」 の続きです。 J建物は居住中の物件で、 売主さんの在宅中に内覧させてもらいました。 みたところ私と同世代の女性で きちんとメイクして髪の毛も巻いてワンピースを着て お金持ちっぽい雰囲気です。 部屋の中もおしゃれな感じでした。 S不動産の担当さんの情報によると わたしと同じ業種の仕事のようです…
<買>三菱重工業(7011)3,473×100株 三菱重工が25日線まで下がったので買い増しです。でも、川重とIHIは25日線を無視して下がっちゃったので、三菱重工もだめかもしれない。防衛は一旦お休みのターンに入るんだろ ...
毎月、月初には定期的に米国株の前月末(2025/6/30時点)の投資状況、前月比、前年比を備忘録として掲載しておりますので報告致します。 6月の米国株は以下のトランプ関税の鎮静化、利下げ期待等の影響で投資指標の好転、若干の円安の結果、全体:92.6%(前月:91.0%)+1...
【日本株】3連敗!6連勝分の3/4が消える 【2025/07/03】
日経平均株価は+0.06%、TOPIXは+0.10%、グロース250は-0.60%。 保有株全体は5割以上の銘柄は上がったものの主力が冴えず、3連敗。6連勝の上げ分の3/4を3日で消す嫌な流れ・・・ 保有銘柄全体 +94.70% (前日比...
S&P500とは何か?米国株がなぜ世界中の投資家に選ばれているのか?本記事では、S&P500の構成や歴史、米国経済の強さ、投資信託・ETFを通じた投資方法、日本株との違いなどをわかりやすく解説。つみたてNISAやiDeCoなどの非課税制度を活用した具体的な戦略も紹介しています。初心者にもやさしい構成で、投資に自信がない方でも安心して学べる内容です。これから長期的に資産形成を考えている方に最適なガイドです。
<買>古河電工(5801)6,883×50株 今日は下がると思ってたので、朝から何を買おうかワクワク?してました! 電線株をチェックしてたんだけど、古河電工がするすると25日線を割って、その後戻るしぐさをしたので買い。ち ...
株投資と投資信託運用で自分年金づくりに励んでいます! 株投資低位株&割安株を20銘柄程度保有し、プラスになったら決済 <月ごとの損益額> 損益額 5月 5,522円 6月 5,352円 5月~6月の損益額 10,874円7/2のトレードメディカルシステムネットワーク(4350)88円損益 88円7/1~7/2までの損益 88円保有株(33銘柄)の損益額合計 -4,695円投資信託 インベスコ世界厳選株式オープンに全振り、...
後場、少し戻しましたね なのに、後場に色々やられました TENTIALでは、後場に大底で5万損切り FFRIでも損切り 前場のぬか喜びが懐かしい …
【米国株】「前日の下げを上回る反発」 2025年7月2日 パフォーマンス
自分が保有している米国株・ETFの日次成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。本日の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前日比 ADBE ADOBE INC 29.88% -3.48% VZ VERIZON...
トリトンでお寿司を食べたあとは、デザートに円山牛乳販売店へ!トリトンから徒歩10分くらい。 牛乳ソフトクリームを頂きました。 彼のは牛乳フロートだったと思います。この日は暑くて食べながら溶ける溶ける。待ち時間はほぼなしでした。クレープは20分くらい時間がかかるみたいで、店内でできあがりを待つ人がちらほら。北海道×牛乳という語呂だけで強い。 そのままバスで小樽へ! ルタオやロイズでお土産を買ったりスヌーピー茶屋でお買い物をして時間を潰す。 本当は「なると」というお店の鶏肉を食べたかったのですが、ディナーを予約しており、ふたりとも満腹すぎて間食できず。 観光で足が疲れすぎて、小石珈琲というカフェで…
【日本株】2連敗で6連勝の上げの7割があっさり消える 【2025/07/02】
日経平均株価は-1.24%、TOPIXは-0.21%、グロース250は-2.68%。 保有株全体は主力のゲーム・半導体が大きく売られ、2連敗。調整が続くとは思いましたが、痛いですね・・・ 保有銘柄全体 +95.16% (前日比:-1.56...
日経ちゃん、上昇一服で4万円を切りました 今日は損小利大でラッキーでした また明日 今日の株 338A ゼンムテック +24,000325…
日経ちゃん頑張ってますね今日も300円超えのプラスです とは言え、やはり順張りは難しく結局下がってきてる銘柄ばかり見てしまいます また明日 今日…
6月30日<利確>清水建設、<買>QPS研究所、純金上場信託
<売>清水建設(1803)1,605×200株+1,650円 清水建設、ずっと横横なので微益で売りました。もうね、建設株は何度かチャレンジしたけど、イマイチ。しばらく離れてみます。 <買>QPS研究所(5595)2,25 ...
こんばんは、安月給親父です。【目次】【本日の予想 (ザラ場前)】【本日の主な売買及び観察銘柄など】【本日の感想、その他 (相場観等)】【本日の仕込み注目銘柄】【本日の約定】【保有資産合計前日比】【明日への一言】【本日の予想 (ザラ
【速報】米国株式市場、主要3指数が揃って上昇:雇用統計が示す労働市場の底堅さと貿易交渉の進展が追い風に
2025年7月3日(米国時間)の米国株式市場概況 2025年7月3日の米国株式市場は、主要3指数が揃って上昇し、投資家心理の改善が見られました。特に、6月の雇用統計が市場予想を上回る結果となり、労働市場の堅調さが再確認されたことが好感されました。 📈 市場の動き ダウ平均株価:前日比+344.11ドル(+0.77%)の44,828.53ドルで終了。 S&P500指数:同+51.93ポイント(+0.83%)の6,279.35ポイント。 ナスダック総合指数:同+207.97ポイント(+1.02%)の20,601.10ポイント。 これらの上昇は、6月の非農業部門雇用者数が14.7万人増と予想を上回り…
株価分析ソフト「名参謀」2586フルッタフルッタの戦略戦術指示画面5月4日の週 「上昇軌道に入りました・・・」以降、保ち合いから上へ大底と天井で威力を発揮します。まだヤマ勘でなんとなく・・・・・・ですか!安く仕入れて、高く売る道具を持っていると成果が違っ
【完全攻略】貯金したい低収入者が絶対買ってはいけないモノ24選
「なぜかお金が貯まらない…」そんな悩みを抱える低収入の方へ。この記事では、貯金体質になるために絶対に買ってはいけない24の無駄遣いパターンを具体的に解説します。
【速報】米国株式市場、S&P500とナスダックが最高値更新:テック株主導で上昇
2025年7月2日(水)、米国株式市場はテクノロジー株の上昇を背景に、S&P500とナスダック総合指数が過去最高値を更新しました。一方、ダウ平均株価は小幅な下落となりました。 🔹 市場の主要指数の動き S&P500:0.5%上昇し、6,227.42で取引を終了。 ナスダック総合指数:0.9%上昇し、20,393.13で終了。 ダウ平均株価:0.02%下落し、44,484.42で終了。 🔹 テクノロジー株の上昇が市場を牽引 主要なテクノロジー企業の株価上昇が市場全体を押し上げました。特に、Apple(+2.2%)、Nvidia(+2.6%)、Tesla(+5%)が顕著な上昇を見せました。 🔹 経…
トランプ大統領、日本に30%か35%の関税を課すと表明。「日本とはおそらく合意できないだろう」
トランプ大統領、日本に30%か35%の関税を課すと表明。「日本とはおそらく合意できないだろう」 - マネーライフ2ch クレジット関連・お金関係
NTTデータの株価が急落した理由は?「リバランス売り」を絶好の投資機会に変える方法
【前編】某ファミレスで優待取ったのに…母、レジ前で激怒事件💥
10万円から始める株式投資!初心者でも失敗しない始め方とおすすめ銘柄選びを完全ガイド
【2025年7月相場】注目スイング株銘柄8選!テクニカル分析で探る来週の株価予想!
【2025年6月】高配当株の配当金レポート|NTTから着金!
【片倉優待】はちみつ×自家製桑の実ゼリーの夏じたく🍇✨
日経40000なのに株つらすぎる
【投資信託】2025年06月結果
我が家のアセットアロケーションを考える①
【高配当株解説】良品計画 シンプルで無駄のない高品質を追求した結果、業績絶好調!期間中何度でも使える株主優待=7%割引優待券がもらえる!
資産いくら位でFIREしたいか?したか? 第三回 FIREを目指す会スペース
なぜアドバンテストの株価が上昇しているのか?今後の株価も予想!
🗞️速報’優待品 株主には要注意⚠️
📈【北里IPO】母の初値売りで焼き肉!? プライム上場銘柄をセカンダリ視点で分析!
【利確!】土屋ホールディングさんで+9%の利確!第14回レバレッジトレード結果
さて2023年10月末から、ANAマイルを 貯めて、ヨーロッパにビジネスクラスに 行こうという企画を始めて現在2年近くですか? いくら貯まりましたかね? ほう、約6万マイルですか? 目標がたしか3年で12万マイルなので ちょっと足りないかも。 ちなみにANAポケットで6月は...
株取引85日目:塩漬け低位株ひとつ損切&高配当株条件はずれた2銘柄売却
今日は、ずーっと持っていた低位株(2300 きょくとう)を損切した。また、配当金目的で保有していた銘柄で、高配当条件(配当利回り3.5%以上)を下回ったもの2つ(8002 丸紅、8015 豊田通商)売却した。今日で6月も終わり。プラスで終わ...
先週比±0円?‼|株収支結果|2025年6月週間報告(第4週)
奇跡が起きました。先週比が全く変わらずの±0円でした。まぁ、NTTを200株しか持ってないから資産はそうそう変わらないんだけどさ。配当金が入った分、NTTの株価がきれいに下げまして、±0円でした。というわけで週間報告です。2025年6月週間報告(第4週)私とその他指標と
四季報は先週、1日遅れで本屋に行って買ったんですが、体調がすぐれなかったり(寝込むほどじゃないけど、集中できない程度。)とか、こまごまとした用事に時間を取られて、まだページをめくれていません。 はっしゃん式の発案者、はっしゃんさんのいつものチェック動画は、ざっと見たんですけどね。 www.youtube.com まだ見てないけど、今号の関連動画もメモ代わりに貼っておきましょう。 www.youtube.com www.youtube.com はっしゃん式四季報速読法に関しては、最初の動画か、過去記事を参照してください。 付箋の付け方↓ gonstock.hatenablog.com すべてチェ…
【速報】2025.7.4 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値
🔔 仲値発表を受けて本日の基準価額を予想しました! 正式な数値は投資信託販売会社より18:30頃に発表されます。 以下は私個人の推定値であり、実際の値と差が出る場合があります。 【速報】2025.7.4 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価額推定値 19688円 📌 この推定値は、前日の米国市場・為替(仲値)などをもとに算出した参考値です。 💬 ほぼ毎朝、いくつか投資信託の推定基準価額を更新中! よければ「ブックマーク」や「読者登録」もよろしくお願いします📊 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中長期投資 投資信託…
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。 また、資料として、よそ様のサイト、ブログ、X投稿、YouTubeその他の動画等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnoteその他、有料記事の購入などを推奨する意図はありません。
今日は身体も足もやや軽く、2km歩いて角五郎の土手に。5:00過ぎでも人で混んでいた。土手を300m走って200m歩いてを繰り返した。ラップ 1km 11:…
家計簿の収入には配当金も含めているため、大きく黒字になりました〜! 住宅 住宅ローンは金利上昇で次回から7,000円ほど上がります。元金均等返済のため、すぐに返済額が上がります。元利金等返済だと5年ルールがありますが、月7,000円に相当する負担があとから一括でのしかかると思うと元金均等返済でよかったと思います・・・。 その他 積立NISA、iDeCo、ゴールド積立 趣味・娯楽 今月は北海道旅行の費用が40,000円ほど。ホテル+飛行機代は別です。おいしいものたくさん食べて自分へのお土産もたくさん買ってるんるんです。 食費 メインの食費のほか外食が8,000円、お菓子が3,000円、飲み物が8…
2日目は朝から二条市場へ! 食べ歩き予定でしたが前日のジンギスカンでお腹がまだふくれた状態だったため、お目当てのお店にのみ行きました。 がんねん。知人がおすすめしてくれたお店。 8時開店で7時20分ごろ行った時にはすでに20人くらい並んでいました。一度に15人くらい入れる広さで、オープンでは入れず8時20分ごろ入店して半ごろには食べられました。 わたしはいくらとサーモンの海鮮丼。 彼は鮭ハラス定食。あと刺身単品もあり、ホタテ注文。 海鮮丼はもちろんおいしかったですが、焼き魚!ぷるぷるでこれまでの人生で一番美味しい焼き魚でした。他のお客さんも焼き魚を注文している人が多かったので、焼き魚が人気なの…
2025年ももう上半期が終わったんですねー。。 今朝、リアルに「え、もう7月!?」って声に出してましたー やーばーいーー。 まだ夏休みの予定が全然…
OANDA口座が凍結される理由と回避法|取引停止にならないために
OANDA口座が凍結される理由と回避法|取引停止にならないために OANDA口座が凍結される理由と回避法|取引停止にならないために はじめに:突然の「口座凍結」に焦らないために 突然、OANDAの取引口座にアクセスできなくなり、「この口座は現在使用できません」と表示された──。 それは、「口座凍結」が発生しているサインかもしれません。
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。 また、資料として、よそ様のサイト、ブログ、X投稿、YouTubeその他の動画等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnoteその他、有料記事の購入などを推奨する意図はありません。 当サイトのチャートはTrading Viewのチャートを使っています。 フルッタフルッタ急上昇 日足チャート 週足チャート 月足チャート 関連記事 フルッタフルッタ急上昇 先日、218円を天井に、ゆ…
昨日は寝坊して走れなかった。そのため今日は身体も足も軽く、2km歩いた後角五郎の土手を300m走っては200m歩いた。 1km 11:31 2km 11:1…
今日は身体も足も軽かった。2km歩いて、角五郎の土手を300m走っては200m歩いた。1km 11:24 2km 10:57 3km 8:30 4km 7:…
こんにちはこんばんは。こぞうです。 2025年6月の投資結果をまとめました。 今月は色々考えてちゃんと売買をしました。ただ持っているだけではなくて、株価の上…
7965象印マホービンの戦略戦術指示画面6月22日の週 「上昇軌道に入りました・・・」直近で上放れ最近、ニュースなどで有名人を騙った投資詐欺の話題をよく見かけます。これらに引っかからないようにするには、しっかりとした相談先が必要です。我々、「証券スクール
3月権利の優待ギフトカタログが届きました🙂日新商事・アルファCo・PEGASUS🎵🎵
【2025】三菱商事にも株主優待があるって本当?隠れ優待の中身を大公開!
今日もしょぼトレなし!含み損銘柄の復活祭
3月権利のカタログが届きました🙂名古屋銀行、東海東京ファイナンシャル・ホールディングス、百五銀行、鳥取銀行🎵🎵
【配当マシーン】三菱UFJフィナンシャルGPさま 感謝しお受け賜りました
今日もしょぼトレなし!キング含み損の交代編
【株】6月の株とアフィリエイトの不労所得まとめ
2025年6月分 配当金/分配金 集計 月間60万円越えました
3月権利の優待品が届きました🙂旭松・ブルドッグ・フジッコ🎵
今日はしょぼトレなし!思ってたんとちーがーう~編
【株】インフル後遺症と配当金
【運用成績】配当金が続々と入金されてハッピー2025年6月4週目
3月権利の優待カタログが届きました🙂広島ガス・日本管財・フランスベッド・ゆうちょ銀行・ひろぎんホールディングス・平和不動産🎵🎵
初めて株主総会に参加しました🙂高速(7504)仙台市へ🎵PART2
米国株式の行方? どうなるの?
【Kの深掘り】不動産クラウドファンディング法規制入門
配当金入金と、まさかの
配当金年間100万円を目指して|2025年6月の受取金額
今後の株価が数倍に大化けしそうな5つの高配当株
共和コーポレーション他株主優待届きました
【不平等条約】2025年7月3日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
割れてしまったお皿をリピ!(ニッコー株主優待2025年)
PERやPBRでは計り知れない株価予想
【Kのつぶやき】不動産投資、次はココが来る!大胆予測
7/3 まちまち展開ですが材料株は調整継続
72の法則|年利で割るだけで2倍になる年数がわかる理由
NTTデータの株価が急落した理由は?「リバランス売り」を絶好の投資機会に変える方法
今月の資産額(2025年6月)
SCHDと相性抜群!日本高配当の本命『東証REIT指数連動型上場投信(1343)』とは?
難しい動き(2025/7/3のデイトレード記録)
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)