ミレニアル世代のサラリーマン投資家とその愉快なファミリーが、長期投資を中心に重要なテーマを勉強しながら情報発信していくブログ!
東京在住・関西人の公認会計士。 何でも屋をめざし、監査法人・銀行・証券・リース業界を流浪(海外駐在6年) 将来の資産形成のため、19年9月に投信/日米株/ETF/不動産を開始。 会計・税務・投資の知識整理、蓄積、向上のためブログを開設
株式投資と資格取得のブログです。 40歳を超えて株と資格勉強を始めて今までにFP2級、簿記2級、証券外務員一種、宅建士、危険物取扱者甲種を合格。今は賃貸不動産経営管理士を勉強中。 金融知識を養いつつ、FIREを目指す様を綴っていきます。
資産ゼロから始める自由への道
このブログでは日々のマーケット動向や管理人の投資への考え方を投稿します。
アラフィフの派遣、おひとりさまです。
個別株、日経225、為替、商品、チャートテクニカル分析
2018年11月でリタイアした自転車のりです。自転車とそれ以外の趣味や株の話を書いています。
20代サラリーマンの不労所得増大計画の記録。 まずは株式投資で目指せ月5万円!
成長株投資、FXシステムトレード「トラリピ」などの資産運用の過程・手法をご紹介します!
ゼロから始める株式投資。働きながら稼げる日本株スイング。再現性のある投資スキルをあなたに。
株、投資信託、外貨預金、ロボアドバイザー、ふるさと納税等いろいろやってるブログです。
アメリカETF専門に長期投資をやっております。運用成績も発表。ご覧ください。
40前の志弦が娘の誕生を機に老後と教育資金に備える資産運用。凍死家から零細投資家を目指します。
億り人が金融資産5億円&不労所得年収5000万円目指す。30代 年収1000万超、兼業投資家 独身。
長期投資家の投資手法を紹介しつつ分析を磨く。 コメントを基に改良し、再び紹介するブログ。
新興小型株で中期的な取引をしています。成長株に集中投資がスタンスです。
>>>株資産を公開中<<< 理系サラリーマンの長期投資実録。風とゆききし、雲からエネルギーをとれ!
日本株投資を勝ち続ける為の『信頼できる情報・銘柄予想』
株式投資を中心に経済、FX、不動産投資にわたって話題をシェアするブログです。
2005年起業と同時に資産運用を開始。アセットアロケーションを重視し、国内外株式、貴金属等に投資中。
優待生活に憧れ2015年9月より株式投資開始。現物取引のみで気長にコツコツと。
【投資記録】米国株ポートフォリオに新たな投資候補を追加しました(CME・FICO・MSCI・SPGI)
【収支報告】苦手克服チャレンジと小幅利確の一日|7月15日のデイトレ結果
インデックス投資 vs 高配当株投資|どっちが将来得する?メリット・デメリットを徹底比較!
無能でも年間配当36万円を作った方法
【収支報告】握力不足が明暗を分けた一日|7月14日のデイトレ結果
【運用7年目】 資産運用実績と今後の投資計画【2025年6月】
【高配当株投資】配当金の入金と株主優待でホックホク
配当収入見込み増減6月
毎月分配型のETFを考える
【売買記録】7月7日週の売買のご報告
【高配当株解説】みずほフィナンシャルグループ 株主還元方針=累進的配当+1株利益上昇 大規模システム障害からの信用回復を目指すメガバンクを徹底解説
今年中に株式分割を発表しそうな5つの高配当株
「全世界型」なのに日本→米国へ急転換?SBI全世界高配当株式ファンドの真実を徹底解剖!
【収支報告】SHIFTの反省から慎重トレード|7月11日のデイトレ結果
【投資記録】V(ビザ)を1株買い増し、合計21株に
株式投資で儲けるための情報を紹介します。 株主優待、配当金で稼ぐことで、副業としてもおすすめです。
長期株式投資やその他いろいろを書いていきます。
Searching compounding growth in the stock market.
団塊世代人。趣味の投資歴40年。 幾多のバブルを乗り越えて、明るい老後を過ごしています。
家計管理を盾として、株式投資を鉾として活用し、老後を楽しく生きる術を探求しています
まっちゃんの言い訳読んでくださ~い。保有銘柄や気になる情報や、優待・経験談・備忘録と日常、言いたいことを自由に語ります。
株式投資・FXで専業までの道のりを記したブログ
[発掘チャート]名場面を株価チャートで振り返り検証 [投資研究室]投資コラムやレポート、自作ツールを公開 [成長株長期投資]元本2800万を集中投資で何処まで増やせるか [成長株Watch]四季報で見つけた成長株50社をランキング
保有株式の評価状況を全て公開しています。初心者向けに株式投資の基礎解説も。
株式投資を始める中1の息子(初心者)に、投資の基本、心構え、決算書、ビジネスモデル等を教えます。
割安株への中長期投資で市場平均を上回るリターンを目指します。
=職業= 個人事業 (フリーランス) =投資スタイル= ◯現物取引のみ ◯銘柄選択は出来るだけ集中させる。 ◯可能な限り長期投資を目指す。 ◯放置状態で利益を上げる。 ◯分かりやすいコメントを目指す。
施設警備員をしている弱キャラが取引履歴を公開中
配当金生活でセミリタイアするために奮闘中。米国株、日本株、ベトナム株、投資信託など売買記録の日記風ブログ。
高配当株とETF、米国株インデックス投信で長期投資がメイン。偶にスイングトレードも。
長期で勝てることを目指しています。まず当面の目標は資産1億円です。 ・短期動向に動じない市場の見方 ・私の資産、投資方針 をお届けします。
株式投資と身体のメンテナンス、子育てには共通項がたくさんあります。 3つの柱がひとつになると人生楽しいななんて思っている、2児のパパです。
千葉から中学受験~2027年合格目標 小3の2月から中学受験塾へ入りました。息子の中学受験に向けて、学習進捗と日常を綴っていきます。 ときどき教育資金づくりのための投資と地域ネタも。
リーマンショックの生き残り、300万円から初めて一時期は4億円オーバーするも最近は資産減らし気味。投資歴13年のKOBAが株式投資のノウハウや本を紹介していきますよ~
毎日が正念場! あざみエージェント代表・ギアのメイチの日々をつづる。
秋田県南在住の安月給ダメリーマンが日々の愚痴と大好きな株主優待を語るブログ
100名城を巡る旅●一日目
【京都駅周辺】おすすめ半日観光コースをご紹介~八条通側~
【京都駅周辺】おすすめ半日観光コースをご紹介~塩小路通側~
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2025.2 DAY2 ~東福寺・京都タワー・祇園花見小路・建仁寺・安井金毘羅宮~
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2025.2 DAY1 ~名勝 渉成園・糖太朗・京都駅~
東京都の秘湯・岩蔵温泉と近隣観光を楽しむ50代姉妹の癒し旅を紹介
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2024.10 DAY3 ~平安神宮・京都国立近代美術館・法華宗大本山 本能寺~
【御朱印】法華宗大本山 本能寺 -京都-
【御朱印】平安神宮 -京都-
【2泊3日 50代女子旅・ひとり旅】京都2024.10 DAY2 ~宇治・四条河原町周辺~
【御朱印】黄檗宗大本山 萬福寺 -京都-
【御朱印】宇治神社 -京都-
【ご集印】世界遺産 平等院 -京都-
【2泊3日 50代大人のひとり旅】京都2024.10 DAY1 ~京都駅周辺・東寺・東本願寺~
【カフェ・食事・お土産】 一人で入りやすいお店を探して、京都駅周辺を散策てみた
「クリエイトレストランツHD」株式分割です
株が100円から買える時代に
2025年7月15日 大引け
【30代×資産形成】準富裕層になると人生が激変?変わったことを徹底解説!
【利上げで魅力↑!】元本保証!個人向け国債の購入方法と注意点
【2025年上半期】動画で紹介した140銘柄の中で、株価が上昇した今でも割安な株主優待3選!
【Kの不動産CF】損しない!運用実績分析マル秘術
「優待変更」値嵩株が株式5分割発表しました
【収支報告】苦手克服チャレンジと小幅利確の一日|7月15日のデイトレ結果
デイトレ投資企画第5弾 30日目 新興グロースが崩れてきました
🧹【銘柄分析】ダスキン(4665)— 生活を支える老舗サービス企業!配当+優待で安定した魅力
「優待新設」でも大幅に下方修正
日清食品ホールディングスの株主優待2025が届きました[2897]
インデックス投資ナイト(2025年7月12日)参加レポート
【K式】不動産クラウドファンディング、利回りマジック!
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)