エクセルで独自開発したシステムによる日本株システムトレード実践記
高配当株投資で資産運用を行っています。不労所得や資産を、ゆっくりじっくり育てていきます。
初心者が0から株取引きをしてどうなるかを日々更新します。
投資歴30年の個人投資家です。 基本スタンスは数年以上の個別株長期保有です。「長期投資」とはわずか2~3年のことではありません。
投資(株、FX、投資信託、エンジェル投資、仮想通貨)
投資暦ウン十年、株式トレード系は少しだけ。あとは音楽や趣味、有益・無益情報と人生の生き残り術。
只今、本ブログのテーマにつき思案中ですが、いずれは「脱サラ・起業」をテーマにしようと思っております。
注目銘柄の決算分析と株価予測を発信中!業績や市場動向を詳しく分析し、有望な銘柄を厳選。3ヶ月で20%以上上昇した銘柄が続々登場しております。
証券スクール・オプ・ビジネスの校長瀬下功がこの場をかり、その相場観と注目銘柄を披露します。
30代資産800万で投資を再開したブログです。
デイトレ1年生です。投資の記録をしています。
『優待クロス』をメインとして紹介しています。 『株主優待の紹介』・『優待クロスのやり方』・『優待のお得な使用方法』など、 株主優待を得ながら生活が送れるように参考にしていただきたいブログです。
投資に全く興味がなかったサラリーマンが40歳から資産1億を目指す投資ビギナーのブログ
サイドFIREを目指して歩む社会人(派遣)の道のり。 投資をしてみたいけどみんなどうしてるんだろうという方への参考。 普通の人間でも少しは豊かな生活がおくられるかに挑戦しています。 ※投資はあくまで余裕資産内で行いましょうね😄
このブログでは、 資産運用、旅行、グルメを中心に、 実際の体験や役立つ情報をわかりやすくお届けしています。 ぜひお気軽に読んでいただけると嬉しいです!
PO、IPO、株主優待にチャレンジ。
2015年から株式投資を開始、中長期視点で現物日本株へ投資している弱小投資家です。
株億太郎は東証一部割安株専門で利益5億超えの億トレーダー。利益10億超え間近の最新売買記録を全公開!
収入が低くても資産形成はできる!これからの時代を生き抜く投資の「役立つ」「お得な」情報発信ブログです
株主優待大好きで、株をのんびり保有しています☆ 届いた優待や日々の出来事をブログに書いています。
様々な投資手法や、リスク管理を意識したポートフォリオ運用を紹介するブログです。 今のメインポートフォリオは米国株ETF2本を使った簡単運用、サブでマーケットリスクに対応したヘッジポートフォリオ、他諸々です。
ヤマハ インプレス UD+2を買ってみたよ
高原へいらっしゃい♬ まだ雪がありますね
メキシコペソ/円の過去最安値から考える適正レバレッジ設定
2025年6月権利確定 10万円以下 おすすめ 株主優待 一覧
【2025年3月】PFE(ファイザー)から配当金を受け取りました!
Snow Manがスナック界に殴り込み!? カルビー株は”おいしい”のか徹底チェック!
不労所得者とはどんな人?実際の生活と2つの落とし穴
暗合通貨 WeFi マイニング2ヶ月の結果
WeFiトークンがどんどん貯まる!?マイニングノード購入方法
暗合通貨 WeFi マイニング1ヶ月の結果
ブログ収益化の第一歩!初心者でも始めやすいASPを紹介
日経平均とTOPIXの違いって?株式指標を生活に活かすヤッピーブログ!
JEPI・JEPQ・QYLDから分配金を受け取りました【2025年5月】
物流REIT(リート)はおすすめできる? 初心者向けメリットを徹底解説
【2週間経過】50万円スワップ運用のリアル損益を公開!果たして年利60%の夢は?
投資歴25年運用資産4500万円を55歳で8000万円でリタイア予定。
オールワールド・オールサイズ・モンキーダーツポートフォリオを構築。ポートフォリオ公開中。
株のデイトレードで勝てない人のために手法やメンタル面から勝ち方を追及します。
中小型の割安成長株と優待株、REITを加えた守り強めな構成で負けない投資を目指す
株主優待や株の売買の記録です♪
Twitterの株レベルが高すぎて逃げてきました。インカムゲインと積み立てで資産形成します
2016年から株を始めました。収益ですが、初年度こそプラスでしたが、あとは毎年マイナス収支です。今年こそは!と意気込んで4年目に突入。マイナス収支脱却への道のりを見届けてください。
株主優待が大好きなぴんくのねずみとねず夫が、保有している株や、今後狙っている株について、主に紹介しています。株主優待銘柄や高配当株が中心になります。また、受け取った優待の紹介もしていきたいと思います。みなさんの参考になればうれしいです。
「貯金ゼロ」の40代サラリーマンが、NISAで老後2000万円問題に立ち向かう!散財人生から180度転換した体験談や、NISAの基礎から応用まで徹底解説。今からでも間に合う、安心な老後への道筋をお伝えします。
震災で120崩壊後縮小しましたがディスカスとコリ水槽継続中。含損株トレードと湾奥シーバスやってます。
株デイトレします。買いポイントなどチャートで紹介。本音を語るブログ、一度立ち寄ってみては?
株って儲かりませんよ。出来ることなら、額に汗してまじめに働きましょう。
シニアな素人投資家の投資ブログ 株、日経先物、日経オプション取引の記録
日経225先物は、世界でも有数の流動性を誇る金融商品であり、取引量も非常に大きいため、個人投資家でも取引しやすい商品の一つです。
零細個人投資家が皆さんの脱貯金・脱投資信託を応援します。
雑記ブログです。ちょくちょく更新していきます。 主に子育て関係や、日々思ったこと、たまーに買ったものとかを紹介しています。 株や金融関係はもっとたまーに更新しています(笑)
マサです。 エンジニアとして働いてます。 IT知識3割、ガジェット3割、投資3割、旅行1割で さまざまな情報を発信する趣味ブログです。 ・趣味:投資 / 旅行 / ガジェット集め / 英語 / 読書 / ゲーム
34歳OLの節約おひとり様生活。 ポイ活、デイトレ、手作り節約で貯金をゆるゆる貯めています。 お菓子は親友。月に2回は食べ放題。
五十路になったブログ主が日々を呟いています
現役薬剤師(スポーツファーマシスト)が医薬品・サプリ、時々ゲーム攻略や株について解説するブログ。リア友のYouTubeチャンネルを応援。
株、バンド、昼のみ、語学、VBAなど徒然にブログしていきます。
今日、上げそうな銘柄を紹介しています。
大したことは書いてませんが、暇だったら立ち寄って下さい。
労働収入以外の収入を持つ大切さを考える
【朝の想定2025-5-19】NY高値更新、先物は横這い、日経平均は押し目待ちに押し目無し?
【レバレッジ日記】適切なレバレッジ投資割合は??【第301回】
【投資信託】2800万円運用状況(2025/05/16)
投資初心者へのクイズ10問!!
【朝の想定2025-5-16】NYはまちまちも高値を維持、先物も小幅高─日経平均は押し目買い?
【レバレッジ日記】FIREまでのカウントダウン投資の現在値!!やっぱりレバナスが好き【第300回】
【朝の想定2025-5-15】ナスダックは続伸もダウは小幅続落、先物は500円安と急落─日経平均は調整入りか、押し目となるのか
ネクストエヌビディア銘柄を考える!!有力候補9社発表!!!
【朝の想定2025-5-14】NYはまちまち、先物は100円高も前日高値には届かず、日経平均は続伸期待も天井形成の懸念も
仮想通貨が上昇傾向!!その要因を探る
【朝の想定2025-5-13】トランプ劇場再びでNYも先物も窓を空けて上昇─日経平均は一気に39000円目指すか
AIブームの「最大の受益者」の1つがFANG+指数である
【今週の想定2025-5-5】NY連騰、先物は37000円台へ上昇、日経平均も続伸期待─SQに向けてどこまで伸ばすか
今後のゴールド相場における重要な視点 3選
アサイー哀歌 好決算発表でもダメな時がある
【米国債格下げ】2025年5月19日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
今後購入を検討している注目の6銘柄
【Kの不動産投資】チリツモ投資のリアル収益シミュ!
【本編】かんぱに☆ガールズ_REBLOOM_NFT:進化したゲーム体験とNFTの魅力を徹底解説!
【FAQ編】徹底解説!zenポイ活アプリで賢くお小遣いGET!効率的な使い方と注意点
【Kの不動産投資】クラファン、安心?仕組みと制度を徹底解剖!
5/19 全体的にまちまちなので利確は早め
デイトレ投資企画第4弾 35日目 ZenmuTech大暴騰キター
【株主優待生活】ココイチから優待券が届きました
本日のHYPER SBI CSV一覧(05月19日)
貸農園の春菊を収穫しました
優待目当てでチヨダ(8185)を、配当目当てでケーユーHD(9856)を買ったり(‘∀`)
意図せぬ早期退職の現実
金銀プラチナ保有状況 江藤農相「コメ買ったことない」発言撤回へ
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)