節約や、ムダを省くアイデアを思いつくまま書いてみます。参考になれば嬉しいです☆
しがない会社員が月々2万円ずつ株に投資しています。株主優待(主にQUOカード)の紹介や雑談など
30代社蓄。2010年に株を始め、2018年まで9年連続プラス。 2014年から年率+10%以上を5年連続。今も継続中。投資・経済のことなどをつらつらと。
30代半ば、福岡在中の会社員です。働きながらセミリタイアを目指しています。
「生きる力をつける」をモットーに サラリーマン&ワーママでも役に立つ、 生活やお金の情報を発信しています。 ふるさと納税や株式、子育て情報など。
現役電車運転士ひすまるの投資日記。 1株投資や銘柄の選定、また運転士の日常、鉄道の裏話も書いています。
都内の文系大学生が、日々役に立った!と思ったことを書く雑記ブログです。
いつまで、働くことに追われるのだろう。 夫婦の早期リタイアを目指して、投資を始めます。
2級ファイナンシャルプランナーがiDeCo(イデコ)・つみたてNISAに挑戦する積立投資ブログです。
絶対に金融機関に騙されない!投資詐欺は撲滅!元大手証券会社営業マンが、資産運用のノウハウを教えます。
株式投資の基本からアノマリー、ノウハウ、分析を記載
東京市場を中心に経済の話題をブログメモしています、お気軽に
株、FX、商品投資の情報や(自分の)相場観を書きます。勝てる・儲ける投資の実践中。
K氏!?般若の会!?巷で話題!!兜町界隈でも噂される銘柄情報を限定公開中!!
現在は専業主婦・孫の世話・家庭菜園 株式投資・ダイエットと大忙しの日々を記録します。
心の強度がお豆腐なみの平凡サラリーマンの米国株投資日記です。
100万から株をはじめてやっとプラス78万になりました 家を買うためにもっともっと頑張りたい♡
人権犯罪サバイバーのASD者の国際政治ジャーナリストが、アファーマティブアクション(障害者控除、障害年金)を有効活用して巨万の富(R5年9月時点で2100万円程度)を高配当日本株メインで育てつつ、「滑り坂現象」と闘っていくブログ
20代の資産運用方法などお金の知識を発信しています。また、筆者自身の資産も公開してるので遊びに来てください!
ハガルと申します。ブログ初心者です 投資、雑記とたまに上げています ゲームブログはしばらくおやすみしています
転職し、タイへ妻とともに移住。生きていけるのかどうか、見て下さい。株も買います。
プライベートバンク資格保有。オフショア投資、不動産投資、太陽光発電を実施中。自身としても約15年の資産運用の経験あり。正しい情報こそが資産拡大の近道なのでブログで情報発信中。世の中には詐欺まがいな投資案件が多いので、ご注意ください。
為替相場予測とFX&インデックス投資の取引結果を公開してます。投資関連情報もあり
子どもが大きくなったら伝えたい「資産運用(株・FX)」や「人間関係で大切な事」について、実績と経験を元にまとめています。
誰でもマネできるマイルを貯めて激安で家族旅行へ行く方法を紹介してます。ふるさと納税、株主優待なども
急騰からの大幅下落 日本への関税24%と発表
【 2025 / 4 / 2 】デイトレ結果(連敗)
関税の詳細は日本時間3日早朝5:00
【 2025 / 4 / 1 】デイトレ結果(ドカン負け)
【25,3,31】関税合戦により大幅な米国市場は大幅な下落となり僕の収支も大幅マイナス
【 2025 / 3 / 31 】デイトレ結果(分からん)
日経平均やグローバルな大型株は下げそう
1386日目 2025年3月30日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
【 2025 / 3 / 29 】デイトレ今週の反省 (逆転)
やってしまった感あり 下げると思ってたのに・・・
【 2025 / 3 / 28 】デイトレ結果(逆行)
権利落ちで日経平均は300円ほど下落予定
【 2025 / 3 / 27 】デイトレ結果(後だしジャンケン)
自動車関税でトランプ砲 その他悪材料も多数出る
【 2025 / 3 / 26 】デイトレ結果(想定通り)
小額投資で、ハイリターンを狙います。コツが解れば投資は簡単!?
先行者利益は思ったより大きいことに気づきました。新しいことにアンテナを張り、早めに試してみるだけで自由を手に入れ、楽しく生きていけると思います。
月のお小遣い1万円しかない僕が、妻に内緒で株式投資を行うブログです!絶対に負けられない戦いがそこにはある!
つみたてNISAの運用成績を公開しているブログです。他にも生活やお金に役立つ情報を発信中。謙虚にコツコツと。。
サラリーマンがFXとCFD取引で小銭を稼ぐ。概して予想と反対方向に動く相場。失敗談が多い体験記。
パチンコ・パチスロの立ち回り日記 株取引・IPO当選結果 FXトレードなどニートの私でも稼げる方法を紹介していきます
二人暮らし11年目の日常。最近、ヘソクリの一部を使って株を始めました。
ウェルスナビを始めてみたいけど始められない方の不安を払拭すべく、ウェルスナビの運用実績を毎日発信しています。
うつ病と闘いながら、生きている男の日常を綴ったブログです。 うつネタと投資ネタが中心です。
普通の会社員(女子)ができる範囲で投資をしていくブログです。
NISA(個別株)/iDeCo(インデックス)/ソーシャルレンディング(クラウドバンク)で資産運用中。 投資情報/倹約情報を発信します
主力ネット証券の口座残高が、2020年6月5日にとうとう2億円を超えました。 「現物取引だけ、短期売買はしない」、というルールのもと、コロナ・ショックの逆風の中で資産を増やした、一個人投資家の記録です。
日々の小遣いでコツコツと投資して目指せ小金持ち
日本株でチャート、ファンダ分析した結果を公開してます。pythonを使い効果的な分析方法の開発に取り組んでます。
40代派遣社員ふうたろうが、貯金ゼロの状態から資産3000万円目指して奮闘する、投資、節約、派遣ブログです。節約やインデックス投資など、自分自身勉強しながらお金を増やすために役立つ記事を書いています。投資状況も公開します!!
隠れオタクの兼業主婦がつづる、日常生活や投資の記録です。
21歳 学生 2020/3から投資開始 証券口座への投入額は13万円 資金がショートしたらおしまいにします 自分で考えたこと勉強したこと取引を書いてます
基本インデックス投資、海外ETF、そして筋トレ、美容中心に女子らしいこともする(したい)ブログ。 資産運用状況と筋トレ(主に尻トレ中心)状況や美容レビューなんかを綴ってます。
2019.09.24 娘誕生。台湾人妻✖日本人の私の20代夫婦。子育ての備忘録として日々をつづっていこうと思います。また、株式投資、FX、投資信託など、お金を増やす方法も日々悩み中。
アーリーリタイヤを目指す、子ども2人を育てる30代夫婦の記録。現在世帯年収1500万。 資産形成のため株式投資や不動産投資。生活コスト減。子育て等
年金生活です。日々の節約、株主優待など綴りたいです。
資産運用して目指せアーリーリタイア。旅、グルメ、株、外貨に仮想通貨
【相互関税】2025年4月2日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
トレードノート リミックスポイントを買いました
4/2 今日も新興グロースは弱し(;´o`)
【不正アクセス】2025年1月20日【株価操作】
4/2の相場は~っと
クオリプス!バイオ株再生医療に熱視線!大阪万博関連で出来高増加
超高利回り!!買いやすい優待銘柄の紹介
デイトレ結果!損失と利益のバランス。意識の問題。
デイトレ投資企画第4弾 5日目 値下がり多数で実質軟調相場
【 2025 / 4 / 2 】デイトレ結果(連敗)
ある投資家の独り言⑩
2025.4.2 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価格予想
2025.4.2 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価格予想
2025.4.2 SBI・V・S&P500インデックス基準価格予想
2025.4.2 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価格予想
【増配】資本コスト待ちでおすすめ!爆発期待株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
トレード日記 ビューティガレージを特定口座で単元株にしました
特定口座の株や投信を売ってNISAで買い直すなら株価下落も税金が減ってありがたい?/全世界株・先進国株・米国株(S&P500/NASDAQ100)・国内株・新興国株 各インデックスファンドの成績
【前編】四季報春号でおすすめ!超注目株主優待ベスト23【株主優待】【貯金】
右往左往には揺さぶられない〜60代からのNISA(2025年3月4週)
【株価下落でも大丈夫】長期投資の重要性(S&P500、オルカン)
【新NISA】投資状況【開始1年3ヶ月】
【梅雨】6月のおすすめ!水無月株主優待ベスト50【株主優待】【貯金】
【資産運用】30代で資産1000万目標
ファンドオブザイヤー、コメント公開
ファンドオブザイヤー、コメント公開
連日でやらかし…
市場の変動を攻略する:多保学が教える賢い投資法
【投信積立二題】大きくマイナス、積立中なのだから「本望」・・・と、強がり
【西日本】地元密着でおすすめ!名産品株主優待ベスト28【株主優待】【貯金】
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)