国際分散・増配をテーマに相場についての考えを綴るブログです。
金融の基礎知識からプロの思考まで勝てる投資家になるためのお役立ち情報やコツをお伝えします。
20代既婚男性のお金に関するブログです。アメリカ株、高配当株、優待株へ投資しています。
長期で勝てることを目指しています。まず当面の目標は資産1億円です。 ・短期動向に動じない市場の見方 ・私の資産、投資方針 をお届けします。
ボーグルの教え 一度買ったらガチホールドをガチでやるぜ
アラフォーの平凡な銀行マンが投資、キャリア、銀行員の実態について情報発信を行うブログです。
バフェット太郎さん、三菱サラリーマンさんのブログをきっかけに米国高配当株に興味を持ちました。パクリ投資ばかりですが本気でアーリー目指します。30代、子供二人。 子供二人もジュニアNISAで米国株運用中。
S&P500インデックスETFであるVOOへの投資をメインとし、資産運用していくブログ
26歳の個人投資家が本気で億り人を目指すブログです。現在資産は2500万円程度。主な投資先はビットコインと米国株ですが、日本株、FX、IPO、クロス取引、ソーシャルレンディング等なんでもやるオールラウンダーです!
人生には辛味(蒙古タンメン中本)が必要です。中本好きの会社員の資産形成日記です。 主に米国株インデックス。
米国株等の優良銘柄を中心に投資やお金に関することをはじめ多彩な事を投稿していきます。資産運用やニュースを身近に感じていただければと思います。
個別株、インデックス投資を併用し、複利の効果を活かした雪だるま式の資産増加を目論む長期投資実践ブログ
毎日の『市場の空気感』を『なんとなく実況』しています。
日比タクです。分散×高配当再投資による王道インカム投資を行っています。会社員として堅実な資産形成を目指される方に向けて投資・資産管理の情報を発信しています。
流れに身を任せて外資系のIT企業に漂着。そんな私の投資日記です。インデックス投資と米国株がメイン。
5月に買増した銘柄と味ぽん銘柄のポートフォリオ推移についてお話します
30歳サラリーマンが米国株で資産運用。原資はお小遣い程度。毎月のお小遣いを増やすべくチャレンジ、アメリカ生活のお得情報についても紹介していきます。
※ 犬が好き!! 「ドーベルマンボルドー」一家のファン ※ 米国株!全つっぱ (^_^)/
米国株を中心とした投資ブログとなります。不労所得で生活を夢見る20代です!
【会計士が斬る】1605 INPEX【銘柄分析】
銘柄選択の実践 トリケミカル研究所
【会計士が斬る】1911 住友林業【銘柄分析】
これぞ複利効果の力!貯金や浪費よりも投資を始めるべき理由
新 nisa 積立投資枠成長投資枠同じ銘柄
オルカンとS&P500が下がって、新NISAを損切りする人が続出ってほんま!?
【会計士が斬る】9513 電源開発(J-POWER)【銘柄分析】
投資初心者から上級者まで役立つであろう私のおすすめ愛読書!
キッコーマンの株価下落に関して、長期投資の観点から考察
コツコツ積み上げる単元株への道~2025年1月~
【会計士が斬る】9432 日本電信電話(NTT)【銘柄分析】
今日2月7日、ユナイテッドアローズを買いました!
トランプショックでも配当金はもらえる!
株を買わない旦那の言い訳
【会計士が斬る】4661 オリエンタルランド【銘柄分析】
20代から資産運用をしてセミリタイアを目指してみたブログです
絶対的リターンを狙って、ウォーレン・バフェットの集中投資の手法で米国株へ投資する。
いま流行の米国株投資を始め、金や仮想通貨、ソシャレン、FX、CFDなど商品知識の習得を兼ねて幅広く投資をしています。情報提供だけではなくSNS等を通じた情報交換も行いたいので、みなさん仲良くしてください。
長期投資法として米国株&債券 (米国債) &不動産によるインカム・配当再投資で複利運用
中年サラリーマンが老後のために誰でも簡単に資産を増やすことを実証する為に初めました。
米国株とかIPOとかやってるうさぎです。
#40代 #夫婦 #子供なし #会社員 #パートタイマー #住宅ローンあり #FIRE #円 #ドル #アッパーマス層 #日本株 #米国株 #投資信託 #確定拠出年金 #外貨 #養老保険
2018年6月のんびり投資スタート。定時あがりのゆるふわ会社員。退場しない長期資産運用。米国株主力銘柄V/MSFT/MCD/KO/SPYD。日本株/J-REIT/債券/ゴールド/つみたてNISA/iDeCo。
二児を高齢出産し、育児と仕事でバタバタな日々を送っていましたが、現在、体調不良で退職して次はどうしようかなぁと悩み中です。 配当金生活はまだまだできないので、頑張って目指しています!
30代前半会社員が米国株情報、投資信託、子育て、資産運用記録などについて書いています。
しがない40代サラリーマンが老後資金を作るため、色々と右往左往しながら日本株・米国株に投資を頑張る記録兼忘備録です。
3年後にリタイヤを目指しています。お金や心の準備を実践して、リタイヤを目指している方のお役にたてれば嬉しいです。
米国株初心者応援ブログ
ビットコインの価格予想の為に、米国株とアルトコインも関連ニュースを掲載します。 毎週土日にチャート分析と関連ニュースを更新します。
2020年1月から楽天全米インデックスファンドに毎日13000円を積立投資してます。 投資結果はスクリーンショットで毎日表示するので本物です。 全米の株式投資はETFを買うべきか、投資信託を買うべきかを身銭を切って実践するブログです。
長期投資 米国株メイン5000万円運用中。日本、中国、インドにも投資中。仮想通貨投資。(^3^)/本も好き!ブログは主に資産の状況やポートフォリオ、投資手法、お金の情報について執筆中。
アメリカ駐在中に発生した困りごとや疑問と訪問した旅行先について紹介。また米国株投資にも挑戦し、不労所得を形成するまでの記録を公開中。
米国インデックスやETF、高配当銘柄を中心に投資し新卒2年半で総資産1,000万円を突破しました。本ブログでは、個別銘柄の解説や企業の決算分析を中心に日々の投資判断に参考となる情報を中心に発信しています。
米国株を主力とした配当株投資家。税引き年間配当140万円。配当株でアーリーリタイアを目指します!
【当選IPO】トヨコ-の結果!お小遣い程度の儲けでした。あぁ─(´・д・`)─ぁ…
【週間株成績】日本株、年度末利確ラッシュで大ダメージ!でも、じっと待つ。 2025年3月第5週
JX金属(IPO)を売却! 利益は公募割れIPOの穴埋めで終了。マッ∑( ̄□ ̄ )マヂ?
【週間株成績】日本株が熱い!渦中の銘柄は東京地下鉄と〇〇! 2025年3月第4週
アメリカ株の憂鬱は続く!でも、大型テック株は「投資妙味あり」
【週間株成績】勝負の新規購入は吉と出る?それとも…?個別株はやっぱり面白い! 2025年3月第3週
【株式売買】このタイミングでエヌビディアをNISAで買ってみた!(2025年3月第3週)
成長株と高配当株、あなたに合うのはどっち?投資初心者でも分かる選び方を解説!
トランプ大統領になって主役銘柄が交代!激動の米国株ランキング(25年3月)
【週間株成績】全指数マイナスで、今週も耐える週に。※輝く銘柄もあるよ 2025年3月第2週
【週間株成績】日本株の続落でピンチ?それを米国株が救うテンプレ。2025年3月第1週
【配当報告】2月は米国株のみの配当・・・でも3万円オーバー!&セブンの商品券ゲット 2025.2月分
【週間株成績】1週間で20万円も落ちる。これが株式の恐ろしさ。2025年2月第4週
【自動運転 IPO】ダイナミックマッププラットフォーム 承認 (๑>᎑
【応援したい会社】ミライロ IPO承認!障がい者支援サービスを運営 フレー!!(っ`・ω・´)っフレー!!
【トランプショック】2025年4月3日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
【トランプ追加関税】NYダウ大幅反落、一時1600ドル超安
トランプ関税砲炸裂!!4月3日の日経225とダウ平均
ハズレてアタル愉快なおっさん
4/3 なんか中途半端な暴落相場
たった1日で-180万円で超絶爆死!もう終わりだよこの米国株。
そろそろ底?まだまだこれから?
荒れた相場の中に流れる「緩い日常」
3月末の締めの記録
戦慄の寄り付き前(2025/4/3のデイトレード記録)
(続)3月の資産運用報告・・・株式三連敗だから当然ですが、じり貧です
トランプ大統領、10%以上の関税導入を発表!株式市場に激震
低コストで高パフォーマンスを狙う厳選ETF7選
あす上がる株 2025年4月4日(金)に上がる銘柄。きょう急落した人気銘柄。三菱商事1兆円自社株買10円増配。トラックは関税50%。アゼアスの4月配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
2025年4月3日 大引け
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)