逆張り、分割売買、手書きの場帳を3大武器に、昭和のヘタレ投資家が相場を張る!IPO、株主優待も!
20歳社会人えぬのブログ。日常や仕事、趣味、おすすめ品、投資など“等身大の暮らし”を自由に綴っています。
周南市戸田にある「ほのぼの不動産」の日常。 不動産に付随する業務や地域のグルメを記事に。 最近はポケモンカードを集めだしたりといささか迷走中。
日本株のみで中長期でやってます。
サラリーマンがトレードステーションの株式自動売買へ取組むブログです。投資を趣味として楽しんでいます。
日々のあれこれと趣味のことを徒然なるままに記す
IPO投資や株主優待などでコツコツ利益を積み重ねるサラリーマンの資産運用ブログ
2016年に株式投資スタート。2031年までに資産1億円を目指します。
2019年12月から200万円で投資をはじめました。 2020年総資産651万→2021年総資産1198万。 2022年の目標は総資産1500万円。 1月毎の入金額と利益、その他興味のあることをブログに載せてます。
5年で住宅ローン完済に成功、36歳で3000万円の金融資産を突破。子育て家庭の実践記。
金融商品とお小遣い稼ぎの役立つ情報を発信していきたいと思います!
20代で1,000万円以上の貯金を達成し、それを元手に30代になった現在は会社卒業(FIRE)を目指して投資をメインに資産形成に励んでいます。 お金にまつわる資産形成の話や、誰でも無理なく実現できる節約や投資などお得な情報を発信します。
ITリーマンが色んな投資で、脱リーマンを目指します。株、競馬、ブログ、ポイント、税金など。読者の方と一緒に脱リーマンを達成できれば幸いです
脱サラ男、デイトレ2年目のリアルなトレード記録。
投資信託、ETF、個別銘柄に投資します。
「優待内容」「安定性」「将来性」を軸にして、おすすめ優待銘柄を紹介していきます。
30万円から小市民モアが早期リタイア(?)を目指します。 投資で夢をかなえたい理系(?)女子です。小市民モアが30代リタイアを目指します。
金融関連ではFP1級、CFP(R)取得。FXはグリッドトレード中心。株は株主優待、立会外分売、IPO、さやとりなど幅広く投資中。クロス取引も少々。野鳥観察が趣味。
20代。株式投資(日本株と米国株)を中心にお金のことや感じたことを自由気ままに書いていきます。みんな自由になりたくないかい~。
趣味や本、ニュース、愚痴やそのとき思ったことなどなど
30代個人投資家。株式投資で中長期の資産増加と配当金・株主優待生活を目指します。
勤続18年の真面目なOLが年金二千万円問題に立ち向かう記録。 ドルコスト平均法しか勝たん!20年触るなと分かっているのに1日20回は見ちゃうね積立NISAのアプリ。
アルトコインシーズン 2025
WeFi アプリ登場!何ができる?
暗号資産 Bitcoinとソラナを買いました
やはり本気だ。トランプメディアがビットコイン大量購入!? 仮想通貨,ビットコイン
ビットコイン、企業による購入計画相次ぐ、今晩バンス副大統領登壇 仮想通貨,ビットコイン
RNDR(レンダー)の全貌:技術概要からトークノミクス、将来性を分析
【暗号資産トロン】取引処理の速さが特徴!ホワイトペーパーで学ぶTRONの全貌
【2025年5月27日版】暗号資産市場の最新動向:注目ニュースを分かりやすく解説
なるほど納得!サトシ論文でビットコインの「なんで?」を解き明かそか
【2025年 保存版】無料で暗号資産をゲット!ポイ活感覚で始める8つの確実な方法
【2025/5/26最新】暗号資産の市場概況:ビットコイン・XRP・ソラナ・ドージコインの今をチェック!
【2025年最新】USDT(テザー)で始める暗号資産!ステーブルコインの基本からリスクまで
【2025年最新版】ビットコインとは?仕組み・将来性・購入方法まで徹底解説!
イーロン・マスク重大発表!X上での仮想通貨送金が近い!? 仮想通貨
ビットコイン、上昇一服した理由、今週はどうなる? 仮想通貨,ビットコイン
2019年4月にアーリーリタイアを達成しました! ゆったりと株を売買していき、フルリタイアの機会を伺います。
配当生活を夢見て20代から株式を始めました。日本株、米国株に投資しています。
老後がそこに見えてきた今、リスクを減らしてインデックス投資に移行中!
米国株について高配当株を主に取り上げていきます! 米国株の始め方からおすすめの米国株を中心に取り上げていきます!
88年生まれ 備忘録を兼ねて①個別株②ポイントで投資信託③ポイ活④iDeCo⑤ふるさと納税等を記録していきます。
投資、資産運用を中心になるべく分かりやすく語ります。米国株、ETF、投資信託などの金融資産と金、不動産などの実物資産の両方を扱います。
日本株やアメリカ株のことについて、株主優待について、普段の生活の雑記も書いています。
基本的に長期投資はファンダメンタルズ重視です。 だた短期だったり話題になものも紹介してます。
配当金で不労所得(セミリタイア)を目指すブログとなっております。 おすすめの銘柄やポイントサイトなどの様々なマネー情報について記事にしております。
投資信託でなんとか生きていくための金を保持したいです。
当サイトは日経平均採用銘柄225種に特化して、各証券会社から発表される目標株価及びレーティング変更情報等を掲載しております。
社会人2年目貧民国家公務員が株式投資で将来へ備えようとするブログです。 投資先:米国株中心に、REIT、積立NISA、ロボアドバイザーなど 日本株は鳴かず飛ばずだったので撤退...
子育てをしながらパートで働くママです パートのお給料の中から少しづつ投資をしていこうと計画中 目標は家族旅行だ!
投資初心者の私が、小額投資で取引した記録や、気になる銘柄などを紹介してます!将来は優待で生活することに憧れています!
労働所得で日銭を稼ぎ、投資家で大成しキャンプは無料で行えるように優待品を充実させていく事を綴っていきます
大手SIer勤務が現状のブラック勤務環境を脱するために株分析を始めるブログ
2014年に夫婦で1億円を貯めることを目標として作ったブログです🎶当時、すぐに辞めてしまいましたが、2023年に目標の1億円を達成したのをきっかけに再開🌟主に優待利用の記録を綴ります!
49歳からはじめた株投資でパート収入の頃より稼いでいます
40代会社員。起業なんて無理。金融リテラシーと生活リテラシー高め。ふつうのサラリーマンがゆとり生活を楽しみつつ、米国株投資を通じて富裕層を目指すライフログ「ザックの米国株投資とゆとり生活」。人生うまいことやっていこう。
旅行会社の営業マンとして5年働いていたが、激務と薄給に耐えられず転職。現在は土木作業員として働く、ごく一般的なサラリーマン。死ぬまでにしたい10のことを書き出すと旅行系で埋め尽くされていることに気づき、セミリタイアを志すようになる。
米株投資を2018年に始めました。 米株だけではなくお金の事についても書きます。 是非様々な意見をお聞かせください。
無類の株好きな会社員から百戦錬磨の投資家への変身の軌跡を綴る株式投資ブログです。
いくらだった?SBI日本シリーズ日本高配当株式の分配金
『超配当』株投資レビュー|高配当&割安株で資産1億円を作る極意
配当金/分配金 5月分を集計してみた 大台通過 でかしたよ!
【日経平均】3日続伸!ついに上昇トレンド突入か!?
2月配当利回りTOP3!どんな企業があるの?チャートも見てみました!
3月配当利回りTOP3!配当シーズンに備えよう!チャートも見てみました!
今週の狙い目(2025/05/26)
インベスコ世界厳選株式オープン(為替ヘッジ無し)毎月決算型(世界のベスト)の通常分配金と元本払戻金の23ヶ月実績
【暴落】急落チャンスでおすすめ!悪決算株主優待ベスト25【株主優待】【貯金】
米国ETFの2年リターンと配当利回り(JEPQ追加。2025年5月1日時点)
【2025年4月版】SBI日本高配当株式(分配)ファンド月次レポートを読み解く|トランプ関税と内需の攻防
優待と配当ラッシュ。あの企業から特別優待も到着。
野村の高配当系ETFからの分配金(4月決算分)を受け取った
今週の狙い目(2025/5/19週)
【配当マシーン】グローバルX NASDAQ100・カバード・コール
【2025年5月】信託報酬引き下げ!注目の「楽天・SCHD」最新の分配金はいくら?
【人柱】楽天SCHD投信 25年5月もタコ足配当
株を始めて半年で10%資産が増えました
ワタミ(7522)から3月権利の優待案内が届きました🙂
ラックランド(9612)から2月権利の優待品が届きました🙂
ビックカメラ・コジマから2月権利の優待券が届きました🙂
大庄(9979)から2月権利の優待券が届きました🙂とトーア紡コーポレーション(3204)から選んでいた優待品が届きました🎵
寿スピリッツ(2222)から3月権利の優待品が届きました🙂
瑞光(6279)から2月権利のQUOカードが届きました🙂
AFCアムスライフサイエンス(2927)から2月権利の優待案内が届きました🙂
正栄食品工業(8079)から10月権利の優待品が届きました🙂
QUOカードが届きました🙂コーセーアールイー・識学🎵
電業社・カネ美食品から優待品が届きました🙂
イートアンド(2882)から2月権利の優待案内が届きました🙂
【配当金・分配金】NEXT FUNDS高配当50から分配金がキター――!
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)