20年勤めた会社でいまだにペーペー。後輩には出世で負け、ラットレースからは完全に脱落。 仕事以外の幸せな人生を模索し、僅かな貯金と毎月のお小遣いで資産運用していく。まずは、目指せ2000万!
阪神ファンやりながらFIRE生活。 阪神タイガースや日本株・米国株について発信する予定です。 X(旧ツイッター)のアカウントはこちら https://twitter.com/YS2048492190234
収入の柱を増やすべく、スキルアップやビジネスについて綴って行きたいと思います。
株式投資など、不労所得で早期リタイヤを目指すブログです。主に株情報、リタイヤへの金融知識等々ゆるくやっていきます。
MOCEEの両親の投資戦略がとんてもないので、管理をすることに 実は投資していたのではなかったのか?
FP主婦もっちがトラノコ100万円を目指すブログ 節約、ポイ活、エコ家事、シンプルライフ、断捨離、つみたてNISAに励みます
主婦をしながら、株取引の微益や優待を楽しんでます。
50代、田舎暮らしの中年オヤジが老後の資金を得るために株式投資、太陽光発電投資しています。
40代会社員。起業なんて無理。金融リテラシーと生活リテラシー高め。ふつうのサラリーマンがゆとり生活を楽しみつつ、米国株投資を通じて富裕層を目指すライフログ「ザックの米国株投資とゆとり生活」。人生うまいことやっていこう。
大震災やウイルス感染症など二度の大災害を経験したことで複数の収入源を持つことの重要性に気付きました。このブログでは自身の副業や投資経験から、特に株式短期投資に拘り、日々のデータから厳選した注目銘柄を発信しています。
サラリーマンです。株式投資始めて10年です。 少額からの株式投資を基礎から記事化していくのと、投資のお金を用意するための生活費削減に使える色々な情報を提供します。
4人家族のアラフォー父が配当金でセミリタイア(サイドFIRE)を目指すブログです。2024年7月現在の年間配当金(予定)は「115万円(税引前)」となっています。
サラリーマンがトレードステーションの株式自動売買へ取組むブログです。投資を趣味として楽しんでいます。
主婦目線で株主優待・配当金・新規購入株やアメリカ株ETFなど。安全第一・長期保有で投資運用中です。
リーマンショックの生き残り、300万円から初めて一時期は4億円オーバーするも最近は資産減らし気味。投資歴13年のKOBAが株式投資のノウハウや本を紹介していきますよ~
へたくそ株投資。こづかいくれる息子を育てるつもりで頑張ってます。
30歳のド素人が資金100万を株に。果して増えるのかそれとも…よければお守りください。絶賛資金減り中
億り人が金融資産5億円&不労所得年収5000万円目指す。30代 年収1000万超、兼業投資家 独身。
毎日の『市場の空気感』を『なんとなく実況』しています。
当サイトはMathematical.jpのコンテンツ分岐とバックアップ、新システムへの移行を目的としたサイトになります。主に物理学が中心でしたが昨今の様々な状況の考慮およびシステム全体の刷新を目的とした新規サイトの構築公開となっております。
40代チビタのブログです。 投資信託・節約・副業など他愛もない事書いています。
米国増配&高配当株中心に投資中の30代会社員|『経済・資産運用コラム』『投資実績』をほぼ日刊でブログ更新中
IPO投資や株主優待などでコツコツ利益を積み重ねるサラリーマンの資産運用ブログ
滋賀銀行(8366)から選んでいた優待品が届きました🙂
【2025年上半期】動画で紹介した140銘柄の中で、株価が上昇した今でも割安な株主優待3選!
利確 ifree FANG+ ETF 100株 売却
J-REITは買い時?
MUTOH・エスリード・リョーサン菱洋から3月権利の優待カタログが届きました🙂
株式投資 これが私の勝ちパターン 負けパターンに続き(負けは他にもありますが)
マネーフォワードを有料版にしてみた
トランプ関税8月1日から一律25%!日本経済への影響は軽微?海外投資家は14週連続買い越し!
配当収入見込み増減6月
【2025年上半期】動画で紹介した140銘柄のうち、今買いたい割安高配当株4選!
2025.07.12 資産状況
申し込んでいた3月権利の優待品が届きました😋🙂😋
新NISA 1年6ヶ月 経過後はどうなったかな? はて?
2025年7月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
【高配当株解説】みずほフィナンシャルグループ 株主還元方針=累進的配当+1株利益上昇 大規模システム障害からの信用回復を目指すメガバンクを徹底解説
株エヴァンジェリストは株式投資に役立つ情報を提供してくれる情報サイトです。 無料会員登録することで、一日二回市況レポートを配信してくれます。 しかしネット上の評判が賛否割れているみたいですので、徹底調査してみました。
育児と仕事の両立が出来なかった主婦が株投資を始めて3日で10万円稼いだ話。
株主優待株でコツコツと億万長者を目指すブログ
マイラー生活にハマったサラリーマン投資家の株とマイルのブログ。SFC保有、JGC修行中。陸マイラー活動から修行日記、飛行機ネタなど。株は高配当株を中心に優待銘柄にも投資していきます。
株初心者の専業主婦です。元手は10万円。短・中期のスイングトレード日記です。
2017年生まれの双子男子の母。フルタイム共働き。株主優待、家計管理、双子育児など。
ITリーマンが色んな投資で、脱リーマンを目指します。株、競馬、ブログ、ポイント、税金など。読者の方と一緒に脱リーマンを達成できれば幸いです
平凡なサラリーマンが株の中長期投資で2億円を稼いで仕事を辞めるまでの日記です。
海外赴任中で子どもをインターに入れてます。趣味は筋トレと投資のアラフィフ兼業投資家です(妻1子1)。
米株の長期投資で33歳アッパーマス層、37歳準富裕層、40歳で経済的自立を目指していきます!
バリスタFIREの備忘録
周南市戸田にある「ほのぼの不動産」の日常。 不動産に付随する業務や地域のグルメを記事に。 最近はポケモンカードを集めだしたりといささか迷走中。
夫 定年に伴い嘱託勤務となりました 借金ローンと出費は減らないのに給料激減り 年金受給まで5年間 知恵を絞って生き抜く
新卒一年目が脱サラするまでの記録を綴ります。暇な時に見ていただきたいです。家にいるハルくんの様子もたまに乗せます。
ただのIPO日記。数年の空白期間から復活。アフィリなしです
何をやっても中途半端な僕が投資を中心に 副業だけで年収300万円を目指すブログです。
株を長期保有して配当と株主優待をもらい続ける、農耕的な投資を目指しています
老後がそこに見えてきた今、リスクを減らしてインデックス投資に移行中!
100万円で億トレ目指す!
9割が敗北する敗者のゲームで凡庸なIPO投資家はこの先生きのこれるのか?
インデックス、米国株、NISA 、個別株もやってます。
株主優待、レビュー(本、生活品)、資格(電験3種)について知識や経験を書きためています。読む人が少し得した気分になれるようにどんどんまとめます。
30代、無職歴10年以上、株も10年くらい。子供部屋から出られない人。 2010年450万スタート
今日買った株・売った株
コツコツと
プールで火傷
関税の影響はない??
次女また風邪をひく
苦しすぎる展開
うっかりミスで大惨事
いつ株を買って、いつ株を売るべきか?「5月に株を売って、10月に株を買え」の格言を検証
7月9日のトランプ関税で株価はどうなる?関税影響のない注目銘柄8選!
NTTデータの株価が急落した理由は?「リバランス売り」を絶好の投資機会に変える方法
10万円から始める株式投資!初心者でも失敗しない始め方とおすすめ銘柄選びを完全ガイド
【2025年7月相場】注目スイング株銘柄8選!テクニカル分析で探る来週の株価予想!
なぜアドバンテストの株価が上昇しているのか?今後の株価も予想!
日経平均4万円突破と月の最高益更新
6月の権利獲得
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)