元高校中退~3年間の引きこもりを経て社会復帰し、現在はIT系サラリーマンをしながら日本株の運用しています。主にバイオ系銘柄の低位株を分散して保有し、毎年100万円程の利益が出せています。本ブログは主に私なりの投資手法と経験をお伝えします。
とにぃの株の運用成績(運用資産350万円)を報告するためのブログ
懸賞の結果をまとめています またお小遣い稼ぎの概要や、最近はじめた株式優待についても報告しています。 Twitterでは毎日お得なキャンペーンをリツイートしているので、Twitter懸賞をしている人におすすめです。
令和の大予言ニャー(゚Д゚;) コロナは今年で収束するニャー たぶん 東京電力株が2~5倍になるニャー たぶん 藤浪が復活するニャー たぶん ムラゴンとはてなでアドセンスで儲かるニャー たぶん
社会人3年目のOLです。 投資・旅行・美容・食べ物について発信します。
都内で活躍するスーパー皮膚科医。34歳。米国株式、米国ETF、国内投資信託などの資産運用を中心に皮膚科情報も発信。配当金も大好き。
金券中心の株主優待で優雅に節約生活しながら50代でハッピーリタイアした管理人キーマオの日々
UCLA卒の筆者が米国の株投資に関して投稿していきます。 40歳までに(現在28歳)アーリーリタイアを目指して、仕事に投資に没頭していきます。
時間のない30代2児のパパが子育てもしつつ本気で億万長者を目指す歩み。億稼いで会社やめて起業します!
だらだらと書きます
自分の資産を観察している日記です。金魚の観察に近いです。
2014年から株(現物のみ)やってます。30代会社員です。優待取りも大好きです。少ない資金で奮闘中!
FXの取引結果など。現在損失拡大中です。。。
インデックス投資家がふと思い立って趣味と実益を兼ねて高配当株投資を始めることにしました。インデックス投資、高配当株投資等の記録ブログです。
低収入サラリーマンのちょたが、老後資金3000万円目指して、株、FX、投資信託で資産を運用していきます。
新しいブログに変更しました。宜しくお願い申し上げますm(_ _)m https://superheadspin.com/
空売り失敗で破産しかけた所を借金で再挑戦中
陸マイラーとかIPOとか株主優待とか ちょっぴりお得で笑顔な日々のためにやっていること
妻子持ちで、サラリーマン生活●十年のベテラン社員「デルタくん」と申します。 このブログでは、主に節約や投資結果など、お金に関することを残していこうと思いますので、皆様の参考になったら幸いです。
そろそろ底?まだまだこれから?
なぜ三菱UFJ・三井住友FG・みずほFGの株価が下落したのか?今後の株価を予想!
遂に来ましたね 大下落 バーゲンセールだ~
もうすぐ年間配当10万円!日本高配当株ポートフォリオ全54銘柄を大公開【2025年3月】
2025年3月 配当金実績
『配当マシーン』今月初配はこちら様から
配当金・分配金 3月分 集計してみました
上がったら下がる。下がったら上がる 株取引
30代必見!未来に備える資産運用ガイド~パーキンソンの法則とリスク管理で賢く資産を形成しようというお話~
ぜひ考える投資を…
日経急落! 気絶してませんか?
【株ブログ】おすすめスイングトレード銘柄5選の予想結果と今後の株価を考察!
「投資の勉強って何をすればいいの?」と思ったあなたがやるべきことを簡単に整理してみた(STEP4)~お金の仕組み~
銘柄コード:7272 ヤマハ発動機の株式分析
大暴落の始まりかしら? ジワジワ下がってますね
藤ノ井俊樹『旬の厳選10銘柄』 もし銘柄選定に自信がない、旬の厳選10銘柄」株式投資、の、キモとなる銘柄選定、株歴50年超の、プロに任せてみませんか
2014年1月ついにNISA開始 これで私も投資家デビュー
「自由に、楽しく、健康に長生きする。」ことを目的として、 セミリタイアを1つのゴールに設定したブログを運営しています。
前立腺がんPSAに翻弄される50歳サラリーマンです。ハワイと昆虫好きな素人投資家でもあります。たまに高揚した憂鬱な日常を綴っていきたいと思います。 よろしくお願いします。
利回りの高い株主優待と、株主優待の総合利回りランキング紹介、株主優待の便利な使い方紹介、
インデックス投資と高配当投資の二刀流で資産運用をしている50代シニア投資家のブログです。 高配当投資ETFの王道「VYM」と配当王・配当貴族の個別株で運用し、目標は2030年で資産3,000万円、配当金年間50万を目標にしています。
FXで250万円負けました。ソーシャルレンディングの配当をメインに取り戻します^^
左利きの不器用男。資金壱億円を突破しました
FX南アフリカランド円、金投資、投資信託2本、米国債等の運用。今はIPO新規公開株に夢中!
お得を見つけて毎日楽しく節約しています。 老後資金をソーシャルレンディングで増やし中!
新NISA枠を毎日淡々と積立て行くブログ たまにレクサスNXのはなし
日経先物の相場観を実践的なつぶやきをしながら投資の考え方を公開してくブログ
香港駐在中の4児のダディ。香港生活、投資について無理せずにやっていきます。
理数系リアリストであった自分に、ある日突然、夢枕に現われた「光の魂」「あなたは、何者ですか?」想像もつかない神聖な力、感動と奇跡、様々なご縁に導かれるまま、思考、価値観、人生が徐々に大きく変化、展開して行く、不思議でリアルな物語。
インデックスファンドをメインとした少額積み立て投資信託の運用レポートを掲載する備忘録的なブログです。
30代、無職歴10年以上、株も10年くらい。子供部屋から出られない人。 2010年450万スタート
金融業で働き、株もしている兼兼業主婦です。場中は見れないことが多いので最近は主に中長期投資です。優待取りにも挑戦!
2022年2月、元手30万1000円で株を始めた専業主婦です(ㆁᴗㆁ✿)2歳の娘、3歳のラグドールのママ♪猫の体に顔を埋めて、スリスリするのが好きなチャレンジャーです。
トレード関係・国際情勢関係です。FX・株価指数・VIX指数がメインです。GOLD・オプション・原油などの話題も入れます。
ワーママ株ど素人が、10年で1億円の純資産を築くこと目指して奮闘しています。 株のこと、子育てのこと、仕事のこと綴ります。
2018年6月30万円の原資から株式デビュー&競馬予想
いえねこ並みの生活力のブログ主がモバイルしたりカメラしたり、マイル稼ぎしたり、資産運用したりします。
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月2日
トランプ関税とは?その影響と各国の関税リスト、除外項目、今後の展開を解説
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引4月1日
空売り報告とは
投資心理に基づく10の教訓:市場で勝つための感情コントロール術
歴史から学ぶ10の投資教訓:過去が教えてくれるお金の知恵
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月31日
米国株でスイングトレード、デイトレード 最強銘柄 これで勝てる!
リスク管理に基づく投資の10の教訓
市場の激動期における投資家心理と歴史からの学び:2025年春の相場を読み解く
投資で失敗と成功を繰り返して見つけた10の教訓
投資で学んだ10の教訓:失敗と成功から見えたリアルな知恵
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月28日
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引3月27日
FIRE(経済的自由を求めて)2025年3月の資産推移と今後の戦略
6月配当分も購入 日清紡ホールディングス(3105)
配当金入金と、良かったドラマ
配当金投資29
【不労所得】配当金収入(2025年3月)
【2025年1月】配当金
2024年振り返りと2025年の目標
【トランプショック】日経平均株価一時1600円安!週足のボリンジャーバンド−3σ超え!
総資産 2025年3月31日現在
【配当利回り約5%!?クオカードももらえる!】100株3年保有でクオカード3000円分と17,600円の配当金がもらえます!10年で配当金8倍に増額!
新年度スタート!今後の株の売買予定。
2025年3月 配当金実績
楽天・SBI・SCHDの組み合わせで夢の(?)毎月配当金
トランプ関税で世界同時株安?日経平均株価の底値目処を予想!
ミヨシ油脂から配当金もらいました
ロイヤルホールディングスから配当金もらいました
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)