- つみたてNISAを含む全銘柄で含み益になっていましたが、古参のニッセイ外国株式インデックスファンドのリターンがもっとも高い状況です。
- 微益でしたがマイクロソフトと中国A株ETF(PEK)を売却しました。やっぱり自分にはインデックスファンドのコツコツ積立とスポット購入が性に合っているようです。
- 1年前に「つみたてNISA」を始めたいと相談してきた友人は株価の変動を眺めているだけで、未だ開始できていないようです。貯金感覚で始めるのもアリかもね。
- 定期的に為替ヘッジあり・なしファンドの株式投資成績を比較して安心材料にしています
- 改めて債券込みのバランスファンドの積立を止めて、キャッシュ+株式集中投資にしてよかったと思う