昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 -312,801円 -0.232% 前年末比 +5.73% ETF前日比 +1.38% 日経平均一昨日比 -0.21% TOPIX -...
2025年7月の投資資産状況|主婦の新NISA&株式運用記録
こんにちは、まち(@machi82607262)です。 主婦が実践する新NISA&米国株の運用結果&2025年7月の投資資産を公開します!
イオンモールの株主優待はイオンで使える商品券。存在忘れないようにしないと… #イオンモール #株主優待 #自社商品券優待
【NTTから最後の株主優待】放置株にサプライズ!dポイント3,000ptもらえた話
ご訪問いただき、ありがとうございます。今日から映画『劇場版鬼滅の刃・無限城編第一章』公開ですね。初日に観に行きたかったけど、ワンコのトリミング予約があって時間…
お疲れさまです。 まだ梅雨が明けてなかった地方も梅雨明けしたようですね。 京都の今日はほんの少し涼しいような?(引きこもっていたのでわからず) でも今…
調子の悪いインターフォンがとうとう故障した。 屋外のチャイムは鳴るのだが、室内機は無反応というありさま。 マンション購入時には問題なく使用できたため、 取り替えることはしなかった。 お金もなかったし。 使えるのなら故障するまでという腹積もりでいた。
庵野秀明氏が8月21日付でプロダクションI.Gの取締役に就任という話題がいきなり出てきてびっくらぽん。 今お小遣い稼ぎに朝活で触ってるのIGだったりするんだけど(;^_^A 最近めっちゃ空売り機関が入ってて下がってたので、拾っておこ~っと少し集めたけど、 来週上がるかな~。...
梅雨が明けてこれから夏本番…あの暑さがまたやって来るかと思うと憂鬱だけど 朝、ゴルフレッスンに予定通り行きました風があったのでレッスン中はそこまで暑さは感じま…
エディオン(2730)株主優待 グループ全店舗とオンラインで利用可能なギフトカード(3月末優待)
株式会社エディオンの株主優待。エディオングループの各店舗およびネットショップで利用ができるギフトカードです。
ご訪問ありがとうございます スクロールより配当と株主優待が届いています 株主優待は長期保有の2,500円分期末配当金は1株当たり27.5円でした ここ数年…
昨日の体調不良(おぇおぇゲロゲロ)に怯え、早速『胃カメラ』検査を申し込みしました~。※お食事中の方、失礼致しました。予約が取れたのが2ヶ月以上先、『健康ですね…
利確 損切7/14 54,000 15 21,100 57,650 16 0 17 0 18 0---------------------------------------------計 +75,100 57,650買う気になれず 売る気になれず 利確する気になれず休むも相場成長の証 (^-^)/また来週~~~...
昨日のNYダウは、+229.71 の 44484.49 と大幅に続伸。為替は、ドルが148円後半、ユーロが172円後半。では、週末の日本相場は。日経平均、-8…
こんにちは。金曜日のトレード報告です。 7月18日のトレード・・・トレードなし。 14日目。今日の含み損は42万も増えました。参ったなぁ。夏枯れ相場か・・・。…
大変ご無沙汰してしまいました(^_^.) 気が付けば、学校は、明日から夏休みとか? 早いですね。。。 いつの間にか、今年もとっくに半分が過ぎてしまいました💦 しかも、3か月振りの登場です('◇')ゞ 一応、自分の記録のために、配当金をブログにアップしているのですが、その報告も半月以上遅れてしまいました('◇')ゞ 前回、4月のブログを見ると、トランプ大統領の関税発言で、市場が暴落していたようですが、今は、すっかり持ち直して、日経平均は、史上最高値を更新しそうな感じですね♪ 前回は、含み益が、150万円消えた!💦と言っていましたが、含み益も元に戻り、過去最高に迫っております( *´艸`) しばら…
【2025年上半期】動画で紹介した140銘柄の中で、妹ちゃんが買わずに後悔した割安高配当株2選!
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
祇園祭は八坂神社のお祭りです 疫病や怨霊を鎮める祇園御霊会(869年)が起源です。ですからたとえ大雨が降ろうとも、中止になることはまずありません。 祇…
デイトレードを10ヶ月くらいやってみたわけですが、なかなかうまくいかず。 最近、世界情勢やニュースから仮説を立てて取り組む方法を始めたのですが、仮説を立てると、やはり1時間やそこらでは思ったような動きにならないわけです。 ということは、ある程度の上下動を容認しなければならず、そうなると、もはやデイトレードではなく、スイングトレードとして取り組んだ方がいいのではないかという結論になりました。 中華屋アルバイトのけいくんが年収1億円を稼ぐ1日1分投資 作者:山下 勁 SBクリエイティブ Amazon 9年くらい前?に読んだこちらの本を読み返しています。 これは、ニュースなどとは関連しない銘柄を扱う…
日々、忙殺されてブログ書く余裕がない💦ただ、これだけはブログに書いときたくて。高額な自分ビジネスは今後もしません!数十万円の自分ビジネスを私が売ることはないの…
祝最高記録更新!やっと!先月比+30万!V字回復イデコ継続祝8年3か月の結果♡
7月でiDeCoを始めて8年3か月になりました♡ やっと回復💛 最高値を更新していました 元へ戻るのに約半年かかっていました! 私ができるMAX…
今日の日経も上げてますね 昨日前場しか見てなかったら、下がってると思ってた持株が上がっててびっくり! 昨日は前場下がり展開で後場に上がったんでしょうけど 今日は後場下がってるなんてこともあるのかな? 下がるより上がるでお願いしたい 【優待】 宝ホールディングスより、みりんと...
7/18 連休前なので全体的に売り
デイトレ!勝負の月!月100万を目指す!利確1ティック手前で急反発!!思考盗聴か!?( ;∀;)
デイトレは準備中 (2025-07-18)
デイトレ投資企画第5弾 33日目 連休前の週末なので
【デイトレの記録】2025年7月18日
今日のしょぼトレ!東京製鐵が落ちてく~編
-難しい。- 7/18(金) デイトレ結果
7/17 新興が一気に反発
昨日のしょぼトレ!万博においでよ~トランピ―編
デイトレ!勝負の月!月100万を目指す!気狂いトレード。損切り後の上昇、含み益確定前の急反発。
デイトレは準備中 (2025-07-17)
デイトレ投資企画第5弾 32日目 終盤にかけて強い展開
【デイトレの記録】2025年7月17日
-この上げ方苦手- 7/17(木) デイトレ結果
7/16 調整モードが続く
またブログ更新を怠けておりました。 なぜブログをサボっていたの?それはですね、貴金属の値動きから目が離せなかったからです。スマートフォンで、見えにくいですね。…
日経レバ損切(特別記事)を配信しましたのでご笑覧ください。日経レバの回転手法(新)を配信しましたのでご笑覧ください。ポスプラ立ち上げました。上放れタスキ引け坊…
「利下げ観測」でなぜ株が上がるの?金利が下がるの?初心者向けにやさしく解説します!
最近ニュースでよく見かける「利下げ観測で株高に」「利下げ期待で金利が下落」という言葉。 なんとなく「良いニュースなのかな?」と感じても、「なぜ利下げで株が上がるの?」「金利が下がるってどういう意味?」と疑問に思った方も多いのではないでしょうか。 今回はこの仕組みを、投資初心者の方にもわかりやすく解説します! 💡利下げとは? まず「利下げ」とは、中央銀行(アメリカならFRB)が「政策金利」を引き下げること。 政策金利とは、世の中のお金の“値段”のようなもの。金利が下がると、企業も個人もお金を借りやすくなります。 つまり、経済を刺激するための手段です。 📉なぜ利下げ観測で金利が下がるの? 市場は先…
おはようございます。木曜日のトレード報告です。 7月17日のトレード・・・トレードなし。 13日目。昨日の含み損は記録なし。たぶん増えてるかな。大引け前に出か…
昨日のsakibabaの株式評価損益 持ち株前日比 +1,311,589円 +0.973% 前年末比 +5.96% ETF前日比 +0.98% 日経平均一昨日比 +0.60% TOPIX ...
【商船三井(9104)の株主優待2025】クルーズ優待×高配当で資産形成にも!
商船三井(証券コード9104)から、株主優待が届きました。 クルーズに、地域名産品のカタログギフト。2つの優待
なんと持ち株がMOB(経営陣による自社買収)されることになりました!その後上場廃止になる見込み。MOB価格は1700円でSNSや掲示板では安いと大荒れ。また、上場廃止に伴い優待も廃止になるので優待を惜しむ声もたくさん。社長の体調が芳しくない
kabuberry、名証IR30回記念プレイベントへ参加しました
下げると覚悟してたら上げてました三井E&Sの一部と山口フィナンシャル、ナブテスコを売りました三井E&Sが大幅高持っていると楽しい銘柄です昨日はカブベリー名証I…
【株主優待】長瀬産業(8012)2024年3月100株3年以上
長瀬産業の株主優待は100株3年以上だと選択肢が増える。今回は焼き菓子セットを選択。#長瀬産業 #株主優待 #アンリ・シャルパンティエ プティ・タ・プティ・アソート
今朝は台風のような強い風と雨駐車場から10分ほど歩くので、職場に着くまでに絶対に悲惨なことになると思ってお休みだった娘に送迎してもらいましたお陰で全く濡れず、…
2週間前に総合病院で血液の再検査とCTの検査を受けた結果の説明が医師からあったある臓器に腫瘍があり病名がついていたが数値がよいのでその病名がなくなった前回…
【読書レビュー】100冊分の知恵を一気に学ぶ!『ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律』レビュー
「成功したいならビジネス書を読め」とよく言われますが、何をどこから読めばいいの?と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。 そんな方におすすめなのが、出口治明さんの**『ビジネス書ベストセラーを100冊読んで分かった成功の黄金律』**です。 この本は、数多くのビジネス書を読破した著者が、そこに共通して流れている「成功の本質」だけを抽出し、わかりやすくまとめた一冊。 「全部読まなくても、エッセンスだけ押さえたい」そんな忙しい現代人にぴったりです。 💡印象に残ったポイント ■成功には“黄金律”がある 100冊を分析した結果、著者が導き出したのは👉「自分で考え、行動し、続ける」という極めてシンプル…
今日も体調不良day気持ち悪いを中心にイロイロとりあえず体調不良でも出社して、辛かったら早退しようと思ったけど、いざ出社すると「体調不良の為、早退します」の一…
8316三井住友FGから配当(200株)↓忘れてたから嬉しい17日(木)の売4922 コーセー 500株7453 良品計画 100株売却損益+7,117円 (…
こんばんは7/17 日経平均終値は39,901円前日比プラス237円(+0.6%)今朝一番のニュースで「カナダの某社 セブン&アイの買収断念」とのこと。膠着状態が長かったため、まあそんな予感もしてはおりましたがとにかく一番気になるのは株価。一旦取引停止になりましたが、ストッ
もうそろそろ梅雨が明けそうですね 毎日母の着物タンスから着物を取り出し、どういう着物がありどんな状態かを見ていますが…かなり疲れます 捨てるのかどこかに引き取…
激混み宵山に行った。KPPグループホールディングス100株購入
7月17日日経平均39,602.58-60.82-0.15%[11:35]米ドル/円148.34
ヤマト(1967)株主優待 群馬の特産品オリジナルカタログ(3月20日優待)
株式会社ヤマトの株主優待。保有株数に応じた額のカタログギフト。道の駅まえばし赤城の特産品、温泉入浴券、寄付などから選ぶことができます。100株以上のカタログ掲載。
ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は1日、外に出ることなくおうち時間を満喫していましたというのも、U-NEXT(9418)の株主優待でもらったポイント…
トリプルワークをしている。 スーパーや派遣先では固定曜日で働いており、 トリプルワーク先でも6月までは固定曜日で 働いていた。 ところが、7月からは勝手が違った。 シフト表を見ると、結構ランダムになっており 固定では
不定期であと2日間働いたら夏休みのリリマイです。自己紹介記事はこちらです↓『自己紹介*薬剤師で投資家でヨガの人です』リリマイです。退会手続きをして社労士の卵で…
10年で+500万も?実体験と配分シミュレーション公開!|新NISAで資産形成
米国ETFの1年リターンと配当利回り(2025年7月1日時点)
【配当金・分配金】2025年6月までの状況確認!
米国株式の行方? どうなるの?
都市伝説じゃなかった 楽天GP株主優待&IPO株の儲け
遂に年初来MYPFを越えました もう半年経過よ やったわね!(^^♪
GX Nasdaq100 カバード・コードさんから分配金がやって来た
米国ETFの3年リターンと配当利回り(2025年6月1日時点。JEPQが3年に到達。)
少なくない?SBI・SCHDの分配金
楽天モバイル 開通
10日間ほど海外に行ってました ご無沙汰です また頑張ります
楽天モバイル申し込み
月利10%超は本当か?YieldMax ETFの実力とリスクを2025年最新版で徹底分析
米国ETFの1年リターンと配当利回り(2025年6月1日時点)
【配当金・分配金】2025年5月までの状況確認!
【参院選結果待ち】2025年7月18日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
さすがに最近の株価が下げ過ぎている7つの高配当株
7/18 総合利回り5%の優待株を買いました
【Kの持論】不動産クラウドファンディング、プロ顔負けのプロジェクト評価術
7/18 連休前なので全体的に売り
【Kの不動産投資】クラファン目線で市場を斬る!
株式投資⑩-ミツバ(7280)
S&P500が最高価格をさらに更新!!
【キリンHD】株価低迷 配当・業績は大丈夫?(2025年度1Q決算)
三菱地所(8802)隠れ株主優待到着
【キキの銘柄研究】暴落に強い「優良高配当株」5選
【月収20万で1000万貯めた話】給料少ないのに投資で余裕が出てきた理由
【Kの結論】不動産クラウドファンディング、買い時は〇〇!
あす上がる株 2025年7月22日(火)に上がる銘柄。日立は関税影響を受けにくい。クリングル週明け下限4倍。自動車輸出額大幅減少。オンワード8月配当金~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
本日7月18日から8月11日まで水星逆行です。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)