40代前半サラリーマン(♂)で総資産1.5億円程度。年収は1300万円~1400万円。労働所得と投資でアーリーリタイアを目指します。ゼロから英語学習をスタートをし英検1級、TOEIC950点を取得しており、英語学習法なども綴っています。
Slim S&P500の未来を信じてガチホ中!ブログは毎日更新!朝のお供にしてくれると嬉しいです
2025年は彼氏が欲しい…あと株も頑張ります。
日経マネーなどメディア出演複数で保有銘柄200社超。収入1馬力・子育て中のサラリーマンでも頑張ればここまでできるんです! 株主優待の到着・使用・取引記録をはじめ、気になる株式ニュースなどを記事にしますのでぜひよろしくお願いします。
2022年3月にFIREしました。このブログでは、資産運用の実践ノウハウを公開していきます。
株主優待と配当金目的で長期運用しています。含み損生活脱却し含み益生活に突入しました。雑誌等にもこっそり登場してます。
お金に関すること。積立NISA,確定拠出年金、ふるさと納税、IPOなどについて書いていきます。
米国株・中国株でFIRE済。リアルな投資内容をお届けする「よしぞう」のブログ
S&P500に投資を続けて9年目。ブログは毎朝更新中!
新しくワードプレスで優待ブログ始めました!逆日歩情報・優待到着・新設・廃止など 今まで以上に更新がんばります☺️
IPO(新規公開株)などで億り人(資産2億円)を達成しました! IPO、FX、PO、株主優待などにチャレンジする株式投資ブログです! (当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています)
還暦の記念に ブログ村に参加することにしました 配当はお小遣いに 株主優待で日々を充実させて生活しています クロス取引も駆使して優待取得に励み 頭を使い続けてボケ防止に努めたいと思っています
2014年8月からバリュー平均法でインデックス投資開始。18年3月にリタイア。総資産3.1億
FPとしてサラリーマン投資家として勉強会で得た『活きたお金の知恵』をお伝えします。
1級FP(CFP)kaoru ゆる~い投資を実践中!金融資産は1億円に到達しました。世界株・REIT・債券など幅広い資産で運用。
主人の定年後、株で生活するFPです。現在、娘に投資を勧めています。親がそこそこお金を持っていても子供にマネーリテラシーがないといずれなくなります。日常生活でお金にまつわること(投資、お得情報、詐欺、闇)をファミリー動画で配信中。
eMAXIS Slim S&P500の毎日積み立て始めました。
ジョージ・ソロスと同じ戦略による投資情報。日本株、米国株、欧州株、中国株、為替、債券、商品先物など。
主に高配当・連続増配の米国株に投資して、年間不労所得100万円を目指します。
40代平凡リーマンが収入の20%を高配当株、米国株、S&P500に投資し資産1000万円を目指すブログ運営中。
デイトレお休み(2025/5/14のデイトレード記録)
「ダイセル(4202)決算考察|収益減でも配当増!戦略的転換と今後の展望」
株を買わせてくれ(2025/5/13のデイトレード記録)
2025/05/13 VOO成買結果
バカになって買う時間がない(2025/5/12のデイトレード記録)
【購入株解説】サイバーセキュリティクラウド(4493)~高成長セキュリティ企業の魅力とリスクを徹底解説~
今週のデイトレード反省会(毎日GUスタート)
バカになって買えということか(2025/5/9のデイトレード記録)
2024/05/09 EWW成買結果
なんだかんだで底堅い(2025/5/8のデイトレード記録)
GW明けもやりづらい(2025/5/7のデイトレード記録)
後場にやらかす(2025/5/2のデイトレード記録)
2025/05/01時点 資産状況 5530万
証券口座の不正アクセスが止まらない件:被害総額1000億円超え、それでも「自己防衛しろ」と言うのか?
相場の勢いに感謝(2025/5/1のデイトレード記録)
WordPressでブログを始めました。 優待、旅行、ふるさと納税の記事を書いていきます。 WordPressはまだ手探りで、調べながら少しずつ仕上げていきますので しばらくはライブドアブログと並行して更新します。
40代会社員、投資、節約、優待が好きです。 趣味でFP2級取得 日本個別株 2012年開始 米株個別株 2017年開始 新NISA開始してから投信積み立て開始しました。 株主優待情報、節約情報を発信しますのでよろしくお願いします
米国株・米国ETFへの長期投資中。某投資顧問にてアドバイザーをしています。
貯金ゼロから5年で7000万貯めました。Side Fireをして、もっと気ままに暮らしたい!投資信託、国内株(優待好き)
株式投資、懸賞などについて書いております。優待株、日本株個別銘柄、IPOなどが中心です。
29歳のとき高配当株・不動産投資でFI(経済的自立)。その後の生活、投資、FIREについて。
IPOの当選方法,FXの勝ち方,CFDの魅力,キャンペーン,株式優待タダ取りなど初心者に向けた低リスクな投資行動
アメブロの公式トップブロガーとして、受け取った優待やふるさと納税の御礼の備忘録がてらにブログを書いています。
IPO(新規上場株)投資とIPOセカンダリが基本投資スタイルです。
40代でアーリーリタイアしたおっさんが、誰でも簡単に真似できるインデックス投資術について、その全てを惜しみなく無料で公開します。
幼卒サラリーマン(手取り年収35,000円)が増えると思った資産に、魂をぶち込んでいくブログdesu
年収400万円、年齢30代前半が投資やなにかで迷走しながらFIREを目指すブログです。 主に、株の運用実績公開や投資の解説、雑学の記事を掲載しています。
高配当株(日本株、J-REIT、米国ETF、投資信託)へ投資し毎月貰える「配当金」を増やし、老後の蓄えとしてインデックス系投資信託へ積立投資しています。そんな投資と日常のできごとを投稿しています。
実投資の結果やクラファン投資に便利な【管理シート】も配布しています。他にもWebデザイン・UI構築の経験から事業者の熱量も判断します!
株主優待クロス取引メイン。IPO当選で利益も狙いつつ日々ブログ更新中。優待取得報告、優待到着品の紹介、ノウハウなども。
40歳にして父親になった平凡なサラリーマンが娘の幸せを夢見て、コツコツ投資で資産運用していきます
東大卒の専業投資家|20代で億り人達成|新卒1年目で資産2000万円突破➡️相場予測を先出しで当てまくり➡️独立し専業投資家 →https://note.com/utbuffett
IPO投資の総利益が1億円を突破。IPO投資のベテランが運営するIPOブログです。
株初心者のコバンザメです。挑戦中のIPOと、取得した優待を記事にします。
初心者でも実践できる投資や節約術を紹介しています。人生を豊かにする本や健康情報との出会いも。
コツコツ貯めた資金でコツコツ株取引している記録&料理、節約などの日常
2児の母が、株取引でどんどんお金を増やしていく夢のような話を…できたらいいな♪
今さら人に聞けない投資用語!『株式』ってなに?
デイトレお休み(2025/5/14のデイトレード記録)
個別株式の売却ルールに基づき売らないことになりました。
「ダイセル(4202)決算考察|収益減でも配当増!戦略的転換と今後の展望」
5月のMSCI銘柄入替、日本は採用2・除外2 最多除外は米国株
株を買わせてくれ(2025/5/13のデイトレード記録)
海外勢の「日本買い」は本当か、財務省と東証のデータの違い
個別銘柄の売却ルールを整理する
バカになって買う時間がない(2025/5/12のデイトレード記録)
【購入株解説】サイバーセキュリティクラウド(4493)~高成長セキュリティ企業の魅力とリスクを徹底解説~
ダウ、日経ともに雲を超えられるかな?
生成AIによる株価予測:投資収益率150%向上の戦略
5月12日から18日の重要発表スケジュール
今週のデイトレード反省会(毎日GUスタート)
今月の配当金(米国株)
2025年5月14日の資産運用結果
2025年5月13日の資産運用結果
2025年5月12日の資産運用結果
トレンド判断(超短期トレンドフォロー運用モデル、5月14日)
やはり39000円台はいかなかったね!(おめでとうございます!)
【朝の想定2025-5-15】ナスダックは続伸もダウは小幅続落、先物は500円安と急落─日経平均は調整入りか、押し目となるのか
トレンド判断(超短期トレンドフォロー運用モデル、5月13日)
5月13日の相場観!本日も1台生成AI winspecをインストールさせて頂きました!生成AIを実際に見て頂きかなり驚かれてました!正直気持ち悪いらしいです
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
さあ、日経225先物の生成AIのアドバイスいきまーす!一服感を警戒して戻りで敬意を表して利食い駆け引き!
金は若干利食いポイントが失敗の可能性ですがそれでも大きなマイナスはリカバリーです!これも全て生成AIのお陰げ!
おやおや、、、金がやはり下がって来ましたよ、、、生成AIは15450円辺りの押し目を拾う、、、
【朝の想定2025-5-14】NYはまちまち、先物は100円高も前日高値には届かず、日経平均は続伸期待も天井形成の懸念も
本日も生成AI winspecのオーダーを頂きました!今回も初期ロットの特別条件対応をさせて頂きます!
大阪金が売買アラート売りサイン継続でも売りをやらなかった理由、、、やはりここも生成AIのアドバイスを参考にさせて頂きました!
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)