2016.12 株取引開始 夢は大きく1億円♪ 2017年の目標は資産合計100万円!
株初心者でアラサー主婦の宇宙ペンギンが、自分の取引と向き合い、含み益生活を目指すブログです。長期投資をかじりながら、短期(デイ/スイング)メイン。
2017年から自己資金0円で投資を始め、2021年に投資資金は150万円を突破しました! 投資は副業収入と投資の利益のみで運用中。 投資資金0円×知識0から投資を始めた経験を基に、主にお金に関する記事を書いています😊
アラサーOLの分散投資運用報告だったけど、気づけば仮想通貨メインなポートフォリオになっていた
ゆるミニマリストや投資の暮らしをつぶやいています。株主優待や高配当株で投資もコツコツと励み中。ミーハーなのでいろんな趣味のことも。ゆるキャン好きです。
観た映画の忘備録や国内株式、投資信託、ETFなど投資の話も。 浪費家OLか貯金0から1000万達成するまでの道のり。 2021.7月1000万達成したので次は2000万目指してます!
株式・教養・健康・美容など、あらゆる投資に関する記録・情報サイト
おひとりさま崖っぷち女の「目指せ小金持ち! ミニマリスト寄りな生活」を目指す日々の徒然。好きな本とか猫とか好きなゲームとか猫とか猫とか、あと少しだけお金の話☆
共働きでナースとして、フルタイム、三交代夜勤ありで子供二人を育てています。株に前々から興味はありまし
30代OLが株主優待をもらいながら楽しく過ごすライフスタイルブログです。優待投資、節約・貯蓄、料理、趣味など。どこにでもいるふつうの会社員OLが節約&お給料全力入金して億り人を目指しています。
40代主婦です。お金のことやバストアップのこと、日々の生活についてマイペースにつづります。
デイトレ投資の状況とマジ水泳3人の子育て、ウォーキングダイエット、フルタイム共働き、実母の介護のブログ
また1つ歳をとり26歳 二児の母。乳幼児を脇にかかえ、前々から興味のあった株をはじめました*
2016年6月から株取引を始めた超初心者です。ちまちま稼ぐのも良いけど、いつかは掴むぞテンバガー!
万年初心者の主婦が、100%優待配当生活を目指す日々と、生活のブログです。
投資歴6年目!主婦りんごの株主優待生活日記。2018年2月生まれの息子の成長記録日記でもあります。
こんにちは!20代OLのRieです! 旦那さんとの素敵生活の為に日々頑張っています!
2014年からNISAで投資信託を始め、優待生活に憧れ2017年からは日本株も始めました!
公務員を早期退職して、投資について勉強を始めました。
備忘録のためはじめました。 会社員/投資/LINEスタンプ制作の日々です。
お得にのんびり楽しんでます〜♡ 地方で広告営業 / 2018年 FP2級 / お得&節約 / 美容
節約やお得が大好きな30代。 株主優待やふるさと納税、キャンペーンなどの体験記です。
毎日コツコツ安定的に稼ぐ、を目的に日経225先物でデイトレしている小心者主婦です。ミニ1枚で月20万円が現在の目標です☺
家計管理と投資が大好きな28歳です。保険の見直しをきっかけにお金の勉強に目覚め、はや4年。家計管理で浮いたお金を投資にまわす、コツコツ投資をしています。毎月の家計結果なども発信していきますー!
株の配当金を初めてもらいました
【前日比+0.02%】2025年4月1日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
4/1 新興グロースは連日暴落(´;ω;`)
2025年3月証券口座状況
4/1の相場は~っと
メガバンクと地方銀行!地方銀行が注目される理由と今後の展望
デイトレ結果!引き寄せられる。負の連鎖。断ち切るためにできる事
関税と株価の急変!ウォール街が示す不安の現状とは?
株のまとめ【3月分】
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
【5月権利】あまり知られていない?地域の優待がもらえる銘柄の紹介
デイトレ投資企画第4弾 4日目 ある意味昨日より酷い展開(;^ω^)
【 2025 / 4 / 1 】デイトレ結果(ドカン負け)
2025.4.1 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価格予想
2025.4.1 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス基準価格予想
特許翻訳者で不動産投資家の星野陽子の考える、複数の収入と投資と節約などで、120歳まで豊かに生きていく方法
2017.夏 株始めました。 コツコツ勉強&投資でセミリタイヤ目指します。 兼業投資家から専業投資家になりたい。 忙しい日々から、もっと自分の時間をもっと自分のために使いたい。 時は金なり。
夫婦二人。株主優待銘柄を中心にバリュー株投資、時々スイング。冷えとりをはじめとした健康ヲタク。
去年から投資を始めました。FX.日経平均、ニューヨークダウのCFDなど。
米国ETF&高配当株の投資記録やブログ・アフィリエイトについてゆるく更新しています。
中小企業ワーママのみみが投資、節約、資格取得などを経て資産を増やしていく備忘録と雑記です。 子育てブログも兼用しています。
お金が働くしくみ(=不労所得)を模索中!株主優待・高配当株・ポイント投資中心に投資している、子だくさんママです!
アラサーOLのマネーブログ。投資記録、配当金、家計簿。最近は雑記が多いです。
株式投資で老後資金を作るために奮闘するブログです。日々のトレードのことなどを書きます
2014年から株(現物のみ)やってます。30代会社員です。優待取りも大好きです。少ない資金で奮闘中!
株・投資信託で一喜一憂する日々のことを徒然と。
20歳になった娘が株を買いたいと言い出しました。株の売買が出来て儲けられるように手助けしていきます。
最後は100%神頼み運任せのトレード日記。愛する優待ネタも。
主にIPO投資日記。FX自動売買も始めました。スロット打ちたいけどなかなか行けてません(+_+)
2015年から30万円スタートで始めました。日々の取引の記録です♪2020年は60万円(自己資金45万円+利益15万円)で運用します。
アラフィフの派遣、おひとりさまです。
虎の子300万円を元手に、2003年より株式投資を始めました。年利6%を目指します。
株初心者の方でも月100万円以上稼ぐためのコツや明日の注目株銘柄を公開します。
今まで応援有難うございました。 2019年までにすべて清算して身を引きます。
30代の会社員が転職をきっかけに株主優待・ふるさと納税をはじめました。
FPの試験に合格後、投資信託やアメリカ株、仮想通貨のスマホ取引など実践しているブログ
【S&P500 今買っても大丈夫?】追加関税で下落中の今こそチャンスか❗️
【投資初心者必見】負けない投資法とは コレで決まり
#411 4月の予定 NISA爆負け
関税と株価の急変!ウォール街が示す不安の現状とは?
AIで投資革命!知らないと損する最新AI ETF
新NISA口座: 2025年3月末時点の損益
任意継続保険から国民健康保険へ
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
2025.4.1 ニッセイSOX指数インデックスF 米国半導体株 基準価格予想
2025.4.1 三菱UFJ-eMAXIS NASDAQ100インデックス基準価格予想
2025.4.1 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価格予想
2025.4.1ニッセイNASDAQ100インデックス基準価格予想
2025.4.1 SBI・V・S&P500インデックス基準価格予想
2025.4.1 eMAXISSlim S&P500インデックス基準価格予想
2025.4.1 Tracers S&P1000インデックス(米国中小型株式)基準価格予想
【Kの小口不動産投資】配当金の疑問、ぜんぶ解決!
30代必見!未来に備える資産運用ガイド~パーキンソンの法則とリスク管理で賢く資産を形成しようというお話~
ダウ平均必死ですね
4/1 新興グロースは連日暴落(´;ω;`)
ぜひ考える投資を…
楽天・高配当株式・米国ファンドのコストダウンと変更点:投資家必見の最新情報
3月は酷かった😭
3月の資産運用報告・・・月末に全てが吹っ飛びました
2025年3月の収益
家族で箱根旅行|訪日外国人の数に圧倒!!
アメリカの現状を知って、今後の投資を考える
【NISA・旧NISA】2025年3月 運用実績
儲かった時もあったけどトータルではマイナス、私の株人生
【Kの小口不動産投資術】分散は趣味だ!
関税と株価の急変!ウォール街が示す不安の現状とは?
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)