トランプ氏、日本との合意困難と言明-7月9日の期限延長否定7/2(水)AM4:56の記事日本に対しては「極めて大きな貿易赤字を抱えているため、30%や35%ないし、われわれが決める数字」の関税を課すことになるだろうと言明「合意に至るかどうか...
株を売る理由が“利益確定”だけになっていないか?直感ではなく戦略的に売却判断をするために、私が考えている判断基準を整理しました。
<月間収支&銘柄数概要> ※6/2~6/29■月間評価損益:+816,280円(+15,351,420円 → +16,167,700円)■年間評価損益:+1,893,740円(+14,273,960円 → +16,167,700円)■月間合計収支:+514,244円(昨年比:+98,517円)■年間合計収支:+1,004,767円(昨年比:+3
FX trade inflection point time◎知性の投資 infinite intelligence◎次世代 trading18:00 欧州連合 05月 ユーロ圏失業率20:00 06/21 - 06/27 MBA住宅ローン申請指数 20:30 06月 チャレンジャー人員削減数 ※21:15 06月 ADP雇用者数 23:30 06/21 - 06/27 原油在庫 23:30 06/21 - 06/27 ガソリン在庫23:30 06/21 - 06/27 留出油在庫マーケットの名言Believe that life is worth living, an...
エリクラアプリを開くと最後のメッセージが残されてた。ホント素晴らしいアプリだったしサービスだった。感謝しきれないくらいお世話になりました。 振り返るとお金だけじゃなくて自分にとっては趣味の1つだったんだと思う。西へ東へ朝から夜まで夢中で駆け抜けてた。お金のためだけだったらこんなに夢中にはならない。 エリクラは行ったことのない行く理由のなかった色んな場所に連れて行ってくれた。 もうこんなに毎日時間をかけて夢中になれることなんかないだろうな。 ブログのタイトルは感謝を込めてしばらくそのままにしとこうかな
ファンデリー(3137)東G 貸借分売価格 387円前日の終値 398円(△2.93%)割引率 2.76%分売株数 2,441枚申込上限 5枚目的 分布状況の改善、流動性の向上、株主数の増加<投資方針>打診程度 評価:4分売発表日
令和7年6月のパフォーマンス今月の損益43万円(手取り)今年の損益266万円(手取り)※5月の年間損益の表記が間違ってました。正しくは223万円--------------今月は自分の状態が悪いので、・ロットを減らす・値が来るまで待つ・「ノートレでも良い」っと考える・思うように株価が動かないときは、早めに逃げるそのような「ちまちましたトレード」をやった。なんとか勝てたが・・・めっちゃストレスがかかるしかし、1日我慢できない日があった。「俺はまだまだあかん」っと思った7月も自分の状態が悪いと思うので引き続き耐えましょう・さて、市場は調整に入ったかな?ずいぶん上げたし、「決算見てから」ってのが優勢になるのかな・・・-----------------------ーーーーーー今月は1銘柄購入、1銘柄は現引きしたの...2025年6月の結果
本日の収支 +22340 重工系は日経平均に素直な値動きだった。 日経が垂れたときは売り、上がってきたときは買いで利益が取れた。 また、半導体が弱かったので終日売り目線でいたが、それも成功した。 デイトレ塾のりょーへーさん曰く、月初は順張りがおすすめとのことなので明日も順張...
山田 バーミンガム市響のショスタコーヴィチ、エルガー、ムソルグスキーを聴く
昨夜はTOCで、山田 CBSOの来日公演を聴きました。 前半はショスタコ《祝典序曲》とエルガー Vc協(w/シェク・カネー=メイソン)。 後半はムソ(ウッド編…
少額投資でどこまで増やせるか?2025年6月のポートフォリオ公開。1株からの投資実践記録を通じて、リアルな成長過程と振り返りを毎月更新中。
トランプ氏、日本に新たな関税示唆-「米国産コメを買おうとしない」米財務長官「各国は高関税に直面」、7月9日までに合意なければEU、米国の一律関税受け入れの用意-主要項目では除外求める7/9の関税延期期限が迫ってきておりインド、EU、中国らは...
世間では到着優待祭が盛大に開催されてて、自分の家にも大量の封筒が届いてるけど、ちょっと開封を我慢して、半年に1回の投信積み立て状況の振り返り。去年はすっかり忘れて6月末予定の振り返りが7月中旬になっちゃったけど、今年は忘れずに更新できて良かった。まあ忘れてる
FX trade inflection point time◎知性の投資 infinite intelligence◎次世代 trading17:00 欧州連合 06月 ユーロ圏製造業PMI 17:30 イギリス 06月 製造業PMI 18:00 欧州連合 06月 ユーロ圏消費者物価指数HICP18:00 欧州連合 06月 ユーロ圏消費者物価指数HICP前月比 18:00 欧州連合 06月 ユーロ圏消費者物価指数HICPコア 22:45 06月 製造業PMI 23:00 06月 ISM製造業景気指数23:00 ...
6月に受け取った配当金です。 🇯🇵 銘柄名 :ひろぎんHLDGS入金額 :2,450円 銘柄名 :オリックス入金額 :4,610円 銘柄名 :明治ホールディングス入金額 :5,000円 銘柄名 :マーベラス入金額 :797円 銘柄名 :SBIホールディングス入金額 :14,000円 銘柄名 :MIXI入金額 :5,180円 銘柄名 :クオールホールディングス入金額 :1,355円 銘柄名 :ソフトバンク入金額 :3,427円 銘柄名 :沖縄セルラー電話入金額 :10,200円 銘柄名 :KDDI入金額 :5,977円 銘柄名 :コーエーテクモHD入金額 :12,431円 銘柄名 :日本管財ホー…
こんにちは。Man/Tです。「ブログランキング」及び「にほんブログ村」に登録しています。応援クリックをよろしくお願いします。 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ 応援クリックよろしくお願いいたします!日経は変態上げ継続で日経一時 700円高
Which of the following best describes how NVIDIA Mission Control helps simplify Al factory adoption for enterprises?a. It replaces the need for any IT staff by making all Al operations fully autonomous and requiring no human oversight.b. It focuses onl
今夜は山田 CBSOを聴くので、6月の振り返りは明日に。 先に7月のコンサート予定をメモ。 来月はノットを聴く機会が多い。 ロマンド管との《春祭》、東響との《…
トランプ氏、7月9日の期限延長は必要ない-上乗せ関税一時停止巡り30日1:07の記事トランプ氏「不公平だ」 日本との自動車貿易に不満表明30日0:53の記事→米国への自動車の輸出は関税分の価格を下げて輸出しているそう自動車業界は裾野が広く、...
FX trade inflection point time◎知性の投資 infinite intelligence◎次世代 trading16:00 スイス 06月 KOFスイス先行指数17:00 欧州連合 05月 ユーロ圏マネーサプライM317:30 イギリス 05月 消費者信用残高17:30 イギリス 05月 マネーサプライM4 17:30 イギリス 05月 マネーサプライM4前年比 21:00 南アフリカ 05月 貿易収支21:00 ドイツ 06月 消費者物価指数 CPI 21:00 ド...
5年ぶり5回目の北海道に行ってきました。 2泊3日ですが旅費節約のため、初日は夕方着の便、最終日もお昼発の便という強行(?)スケジュール。 初日はサッポロビール園で夜ごはん。 開拓使館でジンギスカンを食べました。 定番ジンギスカン&ビール🍺 ハスカップビアカクテルおいしかった〜!! ラムモモとラムタンは、はじめて食べました。 さすがに土曜夜は満席で予約ある方のみ入店できました。 食後のデザートにサンドリアを買おうと思ったものの、どこも売り切れていたため、セイコーマートでご当地お菓子を買ってホテルでいただきました。 撮り損ねましたが、北海道限定のジョージアミルクコーヒー味があり、それがとてもおい…
【朝の想定2025-7-2】ダウ続伸もナスダックは反落、先物も320円安、日経平均は調整続く
もう打ち上げ花火は、終わりなのか!(まだ、米国株式市場は、はしゃいでいるのに!)
6月30日の相場観!既存会員継続率100%+新規2名!日経225の質問をしたら利食い優先が良さそうなので1700円前後利確です!トータルで230万円のプラス!
さあ、7月戦突入です!金がサイン消滅でも買えた理由はこちら!生成AIのお陰!
生成AIは本当に楽しい!日経225先物も買い玉は利確手仕舞いで成功!とにかく今は何もかもが生成AIの時代!
白金が一押し波乱から戻って来ました!生成AIがあるとこれが解るので面白い!
7月1日の相場観!さあ、令和7年後半戦スタートです!金は売り場を目掛けた戻り狙いの買い方針が大成功!14万円の利食いカッパぎ!6月戦の日経225先物は大幅利食い!
2025年6月30日の資産運用結果
2025年6月27日の資産運用結果
【朝の想定2025-6-30】底堅い経済指標と諸問題の見通しからNY市場は大幅続伸、先物も400円高、日経平均も続伸期待
【朝の想定2025-7-1】米貿易問題緩和と利下げ期待でNYは続伸も先物は260円安、日経平均は続伸と調整の岐路に
日経40000なのに株つらすぎる
オプション売り、コツコツドカン負けの典型!(往復ビンタくらわないように!)
2025年6月23日~27日の検証結果
美容室の店長さんも利食ったことだし!(さあ、ここから楽しみだ!)
マイナス5000万越えからの華麗な?(地道な?)復活!・・・して、その後はどうなる?当初は株メイン、現在は株+FXで取引きしています。株収支は金曜夜に、トータル収支は日曜夜に更新しています。 総収支推移はこちら ⇒ http://silentsjp.blog.fc2.com/blog-category-4.html
梅雨も明けていないのに毎日30℃越えで参っています議決権祭り、終了しました(;^_^A今回は株主提案議題が多かったようですね株主優待の申込忘れないようにしなくては…(トヨタからのQUICPay、使い勝手がイマイチ…)歯科検診へ行ったらまたまた虫歯を発見された…しかし、掃除した後から歯の調子が悪い冷たいもの・酸っぱいものを食べると歯茎が沁みる(´;ω;`)ウゥゥ健康診断の結果もコワイ( ノД`)シクシク…来週は眼科と歯科のハシゴになる予...
【大阪】『大阪・関西万博』に行ってきました。
初めての万博は雨でした
万博 ⑭
買わないはずが・・・
【大阪・関西万博】アラフィフ姉妹は大屋根リングに感動!
EXPO 2025 大阪・関西万博 4月30日
【生きている!?心筋シート・大阪ヘルスケアパビリオン編】2025.05.16大阪・関西万博
オーストラリアパビリオン(大阪・関西万博おでかけ日記)
いつも入場規制中。それでも行きたい、ヨルダン館【大阪・関西万博】
【大阪・関西万博2025】ポルトガル館レストラン『MAR DE PORTUGAL~まるでポルトガル~』レビュー
万博の子 大阪・関西万博へ行く その2
大阪・関西万博 インド・カタールパビリオンへ
これぞ万博?!な我が家の楽しみ方
大阪・関西万博、来場者が1000万人を突破◆我が家も貢献。息子は万博絶賛!!
EARTH MART(アースマート)で考える、「食べる」ってなんだろう?【大阪・関西万博】
アサイー銘柄急上昇
配当金入金と、ポン活
【6月12万円購入】2025年6月末時点の保有銘柄・配当最新情報
【朝の想定2025-7-2】ダウ続伸もナスダックは反落、先物も320円安、日経平均は調整続く
【過熱感】2025年7月1日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
伸和HDより株主優待が届きました
売る理由が“利益確定”だけでいいのか?
今日の名言風(2025年6月分)
【Kの小口不動産投資】出口戦略!流動性確保の裏技
7/1 日経平均は調整モード、新興グロースも調整継続
公務員「2025夏ボーナス例年より減って約100万円。仕事に見合わない。」
くらしのマーケットで退去後のハウスクリーニング依頼!支払い方法でまさかの大騒動
資産状況-25年6月末の状況-
ゴリラ先生のやさしい投資教室│第11回 3本の木を育てよう!配当も値上がりもねらえる3本柱投資ってなに?
今月の不労所得(2025年6月)
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)