2025年は彼氏が欲しい…あと株も頑張ります。
銀行の定期の利率に愕然。 今から株なんてカモになるのは自明の理。 しかし長期保有するのでいいか。
わずかな年金を少しでも増やして生活を豊かにしようと株式投資を始めてみました。でも、もうジジイなのでパワーが持続するか心配(;^ω^)
定年を迎えてから高配当株、優待株、投信、ETF等幅広く投資する遅咲き投資家じいじです。小学生の孫に振り回されながら株の有効情報をマネマネしながら、いろいろと手を出している最中です。有効な情報がありましたら教えてください。
フィーリングで株を売ったりしている主婦です。株を始めて4年目!(2020年現在)実現損益は、益が70万で損が30万くらいでトータル40万円くらい…。しかし現在含み損を100万近く持っている…というむちゃくちゃな運用をしている記録です!
右も左も分からないmogigoroがゼロから始めるデイトレ奮闘記(ほぼ仕事中)
2022年スタートで株の知識ゼロから100万円を200万円にする挑戦してます!
頭の悪そうな文体でいっぱいいろいろすっごくがんばって書いてます!!高卒・年収350万円・実家に3万仕送りしてるけど、とびっきりのお金持ちになっちゃうぞ! 1億円くらいかんたんかんたん★ 楽しい楽しい株日記だよ!
50代主婦のリアル株日記。年金生活に備えて勉強中!
1万円というかなり少額資産から株式投資をスタートし、運用を報告していくブログです。半分は雑記です。
スズメの涙程の月給しか稼げない親父が、株で儲ける事ができるのか? 株初心者の親父の日記です
株主優待でちょっとリッチな生活を目指す、優待生活初心者です。
株2年目、少資金で優良企業に応援株投資☆ 優待配当、株価も上がれば、お互いHAPPY〜
夫婦二人暮しです。何気ない毎日と家計簿です。 住むための中古マンション購入と住んでた部屋の売却もしたのでそれらについても書いています。
投資信託の基準価格の推定値を計算して、夕方の発表より半日早くお伝えします♪(気を付けますが、計算間違いしたらごめんなさい)
2024年からデイトレ開始、負けトレーダーが勝ちトレーダーになる予定のブログ
自分の株式売買の記録や銘柄に関する考察、時事問題やTV番組の考察や感想などを主に書いています。2024年からは投資だけに話題を絞るつもりです。
2014年7月デイトレデビューしました。1日2万円を目標に、コツコツがんばるひよこトレーダーの記録です。
トレード、毎月の優待券が送られてくるのを楽しみに投資をしています。
ゲームと株が趣味のOLです。 初心者なので色々教えてください!
資産のすべてを株につぎ込んでます。配当金生活を夢見ています。まずは年間50万円の配当金を目指して頑張ります。旅行や温泉が好きです。思い出に残った温泉を記します。食べることも好きです。お菓子はもっと好きです。
【速報】2025.5.9 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.8 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.7 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.6 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値 (為替なし参考値)
ゴールデンウィーク中も「投資信託の推定価格」更新しています!
【速報】2025.5.3 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値 (為替なし参考値)
eMAXIS NASDAQ100インデックス iFreeNEXT FANG+インデックスを買いました
【速報】2025.5.2 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【速報】2025.5.1 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【速報】2025.4.30 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【速報】2025.4.29 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値 (為替なし参考値)
【速報】2025.4.28 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【速報】2025年4月26日 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【積立NISA勢におすすめ】“2025年4月25日の投資信託基準価額”の推定値が朝わかるブログあります
【速報】2025.4.24 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
2015年から株式投資を開始、中長期視点で現物日本株へ投資している弱小投資家です。
株価分析ソフト「わたしは参謀」を使った株式投資上達法を解説いたします。
生涯初心者、せのやんの株式投資日記です。
代表取締役社長から無職へ
株取引と投資信託運用で自分年金づくりに励むシニアのブログです!
一体何回目の仕切り直しか! 55歳直前からPFCバランスダイエット開始しました。 適正体重に戻し、健康で清潔な佇まいを目指して日々奮闘しております。
2019年4月にアーリーリタイアを達成しました! ゆったりと株を売買していき、フルリタイアの機会を伺います。
はじめて株取引をやる人のために注目銘柄を紹介してます。
株式、投資信託、ETF、などにより、資産形成をして、豊かな生活を目指します。
夫 定年に伴い嘱託勤務となりました 借金ローンと出費は減らないのに給料激減り 年金受給まで5年間 知恵を絞って生き抜く
グロース株兼業トレーダー/中長期/元金300万/2017年9月+100万/12月+200万
ブラック企業から脱出したスキャルピングトレーダーです!大勝ちするより毎日負けない取引を目指してます。ブログで毎日取引の結果、注目銘柄等書いてます。ゲーム、料理が好きです。
株初心者の投資記録です。月に2、3万のプラスが目標。
お金の管理ができない管理人が投資も含め年間140万のプラスを目指します。
コロナ禍ではじめた株初心者の投資を楽しむ記録♬ おやつやお酒、ときどきベランダガーデニング♪
株初心者に低位株、仕手株、ファンド株など注目株を公開します。
薄給の足しになればと株主優待株をメインの弱小少額投資家。 ももクロ好きのモノノフ!!!
株初心者アラサーOLが株をゼロから勉強しながら解説! 可愛いイラストとわかりやすい解説中心です。
2021年資金50万→80万→40万→100万。2022年1月から資金100万~。FXは12年ほどマイナス250万です。2021年6月から取引の覚書でblog始めました。
株初心者の専業主婦です。元手は10万円。短・中期のスイングトレード日記です。
2013年5月 株式投資始めました。少額資金から初心者が悪戦苦闘しながらがんばります。
「うねり取り」を勉強中の主婦。手法も紹介。めざせ1億円!株で1億円は、めずらしくともなんともないとか
子どもと始める資産形成:2025年版・家庭で育む金融リテラシー
2024/05/09 EWW成買結果
02-08.決算発表前に仕込め
02-07.金利を無視するな
02-06.上がったら、売れ
02-05.値動きに、踊らされるな
02-04.暴落で、買いまくれ
02-03.底を見抜け、恐れるな
02-02.利確しろ、欲張るな
02-01.買うな、今は天井だ
01-10.成長株で、ブーストしろ
【Kの小口投資】不動産クラファン市場規模を大予測!
売却記録と、ついつい
【ポジション整理】米国株売却とドイツとウクライナ銘柄
【速報】米英が新たな貿易協定に合意! 自動車10万台に低関税枠、トランプ関税に動き
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)