2024年は株も仕事もマイペースに頑張って、彼氏ともうまく続きますように…
賃貸一人暮らし、購入も射程に置き、投資しながら4500万をまずは目指します。
株式投資6年目の主婦です!コロナウイルスから外出しなくなり、改めて株式投資を再開しました。 日々の注目している株や面白そうなニュースや相場の事をブログで記載します♪応援よろしくお願い致します。
家事→いつか家事をほとんどしなくていい生活をしたい 家計→老後悠々自適な生活ができるように殖やしていきたい 体重→マイナス5キロ目指します そんなアラフィフ主婦がいつかすっきりすることをめざすブログです
最初は株式投資で紆余曲折の投資をしていましたが、テーマ株に照準を絞って投資をしたところ現在は億トレーダーまで成長することができました。国策銘柄など投資家の資金が向きやすい銘柄を〝テーマ、業績、チャート分析〟を日々研究しています。
1948年生まれの年金mama デイ&スイングを楽しんでいます。(*^-^*)
独身、銀座のクラブでチーママをしています💕 銀座のクラブで務めてチーママとして頑張っています♪日々の生活、株式トレードなど記載していきます寂しがりやで休日はいつも携帯ポチポチしています。宜しくお願い致します。
40代の2021.10に早期退職し投資生活開始。妻・子供1人。約9000万円を株で運用中。
本気で気になる銘柄に全力投資☆日々急騰期待の銘柄を探しています。日本株、先物を中心にトレード日記を記載しています。
IPO(新規上場株)投資とIPOセカンダリが基本投資スタイルです。
株式投資でひと財産を築くまでつぶやきます。 勝てば官軍!「株で稼ぐ投資ブログ」は七転八倒する投資生活の軌跡です!
40代で会社を辞めてセミリタイアしたのですが、いったん終了して、フリーランスとして働きだします。妻と子供たちと過ごす日常を記そうと思います
右も左もわからない株界に飛び込んで、四苦八苦するにゃんかぶの日記です!
個人投資家。週刊エコノミスト 2020年4月21号に個人投資家として登場。MONEY THEORYに執筆記事掲載中。2020年7月より、有料メルマガfoomiiにてメルマガ配信中です。 https://foomii.com/00199
お得な株主優待取得&資産年20%増が目標。株日記・個別優待情報・逆日歩情報。IPOにも参加。
2003年8月に投資元本250万円からスタートし、2019年に2億円を達成! 年率10%目標に、2024年に3億円、2029年に5億円達成を目指します。
非正規でも老後資金1000万円を目標に投信積立をするブログ。
18年勤めた会社を辞めた2児のパパ。子供の学費は株で稼ぐ! 退職金が300万円だったので、これを運用してどこまでいけるかやってみます。 株式投資以外にも貯金はあり。
投資顧問の無料・有料の銘柄検証!急騰、高騰「勝てる・儲かる」人気の高そうな優良サイトを研究しています。
個人的に価値の高いと感じた株主優待について、実際に届いた優待内容を中心に紹介しています。投資の知識は浅いですが、お得な優待についておすすめしています。
相場歴40年の相場師・楽爺師匠と白起師匠に師事して相場の勉強中です! 楽爺師匠は一代で会社を大きくした会社経営者、白起師匠は林輝太郎先生の直弟子です。師匠達も書き込んでくれています。
株ときどき雑記 ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家 紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く 売買は4年に1度ぐらい
いつの間にかシニア世代になってしまった、ただの隠居人(いんきょびと)の日常を記録するブログです。 お金はないが、ゆったり、楽しく生きていきたい
準専業トレーダーです。資金は短期スイングトレード、デイトレード6:4の割合で運用中 趣味は神宮球場での東京ヤクルトスワローズの試合観戦
株って儲かりませんよ。出来ることなら、額に汗してまじめに働きましょう。
勝てないと途方に暮れている、そこのおまい!! 何で勝てないか教えてやる。
50代後半で少し早めに退職し、資産運用に取り組みつつ好きなことに使える時間を楽しんでいます。退職生活や資産運用、旅行(車中泊を含む)についてのブログです。
アラフィフ会社員です。 部品メーカーで開発の仕事をしていたのですが、不動産投資に興味をもってから不動産業界の道に。
メンタルヨワヨワな社畜が50歳までに社畜をリタイアするための日々を綴る。現在の社会情勢を考えつつ、株と為替と債券で不労所得を得る。
秀才ヨンゼロ氏が贈る株のサイト 日本でトップクラスの実績を誇ります
「株主優待」「IPO、TOB」「ふるさと納税」「太陽光発電」など、資産運用・家計のやりくりなどを紹介
古代史ブログ止めた、これからは自由に生きる。 ブログタイトルを現状にあわせ、変更した。
セミリタイアして株式投資やポイント利用などでゆるゆる生活
50代から遅まきながら株式投資始めました。未亡人暦は7年目。 早くリタイヤしたいのですが、まだ全然目処がたちません。うまくいきますかどうか。。
55歳で会社を早期退職して11年。年金生活者。病弱で会社員ができないので株で生活費を補っています。
平日の朝 必見のブログです。 朝から作戦立てましょう�・ 負けるなよ!
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。 デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。 ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
女医休業して株式投資を始めました。子どもとの時間を大事にしながら、自己実現もしたいし、お金に余裕も欲しい、そんな欲望を叶える道を模索しています。
株をはじめて4年目です。 フリーランスなのでこつこつ株を買って老後資金、収入の不安を解消すべく 頑張っていきたいです。
株主優待でちょっとリッチな生活を目指す、優待生活初心者です。
株主視点の経済ニュース考察をお届けしております!! 世界の動向、為替の動向も見ながら、株主として、日々、精進しております。コメント欄も開放しておりますので、株をやってらっしゃる方は、お気軽にコメントくださいませ♪
松井証券のYouTubeで個別株投資の勉強
う~~ん 戻りが少ないですね
何ですか! この下げは~
ホンダがだいぶ下げちゃいました。
自動車株が軒並み売られたようです!
投信今日は全滅だよ~
投資信託が久しぶりの全上げ~
インド株が結構戻してきましたね!
素人投資家の日本株投資(含み損との闘い)【2025年2月の運用状況】MINIPOCHI’s diary
GEヘルスケアが評価損になっちゃいましたよ。
今日は、インド株インデックスが結構上げてました。
投信が久しぶりに2日連続の全上げです。
米国株系の投信は、結構戻しましたね!
下落に備えた資金準備と50代からの投資戦略
ここのところ投信の下げが酷いね!
12月権利配当が少しづつ増加中♪【2025年3月運用状況】配当金受領額とPF資産額。
【朝の想定2025-4-3】トランプ関税発動、日本は24%に─先物930円の下落、日経平均は35000円割れ必至?
トランプ劇場の「最悪シナリオ」を徹底シミュレーション⁉️
【相互関税】2025年4月2日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
【Kの不動産CF】独自分析!勝てる案件の見抜き方
4/2 今日も新興グロースは弱し(;´o`)
完全FIREの前に「サイドFIRE」を体験してみる事をおススメします
半導体関連の日本企業への投資2
松井証券 クレカ積立始まります
アメリカ関税に関する発表は、4月3日の朝5時?
今月の資産額(2025年3月)
物語コーポレーションの公式サイト
米国労働市場とテスラの現状
【Kの結論】不動産クラウドファンディング、マジでアリ?ナシ?
あす上がる株 2025年4月3日(木)に上がる銘柄。オアシスが太陽HD主要株主に。三菱重工が防衛省と契約。EUが日本車に740OKU円制裁。ナトコの配当金~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)