現在40歳のSEが妻1人と子供3人を扶養しつつ投資でリタイヤを目指すブログです。
日経225先物取引の実際の取引成績を公開し、副業として確率させるための反省や実績を記録することで、より確実な収入源とすることを目標に頑張るブログ!毎日更新しています。
平凡なサラリーマンの 自立<挑戦>と 自律<節制>の活動を記したブログです。
FP2級・証券外務員2級持ちのへっぽこコメディカルの投資記録 損切りを極めれば自ずと勝ちに繋がる…はず(´・ω・`)
元金50万円・入金力なしのサラリーマン。運用実績は毎日更新。株式投資の勉強や銘柄紹介・情報共有など、金融知識0からスタートした初心者向けのブログです。
30代。運用資産は600万円ほど。日本の中小型成長株メイン。その他に家計資産で「毎月配当オリジナルファンド」、ポイ活で貯めたポイントで「米国株高配当投資」挑戦中。結婚を機に2018年から株式投資を再開。FP2級。
株など経済の話を中心に、FPの視点から生活に密着した話題を取り上げていきます。
暇っちょの投資や資産を増やす方法や過程を紹介します。趣味の登山も時々書く予定です。
基本株式投資、たまに一口馬主。 成長株投資がメインです。
家を売って手に入れた軍資金を米国株にぶちこんで幸せを目指す既婚者の崖っぷちブログです。基本方針は高配当株をバイ&ホールド。
株や競馬など不労所得収入だけで生活できることを夢見ながら、 日々悪戦苦闘しながら資産運用している様子を記事にしています。
株式投資において、決算はその企業に投資すべきかどうかを判断するのに重要な情報源となります。本ブログでは主に米国企業の決算備忘録を記していきます。
資産・不労所得を増やし続けるブログです。
過去にブログランキング1位になった“30万を1000万にするリーマンブ”の続編です! 少額から資産倍増を実現させます!
株式の投資運用日記です。 ペアトレード、ロングショート、システムトレード、IPO投資を主に行っています。 300万円を1億円以上にした実績と、安全確実、着実に増やすスタイル。 総資産は現金6千万、証券会社に1億円、持ち家程度
ふふふ、私メリーさん。早く仕事辞めたいの…
FIREを目指す20代サラリーマンの投資ブログ。株やお金に関して投稿しています。たまに海外旅行の記事もあり。
長期投資 米国株メイン5000万円運用中。日本、中国、インドにも投資中。仮想通貨投資。(^3^)/本も好き!ブログは主に資産の状況やポートフォリオ、投資手法、お金の情報について執筆中。
古株リーマンの退職までの間のゆるく賢いはなし 投資、寿司、酒、車、お金の話
サイコパスの郵便配達員が、株式投資で資産2億円とFIREを目指します。現在資産は、約1億円。郵便局という同調圧力の強い空気にもめげずに全力投資中です!
2007年から株式投資開始。今後10年で資産5倍が目標。数年以内の買い場を期待しながら日本、アメリカ、ASEANの個別株と外貨に分散投資中。
知識ゼロからの初心者40代2児のパパの株式投資をはじめました。難しく考えすぎず簡単に分かる投資を目指してます。子供と老後のための資産運用。結果的になるべく損しない株式投資。貯金ゼロからの楽しい優待・配当生活。
備忘録がてら優待のクロス情報やお得な使い方について皆様に情報発信出来ればと考えております。なにぶん初めてのブログとなりますので挫けず定期的に頑張って参りますので温かい目で見て頂けると幸いです。
経済的自由に近づきつつ、本業とも両立することを目的に、20代後半から株式を中心に投資しています。当ブログは、自身の投資方針の確認、投資結果の記録、銘柄研究と考察の備忘録とすることを目的として始めました。
HSBCがやっと60ドル台に乗った
円安・円高と株価の関係:日本株・米国株はどう動く?
38000円超えず、そして配当ありがたや
フォード・モーター売りとメニコン愚痴
エヌビディア・みずほ売り
トランプショックのあとジワジワと
あちゃー、やはり政府が援助している卵ベースにすべきだったのかな
【トランプショック】最高と最悪がきた
【アメリカ株】以前売った投資信託が下がっているので買い戻そうと思う
ついていけない高低差
【トランプショック】去年末から1000万溶けた
エヌビディアから配当1円
終わりの始まり? 2名柄買いました。
【トランプ追加関税】NYダウ大幅反落、一時1600ドル超安
株のまとめ【3月分】
米国株(NASDAQ100)×米国債(TLT)×信用取引 インデックス中心の投資でFIREを目指す
仕事と子育てと小遣い稼ぎの両立へ、「無理なくコツコツ」をモットーに挑戦中!
株トレブログ!では株トレードで資産形成したい方向けに情報発信しています。株の世界は間違った情報が非常に多いゆえに惑わされ易いです。手法・資金管理・メンタル面など兼業で経験してきた実体験も踏まえ、勝てるノウハウを発信しています。
前立腺がんPSAに翻弄される50歳サラリーマンです。ハワイと昆虫好きな素人投資家でもあります。たまに高揚した憂鬱な日常を綴っていきたいと思います。 よろしくお願いします。
株式投資の成績開示や日々の相場 たまにモンハンとか雑記とか
ソーラーフロンティア10.2kの全量買取記録。不動産、自販機の「ほったらかし投資」も記していきます。
30代子育て世代のサラリーマンはこづかい制が多く自由に使えるたくさんお金がありませんそこで考えたのが
「負けない投資、心身ともに健康に投資を続ける」をモットーに日々株取引を中心に活動しています。
長期保有の株式投資や投信積立で資産形成していく為の記録です。投資歴は20年近くですが資産増えておらず投資の記録を残す為に始めました。
アラフォーサラリーマンによる投資・節約・雑記ブログです。 主に、管理人が運用しているつみたてNISAや投資信託の運用成績紹介、株主優待の紹介、節約方法紹介をはじめ、民間サラリーマンである管理人のおすすめ情報などを紹介します。
人生を変えてみたいと思って、色んな事に挑戦しながら様々なことを考えてる管理人ヒロトのHPです。 禁煙やギャンブルは見事に卒業できましたが、株式トレードでは上手くいかず、 家から借りた資金をガンガン減らしています(´∀`*)💦
怠け者の28歳社会人 仕事・趣味(野球)・投資がメイン 特技:草野球の試合がある土日の早起き 会社務めだが、早いうちに独立もしくは専業投資家で生活していくのが目標
このサイトは、わがやの育児、投資、ライフハック、旅行記などなど、色々なことを記録していくためのブログです。
株をはじめて十有余年、未だ利益を出せずもがいております。ファンダメンタルズは難しく度外視、テクニカルチャートを頼りに株式投資不敗の法則で資産増強を目論むブログです。投資信託も並行して積み立ててます。目指すは資産1億円!私は負けない。
どうしても働きたくない40代サラリーマンがニートになるべく、10倍株を当てる夢を見つつ、投資に試行錯誤する様子を記したブログです。
2007年から投資を始めて2021年に資産1億突破 日本株の長期投資を中心にしています。
20代建築系サラリーマンが投資&副業&節約について記事にしているブログです。
日々のあれこれと趣味のことを徒然なるままに記す
無類の株好きな会社員から百戦錬磨の投資家への変身の軌跡を綴る株式投資ブログです。
低リスクでの運用をゆっくりと進めていきます。Glow Asset Slowly!
【必見】成長力が桁違い!連続増収増益20年超えの注目企業TOP4を検証!
2025年7月4日 大引け
[実録] 中長期投資のことについての方法株価が大きく下がったらどうする?指標私の株式投資パフォーマンス 2025年6月30日
[実録] 中長期投資のことについての方法チャートに変化が起きたら見たい指標私の株式投資パフォーマンス 2025年6月23日
[実録] 中長期投資のことについての方法長い歳月でトレンドは変わる私の株式投資パフォーマンス 2025年6月16日
【Kの結論】REIT vs 不動産クラウドファンディング!
【収支報告】勝率9割でも収支は赤字!?|デイトレードで学んだ2025年上半期の教訓
【2025年6月末 資産公開】FIREを目指す低年収夫婦の下剋上物語【配当金祭り】
短期で売ったつもりが長期株に課税?同じ銘柄の取引で手取りが変わる理由と対策
ファンデリーの立会外分売は全滅!低調な展開
読書:FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド
【後編】まさかの0円優待券、その後どうなった!?店長さんの神対応✨
🐥【銘柄分析】中部飼料(証券コード:2053)— 食と農を支える安定企業×実用優待×高配当
6月受取配当は200万円超え!【2025年6月運用状況】配当金受領額とPF資産額。
2025年7月 米国株 高配当銘柄 おすすめ 3選【S&P500採用】
【株主優待ライフ。桐谷さんのオススメ2025】桐谷広人 個人投資家【はじめましてインベスコです。】インベスコ・アセット・マネジメント株式会社 日本株,株主優待
ふくおかFGの地域特選品申し込み&イートアンドの優待クーポンがメールで届いていました
ファースト住建・クオール・川辺から優待品が届き増した🙂
株主優待【4676】(株)フジ・メディア・ホールディングス
【必見】成長力が桁違い!連続増収増益20年超えの注目企業TOP4を検証!
パピレス(3641)の株主優待がきて、読み忘れているマンガがないか探した(2025年7月)
ヤマダホールディングス(9831)の株主優待が到着(2025年7月)
【株主優待】リンガーハットの新たな商品パスタを食べたくて遠くの店舗へ ついでに鎌倉ハム寄る
【株主優待利用】1年ぶりてんぐ大ホール、ししゃもの唐揚げを惜しくも逃す…
スペースシャワーSKIYAKIネットワークより株主優待の到着
王将フードサービスより株主優待の到着
日本グランデより株主優待の到着
共英製鋼より株主優待の到着
秀英予備校より株主優待の到着
日産東京販売ホールディングスより株主優待の到着
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)