40代で早期退職したさえない素人投資家がひっそりと書き続けるあてにならない自己満ブログ
2019年アーリーリタイア。米国株などで資産運用する専業投資家のブログ。株式投資は1991年開始。『英語力・知識ゼロから始める! 【エル式】 米国株投資で1億円』をダイヤモンド社から出版(2021年2月)
独身、銀座のクラブでチーママをしています💕 銀座のクラブで務めてチーママとして頑張っています♪日々の生活、株式トレードなど記載していきます寂しがりやで休日はいつも携帯ポチポチしています。宜しくお願い致します。
PO の抽選結果と優待の取得結果を報告するだけの日記です⚫情報収集能力や分析力資金力は在りませんので頼りにしているのは運だけです.
IPO投資を新たに始めたい人向けに、IPO投資の始め方からIPOの最新情報、おすすめの証券会社の情報など、幅広い情報を提供しているサイトです。
株主優待生活で有名になった桐谷さん。まだまだ及ばないけれど、目指すのは勝手。その他日々の事書いてます
本気で気になる銘柄に全力投資☆日々急騰期待の銘柄を探しています。日本株、先物を中心にトレード日記を記載しています。
株主優待、端株投資, FXは分からないのでやりません。 競輪とパチスロも好きです。
クラウドファンディングの実践投資記録です。書籍出版中、FIRE済。現在の投資額は約1.3億円、分配金は年間600万円ほど。
新卒で証券会社に就職→ノルマに疲れ転職→楽しい銀行員時代そこそこの年収→親の仕事を手伝いながら株式投資トレーダー^^
アメリカの軍事・防衛産業に投資しています。 「ロッキード・マーチン LMT」、「ボーイング BA」、「レイセオン RTX」 「L3ハリス LHX 」などです。
株主優待を楽しみながら、配当金も年々増やして行きたいなと思っています。
株主優待が大好きな、食べ歩き系優待投資家です。会社紹介よりも実際にお店に行って株主優待を利用する「優待食堂」を中心にブログを書いています。
カメラが好きな…30代 二児の母わっきんです。 子供との日常。ワクワクな出来事。勉強中の資産運用…いろいろつぶやきます。 読者の皆様に楽しく読んで頂けるブログになりますように⭐️
食べたものや株主優待生活を中心に日常を気ままにつづるゆきんこブログ。食べてばっかりです。
警察官を定年退職した60代後半の年金受給者兼シニア投資家です。 投資は20年超の経歴で、個人の金融資産も1億円を超え、株の配当金と年金などで、家族と悠遊自適の生活を楽しんでいます。
地方在住個人投資家が資産運用の状況や考え方を綴っていきます。
30代。2児のママで手取20万の看護師なおが配当金と株主優待でゆとりある生活を目指すブログです。
株式投資、主にIPO外分売について書いています。 少ない資金を移動させIPOの当選、外分売の分売を目指しています。 いろいろな情報を発信していきたいとおもいます。 よろしくお願いします。
福岡出身、関東在住の三十路がまったり資産形成について語ります
塾長の投資情報を公開するヨ
投資生活にハマっています。株主優待銘柄が中心です。ふるさと納税もはじめました。
もう止められない。ビットコイン、今後は『〇〇』に注目!! 仮想通貨,ビットコイン
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年7月14日
【ビットコインはまだ売るな!】本日の相場分析は「BTC・ETH・SOL・KAS・TRX・LTC・BCH・WAL・ARB」2025/7/13 仮想通貨,ビットコイン
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年7月11日
【アルトシーズン到来か?!リップルとイーサリアムに注目せよ!】本日の相場分析は「BTC・XRP・ETH・SUI・DOGE・M・NEIROonETH」2025/7/12 仮想通貨
ついに爆発ビットコイン。もうすぐ仮想通貨業界が激変する。もう止められない。 仮想通貨,ビットコイン
BTC史上最高値突破!112,000ドルの壁を破り新時代へ…まだ上がる、その理由とは? 仮想通貨,ビットコイン
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年7月9日
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年7月8日
超大口仮想通貨クジラが爆買い。イーサリアムへの注目再燃! 仮想通貨,イーサリアム
関税・詐欺警告・BRICS通貨構想…すべてがBTCを押し上げる未来! 仮想通貨,ビットコイン
嵐の前の静寂…BTC相場ついにトレンド消滅!秒読み開始の大変動に備えよ! 仮想通貨,ビットコイン
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年7月7日
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年7月4日
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年7月3日
60代のオババが1年間で株と競馬でどれだけ利益があがるか挑戦 5年のブランクを経てみたび帰ってきました。ボケ防止のために頑張るよ。
タイトルからは想像しにくいと思いますがこれ、投資ブログです。おとぼけ投資の失敗も成功?も。感情面も赤裸々に綴ります(*^◯^*) 美人で陰キャ、ぽっちゃり!おもろかわいいネコのひまわりの毎日も。よかったら覗いて行って下さいね♪
転勤族の夫を持つさすらいの専業主婦が株、為替にTRY!家族旅行の代金を稼ぎたいです。
米国株中心の高配当株投資で経済的自由・セミリタイア・FIREを目指してます♪
今日の株と京都暮らしを書いてます。株も京都もまだ初心者、昨日より今日もっと詳しくなれるよう勉強中!
2代目ティアラと暮らし中。銀行アーリーリタイヤ後、投資や株主優待満喫中です。
55歳で早期退職しました。 退職金などを投資運用をして、老後資金にあてたいと思ってますが、上手くいくでしょうか? 素人投資家の危険な運用記録です。
主に日本株の配当金について、個人的な見解でブログ記事を書いています。毎年、受け取る配当金を増やし、将来の目標は配当金だけで楽しく生活できるようになることです。
『株主優待でお願いします』って優待利用してます。 最近、モニターに登録しました!
取得した株主優待や投資実績、お得な情報のほかオークションでの売却履歴などを更新していきます。
40代子持ちで低所得の人間が節約生活で貯めたお金を使って 経済的自由を目指す為にやったことや思ったことなど書いています。
クリレスが大好きで18,000株保有。 株主優待生活をメイン紹介します。 配当金も少しずつ頑張ります。
コツコツ増やしたい配当金と50代の暮らしやあれこれ
セミリタイアと富裕層入りを目指して、夫婦2馬力で投資し資産形成をしております。投資、ふるさと納税、セミ、アーリーリタイアに向けてと過去カナダ留学した記事も綴っております。
株主優待、高配当株、ふるさと納税等について記載しています。気軽に覗いてみてください。
米国株、日本株の投資情報や銘柄分析等を中心に投稿。 40歳。準富裕層。ポートフォリオ公開しています。
「黙って買えばピタリと上がる(?)」。優良銘柄の長期保有で専業トレーダーやっています
株主優待生活を送っています。 到着した株主優待を順次紹介して行きます。
株、株主優待、投資信託など…投資を楽しんでいます!
東京在住/30代/OL/独身 Himari陽葵と申します 少ない資産をコツコツと増やせれば良いな~と考えておりますが、わたしは初心者!『天下三分の計』にて分散投資を進めてみます 明るく元気に前向きに頑張ります 応援してね
優待株についてのあれこれ。資産状況や到着優待紹介など。クオカードが貰える銘柄が好きで、特に年2回クオカード優待銘柄を結構ウォッチしています。
株主優待の備忘録や大好きな食べ歩き、日々の暮らしなど綴っていきたいと思います。
高配当の中小型日本株に長期投資することで 年間配当301.2万(税引後月平均20万)を目指す、 40代サラリーマンの投資記録
40代の元証券マンがFIREを目指し高配当株へ投資する様子を綴っています。 資産状況やFIREを目指す過程等を中心に随時投稿しています。 また、ミステリーやサスペンス等のおすすめ本も紹介していますので宜しくお願いします。
IPOの補欠当選の繰り上げ率を集計してみた。SBI証券はなんと・・・
フラーの当選ポイント数とIPO抽選結果!公開価格は1,170円
【IPO】アクセルスペースホールディングス(402A)7/28申し込み開始
【IPO承認】アクセルスペースHD!注目度が高い宇宙関連です。( *’ω’*)و グッ
山忠IPOの配分数!アイザワ証券が75%占める
SBI新生銀行が年内にも再上場か!
4年ぶりのJ-REIT上場!【霞ヶ関ホテルリート】ホテル特化型に投資妙味あり?(∩゚∀゚)∩アゲ↑
山忠IPOの初値予想!仮条件はやや弱気
アクセルスペースホールディングスIPOの新規上場を承認!SMBC日興証券が主幹事
霞ヶ関ホテルリート投資法人IPOの新規上場を承認!みずほ証券が主幹事
みのやIPOの抽選結果!公開価格は1,540円
フラーIPOのポイント当選ライン予想と幹事証券ごとの配分数!
フラーIPOの初値予想!仮条件はやや強気
山忠IPOのBBスタンスとIPO評価!不動産関連IPO
【IPO結果】フラー(387A)抽選結果発表
【前編】イケイケ予想でおすすめ!増収増益株主優待ベスト30【株主優待】【貯金】
NISAつみたて投資枠 年初一括投資iFreeNEXT FANG+インデックス やっとですね
保有している高配当ETF(野村アセットマネジメント)7月決算 分配金確定
【代表】業界最強でおすすめ!超厳選株主優待ベスト33【株主優待】【貯金】
いくらだった?SBI日本シリーズ日本高配当株式の分配金(第6回)
【投資記録】V(ビザ)を1株買い増し、合計21株に
分配型投資信託のトータルリターン比較(2025年6月30日時点)
【無制限】無限大でおすすめ!青天井株主優待ベスト23【株主優待】【貯金】
トランプ関税25%(とりあえず8/1まで)
【後編】穴場的でおすすめ!レア株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
今週の狙い目(2025年7月7日週)
米国ETFの1年リターンと配当利回り(2025年7月1日時点)
【上半期】年初来安値でおすすめ!下落株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】
2025年下期突入したので高配当株は今何を買うと良さそうかについて解説します 日本株,配当
ポートフォリオ公開します
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)