投資が趣味の医療従事者.中小型/配当/優待/Jリート/欧米豪印中南米アフリカ東南アジア株 swingトレードも(^^)
何の変哲もない40半ばの単身氷河期IT系サラリーマン。投資、IT、その他日常の雑記のブログ。投資方針は高配当株ホールド。すでにFIREできる資産になっているのでいつ会社を辞めようかを妄想して生きている。
最低老後の安泰、できれば早期リタイア(FIRE)を目指す人のために始めたブログ。主にインデックス投資、高配当株投資をメインに、本業である不動産についての豆知識も発信しております。読者の社畜生活に終止符を打つ手助けとなると幸いです。
目標!月10万円の配当収入。不労所得でバラ色のリタイアを目指すアラカンの日記
私が目指しているのは、「老後も安心できる安定した収入源の確保」。 初心者から経験者まで、どなたでも訪れていただけるブログを目指しますので、どうぞよろしくおねがいします。
30代後半のおっさんがお小遣い投資して資産を増やしたいブログです。 自分のお小遣いで高配当株に配当狙いの投資をしています。 その他、家族でNISAや嫁小遣い投資もやっています。 家族で投資してFIREを目指してます!
高配当株・割安株に中長期で投資しています。
これから高配当株投資を始めようと思っている方に、始め方や具体的なノウハウを提供中。長期での資産形成を考えている方を応援するブログです。わたし自身投資でいろいろ失敗を経験したため、そういった失敗をする人を少なくすることが目標です。
総資産2,500万円、元メガバンク出身の30代。 FIREを目指して日本の高配当株を徹底分析。 優良な高配当株についての情報をお届けします。
FP2級のロスジェネ氷河期世代が6000万円でセミリタイアしました。高配当株と米国株に投資しています。
日本株・米国株・REITなどの配当金でFIREを目指すサラリーマンのblogです
40代/元地銀管理職/子連れセミリタイア/壮絶な経験からセミリタイアを意識。配当金300万円、高配当、インデックス、REIT、節約。
投資を中心とした資産形成を応援するブログです。内容は主にインデックス投資や高配当株投資です。投資初心者が安心して投資を始められるよう私自身が学んだことや、実践していることを配信しています。
累計分析銘柄100社超!「伸びる」高配当株が見つかる投資判断のための企業分析ツール!
40代子育て世帯、仕事と子育てに奮闘する毎日。 そんななか、心機一転、40代からの新しいチャレンジとして、ブログをはじめてみました。40代からのデビュー、遅咲きを目指して。
投資が趣味の兼業投資家のブログ。保有ポートフォリオや取引記録も公開。投資対象は、配当株、Jリート、ETF、外国株。本業はIT系。大病を患いながらも何とか生き残って復活。人生後半戦。
人生を楽しみながら、お金を貯めるために、仕事術、考え方、投資術、節約術について紹介します。為になる本の要約もしています。
運用資産6000万円突破。配当金生活を目指して日米中に分散投資🇯🇵🇺🇸🇨🇳
米国連続増配銘柄を愛し、全力で投資するマンです 30代、妻、息子(4歳、1歳)と4人暮らし 米国連続増配銘柄の情報等をまとめていますので、銘柄選びの参考になれば嬉しいです
「信用と先物で損失1800万」からの復活の記録
少額から投資を始めて、経済的自由を達成するまでの軌跡を書いています。 主な投資先は米国株で、スワップ収入も雀の涙程あり(^_^;) いずれかは日本株にも投資をしていく予定です。 2021年の目標が毎月3000円の配当金を得る事です!
毎月一定の入金&投資をコツコツと行い、老後2000万円問題に挑む。 高利回り、増配期待中心のたまに株主優待を積み立てていく記録。
投資のことから自分の周りのこと、本の感想、ダイエットへの取り組みなど!
高配当株は権利落ち日にどこまで下落するか
【株式投資】本日のトレードと花粉爆発にご用心!
【ふくおか】持ってて苦痛な銘柄第3位
三菱UFJ5連騰
コロナ・ショック時に三菱UFJ株を買っていたら今どうなっていたか
【オリックス】【UFJ】増配期待で金融系を買う
メガバンと地銀は今年上がるか?
三菱UFJ銀行 決算その後
【物語コーポレーション】唯一持ってる優待目的銘柄
三菱UFJ株で3倍の幸せ!配当金と景気の波に揺れるYAPPYの心情
三菱UFJフィナンシャルグループから株主通信と配当金が到着!! 銀行に預金せずに株主になるメリットを実感
続々と増配発表。さらに買い増しへ
【11/11~11/15】今週の取引は43,464.6円です。
【NISAの個別はほぼ放置中】やっとプラ転の三菱UFJフィナンシャルG
三菱UFJフィナンシャルグループから配当がありました
2017年に非定年退職した60代のオヤジです。株式投資と配当金、株主優待生活を雑多にまつづります。
サラリーマン投資家です。長期保有に最適な高配当株を探すブログをやっています。配当利回りの数値に惑わされやすい高配当株ですが、独自の評価と分析により本当に優良な高配当銘柄を探す挑戦をしています。 Twitterもやっています。
30代サラリーマンが家計管理や資産運用について書くブログです。インデックス投資・高配当株(日本個別株、米国ETF)中心。
山奥にある会社で、「製造エンジニア」というちょっと変わった職業の2人が、独特だったりそうでなかったりする視点で、お金や生活の悩みを解決したり、海外のことをレポートしたりするブログです!
子持ちでもサイドFIREは可能か? 2児の父親が株式投資でセミリタイアを目指すブログ
米国・全世界インデックス投資と配当株の二刀流で資産形成。 将来の資産も増やしつつ配当と優待で今も楽しむをテーマに運用中🙌 投資・節約・資産形成情報をのんびり配信😆
広告運用者のアラサーが50代でFIREするための戦略を考える 少しお金に余裕ができ、FIREを目指し、高配当株と積み立てNISAを活用し 地道な資産形成中
ゆったりした生活を目指してます。適度に節約しつつ株式を購入しています。明るく楽しく生きたい。日記のようなブログですので悪しからず。
ネオモバでの高配当株や米国株の運用状況などの資産運用をメインに発信しています。毎月の家計簿やお金の基礎知識もお伝えしています。1人でも多くの人がなるべくハッピーになるお役に立てれば嬉しいです!
株・不動産・ふるさと納税・競馬・セミリタイア。ダメサラリーマンの日記。
これからの収入源はブログとせどりのみ。 この先不安を抱きながらも収益になる活動をしていきます。
アーリーリタイアを目指し、500万円を連続増配高配当米国株10種に長期分散投資中。無知でもできるリスクを抑えた株式投資のやり方や、お金に関する知識を幅広く紹介しています。買付けハードルが高く魅力のない日本株より株主重視の米国株!
20代期間工がアメリカ株でアーリーリタイアを目指す!
配当金生活でセミリタイアするために奮闘中。米国株、日本株、ベトナム株、投資信託など売買記録の日記風ブログ。
毎月コツコツ投資をしてインカムゲインを増やす投資ブログ。
30代バツイチエンジニア。プログラム副業の収入でインデックス投資、VYMを中心とした高配当株投資をしてサイドFIREを目指します。
投資資金が少ないサラリーマンでも出来る「日本 高配当株 分散投資」に関する情報を発信しています。毎月どんな銘柄を買っているのか、どうやって銘柄を探しているのかを公開。少額分散投資でどれだけ資産が増えるのかその目で確かめてみてください。
30代サラリーマンが50歳までにFIREすることを目指し、投資や節約に励んでいる様子を紹介していくブログ。
しがない40代サラリーマンが老後資金を作るため、色々と右往左往しながら日本株・米国株に投資を頑張る記録兼忘備録です。
米国株で資産形成後にサイドFIREを目指すブログです。30代、4人家族。コアは長期インデックス投資、サテライトで高配当株投資をしています。趣味はキャンプ、ゴルフ、ETFバックテスト、読書で特技は朝活です。どうぞよろしくお願いします!
主に日本、米国高配当株式投資の記録をゆる~く投稿していきます。銘柄の説明、紹介等もしております。また、仮想通貨、気になるニュース、コラムも発信していきます。2022年9月からのブログ初心者ですので何卒宜しくお願い致します。
米国インデックスやETF、高配当銘柄を中心に投資し新卒2年半で総資産1,000万円を突破しました。本ブログでは、個別銘柄の解説や企業の決算分析を中心に日々の投資判断に参考となる情報を中心に発信しています。
社畜生活に限界を感じ、セミリタイア生活を目指すどこにでもいる20代サラリーマンのブログ。 収入のほとんどを投資に費やして30歳で配当生活を目指します! 株主優待や生活に役立つ情報も発信します!
30代独身男性が自営業しながら地道にFireを目指す物語。 同じくFireを目指している人達との考えを共有したり、知識をひけらかしたり、ちょっと愚痴ったりしながら楽しくFireを目指していきます!
25年以上連続で増配! 選びぬかれた精鋭銘柄で構成される「S&P500配当貴族指数」とは
高配当株投資の運用実績【2024/10/31時点でのポートフォリオ公開】
S&P500のCAPEレシオ(景気循環調整後PER):バリュエーションのレンジの上限も、米国株の上昇トレンドは継続?
🔵米国配当貴族株|煙の向こうの未来戦略 – アルトリア・グループの変革と挑戦
ペプシコ(PEP)から配当金を受け取りました
高配当株投資の運用実績【2024/9/30時点でのポートフォリオ公開】
【米国配当貴族株】P&Gで毎月10万円の配当収入を得るには?
【米国配当貴族株】JNJ株で毎月10万円の配当収入を得るには?
【テスタさん流米国株投資】グローバル投資哲学と長期成長戦略
【米国配当貴族株】長期投資家必見!安定成長と高配当を両立する20銘柄
【米国配当貴族株】マクドナルド(MCD)で毎月10万円の配当金生活
【米国配当貴族株】コカ・コーラ株で毎月10万円の配当収入を得るには?
アボット・ラボラトリーズ(ABT)の銘柄分析と株価・配当・株価指標推移
アッヴィ(ABBV)の銘柄分析と株価・配当・株価指標推移
ネクステラ・エナジー(NEE)の銘柄分析と株価・配当・株価指標推移
【トランプショック】2025年4月3日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
【トランプ追加関税】NYダウ大幅反落、一時1600ドル超安
トランプ関税砲炸裂!!4月3日の日経225とダウ平均
ハズレてアタル愉快なおっさん
4/3 なんか中途半端な暴落相場
たった1日で-180万円で超絶爆死!もう終わりだよこの米国株。
そろそろ底?まだまだこれから?
荒れた相場の中に流れる「緩い日常」
3月末の締めの記録
戦慄の寄り付き前(2025/4/3のデイトレード記録)
(続)3月の資産運用報告・・・株式三連敗だから当然ですが、じり貧です
トランプ大統領、10%以上の関税導入を発表!株式市場に激震
低コストで高パフォーマンスを狙う厳選ETF7選
あす上がる株 2025年4月4日(金)に上がる銘柄。きょう急落した人気銘柄。三菱商事1兆円自社株買10円増配。トラックは関税50%。アゼアスの4月配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
2025年4月3日 大引け
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)