6日前
老人ホーム化する日本企業
13日前
検体検査分野で優位性を示すシスメックス
20日前
〇株式投資の不確実性と野村克也の人生訓
27日前
ロボット業界の今後
人生100年時代のFIRE(セミリタイア)論
21世紀的幸福論(地方生活、3世帯家族)
米国株投資の選定戦略
遺伝子が人間の未来を支配
ヒューマノイドとの恋愛の現実味(近未来予想)
家系消滅の時代と「Die with Zero」
日本に漂う閉塞感の正体(その2)
ビルゲイツの珠玉の名言から学ぶこと
情報社会の代償 隣の芝生という厄介な存在
富裕層分析 :サイレント富裕層の増殖
今後20年で生き延びられるだろう大学の(辛口)推測 その2
6日前
暮らしの雑感。夏アニメが始まった。
13日前
2025年6月の投資結果(6月27日締め)。米国株は好調ながら、そこまで期待していない。
20日前
サテライト投資(日本株)。下水道関連で注目したい大盛工業。
27日前
アセットアロケーション確認 6月。家のお米の在庫が増えてしまった。
暮らしの雑感。今週は旅行だったので、投資の振り返りは休み。
2025年5月の投資結果(5月30日締め)。退屈な投資になりつつある。
サテライト投資(国内投信)。投信の整理が終わって、絞り込んだ。
サテライト投資(海外投資)。世界の防衛関連銘柄に投資する。
低リスク資産。ドルMMFなどは売却して、他のものに買い替え。
アセットアロケーション。J-REITが日本株から独立した。
2025年4月の投資結果(4月25日締め)。今年の成長NISA枠を使い切ってしまった。
サテライト投資(日本株)。旅行に行っていたし、振り返る事もあまり無い。
サテライト投資(国内投信)。増え過ぎた投信を整理したい。
サテライト投資(海外投資)。高配当ポートフォリオの出来上がり。
2025年3月の投資結果(3月28日締め)。トランプ大統領に振り回される相場。
7日前
パフォーマンスランキング(2025年6月・vol.1)
10日前
株主優待:トーソー(5956)
24日前
株主優待:イオン(8267)
24日前
株主優待:ドラフト(5070)
24日前
株主優待:ドラフト(5070)
24日前
パフォーマンスランキング(2025年5月末・確定版)
2025年5月末成績
パフォーマンスランキング(2025年4月末・Vol.1)
2025年4月末成績
パフォーマンスランキング(2025年3月末・vol.1)
2025年3月末成績
株主優待:情報戦略テクノロジー(155A)
パフォーマンスランキング(2025年2月末・確定版)
パフォーマンスランキング(2025年1月末・確定版)
2025年1月末成績
1日前
7/9(水) 保有株は-2千円
3日前
7/7(月) 保有株は-約1万円
6日前
7/4(金) 保有株は+約4.5万円
7日前
7/3(木) 保有株は-約2万円
9日前
7/1(火) 保有株は-約1.5万円
10日前
6/30(月) 保有株は+約6.5万円
13日前
6/27(金) 保有株は+約18万円
14日前
6/26(木) 保有株は+約25万円
15日前
6/25(水) 保有株は-約5万円
16日前
6/24(火)保有株は-約10万円
17日前
6/23(月) 保有株は+約6万円
20日前
6/19(木)保有株は+約4万円 6/20(金)-約27万円
22日前
6/18(水) 保有株は+約14万円
23日前
6/17(火) 保有株は-約6万円
24日前
6/16(月) 保有株は+約27万円
12日前
資産運用額と日経平均の比較(2025/6/28)
18日前
現在の保有銘柄の状況(2025/6/22)
資産運用額と日経平均の比較(2025/5/25)
現在の保有銘柄の状況(2025/5/18)
資産運用額と日経平均の比較(2025/4/27)
現在の保有銘柄の状況(2025/4/19)
2024年度投資成績総括
資産運用額と日経平均の比較(2025/3/22)
現在の保有銘柄の状況(2025/3/15)
資産運用額と日経平均の比較(2025/2/22)
現在の保有銘柄の状況(2025/2/16)
資産運用額と日経平均の比較(2025/1/25)
現在の保有銘柄の状況(2025/1/18)
資産運用額と日経平均の比較(2024/12/30)
資産運用額と日経平均の比較(2024/12/27)
摂取したバッチフラワーレメディ_53回目 トランジット天王星への対処と「再生」
摂取したバッチフラワーレメディ_52回目 顔の肌の調子と自己肯定感の回復など
摂取したバッチフラワーレメディ_51回目 ネイタル太陽みずがめ座への対処
P-oneカードでの節約術
欺瞞(ぎまん)を無自覚に語る者たち その2
摂取したバッチフラワーレメディ_49回目 トランジットキロンへの対処
天津罪、国津罪という名の内部、外部の問題
摂取したバッチフラワーレメディ_48回目 続・星回りに起因しうる困難の回避
摂取したバッチフラワーレメディ_47回目 トランジット海王星、土星うお座への対処
摂取したバッチフラワーレメディ_46回目 天王星逆行への対処
ホロスコープの出生チャートにおける複合アスペクトを調査
欺瞞(ぎまん)を無自覚に語る者たち
摂取したバッチフラワーレメディ_42回目 摂取数の削減
摂取したバッチフラワーレメディ_40回目 恐怖心への対処
改めて問う氷河期世代問題 一次被害プラスα
3日前
私の投資失敗談:失敗の9割は保有を我慢できず売ってしまったこと
4日前
この半年間、相互関税ショックにビクともせず、株式運用が好調だったワケ
9日前
トランプが日本にさらなる高関税を課す日は近いかも
10日前
配当政策だけでなく増配し続ける実力を投資家が見定めないとダメよ
11日前
ロバート・キヨサキのこのXポスト、投資家は肝に銘じよう
17日前
長期資産形成に必要な理性的な思考、出来ていますか?
18日前
忍耐力は長期の資産形成に必要不可欠
24日前
仮に「セクション899」が施行しても日米合算の税負担が変わらない場合がある
25日前
長期配当再投資の資産形成を諦めてしまう元凶とは?
給付金をばら撒く環境は激変している
日本でも人気が高まる「高配当の配当成長株」のメリット
新NISAで米国株を運用するあなたも将来トランプ「報復税」の標的にされる?かも
下落トレンドにある株式を買い始めた方が配当と資産はより大きく膨らむ
日本で売る国産米の恒久的高騰を画策し利権争いに終始する大根役者たち
財務省の金融緩和に頼った財政維持戦略は破綻した
株式投資ブログ|長期投資で資産形成を目指す
バイ・アンド・ホールドを原則に、長期投資で資産形成を目指す会社員が運営するサイトです。 株式投資に関する見解や実践例などを投稿していきたいと思います。
5日前
株式へ長期投資したくなる書籍紹介「株式投資」
キッコーマン 成長の踊り場を越えられるか
信越化学工業 市況の波を超えて利益成長を持続できるか
米国の政策に関して、長期投資の観点から考察
半導体関連の日本企業への投資2
銘柄選択の実践 トリケミカル研究所
キッコーマンの株価下落に関して、長期投資の観点から考察
旧NISAからの資産移行の実践 2025年1月受渡
バイ・アンド・ホールドの実践 ポートフォリオの現状と今後の方針 2024年12月
配当金再投資の実践 2024年
旧NISAからの資産移行の実践 2024年受渡
利益成長の持続性チェック 2025年3月期第2四半期 酉島製作所
小型株投資の実践 銘柄選択の基準
日本特殊陶業 非内燃で利益成長を持続できるか
利益成長の持続性チェック 信越化学工業 2025年3月期第2四半期
10日前
【資産状況】2025年6月末時点(中東情勢不安で更なるインフレか)
【資産状況】2025年5月末時点(トランプ関税暴落はなかったことに)
【資産状況】2025年4月末時点(トランプ関税発表での乱高下相場)
【資産状況】2025年3月末時点(月内最終営業日の下落は辞めて欲しいよね)
【資産状況】2025年2月末時点(総資産推移が過去2番目の下落)
【資産状況】2025年1月末時点(昨年同様のNISA一括戦略)
【年間実績】2024年ベトナム株配当金集計
【年間実績】2024年ベトナム株投資実績&総資産推移
【資産状況】2024年11月末時点(トランプ政権で暗号通貨市場暴騰)
【資産状況】2024年10月末時点(大統領選前の静けさ)
【資産状況】2024年9月末時点(新総理就任で日本株急落!?)
【資産状況】2024年8月末時点(記録的な日経大暴落)
【資産状況】2024年7月末時点(HDV200株を追加投資)
【資産状況】2024年6月末時点(引き続きの円安相場)
【資産状況】2024年5月末時点(過去最高の総資産)
10日前
【2025年7月】資産・ポートフォリオ確認 株高で大幅資産増
21日前
ブログが更新できない
【2025年6月】資産・ポートフォリオ確認 50万ドル突破
結局仕事を探してしまう
証券担保ローンについて勉強
LIGHT FX, みんなのFXで大型キャンペーン
資産50万ドル突破 最終目標達成
【2025年5月】資産・ポートフォリオ確認 今月も大きく資産減
心の中に山崎元とHayato Itoを飼おう
米国債の現地課税が返ってくるらしい
ソニー銀行ドル円定期で大損 損切り大事
株価急落中 筆者の心境と今すべきこと
VYM, VIG, VOOを比較、検討
【2025年4月】資産・ポートフォリオ確認 資産減続く
米国高配当株ETFに興味が出てきた
5日前
【先月比+5.42%】2025年6月資産状況【2億円目前】
5日前
2025年6月の配当金【税引き後115万】
27日前
【先月比+3.44%】2025年5月資産状況【2ヵ月連続プラス】
2025年5月の配当金
【先月比+0.05%】2025年4月資産状況【日毎詳細あり】
2025年4月の配当金
【先月比-1.78%】2025年3月資産状況【8ヵ月ぶりマイナス】
2025年3月の配当金
【先月比+1.71%】2025年2月資産状況【7ヵ月連続プラス】
2024年12月の配当金
【先月比+0.78%】2025年1月資産状況【6ヵ月連続プラス】
2025年1月の配当金
2024年の投資収益まとめ
【先月比+5.78%】2024年12月資産状況【1億8000万突破】
2024年12月の配当金
11日前
東京ひとり旅、どこに泊まる? 1泊1万円台から叶う、女性にやさしいホテル8選【東京駅・日本橋・浅草・清澄白河】
22日前
「今度はないかもしれないから」——ママ友とのランチで気づいたこと ~ 私の人生を楽しむ ~
24日前
【カフェ・食事・お土産】 一人で入りやすいお店を探して、東京駅・丸ビルを散策てみた 2025.6
【50代女子旅・ひとり旅】東京2025.5 ~東京駅丸の内側・東京湾シンフォニークルーズ 半日観光コース~
【50代女子旅・ひとり旅】東京2025.5 ~湯島聖堂(昌平坂学問所)・神田明神(神田神社)・日本橋日枝神社 半日観光コース~
「楽天生活応援米(政府備蓄米)」が売り出されたようだが早くも売り切れらしい
【御朱印】兜神社 -東京-
【御朱印】日本橋日枝神社 -東京-
【御朱印】江戸総鎮守 神田明神(神田神社) -東京-
【御朱印】史跡 湯島聖堂 昌平坂学問所 -東京-
【50代女子旅・ひとり旅】東京2025.5 ~日本橋・日本橋兜町・東京駅 半日観光コース~
投資家のパワースポット 兜神社・東京証券取引所・カフェ「teal」に行ってみた ~大人の社会科見学~
ノートパソコンで肩こり・首こりがひどい方必見!快適な在宅ワークには「スタンド+キーボード」がおすすめ
ゴールデンウィークに予定がない50代主婦の過ごし方
【30日間無料体験あり】じぶん時間を充実させる「Amazonプライム」がおすすめ
相場に翻弄される(2025/7/11のデイトレード記録)
何かを得るには犠牲は必要という考え方について
デイトレ投資企画第5弾 28日目 さすがに新興グロースも失速
インデックス投資を始める際に銀行から始めてはいけない理由5選(投資ブログ)
【お食事】高級中華料理店で舌鼓? 登龍 麹町店さま
脳のMRI検査へ|去年と変わらずでひと安心
当選17
7/10 新興グロースは好調だけど売りも増えてきました
【Kの結論】不動産小口投資、確定?予想?利回りの真相
優待の為に買い増してみようかな、、、
遠のく日経平均4万円(2025/7/10のデイトレード記録)
この世の摂理〜物事の本質とは
Kが語る!不動産小口投資のリスクと甘い罠
デイトレ投資企画第5弾 27日目 今日も新興グロースは強い
【朝の想定2025-7-10】ナスダックが史上最高値更新、先物は110円高、SQ直前で日経平均は売り圧力に耐えられるか
6日前
PF評価額は連日最高値更新 ~ここまでの運用成績
13日前
日経平均が4万円を回復 ~ここまでの運用成績
20日前
無風 ~ここまでの運用成績
27日前
時価最高値更新もしっかり喜びつつ ~ここまでの運用成績
14年目にして帳簿を1つ減らすことに ~ここまでの運用成績
のんびり ~ここまでの運用成績
投下資金配当利回りが10%到達 ~ここまでの運用成績
今週も増配ラッシュで300万固め ~ここまでの運用成績
増配ラッシュで300万固め ~ここまでの運用成績
祝☆300万到達! ~ここまでの運用成績
あと2万ちょっと ~ここまでの運用成績
今年もブラックマンデー来たる! ~ここまでの運用成績
1週間で△800万 ~ここまでの運用成績
配当で資金回収 ~ここまでの運用成績
1歩後退 ~ここまでの運用成績
22日前
移転いたします
23日前
イオン優待変更にがっかりしたのですが、、、
24日前
ヤマトからの初優待とワタミのお祭り総会
25日前
かっぱ寿司 ホッカンHDの優待
26日前
ヴィレッジヴァンガードでお買物とフマキラーからの優待
28日前
う~んマンダム、箱を開けた時の演出が最高
ブルドックソース優待・長瀬産業から優待案内
ボットが4体になった
ユキグニファクトリーからきのこセットとイオンモールから最後の優待
リテール・アダストリア・アークランズ・ジェーソン
さらに薬追加になるかも
もう5月分のクーポンは無理だと思ったけれど
初めて行くDDグループの株主総会
DDランチとDD株主総会
お気に入り庄やのカウンター席で5月の優待券クエスト完了
【年間4万円】コロワイドから配当と優待案内が届きました
ジェイグループホールディングスから株主優待券が届きました
木徳神糧さん、大丈夫みたいです
木徳神糧さん、明日から大丈夫でしょうか
トヨタの株主優待受け取りが若干モヤモヤする…
【祝当選】いちごの株主優待でJリーグチケットが当たりました
元テンバガー銘柄がMBOで公開買付
イオンファンタジーから隠れ優待
CoCo壱を運営している壱番屋から優待券が届きました
コメダから配当と優待案内が届きました
今週はココイチランチで優待生活
吉野家から優待券が届きました
ヤマハ発動機から優待が届きました
オルツって会社がなかなか香ばしいらしい orz…
大塚製薬から優待が届きました
やめることにしました(何を?)
サピックスオープン受けないことにしました。
連休のリフレッシュは、つくばでサイエンス
SAPIX小5 4月マンスリーテストの結果、転塾、撤退は
”中学受験あるあるか。転塾か、撤退か非常に難しい” さてマンスリー確認テスト
入試日程から併願を考える(千葉中学入試)3⃣
中学受験あるあるか。 転塾か、撤退か 非常に難しい
塾欠席。。家庭学習再建視界不良。。。
”衝撃!SAPIX 50%偏差値表(千葉版)” 女子視点
オンライン自習室ヤルッキャ 解約しました。。。。
家庭学習破綻。経営再建協議中。。
衝撃!SAPIX 50%偏差値表(千葉版)
5年生始まり、生活立て直し
気になっている学校 開智〇〇〇
SAPIX新小53月復習テスト結果でました。。。
3日前
7/7 灼熱列島☀熱中症患者発見 & 自宅で介護
6日前
7/4 SOXLさらに上昇 & Vix買ってみました
9日前
7/2 利確約161万円 & SOXL3200株売却
14日前
6/27 米国SOXL上昇 & 含み益約187万円
2025年4月収支まとめ
4/29 先月をついに超えた & 利確約11万円
4/24 ショック前まで一旦回復 & 利確約16万円
4/15 前月比損失2/3戻し & あとは商社と銀行次第
4/13 トランプショック振り返り & 損切り約92万円
2025年3月収支まとめ
4/1 利確23.2万円 & 打診買い開始
3/30 利確15.2万円 & 前日比ー11.6万円に抑えました
株一口メモ① 暴落のシグナルについて
3/28 4月上げ上げ相場? VS 地合いあまり良くないか?
3/24 利確約114万円 & 畑のふきのとう採ったど〜
引っ越ししました
こっちには書いていませんよw
20250415火 16.2℃ 晴れ 987hPa 65.6㎏ 外気温は16.1℃ 引っ越し
明日は年金支給日ですなw
小豆とシエスタイムしてました
恵美里来てました
20250414月 17.1℃ 晴れ 993hPa 66.2㎏ 外気温は16.9℃ なんか疲れるなぁ
temu44のLightningケーブルが発送されました
temu45 注文しました
temu43と44は、まだまだ到着しません
Lightningケーブルは航空便で送れません!
20250413日 17.3℃ くもり 1004hPa 64.8㎏ 外気温は15.8℃ 笑っても泣いても
temu「サガーに引き渡したぜ!」
ヤフオクで欲しいものが少しずつ安くなってる
temuを上手に利用しましょう
ティリングハストの株式投資の原則
Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法
賢明なる投資家 - 割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法
お金を増やす一番知的なやり方 賢明なる投資家のためのパーソナル・ファイナンス読本
確率論的思考 金融市場のプロが教える最後に勝つための哲学
これが長期投資の王道だ
ダウの犬投資法 - プロにも株価指数にも勝つ「単純」戦略
価値の探究者たち
邪悪な世界のもがき方: 格差と搾取の資本主義で生き残るための株式投資
ウォール街で勝つ法則 - 株式投資で最高の収益を上げるために
教養としての「世界史」の読み方
目からウロコが落ちる奇跡の経済教室
米国株 増配情報(2018年11月~12月)
米国株 増配情報(2018年9月)②
米国株 増配情報(2018年9月)
2日前
オッペンハイマー
3日前
<第107回>技術で圧倒する日本の底力 新興国は組み立てだけやってろ! 大原浩の逆説チャンネル
8日前
暗黒女子
10日前
戦後80年の「太平の時代」が破られる★2025年7月度定例GINZAX・銀座セミナー
10日前
<第106回> バカ殿経営者は有能or無能?日本式リーダーのあり方 大原浩の逆説チャンネル
15日前
π
18日前
<第105回>「日本ブランド」という追い風。Nikeが没落し、Onitsukaが躍進。広告の時
21日前
28日後...
25日前
<第104回>中国の「失われる50年」と貿易戦争 。大原浩の逆説チャンネル
<第103回 PART.3>トランプ関税と欧州、中国、日本
<第103回 PART.2>トランプ関税と欧州、中国、日本 大原浩の逆説チャンネル
<第103回 PART.1>トランプ関税と欧州、中国、日本 大原浩の逆説チャンネル
日本の「金融業」復活の時代 2025年6月度定例GINZAX・銀座セミナー
ショウタイムセブン
<第102回>戦後80年の無風時代が終わり、戦争級の「大乱」の時代。資産だけでは自分を守れない。
【株主優待利用】QUOカード、デニーズで使いました。
【株主優待到着】エフ・シー・シー、みかんが届きました。
【株主優待利用】ホットランドで福袋購入
新年
【株主優待到着】ヤマシンフィルタ、マスクが届きました。
【株主優待利用】コメダ珈琲でモーニング
【株主優待案内到着】AB&Company、シャンプー.トリートメント選択
【株主優待到着】アドバンスクリエイト、お醤油届きました。
【株主優待利用】極楽湯ホールディングス、岩盤浴で汗を流しています。
【株主優待到着】田谷、トリートメントが届きました。
【株主優待到着】第一交通産業、豆徳野菜チップスが届きました。
【株主優待到着】エフ・シー・シー、みかんが届きました。
【株主優待到着】TOKAIホールディングス、お水が届きました。
【株主優待案内到着】萩原工業、オリジナルカタログより選択
【株主優待利用】トリドールホールディングス、丸亀製麺でテイクアウトしました。
配当金を受け取りました:544(グローバルX高配当・優良・米国株ETF)
配当金を受け取りました:543(iシェアーズ優先株式&インカムETF証券)
配当金を受け取りました:541(バンガード米国長期政府債券ETF)
配当金を受け取りました:540(アンプリファイ・ハイ・インカムETF)
2023年11月末:運用状況
2023年11月のドル購入
2023年のポイント投資
配当金を受け取りました:539(プロクター&ギャンブル)
配当金を受け取りました:538(ノースウェストナチュラルガス)
配当金を受け取りました:537(AT&T)
配当金を受け取りました:536(グローバルX高配当・優良・米国株ETF)
配当金を受け取りました:535(iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF)
配当金を受け取りました:534(バンガード米国長期政府債券ETF)
配当金を受け取りました:533(アンプリファイ・ハイ・インカムETF)
2023年10月末:運用状況
芝浦電子TOBの台湾ヤギオさんは嘗て日本企業TOBに成功してたのですねえ。
今度は(株)ジャムコがMBOで召し上げられました。汗/涙
芝浦電子のTOB合戦が面白くなってきましたね。笑
今年に入ってTOB/MBOで既に6銘柄が召上げられました。汗/涙
今年も相変わらずTOB物件が多そうです。汗
今年2番目の公開買付資料が送付されてきました。
台湾の電子部品大手のYAGEOが芝浦電子に(同意なき)TOBですか?
日鉄がTOBしている山陽特殊製鋼 (5481)が売れました。汗
パランティア PLTRの暴騰には驚愕します。
恒例の年間(2024年)資産成績を眺めてみました。
またまた、公開買付資料が送付されて来ました。
今度はネットワンシステムズがSCSKにTOBされるようです。汗/笑
久しぶりに月次の資産推移状況(2024.10末)を確認してみました。汗/涙
NECネッツエスアイ(株)は親会社NECにTOBされるようです
パランティアテクノロジーズ(PLTR)が急騰しているのでワクワクです。笑
3日前
🚆 阪神1000系、全96両が「Re Vermilion」デザインに! 🎨
5日前
GV-E197 観光列車「SLぐんま」新型けん引機 試乗会開催!
7日前
東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)で活躍中!
8日前
「鉄オタ選手権」京成電鉄の陣 第二戦🚆 新型車両3200形に乗車!
8日前
2025年11月7日(金)~12月22日(月)の期間、豪華クルーズトレイン「THE ROYAL EXPRESS」を使った周遊型列車の旅を運行
11日前
「311系」電車が引退
11日前
武蔵野線
12日前
日高本線のはじまり
12日前
E217系
12日前
大井川鐵道が、かつての伝説的な夜行列車「山岳夜行」をリブート
13日前
「サロンカーなにわ」~“西の欧風客車”の誇り~
15日前
🚂鉄道趣味は本来「知的遊戯」🧠🎲
15日前
🚃 東武8500型がついに引退!記念イベント開催へ
16日前
🚉 のと鉄道再構築計画
16日前
「SL日本遺産のまち行田号」2025年8月30日に特別運行🎉
みのやIPOの抽選結果!公開価格は1,540円
ヒットIPOの抽選結果!公開価格は1,500円
🌼北里IPOに母娘三人で全力申込!まさかの当選者は?
レントとリップスのIPO抽選結果!公開価格はいずれも上限
エータイIPOの抽選結果!公開価格は1,510円
プリモグローバルホールディングスと北里コーポレーションのIPO抽選結果!
ウェルネス・コミュニケーションズIPOの抽選結果!公開価格は2,480円
伊澤タオルIPOは補欠当選!公開価格は750円
6/6(クレカ積立)&NISA満額
IPO激減で広がる“主幹事難民”時代――ひふみ投信・藤野英人氏の警鐘
ウエルシアホールディングス(株)【3141.T】
デジタルグリッド(株)【350A.T】
(株)ファンデリー【3137.T】
(株)柿安本店【2294.T】
クラスターテクノロジー(株)【4240.T】
相場に翻弄される(2025/7/11のデイトレード記録)
投資より確実に儲けられるのは
2025年7月11日 大引け
新NISA成長投資枠への投資を悩み中!
デイトレ投資企画第5弾 28日目 さすがに新興グロースも失速
「大幅増益」でも暴落している家電銘柄
注文完了!ライザップ株主優待2025
🏢【銘柄分析】大日本塗料(4611)— 重防食・高機能塗料×高配当+QUOカード優待で堅実投資
アサイー銘柄 急落((((;゚Д゚))))
成長株投資の打率
株主優待品到着と、お試しクーポン
株主優待にも魅力を感じる5つの高配当株
【ETF換金売り】2025年7月10日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
利回り10%で計算すると10億超えるんだけど。
7/10 新興グロースは好調だけど売りも増えてきました