何だかんだで、57歳でリタイヤ、優待と配当で生活設計、銀行株、JT株塩漬け状態。
株式投資(高配当株投資&中長期投資)の情報を発信しています。 主な内容は次の通りです。 ・各企業の決算振り返り ・株式投資のお役立ち情報 ・私自身で経験したことを基にした考え方や株の基礎知識 ・日々の株式相場や気になるIRニュース
年間配当300万を目指すブログです。
将来リタイヤの為に長期(てぬき)運用で投資信託・高配当株・外国株・RIET・NISAを活用してます。
アメリカ株式への投資、配当再投資戦略でだれでもできる資産形成
不労所得を少しずつ育てて、いつ日か経済的自由を得るための試行錯誤の記録です。 米国株中心です。
株式投資の日記をはじめました。配当・優待・売却益ぜんぶ狙う。試行錯誤の真っ最中です。がんばるぞ!(`・ω・´)=3
不労所得でセミリタイアしました。ソーシャルレンディング&不動産クラファンを1,000万超運用。月10万収入があります。皆様にお役に立つ投資の情報をお伝えします。
【資産運用🐸ブロガー】年収1000万の社畜|資産総額2800万円(高配当株中心に、日米・リート50銘柄以上に分散投資)|はてなブログを2018年7月より毎日連続更新中!
医学部1年の大学生息子と中学3年生の娘のままです。 毎日のこと綴っていきたいです。 コツコツと株式投資をしています。 目指せ配当収入年間100万円。
日々発表されている配当金ニュースの中から、気になったものを不定期に紹介していきます。増配・減配・配当予想発表など。お役に立てれば幸い。
団塊ジュニア世代のロスジェネおじさんが、株式投資でリタイア(FIRE)を目指すブログです。
株主配当と株主優待を目的に投資しています。素人の投資家ですが、長期保有でそこはカバーしていこうと思っています。2045年自分が老後を迎えるまでにある程度の資産を築くことが目標です。
老後資金の足しにするために、配当金によるインカムゲインを目指して、株式を中心に投資してます。
ろくにお勉強しないまま、ゆるく資産運用(主に株・投資信託)をしています。
お金を増やすために役立つ最新情報を発信していきます。
⚫︎配当金30万円で沖縄旅行に行くことを目標に! ⚫︎月間PV数:最高15,900PV ⚫︎副業ブログで最高18万円/月 ⚫︎子供4人・30代夫婦共働きのうぃーずが運営中 ⚫︎毎月26万円積立投資中 ⚫︎年間配当金:23.6万円
トレード、毎月の優待券が送られてくるのを楽しみに投資をしています。
30代サラリーマンが優待×配当×節約で早期セミリタイアを目指す! 株主優待紹介や受取配当金額など公開中。 コツコツ投資で目指すは年間配当120万円!
会社は定時でお先に失礼!はよ帰って、自分の時間を大事にしよ~ ●2021.9ブログ開始●ブログ初心者●ブログ初心者とつながりたい ●投資初心者●福祉職員●社会福祉士●精神保健福祉士
基準価格のカラクリを理解していますか?
アライアンスバーンスタイン米国成長株Dコース予想分配金提示型の通常分配金と元本払戻金の47ヶ月実績
【妄想シュミレーション】「WCMファンド (予想分配金提示型)」~余剰資金あれば投資してみたい( ´艸`)~
投資信託を基準価格だけで選んでいませんか?
【妄想シュミレーション】「WCM 世界成長株厳選ファンド (予想分配金提示型) (愛称:ネクスト・ジェネレーション)」 ~もし余力が200万円あれば、投資してみたい( ´艸`)~
保有している高配当ETF(野村アセットマネジメント)7月決算 分配金確定
いくらだった?SBI日本シリーズ日本高配当株式の分配金(第6回)
分配型投資信託のトータルリターン比較(2025年6月30日時点)
米国ETFの1年リターンと配当利回り(2025年7月1日時点)
REIT(リート)投資
純資産総額と総口数の相関関係で基準価格が決まることを知っていますか?
【朗報】NISA口座でも分配金コースが変更可能に!楽天SCHDホルダーに嬉しいニュース!
インベスコ世界厳選株式オープン(為替ヘッジ無し)毎月決算型(世界のベスト)の通常分配金と元本払戻金の24ヶ月実績
今月のJリート分配金と、家族で盛り上がった手相占い✨
【SBI・SCHD】分配金がMy資産に反映!お試し購入した結果を公開【2025年6月】
米国株の取引を記録管理するソフト「TH69の亜米利株」の紹介と米国株取引の情報がメインです。他に金鉱株にも投資しています。
サラリーマン生活をつづけながら、投資を続けてきました。 質素に暮らしていますので、FIREを達成できていると思います。 2021年1月1日からは、セミリタイア生活です。
ど平凡なサラリーマンが、投資詐欺や新築ワンルームマンションで大失敗しながらもFIREを目指しています
4人家族のアラフォー父が配当金でセミリタイア(サイドFIRE)を目指すブログです。2024年7月現在の年間配当金(予定)は「115万円(税引前)」となっています。
高配当株式・リート・株主優待銘柄に投資し配当と優待で生活しています。税理士試験所得税法も勉強中。
引きこもり44歳無職のおっさんが金もないのに無謀に配当金生活を夢見るブログ
脱力リーマンがPDCAとOODAを回し、投資、節約、妻の副業でセミリタイアを目指す。
中小企業に勤める30歳の普通サラリーマンの配当金もろ太と申します。現在、妻と二人暮らしで生活しております。投資センスゼロの私が、将来的に経済的自由を手にするために個別株、ETF投資で資産運用をしております。
株主優待と配当でお得に生活するためのブログです。
社畜生活に限界を感じ、セミリタイア生活を目指すどこにでもいる20代サラリーマンのブログ。 収入のほとんどを投資に費やして30歳で配当生活を目指します! 株主優待や生活に役立つ情報も発信します!
車のメンテナンス、本、配当金収入、自分のライフの紹介
老猫と奥様と楽しく暮らすヒロの節約術。楽天とAmazonを使い倒し投資を続けるポイントとお金のブログ
毎月配当金が欲しい、いや毎週、毎日でも欲しい米国株インカム投資を紹介していくぞ
株主優待大好き。 安くなっていると飛びつく”ナンピン”買いをするので損をすることが多い。 それでも自分なりの投資生活を楽しんでます!
高卒40代個人投資家です。日本株/Jリート/インフラファンド/米国ETFの入金投資法で資産運用していきます。
40代が億り人になってセミリタイアできるのはいつの日か
介護と子育が同時!介護しながら配当金生活を目指すブログ
軍資金400万円で気軽に気楽に配当金を雪だるま式に増やしていきます!
草食系投資家のたむたむが、高配当株への投資で夢の配当金生活を目指します。
このブログはFIREという考え方に影響を受けた管理人(30代)が、高配当株式投資を主軸にコツコツと早期リタイアを目指すブログです。
配当金生活でセミリタイアするために奮闘中。米国株、日本株、ベトナム株、投資信託など売買記録の日記風ブログ。
5月に買増した銘柄と味ぽん銘柄のポートフォリオ推移についてお話します
【2025年7月】株主優待銘柄-注目優待株をピックアップして銘柄分析!
【争奪戦結果!】7月株主優待権利取得状況を発表!7月11日まで
【現渡注文完了!】7月株主優待権利取得結果を発表!りーえるさんの取得銘柄数は…
【報告】7月度 優待(選べるカタログ)について
【終了か…】7月株主優待権利取得状況を発表!7月26日まで
【JMホールディングス確保!】7月株主優待権利取得状況を発表!7月12日まで
【フライングクロス争奪戦結果!】7月株主優待権利取得状況を発表!7月5日まで
【モロゾフ、稲葉製作所を確保!】7月株主優待権利取得状況を発表!6月28日まで
7月-進撃の株主優待 アクシージア(4936) 変更 オンラインショップ優待券
7月-進撃の株主優待 あさくま(7678) 変更 食事券
1月-進撃の株主優待 東京楽天地(8842) 優待廃止 映画招待券 他
1月-進撃の株主優待 アマガサ(3070) 変更 クーポン券
【現渡注文完了!】7月株主優待権利取得結果を発表!りーえるさんの取得銘柄数は…
2023年7月に権利取得した9銘柄と6月の結果
7月-進撃の株主優待 バリューゴルフ(3931) 新規導入 自社グループが提供するサービスの割引券
ぽん太さん、7000万円復帰まで後わずか。
【K流】不動産クラファン運用実績分析!儲けの秘訣はココ
株主優待品到着と、お裾分け
PostPrimeの立会外分売情報と参加スタンス!
特急券代を考える(2025年5月の家計簿)
関税の影響が直接なく、近日中に購入チャンスが来るかもしれない5つの高配当株
【朝の想定2025-7-18】NY続伸でナスダックが高値更新、先物40000円回復─日経平均は揉み合いから上抜け期待
毎日の料理に大活躍調味料!優待変更(宝ホールディングス株主優待2025)
ゴリラ先生のやさしい投資教室│第15回 「もし暴落したらどうしよう?」その不安、15年のデータが答えてくれる!
【7&i買収提案撤回】2025年7月17日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
【Kの結論】不動産CF、ココ見て安心!情報開示の裏ワザ
7/17 新興が一気に反発
【Kの小口不動産投資】儲かる?収益予測の裏ワザ!
本日のHYPER SBI CSV一覧(07月18日)
財務分析がカギ!投資初心者が知っておきたい企業の見方と実践ポイント
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)