Z世代が日本株のみで億り人を目指すブログです。 ブログ主の保有銘柄状況や株式に関する情報を 皆様にお届け致します。 少しでもお役に立つことができましたら幸いです。
日経225先物の投資で生活しています!!
毎日楽しく暮らすために必要なことは全部やってみたい! 投資も節約も日々頑張っています。
米国株市場の最新情報や戦略を初心者から上級者までわかりやすく解説する投資家必見のブログです!
米国株や日本株の投資情報を発信中(^^) 新卒で証券会社に就職→ノルマに疲れ転職→銀行員時代そこそこの年収→出産で退職→米国株の魅力に気づき米国株ブロガーに。 ブログを通して好きな企業について語るのは楽しい♪
ワープア底辺の自称インデックス投資家が個別株投資信託海外ETFとかやる
今、現在持っている株の損益と取引を延々と書き綴るブログ
サラリーマンのマルオが日本株と米国株で老後2000万円問題にアタック!ideco、ロボアド、貴金属投資も実施中です。
気ままな日常のあれこれ。最近は卓球ばかりだが、読書と猫とラーメンが大好き。
株・不動産などの投資を中心に自分が興味のあるジャンルについてのブログです。株収支報告がメインです。
私が経験した数々の仕事について書いていましたが、今は株とカラオケについて書いています。
インデックス(eMAXIS Slim全世界株式)・高配当株・外貨建MMF・米国債・REITを中心に投資をしています💵
一般信用在庫情報&クロス取引で、お得に株主優待をゲット!
共働きサラリーマン一家の株式投資の実況ブログです。 2020年10月からNISA開始。 2022年12月から特定口座も開始。 主に米国個別株、ETFを購入しています。 週間保有株一覧や収支、月間配当の公開しています。
38歳 学歴もない普通の主婦 趣味:株式投資 2023年1月:35歳から株式投資始める(3年目) 2025年1月:おバカな私でも 含み益と確定損益合わせて100万を超える 現在年間配当額11万ちょっと。
転勤族になった夫婦二人が資産管理(株、株主優待、投資信託など)を行いながら日々の生活(家計管理、家事分担、お弁当作り)を楽しんでるブログです。資産管理や日々の料理なども紹介してます。
株初心者の投資記録です。月に2、3万のプラスが目標。
2012年26歳で会社を辞め、200万円を元手にデイトレで生活しています。毎日、取引銘柄、収支書いてます!
米国株、日本株、GOLD、BTC、IDECO、事業収入で資産2億を目論む
あなたのトレーディングを次のレベルへ。信頼と実績のXMで、世界の市場を掌握しよう。初心者から上級者まで、全てのニーズに応える先進の取引ツール。安全で迅速な取引体験、サポートも万全。今すぐXMで、あなたのトレードを始めよう!
株で儲ける方法あります! 年間20万円の利益を毎年稼ぐ方法。株にFX、暗号資産の投資状況を毎週公開中。
様々な投資手法や、リスク管理を意識したポートフォリオ運用を紹介するブログです。 今のメインポートフォリオは米国株ETF2本を使った簡単運用、サブでマーケットリスクに対応したヘッジポートフォリオ、他諸々です。
サイドFIREを目指して歩む社会人(派遣)の道のり。 投資をしてみたいけどみんなどうしてるんだろうという方への参考。 普通の人間でも少しは豊かな生活がおくられるかに挑戦しています。 ※投資はあくまで余裕資産内で行いましょうね😄
OK Wealth Navi#002
WealthNavi投資実績【2025年3月30日】24日目
OK Wealth Navi
WealthNavi投資実績【2025年3月20日】14日目
WealthNavi投資実績【2025年3月19日】14日目
大きく負けなければ最後は勝つ 円高ドル安に また31万円も儲かってしまった話し 今年の売買利益は351万円 パンダの週間株式日記(2月24日)
2024年総括②〜投資運用成績や読書記録など〜
高配当株投資でも儲かったら一部売ろう♫ それをリバランスと呼びます 高配当株は逆張り投資 三井住友FGがほぼ2倍になった話し サンゲツは買い パンダの週間株式日記(1月5日)
2024年間収支は 630万円のプラスでした! 売り上手は株上手 株で儲けたお金の一部は、現物資産に変えよう パンダの週間株式日記(12月29日)
2024年12月25日 明日の注目銘柄
明星工業は1株のみ、サンゲツはガチホ、レーザーテックは買い パンダの週間株式日記(12月23日)
個別株式は、投資なのか博打なのか ウェルスナビ(7342)で300万円の利益確定 年間利益は 620万円に! パンダの株式投資はバリュー投資方式
ALL IN 個別株式は、投資なのか博打なのか ウェルスナビ(7342)で300万円の利益確定 年間利益は 620万円に!
8月の暴落で仕込んだ銘柄その② 芝浦電子(6957) オリエンタルランド(4661)は底 ウェルスナビ(7342)がストップ高 パンダの週間株式日記(11月30日)
資産運用。分散すればするほどハイリスク投資で失敗する
株はヘタの横好きのおっさん。過去2回、3百万円からスタートして5千万円以上にした。今年は5百万円からスタートして大儲けを狙ったが、今のとこぼろ負け。なんとか5百万円に復活したいと奮戦中。
コツコツドカンを繰り返す 損切貧乏人の悲しい株式取引記録です
アラフィフ、派遣、お一人様 老後資金2000万以上を投資で貯めるために奮闘中。 50代おひとり様の徒然なども。 のんびり記録中。
日経225先物を中心に日々の相場についてや会社やビジネスについて書き留めたいと思います。
34歳OLの節約おひとり様生活。 ポイ活、デイトレ、手作り節約で貯金をゆるゆる貯めています。 お菓子は親友。月に2回は食べ放題。
競馬で一番買いやすい金額は3000円 1,2,3,5,6,15,30点均等バリが出来る そこで毎回いろんな買い方で少しでも勝っていこうというブログです
三姉妹を育てるアラフォーワーキングママ。育休中にブログにチャレンジ!子育ての事、趣味の株式投資の事、綴っていきたいです。
証券アナリストとFPの資格を持つ筆者が株式投資に関する情報を日々更新しています。
小額トレードですが、毎日更新してます。皆様仲良くお願いします。
〜ド素人初心者が株式投資で勝つコツ『株初心者オススメの心得』〜これからの時代、「資産運用」が必須の時代となります。初心者でも安心して運用できる株式投資方法を紹介しています。
ポジティブ主婦の人生の備忘録。自転車、ファッション、お酒、生き方やその他趣味、やってみた事などについて主に書いています。
長期保有の株式投資や投信積立で資産形成していく為の記録です。投資歴は20年近くですが資産増えておらず投資の記録を残す為に始めました。
経済的自立を達成し、システムトレードを主とした株式投資家として脱サラ独立、淡路島に移住しました。平凡な会社員だった私が独立に至った資産運用を紹介します。スマホでも株式のシストレができるクラウドサービス「シストレWeb」をリリース。
ポイ活・ポイントサイト・キャッシュレス決済・経済圏の活用術を発信しているブログです。
株の売買や株主優待を、のんびり楽しんでいます。 現物のみ、中長期目線の投資が多いです☆
~40すぎ株初級者の弱小リーマンが低PBR銘柄で目標達成までのリアルな実践の経過を恥をしのんで公開します~
約10年証券会社に勤務。現在サンバイオ【4592】全資産投資。サンバイオが無事に承認できることを祈り、承認までサンバイオについて毎日ツイートします。勝手に応援📣。🗓今週の投資報告🗓で毎週投資結果、資産公開中(iDeCoも)
Twitterの株レベルが高すぎて逃げてきました。インカムゲインと積み立てで資産形成します
種300万、脱サラ目標に頑張ってます><
全日本株式投資選手権 2回目の優勝。選手権は9期通算で+700%超え達成です。
パチンコ、スロットで生活出来なくなったコネなし、スキルなし、金なしの30代絶望おじさんがTOEICで再起を図り、15年後に株式投資でFIREした話
現在は都内でサラリーマンとして働いています。 将来的なゆとりのある生活、アーリーリタイヤの為に、資金を維持しつつ、「金利」、「配当金」「分配金」といった主にインカムゲインの収入を増やす運用を行います。
【トランプショック】2025年4月3日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
【トランプ追加関税】NYダウ大幅反落、一時1600ドル超安
トランプ関税砲炸裂!!4月3日の日経225とダウ平均
ハズレてアタル愉快なおっさん
4/3 なんか中途半端な暴落相場
たった1日で-180万円で超絶爆死!もう終わりだよこの米国株。
そろそろ底?まだまだこれから?
荒れた相場の中に流れる「緩い日常」
3月末の締めの記録
戦慄の寄り付き前(2025/4/3のデイトレード記録)
(続)3月の資産運用報告・・・株式三連敗だから当然ですが、じり貧です
トランプ大統領、10%以上の関税導入を発表!株式市場に激震
低コストで高パフォーマンスを狙う厳選ETF7選
あす上がる株 2025年4月4日(金)に上がる銘柄。きょう急落した人気銘柄。三菱商事1兆円自社株買10円増配。トラックは関税50%。アゼアスの4月配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
2025年4月3日 大引け
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)