7月3日 トレードなし7月4日 +223,500円(イオレ)値動きの激しい銘柄って次の変更ポイントまで早くて、今週から新しいイオレで運用してるー♪なんだか良さそうな銘柄だよこれー( *´艸`)今の株数くらいで運用してるとさ、1日に10~20万円くらいで決済されないと消化不調な
7月1日 トレードなし7月2日 トレードなし今日も快晴で気持ちよかった~(*´ω`*)ちょっと暑すぎるくらいだったけどwそして今年初のセミの声を聞いた気がするよ♪大合唱だと大変だけど、1匹だと風情があっていいよね…笑そんな気分高めな今日は、帰りに久しぶりのネイル行
去年から今年にかけて中古マンションを購入した時のはなしです。 マンション購入は3年ぶり、3回目です。 「 購入申し込みしましたがー 」の続きです。 マンションが決まって、購入申し込みをしました。 今回は現金で購入するので住宅ローンの審査はありません。 購入申し込みをした次の日に、 売主さんからの希望が私の担当のNさんを通して…
2025年6月も順調に予定通りの配当金を頂きましたので、自分の備忘を兼ねて配当金(分配金)受取状況の2025年6月度分を報告します。 いただいた配当金・分配金の金額は他の投資ブロガーの方と比較すると、投資年数や投資額の差もあり桁違いですが、毎年少しずつ積み上がり累計金額も増...
7月7日 +340,500円(イオレ)私ってばこう見えてw、普通に料理もするんだー♪肉じゃがやピーマンの肉詰めなんかも得意だよ!そして豚の生姜焼きはね、玉ねぎのすりおろしをタレに混ぜて、豚ロースに染み込ませて焼くから絶品なの!(自分で言うw)そこに付け合わせるのが、
【日本株】7割以上の銘柄が下げ、反落 【2025/07/07】
日経平均株価は-0.56%、TOPIXは-0.57%、グロース250は+1.05%。 保有株全体は冴えず、反落。前週からの下落の流れは止まらず・・・7割以上の銘柄が下落と幅広く売られました 保有銘柄全体 +94.49% (前日比:-0.2...
気になる7月5日は?|株収支結果|2025年7月週間報告(第1週)
7月5日に日本で「災難」が起こる…と噂されていましたが、大きな災難はなさそうでした。トカラ列島の地震は続いていますが、大きな災難では無さそう。とはいえ、トカラ列島の住民は島外避難されているようなので、はやく地震が収まり、日常に戻ってほしいと思います。という
CIRCLE(サークル)社とは?|USDCを支える注目企業の全貌を徹底解説【2025年最新版】
仮想通貨投資をしている方であれば、「USDC」という名前を一度は聞いたことがあると思います。 ビットコインやイーサリアムと違い、価格が常に1ドルに固定されている安定通貨(ステーブルコイン)として、DeFiやNFT決済、送金手段
管理人はネット上で探した投資に有効と思われる様々なツールで投資を行なっています。 本日は各種ETFの自動積立を行ってくれる「WealthNavi」の2025年6月末運用状況を報告します。 WealthNaviの活用 WealthNaviは自動的に長期、積立、分散して海外ET...
<売>古河電工(5801)7,086×50株+10,150円 前場にスルスルと5日線を割ったので、あわてて利確したんだけど。後場上げて、結局5日線まで戻っちゃいましたね。今日の一番安いところで売ってしまいました。ま、いつ ...
<買>三井E&S(7003)2,614×100株 三井E&Sを買いました。造船ですね。防衛銘柄です。造船は国策なので買ってみたけど、今の株価は結構高い位置にあると思う。なので、あんまり欲張らないように、気 ...
株投資と投資信託運用で自分年金づくりに励んでいます! 株投資低位株&割安株を20銘柄程度保有し、プラスになったら決済 <月ごとの損益額> 損益額 5月 5,522円 6月 5,352円 5月~6月の損益額 10,874円7/7のトレード篠崎屋(2926)90円アスモ(2654)25円損益 115円7/1~7/7までの損益 360円保有株(33銘柄)の損益額合計 -4,730円投資信託 インベスコ世界厳選株式オープンに全振り、分配...
ローソン駐車場で車中泊 1泊2500-3000円、ホテル代高騰の受け皿に
ローソン駐車場で車中泊 1泊2500-3000円、ホテル代高騰の受け皿に - マネーライフ2ch クレジット関連・お金関係
銘柄…サンリオ勝敗…29勝25敗3分 損益…-35,480円前場昨日から負けていたこともあり、少し利確が小さくなってしまった。それでも損切はしっかり守ることができた。それでも損大利小で-7,380円。後場は金曜なので深追いせずに下で300株入れて入れたところから下がれば損切して、出来高もしっかり把握する。前場の負けを取り戻そうとせずに決めたことをしっかりやってみる。後場後場の最初で追っかけ買いをしてしまい、含み損。損を切...
こんばんは、安月給親父です。【目次】【本日の予想 (ザラ場前)】【本日の主な売買及び観察銘柄など】【本日の感想、その他 (相場観等)】【本日の仕込み注目銘柄】【本日の約定】【保有資産合計前日比】【明日への一言】【本日の予想 (ザラ
朝の利益はお昼頃にはきれいに失くなっていましたおかしいな いや、ちゃんと損切り出来たことを褒めよう お昼からまたコツコツ頑張っていたら結構な数の銘柄を触…
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。 また、資料として、よそ様のサイト、ブログ、X投稿、YouTubeその他の動画等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnoteその他、有料記事の購入などを推奨する意図はありません。
【速報】2025.7.8 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
🔔 仲値発表を受けて本日の基準価額を予想しました! 正式な数値は投資信託販売会社より18:30頃に発表されます。 以下は私個人の推定値であり、実際の値と差が出る場合があります。 【速報】2025.7.8 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値 19691円 📌 この推定値は、前日の米国市場・為替(仲値)などをもとに算出した参考値です。 💬 ほぼ毎朝、いくつか投資信託の推定基準価額を更新中! よければ「ブックマーク」や「読者登録」もよろしくお願いします📊 ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中長期投資 投資信託 #基準価…
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 また、特定の銘柄名を挙げていますが、個人的なメモであって、その取引を推奨するものではありません。 また、資料として、よそ様のサイト、ブログ、X投稿、YouTubeその他の動画等を引用したりする時もありますが、その書き手さんのnoteその他、有料記事の購入などを推奨する意図はありません。 当サイトのチャートはTrading Viewのチャートを使っています。
【米国株式市場速報】2025年7月7日:ダウ422ドル安、トランプ関税発表で全面安
2025年7月7日(月)の米国株式市場は、主要3指数が揃って下落し、投資家心理に大きな影響を与えました。 📉 市場の動向:主要指数が全面安 指数名 終値 前日比 変動率 ダウ平均 44,406.36 -422.17 -0.94% S&P 500 6,229.98 -49.37 -0.79% ナスダック総合 20,412.51 -188.59 -0.92% 特にダウ平均は一時660ドル超の下げ幅を記録し、終値でも422ドル安となりました。 🧾 下落の主因:トランプ前大統領の関税発表 市場の下落は、トランプ前大統領が日本と韓国からの輸入品に対し25%の関税を8月1日から課すと発表したことが主因です…
今日はやや疲れ残るも、角五郎の土手まで2km歩いて、その後300m走っては100m歩きを繰り返した。心拍数は110〜130bpm位のインターバル。1km 1…
自然災害による地政学リスクが高いエリアと、それに関連する商品にはどのようなものが挙げられますか?
あす上がる株 2025年7月8日(火)に上がる銘柄。オムロンにJACが出資。ネクステージ上方修正。アメリカ関税発効8月1日。ゼネラルパッカーの7月配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
7/7 米国市場に警戒感、投資家はどう動く?|今晩の米国市場と私の考え
パーソルHD(2181)|成長と安定のバランスを探る
[実録] 中長期投資のことについての方法株式の指標を正しく正確に理解する私の株式投資パフォーマンス 2025年7月7日
【株式投資】2025年6月の配当金は27社から受け取りました。
いつ株を買って、いつ株を売るべきか?「5月に株を売って、10月に株を買え」の格言を検証
7月9日のトランプ関税で株価はどうなる?関税影響のない注目銘柄8選!
日本株高配当投資214 業績良好で四季報予想配当利回り今期 来期5%超4銘柄 ‐ 日本株,配当
7/5 【週間振り返り】米株強含み、日本株は高値から反落 ~来週の見通しと投資戦略
2025年下期突入したので高配当株は今何を買うと良さそうかについて解説します 日本株,配当
[実録] 中長期投資のことについての方法株価が大きく下がったらどうする?指標私の株式投資パフォーマンス 2025年6月30日
[実録] 中長期投資のことについての方法チャートに変化が起きたら見たい指標私の株式投資パフォーマンス 2025年6月23日
[実録] 中長期投資のことについての方法長い歳月でトレンドは変わる私の株式投資パフォーマンス 2025年6月16日
7/4 米国休場前のCFD軟調、日本株は40,000円超えも伸び悩み:利下げ期待後退の影響は?
【S高銘柄まとめ】HYPER SBIで使えるCSVデータ配信(7/7更新)
【S高銘柄まとめ】HYPER SBIで使えるCSVデータ配信(7/7更新) - ざら速 (ザラ場速報)
【速報】2025.7.7 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値
🔔 仲値発表を受けて本日の基準価額を予想しました! 正式な数値は投資信託販売会社より18:30頃に発表されます。 以下は私個人の推定値であり、実際の値と差が出る場合があります。 【速報】2025.7.7 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価額推定値 33003円 📌 この推定値は、前日の米国市場・為替(仲値)などをもとに算出した参考値です。 💬 ほぼ毎朝、いくつか投資信託の推定基準価額を更新中! よければ「ブックマーク」や「読者登録」もよろしくお願いします📊 amzn.to ランキング参加中個人投資家 ランキング参加中投資信託 ランキング参加中米国株投資家 ランキング参加中長期…
ソースは、こちら↓。 kabutan.jp 読み方と編集方針 重要発表スケジュール 雑感 読み方と編集方針 休場は、国にかかわらず、全て青字で載せる。 他は日本、米国、中国の発表のみ、それも原則★印のもののみ赤字で転記。(中国、日本以外のアジア、ヨーロッパ、オーストラリア等は載せない。) ★以外で、何となく載せた方がいいと思ったものは普通字体で載せる。 決算発表日や、その他の上場開始、上場廃止などのニュースは、どこの国の物でも原則として載せない。 というルールで転記しています。 重要発表スケジュール ――――――――――――――――――― 7月 7日 (月) ―― ◆国内経済 ★5月景気動向指…
【夢見る米国株】「6週続伸!」 2025年7月1週パフォーマンス
自分が保有している米国株・ETFの週間成績を公開!米国株取引を始めた経緯はこちらをどうぞ。今週の米国保有株の結果は以下の通りです。コード・銘柄名評価損益率前週比 ADBE ADOBE INC 32.41% 3.06% VZ VERIZON ...
主な指標の先週末比率 資産合計の先週末比率と為替 所感 来週の主な指標 主な指標の先週末比率 日経225 39,810.88円 -0.85% TOPIX 2,827.95円 -0.44% ダウ 44,828.53USD +2.30% NASDAQ 20,601.10USD +1.62% 資産合計の先週末比率と為替 9,595,469円 +1.34% 米ドル/円 144.45円 所感 米国つよーい。そんなに指標とかよくないと思うんだけど、なぜこんなに上がる? 日本は少し下げました。4万円が天井でしょうか。ここを超えてくれないと、高っかいときに買ってしまったいくつかの持ち株の評価損が消えません。 …
本日は定期的に報告しております「つみたてNISAや投資信託の運用状況」の2025年6月末時点の前月比、前年末比の状況を報告いたします。 2025年6月末「つみたてNISAや投資信託の運用状況」(2025/6/30時点) 管理人は2018年4月~「つみたてNISA」の積立を開...
株投資と投資信託運用で自分年金づくりに励んでいます! 株投資低位株&割安株を20銘柄程度保有し、プラスになったら決済 <月ごとの損益額> 損益額 5月 5,522円 6月 5,352円 5月~6月の損益額 10,874円7/4のトレードピクセルカンパニーズ(2743)30円ジェリービーンズグループ(3070)55円ヴィア・ホールディングス(7918)72円損益 157円7/1~7/4までの損益 245円保有株(34銘柄)の損益額...
後場、少し戻しましたね なのに、後場に色々やられました TENTIALでは、後場に大底で5万損切り FFRIでも損切り 前場のぬか喜びが懐かしい …
アサイー銘柄、2倍の鬼のいるゾーンへ
アサイー銘柄、昨年高値タッチならず
アサイー銘柄、また一つ階段をあがりましたね
アサイー銘柄急上昇
アサイー銘柄、ストップ高から一週間
利幅を狙った1分足スキャルピング! エリオット波動を利用!
アサイー銘柄その後のその後
アサイー銘柄、その後
アサイー哀歌 好決算発表でもダメな時がある
「エリオトレーディング」の調査・レビュー!エリオット波動分析と移動平均線を融合した手法!
どおして下がらないのよおぉ!!!/(^o^)\
ドル/円がついに140.α円台に
ベアベアギャンブラー(白目)
FX 3つのサイズの波とMA、チャネルを使った手法
トランプ関税砲炸裂!!4月3日の日経225とダウ平均
「総合利回り約5%」記念優待発表しました
🛒【銘柄分析】フジ(8278)— 愛媛発・中四国の地域密着スーパーが誇る安定優待&堅実経営
日経平均は4万円が節目!?
6月の運用実績と、ハマりました!
子連れにおすすめ!クレーンゲームで遊びました(共和コーポレーション株主優待2025年)
アサイー銘柄、2倍の鬼のいるゾーンへ
2025年上半期の株式投資の損益記録
【朝の想定2025-7-8】日韓狙い撃ちのトランプ劇場再び、NY市場反落、日経先物は高値付けての大幅下落で日経平均は一旦調整へ
【12か15の書簡】2025年7月7日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
【これは逆効果!?】投資で失敗する人の「成功法則」5選
7/7 新興グロースが切り返してくるか
S&P500、2030年までに60%上昇する!?
オルカンとBTIに配当金を再投資しました。
自然災害による地政学リスクが高いエリアと、それに関連する商品にはどのようなものが挙げられますか?
利確 314162円
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)