ヘタクソ過ぎる株式投資で地団駄踏みまくりの私が資産1億円+配当利回り5%を目指すブログ。
トレーディングシステムCOMPASSで株・シストレ。 資金300万で再スタート!目指せ!本職トレーダー!
高卒です。低所得です。工場勤務です。田舎暮らしです。 要するに底辺だけど投資生活送ってみます。
もうすぐシングルマザーになります。 毎日の株取引から日常のことまでいろいろ書いていきたいです。
近づいて来た老後のために、遅まきながら2018年7月から優良企業高配当個別株を主力として米国株投資で資産形成を目指しています。若いころからスポーツカーが大好きなので、愛車の整備記録等々もアップして行くつもりです。
複数のバランス型ファンドにバランスよく投資するというポリシーを実践して運用しています。
株式100%、米国株、連続増配銘柄、配当再投資で資産1億円&配当金生活を目指すゴミ投資家なり
株式投資について、統計チックに考えていくブログです
「米国株式のオプション取引」「国内株式の配当」「国内外の不動産投資」をメインに安定的に不労所得を獲得するための方策を試行錯誤しています。
40代で転勤をし、そこで家を買いました。 家を買ったら、ローン払えるのか不安になったので、節約と貯金、投資に目覚めた話です。 資産マイナスから始める貯金と投資生活を綴ります。
個人の人生において、もっとも変化を求められるのが定年後だ。定年後こそ変化を求められ、老人こそ時代への適用能力が必要とされている。このブログでは定年後の手続きやプロセス、お金などに対する筆者の苦闘と経験を共有する
私は涼宮ハルヒ ただの株式、投資家、FX、先物には興味ありません ニコニコ動画にも来なさい!
社会不適合者がFIREするために株式投資で1億稼ぐまでの過程を書いたブログです
日々のデイトレ取引を何も隠さず公表するブログ 同じような人と繋がっていきたいです
香港で感じた世界の金融情報(HSBC、海外ファンド)を四コマ漫画でご紹介していきます。
理系大学院を修了してメーカー勤務をしている21卒新社会人が投資やお金のことを中心に綴るブログになります。
この銘柄、赤字な事が、唯一の欠点かもしれない。爆発する前に仕込みたい優良銘柄を紹介しています。
東大卒専業FXトレーダー。FXで成功し30代で早期リタイア。ループイフダン、お役立ち情報、日記等
米国株を中心に運用。バークシャー・ハサウェ、アルファベット、ビザ等保有。著名投資家の運用を参考。
引越ししました。 株投資とCFD、投資歴3年です。
投資スタイル模索中、投資歴15年なのにPER覚えたのが3年前という底辺投資家 調べたこと、考えたことを書いています。
朝起きてビックリ!NYダウの上げ。
水星・火星逆行の終わりについて
相場の景色が一変(2025/4/9のデイトレード記録)
強気相場は悲観の中で生まれ、懐疑の中で育ち・・・
相場予想はやっぱり難しい
*”これはめでたい小林製薬❤️ やりました‼️外資排除‼️”
”これはめでたい小林製薬❤️ やりました‼️外資排除‼️”
ベアベアギャンブラー(白目)
久しぶりの上昇!274万円改善する。
ついていけない(2025/4/8のデイトレード記録)
1週間で2,000万円ほど資産総額減る!
ダウ平均乱高下……(白目)
暴落だけど凄い寄り底(2025/4/7のデイトレード記録)
トランプ関税、炸裂ですね
巨龍、火を吹く―中国の対抗関税措置で?ダウ平均まだ暴落
フェラーリ株に8000万円投資してます。そしてベトナム株について分析します。
医大生が元手20万円で株式投資に挑むブログです。
負けない投資のヒントを配信。注目銘柄をすばやく察知。気になる注目株、仕手株も勝手にレビュー。相場の波を安全かつ大胆に航行中。
負け組みデイトレーダーがなんとか原点復帰するか、負け続けて退場するかの軌跡
投資信託、個別株式、ETF等に分散投資しています。私の日々の投資状況や投資経験を紹介するブログです。
新社会人のサラリーマンが株式投資を始めてどれぐらい資産を増やすことができるか公開していきます!
米国ETF「VYM」に特化したブログです。 VYMの株価推移や保有銘柄分析等を通じて、VYMの素晴らしさをひたすらアピールしていきます。
相場歴は20年。株FXの投資情報から色んな知識をまとめています。日々のトレードや相場出会った面白い事をまとめています。是非見てあげて下さい。
イキるとすぐに資産が減る … 人はこれをイキり人と呼ぶ. 株奇者と呼ばれることもある 〜 投信評価額900万円、個別株用資金700万円で運用中 / 日々のトレードは日本株のみ
節約した資金を利用した賢いお金の貯め方として、高配当銘柄を中心に株式投資の情報発信をしています。
上がる期待値の高い「個別株」の公開や株式マーケットについて言及します。
元行員のBO投資家。BO、米国株、インデックス投資で戦闘力を高めていきます
低リスクでの運用をゆっくりと進めていきます。Glow Asset Slowly!
投資が大好きなネッスーといいます。日々の自分の投資成果や、おすすめの勉強方法をご紹介します。
早く仕事をリタイアして美術館行脚生活を目指すべく、資産作りの様子を記録していきます。2018年、10年続けたインデックス投資から米国株配当再投資のスタイルへ移行。
少額からの株取引を考えてる方への参考になるようにまとめていきます。よろしくお願いします!
本業・副業で資産構築をしセミリタイアを目指すブログ。 せどりのお役立ち情報や、資産運用の結果を公開します!
20代でセミリタイアして自由に生きたい!そんなことを考えてる投資家です。幸せな人生を送りたい。
17年に株を始めたばかりの素人が専業投資家を目指すブログ。運用資金350万。短中期で国内現物のみ。
30代のサラリーマンです。国内、海外株式での資産運用をテーマに更新していきます。
日本株を始めとして、世界中の株に投資してみて、その運用成績を記録する株日記。
30歳共働き夫婦の資産運用状況をお届け! 投資は米国株の長期投資です。これから驚異的な伸び率で資産を積み上げます!
初心者が知るべき投資の王道と戦略
個別株投資で資産を増やすコツ
過去に見ない大反発
楽天SCHD購入
FANG+ファンドの利益が…
NISAは含み益。でも暴落で仕込みたいのに現金ゼロの現実。
長期投資ガチホの神話崩れる。ゆっくりお金持ち、だ? 減るときは一瞬だぞ。
この程度のマイナス局面全く恐るるに足りない、と思いたい
S&P500が下がった今がチャンス?87株一括購入&積立開始!【4月9日】
4月 ご担当者の移動時期なんでしょうね?
今年の投資は基本を守るだけ!実は例年よりも簡単かもしれない?
相場が久しぶりに大荒れになっています
真っ逆さまに落ちてデザイア♬、相場で踊っているんよ。
投資は才能より習慣?下落相場を怖がらないために
『配当マシーン』VDE/TQQQ/JEPQさんからの贈物 やっぱりこれよねコレコレ
ドラフト(5070)から1,000円のオリジナルクオカードが到着しました!
食欲の春!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
クラウドワークス(3900)株主優待 1年以上継続保有で10,000円分のQUOカード(12月末優待)
2025年3月 株主優待取得結果:182銘柄(現物118銘柄と一般クロス64銘柄 合計で182銘柄の権利確定)備忘録
物語コーポレーション(3097)から丸源ラーメンなどで利用できる、3,500円分の優待券が到着しました!
マーキュリアHD(7347)から2,000円のクオカードが到着しました!
ビズメイツ(9345)からサービス利用キャッシュバックの株主優待が到着しました!
誤発注には要注意!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
【3月優待の結果】現物凸で大失敗!合計68銘柄(106個)取得でフィニッシュ!
【4月始動!】4月株主優待権利取得状況を発表!3月28日更新
2025年 取得銘柄一覧【3月は29銘柄・52個取得でした!】
【現渡注文完了!】3月株主優待権利取得銘柄の結果発表!りーえるさんの取得銘柄は…
【三菱UFJ eスマート(旧auカブコム証券)証券】クロス取引の手順 画像で完全網羅!~株購入から現渡まで~
片倉工業(3001)からはちみつがもらえる優待カタログが到着しました!
キャンペーンでお得にゲット♪ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)