皆さん、こんにちは!さて、米国株 花子さんが紹介したことで急騰したCGC(キャノピー・グロース、大麻会社)ですが、その後は真っ逆さまに下落中です(笑) ↓ ↓ ↓ <参考>CGCチャート(年初来) 下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです ↓ ↓ ↓・・・??? 私の保有するCGCは、現在、-14.0%(-6.6万円)の含み益です。*実際は、一度損出ししているので、10万円以上の赤字です(笑) ↓ ↓ ↓ ・・・米国株 花子さんの場合、既に含み損は約-1千万円に達しているようです。 ↓ ↓ ↓ ただし、米国株 花子さんの投資方針は、シンプルでブレがありません。①株価が上がって…
皆さん、こんにちは!さて、今日は小ネタです。2025年7月5日に日本に大災害が起こるという話を良い機会ととらえ、我が家に不足していると思われる防災対策品を購入したことを過去ブログで報告しました。しかし、まだ、家内はとても気にしているようです。 ↓ ↓ ↓<参考>過去ブログ *まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???家内は、鹿児島県沖で発生している群発地震が大災害につながるのでは?と心配しているようです。 ↓ ↓ ↓ ・・・!!! 私は、7月5日の大災害は信じていませんが、否定もしません。なぜなら、将来は誰にもわからないですからね!そのため、更に…
皆さん、こんにちは!さて、プライベートカンパニーを経営していると、一人で社会保険の届出などをしなければなりません。今まで経験したことが無かったことなので、結構な手間となっていますが、いろいろ分かってくることもあり、勉強になります。今回は、社会保険料の減らし方についてです!*まず、下記のバナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。 ↓ ↓ ↓・・・???社会保険料とは、健康保険料、厚生年金保険料などを言います。(お恥ずかしながら)私の場合、プライベートカンパニーを経営して分かったのですが、社会保険料は、会社が毎年7月上旬に提出する「被保険者報酬月額算定基礎届」に基づき、決定されます。 …
食費節約の心強い味方!マックスバリュ東海(8198)から届いた株主優待品をご紹介
おはようございます、よこです(^-^)/今日は、「マックスバリュ東海(8198)」から届いた株主優待品をご紹介します。
まだ梅雨明けしてないのかしら蒸し暑さがすごかったです、今日も 1銘柄利確 武田薬品工業 約+15,000円(税引き前) 持っている中で一番取得単価の高いのを一…
今日の株、はっきりしない値動きでしたが持ち株は上がりました 短期用に先日買った1銘柄を利確 三菱商事 約13,000円(税引き前) 自動車系の株も下げ止まった…
分売 抽選結果のご報告 ファンデリー 〇分売枚数の1/5程度でしたが貸借銘柄ですので参加させていただきました おわり 締切10分前の板 備忘録
今日孫ちゃん3号のヘルプに行ってきました 朝、ゴミ捨ての時はそこまで暑さを感じませんでしたが、昼過ぎの暑かったこと水分と塩分を取らないと危険 午前だけ相場を見…
連続増配&株主優待で2度おいしい!ユー・エス・エスから届いた株主優待品をご紹介
おはようございます、よこです(^-^)/今日の記事では、「ユー・エス・エス(4732)」から届いた株主優待品をご紹介します。
みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。今回はヨシックスホールディングス(証券コード:3221)の株主優待が到着したので、株主優待の内容について紹介します。ヨシックスホールディングスはどんな会社?ヨシックスホールディン...
おはようございます、よこです(^-^)/今日の記事では、2025年上半期にもらった(利用した)株主優待品の中で、特に印象に残っているもの、嬉しかったものについて、3つを厳選してご紹介します!
一撃100万狙えるポジション!!今回これで100万円超えの利益狙います!
ちょっと色々と考えて… 日経平均先物を39800円からミニ20枚ショートいれています 理由としては雇用統計が下振れする可能性、原油価格が上昇しているので(また…
【初心者必見】ボーナスで欲しい株主優待7選は凄いですよね、、、株式優待の情報について語っているオススメのユーチューバー。前はブランドのレンタルの情報を整理していましたが、儲かって無さそうなので辞めました。やっぱり儲けるなら株。更に優待株と考
7月5日の噂がありますが、とても影響受けているのが娘で。小学校でも”後何日で大災害がくる”と皆が言っているらしく(もちろん気にしていないお子さんもいますが)娘…
「住宅完成保証制度」。これは、万が一、建築中に請負者が倒産した場合、既に発注者が支払った工事費、引き継ぐ建築会社への追加工事費用を保証し住宅の完成までサポート…
サラリーマンにはいずれ定年が来ます。どんなに能力があったとしても、ルールに基づいて次の世代にバトンタッチするのです。「60歳の定年以降も再雇用で働き続けること…
投資は単純だ しかし、単純なことを 実行するのが難しい (ウォーレン・バフェット ) 『敗者のゲーム』より ウォーレン・バフェット氏、クラフト・ハインツの取締役を退任へ - WSJより転用 こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、株式投資の内、2025年6月末までの「インデックス投資」の実績です いつも ありがとうございます ポチっと お願いします 6月の米国株は、上昇しましたね インデックス投資の目標は、1,000万円です 【トータルの投資配分目標】 ・インデックス投資(コア)40%(現状:約45% 約630万円) ・配当株投資(コア)40%(現状:約50% 約700万円) ・サテライト投資…
こんにちは! ご購読ありがとうございます♪6月の副業は、最高益を達成!課題もたくさんありますが・・・ もう少し成長させたい! 6月は梅雨の時期ですが、太陽光の稼ぎはいかがだったでしょうか? 6月の発電成績 1号基 2号基 3号基 4号基 5号基 6号基 トータル まとめ 6月の発電成績 6月の発電成績を見てみましょう。 1号基 1号基概要 <栃木県南部:102.4kw:20度:14円> 〈パネル:エクソル パワコン:エクソル〉 2号基 2号基概要 <埼玉県東部:99.2kw:10度:14円> 〈パネル:エクソル パワコン:エクソル〉 3号基 3号基概要 <茨城県北部:84.5kw:5度:14円…
今日の注目銘柄7月のAI関連【5246】ELEMENTSは要注目ですよ~
流石に上昇一服という感じですが、やっぱ日経平均株価は4万円の攻防となっていますね それでは今日の注目銘柄はこちら↓【5246】ELEMENTSAI&セキュリテ…
はぁ~+30万円あったのに…結局-2万円…トランプ大統領の手紙とか本当最悪~
日経平均先物欲だしすぎた… ミニ10枚を40100円から持って含み益+30万円程 なぁぁぁぁんて昨日記載しましたが… トランプ大統領の自動車に対して25%の関…
ある調査で59歳時点で就労をしている・していた人(1486名)に還暦以降の就労意向をヒアリングしたところ、 男性85.7%、女性89.0%、男女全体で87.1…
今年の夏、日本企業の株価が暴落する可能性があるかもしれない、と私は予想しています。要因は二つ。一つは、トランプ関税交渉に、日本は失敗する可能性が出てきたこと。もう一つは、参院選で自民党が大敗して政局不安になること。これによって株価が暴落する可能性が出てきたように思います。投資家としては、積極的に投資する場面かもしれません。
【お金返して!】【大量優待】株主優待か大量過ぎて開封が追い付かない/優待九州旅(前編)
【大量優待】株主優待か大量過ぎて開封が追い付かない/優待九州旅(前編)は凄いですよね、、、株式優待の情報について語っているオススメのユーチューバー。前はブランドのレンタルの情報を整理していましたが、儲かって無さそうなので辞めました。やっぱり
9月10日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
8月30日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
8月26日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
8月23日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
8月22日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
6月26日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
6月14日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
6月10日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
6月7日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
6月6日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
6月5日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
本日は最強の押し目買い銘柄、しかも米国株、テクノロジ―銘柄の紹介です✨
5月30日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
5月29日に上がりそうな注目の株銘柄 米国個別株 プロの読み!
ピンポイントで上がりそうな銘柄を紹介します。米国ペニー株の紹介です✨
関税の影響がない業種は?少子化対策の注目銘柄【6071】IBJが業績好調ですよ!
雇用統計が一日前倒し!日経平均株価は強弱入り乱れる展開になっていますね 買うに買えないという今の状況ではありますが、日本だけの問題は関税懸念もあるし…はっきり…
【お金返して!】今期下方修正と優待休止で明日ストップ安か!?
今期下方修正と優待休止で明日ストップ安か!?は凄いですよね、、、株式優待の情報について語っているオススメのユーチューバー。前はブランドのレンタルの情報を整理していましたが、儲かって無さそうなので辞めました。やっぱり儲けるなら株。更に優待株と
みなさんこんにちは、たちお(@tachio_yutai)です。今回はシュッピン(証券コード:3179)の株主優待が到着したので、株主優待の内容について紹介します。シュッピンはどんな会社?シュッピン株式会社は、「価値ある新品と中古品」を安心・...
今年も義母がアイスを送ってくれました。こちらのアイスは懐かしのアイスクリンの味がするのですがサッパリしていて美味しく、オススメです【送料無料】高知名物 1…
本日もデイトレいきます LCID 爆上げ~~~~~いつも通り、売った直後爆上げ~~~いいニュースが入った模様……………… 残念 CHWY 入り損ね…………………
2025年6月末『配当金実績 推移』「目標:月間配当金 20,000円、進捗率 50%」
こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、老後資金の片輪 「配当金受取、月間20,000円へ挑戦」 の、6月末までの実績です! いつも ありがとうございます ポチっと お願いします 配当金投資の目的と目標、現況 直近1年の配当金実績(税引き後) 6月までの 配当金実績推移 高配当株より増配株重視 順次「NISA口座」に引っ越し中 配当金ポートフォリオについて まとめ 配当金投資の目的と目標、現況 目的:老後資金 目標配当額:月平均 20,000円(年間24万円) ➡ 現況:月平均 約9,800円 目標評価額:1,000万円(1,000万円で、配当利回り2.4%、月2万円の計算) ➡ 現況:約70…
今日の朝も娘は起きる気がない。テストは受けたくない、2学期から頑張るから!と布団の中に潜ったまま発言してきた。学校に確認すると0点です!とのこと。このままでは…
【地味株が最強】誰も注目してない“隠れ高配当株”3選|利回り4%超えの優良銘柄を厳選
驚異のバク益高配当株 サラリーマンが月10万円の不労所得でお金の不安から解放される「黄金ポートフォリオ」 のつくり方投資家バクKADOKAWA2025-05-14【地味株が最強】誰も注目してない“隠れ高配当株”3選「高配当株投資」といえば、有名どころのJT・商社・銀行が定番です
【週間株成績】新規購入と保有銘柄高騰で一気に1600万円突破! 2025年6月第4週
2銘柄購入して遂に資本金も1000万円を超えてしまった・・・その自覚を持ちましょう、な株雑記
おはようございます。昨日のNY株式市場は小幅に反落。前日までの4日で1500ドルあまりの上昇による利確バイアスの高まりに加えて、コンセンサスを下回った6月ADP雇用報告(前月比雇用者-3.3万人、市場予想+10万人)を重石に売りが先行。10時過ぎに44,354ドル(-140)まで
資産運用 お得情報 明日の米国株式市場の解説と7月1日の米国株予想
本日はデイトレいきます テスラが下げていますね………………考え中。 UNH 上げていますね………………今日は上がると思ったのですが、しょうがありません。既に取…
売買代金300億円以上の銘柄+おまけの銘柄さん。2025/7/2
売買代金上位銘柄さん。売買代金:300億円以上です。 大物さんたちを見てみまひょ。 レーザーテック(6920) 18,785円(+15) 売買代金:2,875.34億円6/30高値20,630円からは▲8.9%。ボリンジャーバンドの+3σは21,769円、+2σは19,898円。ディスコ(6146) 40,930円(
制度信用倍率の推移と制度信用残高の推移を掲載。一般信用も。毎週第2営業日更新。協立情報。他の銘柄は検索ボックスから検索してください。
本日はデイトレード挑戦したいと思います 半導体銘柄強そうなのは分かっているのですが、狙いが定まらないので監視中SMCI買いたいところ……………… LCID 2…
本日の日経平均は小幅に反発。前日のNY市場におけるSP500とナスダックの最高値更新を追い風に9時台に39,865円(+102)まで上昇したものの、日米貿易交渉を巡る警戒感や直近の市場マインドの軟化を重石となり、引けにかけては39,700円台をコアレンジとする持ち合いに移行
投資初心者でも安心して始められる米国株のポートフォリオ構築術を解説します。 資産形成を効率化するためのセクター…
お金と社会の“つながり”探検隊 ②買い物の“値段”はどう決まる?
買い物の“値段”はどう決まる? こんにちは!『えすふぁみ☆家族で株投資』へようこそ! リコちゃんは、お母さ
【2025/7/3】今人気・話題のテーマ株ランキングTOP20
テーマ株チェッカーのアクセスやSNS、相場状況などを踏まえ独自に集計したテーマ別ランキング。平日朝7時~8時頃に更新。株式市場のトレンド把握や投資判断にお役立てください。
【地雷】金融庁が“買うな”って言ってたNISA銘柄、ワイ買ってた件w
■ 【悲報】NISAで地雷ファンドに全ツッパした結果…「信託報酬なんて誤差っしょ」そんな軽いノリで“毎月分配型”“地銀おすすめ投信”に新NISAでぶっこんだ結果…金融庁がレポートで名指ししていた“高コスト投信”を掴まされていたことが判明。しかも20年後の差が
【落とし穴】新NISAで人気の高配当ETFを買って後悔した人の“共通点”とは?
敗者のゲーム[原著第8版] (日本経済新聞出版)チャールズ・エリス日経BP2022-01-01【落とし穴】新NISAで人気の高配当ETFを買って後悔した人の“共通点”とは?2024年から始まった新NISA。中でも「高配当ETF」は根強い人気があります。VYM・HDV・SPYDといった米国ETFを選
まだまだリハビリやね…。 今夜もデイトレ軍団が楽しんだ直近IPO株やクソ株揃いの商い率の上位銘柄さんを並べてみまひょ。クソ株だらけなんで、今夜もコメントなしです。 しかし、出来高がウスウスやからやり放題やね。煽りには気をつけてね。逃げるのに必死こいてるから
日本株市場の現状分析日本経済はコロナ後に急速な回復基調を示しています。 日経平均株価は2020年3月の一時低迷から約2倍の水準に回復し、世界株式市場の中でも存…
賢明なる投資家第20章⑥〜投資の中心的概念「安全域」
割安株の研究(1966 高田工業所)
賢明なる投資家第20章⑤〜例外的投資対象と「安全域」
賢明なる投資家第20章④〜分散投資と「安全域」
賢明なる投資家第20章③〜成長株と割安株の「安全域」
怖い時こそ買い
賢明なる投資家第20章②〜好景気時の「安全域」
賢明なる投資家第20章①〜投資の中心的概念「安全域」
賢明なる投資家第19章〜株式分割
賢明なる投資家第19章③〜株価と配当
【会計士が斬る】5108 ブリヂストン【銘柄分析】
賢明なる投資家第19章②〜株主と配当方針
賢明なる投資家第19章①〜株主と経営陣
【会計士が斬る】1605 INPEX【銘柄分析】
賢明なる投資家第18章⑨〜証券分析の目的とは
【Kの深掘り】不動産クラウドファンディング法規制入門
配当金入金と、まさかの
配当金年間100万円を目指して|2025年6月の受取金額
今後の株価が数倍に大化けしそうな5つの高配当株
共和コーポレーション他株主優待届きました
【不平等条約】2025年7月3日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
割れてしまったお皿をリピ!(ニッコー株主優待2025年)
PERやPBRでは計り知れない株価予想
【Kのつぶやき】不動産投資、次はココが来る!大胆予測
7/3 まちまち展開ですが材料株は調整継続
72の法則|年利で割るだけで2倍になる年数がわかる理由
NTTデータの株価が急落した理由は?「リバランス売り」を絶好の投資機会に変える方法
今月の資産額(2025年6月)
SCHDと相性抜群!日本高配当の本命『東証REIT指数連動型上場投信(1343)』とは?
難しい動き(2025/7/3のデイトレード記録)
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)