2003年7月に100万を元手に株トレード本格開始しました。 現物・信用2階建フル回転のスイング戦法で一時資産6千万円超え。兼業のため、引け後追証発生で金策に走ることも多々あります(汗 主に小型株・グロース株を手掛けます。
自分の体験談を中心に思ったことを綴っています。今後は第二の人生を楽しく生きるためのライフスタイルを中心に、株式金融や旅行に関する話題を加えながら面白おかしく綴ったブログにしたいと思っています。
優待株についてのあれこれ。資産状況や到着優待紹介など。クオカードが貰える銘柄が好きで、特に年2回クオカード優待銘柄を結構ウォッチしています。
損した2千万円を取り戻すぞ。 ソロスの「まず生き残る」を基本戦術として、10年以上かかってもかまわず挑戦していきます。
元手10万円でどこまで増やせるかを検証する少額投資ブログです。投資スタイルの模索や考察も掲載しています。
2025年6月から100万円を元手にデイトレを始めました。
主力のスイングをメインに、中小型をデイトレして、損益に一喜一憂「しない」ブログ
今までに400万円以上溶かしてきましたが、それでも退場せずに1000万円目指して株式投資を続けています。株式の取引きに関して思うところを記録していきたいです。
五十路になったブログ主が日々を呟いています
投資家の誰もが心の中に住ませている魔物こそが、経済的自由への鍵だった!
【Kの不動産CF】税金対策!賢く小口投資で節税ライフ
信越化学の決算に向けて考えてみた
【K流】クラファン相続術!賢く残す不動産投資
【6増4減】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄一覧 2025/07/19
運用成績【7月3週目】
今週のデイトレード反省会(動く半導体)
7月第3週の資産運用報告・・・まだまだ水面は遠し
【Kの小口不動産投資】税制優遇で賢く資産形成!
8月の株式分割全8銘柄と比較。パルグループ、クリエイトレストランツ、ツルハ、霞ヶ関キャピタル、東名、良品計画、トランザクション、イオン。~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
節約のために携帯料金を見直した話
日本製紙の株を買えた話✌
【買い】株価上昇期待でおすすめ!買った株主優待ベスト18【株主優待】【貯金】
【Kの不動産小口投資】趣味で始める堅実マネー術
【株主優待第一弾】株主優待でもらった化粧品とお酒や飲料品7個!
【銘柄分析】ノバレーゼ(9160)— ギフト付き優待が魅力!ブライダル事業で存在感を放つ小型優待株
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)