東京在住・関西人の公認会計士。 何でも屋をめざし、監査法人・銀行・証券・リース業界を流浪(海外駐在6年) 将来の資産形成のため、19年9月に投信/日米株/ETF/不動産を開始。 会計・税務・投資の知識整理、蓄積、向上のためブログを開設
資産ゼロから始める自由への道
このブログでは日々のマーケット動向や管理人の投資への考え方を投稿します。
アラフィフの派遣、おひとりさまです。
個別株、日経225、為替、商品、チャートテクニカル分析
2018年11月でリタイアした自転車のりです。自転車とそれ以外の趣味や株の話を書いています。
20代サラリーマンの不労所得増大計画の記録。 まずは株式投資で目指せ月5万円!
投資歴10年以上の米国株逆張り投資家として、日々の市場、経済、金融のニュースを見て思うこと、投資家として大切だと思うこと、市場や銘柄について独自に調査・分析したことを淡々と綴っていくブログ。
ゼロから始める株式投資。働きながら稼げる日本株スイング。再現性のある投資スキルをあなたに。
株、投資信託、外貨預金、ロボアドバイザー、ふるさと納税等いろいろやってるブログです。
株式投資と資格取得のブログです。 40歳を超えて株と資格勉強を始めて今までにFP2級、簿記2級、証券外務員一種、宅建士、危険物取扱者甲種を合格。今は賃貸不動産経営管理士を勉強中。 金融知識を養いつつ、FIREを目指す様を綴っていきます。
億り人が金融資産5億円&不労所得年収5000万円目指す。30代 年収1000万超、兼業投資家 独身。
長期投資家の投資手法を紹介しつつ分析を磨く。 コメントを基に改良し、再び紹介するブログ。
新興小型株で中期的な取引をしています。成長株に集中投資がスタンスです。
>>>株資産を公開中<<< 理系サラリーマンの長期投資実録。風とゆききし、雲からエネルギーをとれ!
日本株投資を勝ち続ける為の『信頼できる情報・銘柄予想』
株式投資を中心に経済、FX、不動産投資にわたって話題をシェアするブログです。
2005年起業と同時に資産運用を開始。アセットアロケーションを重視し、国内外株式、貴金属等に投資中。
優待生活に憧れ2015年9月より株式投資開始。現物取引のみで気長にコツコツと。
株式投資で儲けるための情報を紹介します。 株主優待、配当金で稼ぐことで、副業としてもおすすめです。
長期株式投資やその他いろいろを書いていきます。
Searching compounding growth in the stock market.
団塊世代人。趣味の投資歴40年。 幾多のバブルを乗り越えて、明るい老後を過ごしています。
家計管理を盾として、株式投資を鉾として活用し、老後を楽しく生きる術を探求しています
まっちゃんの言い訳読んでくださ~い。保有銘柄や気になる情報や、優待・経験談・備忘録と日常、言いたいことを自由に語ります。
[発掘チャート]名場面を株価チャートで振り返り検証 [投資研究室]投資コラムやレポート、自作ツールを公開 [成長株長期投資]元本2800万を集中投資で何処まで増やせるか [成長株Watch]四季報で見つけた成長株50社をランキング
保有株式の評価状況を全て公開しています。初心者向けに株式投資の基礎解説も。
株式投資を始める中1の息子(初心者)に、投資の基本、心構え、決算書、ビジネスモデル等を教えます。
割安株への中長期投資で市場平均を上回るリターンを目指します。
成長株投資、FXシステムトレード「トラリピ」などの資産運用の過程・手法をご紹介します!
=職業= 個人事業 (フリーランス) =投資スタイル= ◯現物取引のみ ◯銘柄選択は出来るだけ集中させる。 ◯可能な限り長期投資を目指す。 ◯放置状態で利益を上げる。 ◯分かりやすいコメントを目指す。
施設警備員をしている弱キャラが取引履歴を公開中
配当金生活でセミリタイアするために奮闘中。米国株、日本株、ベトナム株、投資信託など売買記録の日記風ブログ。
長期で勝てることを目指しています。まず当面の目標は資産1億円です。 ・短期動向に動じない市場の見方 ・私の資産、投資方針 をお届けします。
株式投資と身体のメンテナンス、子育てには共通項がたくさんあります。 3つの柱がひとつになると人生楽しいななんて思っている、2児のパパです。
千葉から中学受験~2027年合格目標 小3の2月から中学受験塾へ入りました。息子の中学受験に向けて、学習進捗と日常を綴っていきます。 ときどき教育資金づくりのための投資と地域ネタも。
アメリカETF専門に長期投資をやっております。運用成績も発表。ご覧ください。
リーマンショックの生き残り、300万円から初めて一時期は4億円オーバーするも最近は資産減らし気味。投資歴13年のKOBAが株式投資のノウハウや本を紹介していきますよ~
毎日が正念場! あざみエージェント代表・ギアのメイチの日々をつづる。
秋田県南在住の安月給ダメリーマンが日々の愚痴と大好きな株主優待を語るブログ
アメリカETFを専門にやっている長期投資家が、個別株を株投資判断格付けを行う研究所
投資銀行バンカー・証券自己勘定トレーダー・アカウンタント目線で綴る早期退職を目指す人向けの日記
バブル崩壊前に初めて投資信託を始めてから今まで金融商品投資歴20数年の記録を少しづつ公表いたします。
世界のお金持ちの生き方から幸せなお金持ちに子供たちがなれるヒントをまとめています
株式投資備忘録。現物買いオンリー。オプション少々。
投資歴16年の主婦が長期資産運用について書いています
内外トランスライン 最後の株主優待品
【頭打ち】2025年7月14日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
7/14 だいぶ重たい相場になってきました
QUOカード・食料品などが選べる優待案内が到着
デイトレ!勝負の月!月100万を目指す!大丈夫?慌てる時間は過ぎている。空売りS高張り付き。
本日のHYPER SBI CSV一覧(07月14日)
連続増配中!2021年に買ったオンワードが配当も優待も素晴らしいよ~!
【投資で心が救われた話】収入不安すぎて投資したら精神安定した理由
集会所の網戸の交換をしました
【保存版】オルカン下落でも安心な理由|長期投資で乗り越える3つの視点
デイトレ投資企画第5弾 29日目 底固いけどかなり重い
【 2025 / 7 / 14 】デイトレ結果(出だし最悪)
今日買った株・売った株
2倍株・3倍株がポコポコ生まれるのんびり日本株投資はこんな人におすすめです。
【速報】2025.7.14 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
【頭打ち】2025年7月14日(月)の株価推移(5分足チャート)と市況
【Kの結論】不動産クラウドファンディング、マジでアリ?ナシ?
【Kの結論】不動産クラウドファンディング、勝つための投資判断基準
【体験談】2万円ちょいで県またぎ引っ越し!電話なし・LINE完結・PayPay支払い
7/14 だいぶ重たい相場になってきました
今さら人に聞けない投資用語!『非課税枠』ってなに?
本日のHYPER SBI CSV一覧(07月14日)
連続増配中!2021年に買ったオンワードが配当も優待も素晴らしいよ~!
あす上がる株 2025年7月15日(火)に上がる銘柄。増配/TOB/株式分割が大量発生。IDOM減益、クリレス分割。日本方針変化。ベイカレント配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
「優待拡充」ラーメンセットが選べます
【投資で心が救われた話】収入不安すぎて投資したら精神安定した理由
無能でも年間配当36万円を作った方法
2025年7月14日 大引け
【前編】イケイケ予想でおすすめ!増収増益株主優待ベスト30【株主優待】【貯金】
「優待廃止」と「優待拡充」飲食優待4社決算発表
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)