KADOKAWAとパピレスから優待が届いていました。 KADOKAWAの優待少し内容が変わっていました。 今まであった本がなくなって、その代わりにカドストというクーポンで購入するスタイルになっていました。クーポンはおつりがでないので、購入時には気を付けないといけないみたい(...
こんばんは、堂本パン☆です。ご訪問いただき、ありがとうございます。 昨日ね、自宅にナガワ(9663)さんからクール宅急便が届いたんですよ、もうビックリ中身は…
【リマインド:毎月1日】auPAYのクレジットカードチャージをする
auPAYのクレジットカードチャージは手数料無料。 手持ちのクレジットカードで1か月最大5万円までチャージ可能。 税金の支払いも手数料無料で出来るため、毎月最大額の5万円をチャージしています。 チャージが完了したら、 auかUQモバイルユーザーは「たぬきの吉日」と「グリーンライフポイント」にエントリー。
日経平均。月末の週になって急上昇。あっという間に4万円の壁を突破。今朝の日経新聞の見出し。「4万円定着 3度目の挑戦」。過去2回はハイテク株高と為替の円安に支えられた2024年2月と同年7月だったと書いてある。私の証券口座は高値更新。日経平均チャートよりも
仕事仲間のダンディなオジサマは6月がお誕生日いつも私の誕生日にプルミエのケーキをプレゼントしてくれるダンディなオジサマはいつもネクタイをピシッとしてお客様…
目の保養!日経平均4万円割れだけどAI関連は強し?【本日のトレード記録】
修正しました〜自己紹介はじめまして。都内在住、無職アラカンのワンちゃんです。 このブログでは、株トレードの記録や日常のちょっとした出来事を気ままにつづってい…
最近、株式市場は好調を維持していますが、投資家の間では「株高」と「不安定な海外要因」という二つの大きなテーマが交錯しています。 この記事では、この対立する要因がどのように市場に影響を与え、投資家がどのように対応すべきかを分かりやすく解説します。 ✅ 株高とは? 「株高」とは、株式市場全体が上昇している状態を指します。 日本の株式市場やアメリカの株式市場などで、企業の業績が良い、経済が安定しているなどの理由で株価が上がることを意味します。 例えば、企業が新しい商品を発表したり、利益が予想を上回ると、投資家はその企業の株を買いたくなり、株価が上昇します。 ✅ なぜ株高が続いているのか? 現在、株式…
会社のエントランスに七夕飾りが展示されているのですが、チラッと見えたお願い事 『同期の遊びの集まりに誘われますように♡』クスッと笑ってしまいました切実なお悩み…
こんばんは7/1 日経平均終値は39,986円前日比マイナス501円(-1.24%)日経4万キープとはなりませんでしたが、ボックス相場が一番落ち着くのでこれも有りかなと思っています。今日は持ち株の含み益が思った程減少せずに済んでいます。優待ラッシュもピークを迎えています。
お米が非常に高いため、2キロずつ購入している。 以前は5キロを購入していたのだが、 価格高騰で支払いが追いつかないため 2キロに変更した。 本当は5キロがいいのだが仕方ない。 そして、つい先日2キロを購入したけれど、 価格がなおも高いま
ご訪問ありがとうございます 毎回開封を楽しみにしている任天堂より配当金が届きました が…報告書が入ってないです廃止になったのかしらね…(写真は過去のです) …
こんにちは。火曜日のトレード報告です。 7月1日のトレード・・・トレードなし。 7月初日。今日は含み損が29万円も増えました。下げ日でしたね。思った通り、北浜…
こんにちは。yuttaricooです はやいもので昨日で2025年前半が終わり、今日から2025年後半がスタートしますね。 S&P500は年高マークがついて好…
昨日のNYダウは、+275.50 の 44094.77 と大幅に3日続伸。為替は、ドルが143円後半、ユーロが169円前半。では、7月初日の日本相場は。日経平…
日経ちゃん、上昇一服で4万円を切りました 今日は損小利大でラッキーでした また明日 今日の株 338A ゼンムテック +24,000325…
いよいよ2025年7月に突入!大災難はやってくるのか?防災意識を高めよう!
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
こんにちは。6月の結果報告です。6月はボチボチぐらいしか、トレードは出来ていませんが、含み損がビックリするぐらい減って、それだけで評価額がかなり上がりました。…
こんにちは、にかです。ポイ活で使用しているウォーキングアプリの「Vヘルスナビ」が、2025年9月30日で終了するそうです。Vポイントを少しでも貯める為に、活用していていたので非常に残念です ( ノД`)終了するまでにたくさん歩いてVポイントを稼ぎたいところですが、暑くて外へ出られません (つД`)ノにほんブログ村人気ブログランキングへ...
*アメンバー記事のプライベート部分を除いて再掲しています(タイトルは変えています) 朝から株を見ながら家事をして。バタバタと買い物から帰っ…
デジタルギフト優待500円分が到着
QUOカード&隠れ優待のホテル宿泊割引券が到着
家計が助かる〜♪ 2025年6月にもらったQUOカード63銘柄の合計金額!
カナデン:トランプちゃん、チョッちゃん
【株主優待生活】USSからQUOカード頂きました
JSP:初の珍事:新人のシニア投入
廃止前 最後の優待 1000円分のQUOカードが到着
ヨロズ:デニーズ会員登録で15%OFF
高額電子マネー優待新設の【7769】リズムがS高→S安の理由!
フジシール:そうなるよね~あのスズキがカレー
【日本取引所】最後の株主優待
【株主優待生活】プロシップからQUOカード届きました
【視聴者リクエスト】配当利回り5%以上なのに配当性向35%以下9銘柄のうち厳選3銘柄!
リョウデン:ロキソニン
株主優待品到着と、ブランチ
長い間の100数十万の含み損銘柄マイクロニクスがやっとやっとマイナス6000円に600株で6000だから1単元1000円のマイナスそしてフジクラ 7080→7780 +70,000フジクラはこれで全部売り切った少々寂しい、、もう一度挑戦するか?しないほうがいいか?わからないわとりあえずマイクロニクス終わってからだな午後どう動く?...
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +569,171円 +0.42% 前年末比 +1.486% ETF前日比 +0.44% 日経平均一昨日比 +0.84% TOPIX +...
今日の日経は下がってますね 私の持株も下げています なんだかあっという間に下半期に突入って感じで 時の経つのが早い~(歳をとると余計そう感じるらしいけど) 6月の収入をまとめておきます 特定口座 譲渡損益 約1,000円(税引前) 特定口座 配当金 約50,000円(税引...
へそくり株投資 本日(7.1火)の相場。寄り付き40340円143円。直近5日で2100円を超える東証上昇。調整来るよね
おはようございます。本日も、訪問ありがとうございます(^0^)本日の東京も灼熱。梅雨明け宣言はまで出てません。まだ7月1日よ信じられない、連日の暑さです。く~、今年も上高地に行くべきだったか東京、暑すぎる・・。☆本日の相場。...
2025年6月分 配当金/分配金 集計 月間60万円越えました
金融資産日次年初来おはようでやんす 主さま おいでなんし~ お越し頂きまして感謝2xでありんすねアリガトサン今月の配当金/分配金は過去最高の60万円越え【税抜き】でした最高額は三菱UFJフィナンシャルGPさま 、もう神ですわね(笑)前年の倍以上を叩き出しました 1円たりとも使用せずすべて再投資それも色つけて多めに再投資です そして評価額もうなぎ登りで高騰言う事ございませんね 何時しか大下落が再度来ますので夏前...
こんにちは、ひとねむりです。今月のクレカ払いが確定したのでご報告。先月よりちょっと落ち着きました請求合計スクショのタイミングを逃してしまい2段になってますあれ…
【JAL株主優待2025】国内線割引+10%クーポンも!JAL Mallの使い方やメリットを徹底解説
JAL株主優待では、年1回JAL Mallで使える10%OFFクーポンが届きます。飛行機に乗らない方にも嬉しい「おうち優待」として人気!クーポンの使い方や注意点、JAL Mallで買えるおすすめ商品も紹介しています。
副業シンドいって投稿をチラホラとみかけるようになった先行者に学ぶことが時間の節約になると思って悩みに悩んで100万円高額の自己投資をした方々副業シンドいらしい…
日経平均株価は調整に入りますかね?ノエビア、信和の一部を売り1銘柄買いました月曜日は飛行機の万が一を想定して有給休暇を取りました無事に予定通り帰宅したので期限…
【IPO】 (株)ヒット (378A)東証グロースの抽選結果
久々にIPOに申し込んだ IPO(株)ヒット (378A)東証グロース 結果は・・・落選。 現在申し込めるIPOがなかったので、 先日売ったばかりのグロース株を買い直しました。 売却時よりもお安く買えて、本日は騰がっていたのでよしとします。 現在72歳4か月まで出金可能 プラス国民年金保険料63か月分くらい〓
ブログの始め方・ブログで稼ぐのは難しいけど勉強になること間違いなし
こんにちは 私は、このブログを2023年から開設しています。当初は「副業にしたい(ブログで稼ぎたい)」という野心がありましたがブログで稼ぐのは至難の業。ですが、本業やライフスタイルに大変役に立つのでお金を掛けてブログを開設するノウハウを私も
この辺りは梅雨明けはまだでしたが、今日も青空でカラッとしたいいお天気でした。夏は苦手ですが、今日みたいな天気の日が続くなら暑くても大丈夫。でも今の時期からこん…
今月は、配当や優待が多くて楽しい月でした(^^♪ 年々増えていく配当や優待ににやりとしてしまいます。 今月の売買損益(概算) +330,000円くらい 現物・信用(+信用配当金)合わせた金額です。通常の配当金は含めず。 今月の配当 国内株式 ¥167,954 海外株式 $5...
午後の仕事は外回りクルマの車内温度を見ると…38℃エアコンを一番低い温度で設定してあるがアッという間に…39℃会社に帰ることにしたなかなか温度は下がらない…
こんにちは、パン⭐︎ですご訪問いただき、ありがとうございます。 2025年も気づけば半分が終わりました。今年は株の成績は公開してなかったのですが、このタイミン…
朝の気配(6/30)・・陽線五本模様の朝・・・大引け場味(上放れ陰線)
日経レバ損切(特別記事)を配信しましたのでご笑覧ください。日経レバの回転手法(新)を配信しましたのでご笑覧ください。ポスプラ立ち上げました。抱きの陽線丸坊主(…
株主優待でQUOカードをいただいた。 保有している銘柄で株主優待を設けているのはほとんどなく、 ただ配当金の支払いを楽しみにしてきた。 あっても、保有数に満たないため優待を受けられないことが ほとんどであった。 昔は、株主優待を楽しみに銘柄を
今日は暑かったでもまだまだこんなもんじゃないと思います 今日の株、持ち株は随分と上げてくれましたが、日経平均が38,000円代の前半の時と変わらない 6月の運…
こんばんは6/30 日経平均終値は40,487円前日比プラス336円(+0.84%)日経は絶好調です。持ち株も気が付けば上向きになってきています。今回は、週末までに届いた優待で紹介できていなかったものです。なとり去年・今年と品数がひとつずつ減っているんですよね。まあ時代のせ
株資産は先週に続き、過去最高を更新👏配当に助けられてる〜5803フジクラからの配当↓30日(月)の売5801 古河電工 300株6301 コマツ 600株売却…
↑↑↑ブログランキングに参加中応援よろしくお願いします アルファ(3434)アルファから株主優待のカタログ2冊到着高島屋カタログなのでどれも豪華フルーツ狙い…
『わが投資術 市場は誰に微笑むか』(清原 達郎 著)レビュー&サマリー
今日は、投資をする人なら一度は読んでほしい本、『わが投資術 市場は誰に微笑むか』(清原 達郎 著)を読んだ感想と、初心者の方にもわかりやすい内容のサマリーをまとめました。 ✅ どんな本? この本は「これを買え」「こうすれば儲かる」というノウハウ本ではありません。著者の清原達郎さんは、長年機関投資家として日本株運用の最前線で活躍してきた方。 その実体験をもとに、**「市場とどう向き合うか」**を誠実に、深く問いかける内容になっています。 🔍 内容のポイント(サマリー) ✅ 投資は「情報戦」ではなく「理解の深さ」 市場参加者全員が情報を取り合う世界 だからこそ「何をどう解釈するか」が本質的な差にな…
破格の2,000円で手にいれる最後のチャンス!
【完成報告】1時間弱の渾身セミナー動画
ここだけの「相場の定石」セミナー情報
初めての方へ noteサイトマップです
アメブロランキング1位(通算10度目)&今後の方針について
GPU関連銘柄どうなの?
夏枯れ前の利確
損切142万( ノД`)シクシク…大敗のを検証
【2025年7月相場】注目スイング株銘柄8選!テクニカル分析で探る来週の株価予想!
【収支報告】米国株は最高値、日本株は調整ムード|7月1日のデイトレ結果
1年に数回しかない完璧なトレードでした!
なんだかんだ言っても「定石パターン」最強説
ファンダ分析より定石パターンの方が強い
永年会員限定【プレミアムスクール】開校
【月次報告】トランプ発言で自動車株波乱も|6月のデイトレ・スイング・配当金まとめ
配当金入金と、調査不足
【朝の想定2025-7-3】ナスダック大幅反発、ダウは横這い、先物も70円安─日経平均は底打ち押し目買いか、続落調整入りか
FIRE1か月で気づいたこと
7月は投資本をたっぷり読もう
全国保証よりQUOカードが届きました
【関税懸念再燃】2025年7月2日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
【損しない保険の使い方】生命保険は宝くじと同じって言ったら怒られた件
【Kの不動産投資術】クラファン募集要項、ココ見れば勝てる!
“買わない判断”も立派な投資行動
【Kの小口不動産投資】配当金、どうやって増やす?
7/2 新興グロース大幅下落で調整進む
信じ切れるかな自分と言う存在を!
今さら人に聞けない投資用語!『口座開設』ってなに?
あす上がる株 2025年7月3日(木)に上がる銘柄。アドバンスクリエイト存続危機。タマホーム上方修正。日本ハム953万株売り出し。アルトナー7月配当金~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
【投資】JUST KEEP BUYINGで成果のほどは 【2025年6月結果】
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)