色々経験した結果、最近になってETFを使った長期投資が最適だと思うようになった。せっかくなのでかけることは書いていこうかと。
投資方針は「寝てる間にお金を増やす」です。主にFX・自動売買(EA)・株・ETF・投資信託・仮想通貨などの運用状況をまとめています。自動売買ソフト(EA)の検証、FX業者・仮想通貨取引所・証券会社の比較、有効な投資手法などを紹介しています。
『AIで自己満トレード』【1570】か【1357】かを予想する
日経平均株価「始値 → 終値」の上下をAIが予測。1570か1357かを[寄り]で買って[引け]で売る簡単デイトレード。
積立投資で副収入を目指ざそう!積立投資の情報、始め方、注意点など積立投資を始めるための情報を公開!
米国主体の投資信託保有してみての感想の続き
投資心理に基づく10の教訓:市場で勝つための感情コントロール術
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.04.02 3月の統括📉
企業型DC運用の考え方
『配当マシーン』今月初配はこちら様から
配当金・分配金 3月分 集計してみました
歴史から学ぶ10の投資教訓:過去が教えてくれるお金の知恵
【S&P500 今買っても大丈夫?】追加関税で下落中の今こそチャンスか❗️
【投資初心者必見】負けない投資法とは コレで決まり
特定口座の株や投信を売ってNISAで買い直すなら株価下落も税金が減ってありがたい?/全世界株・先進国株・米国株(S&P500/NASDAQ100)・国内株・新興国株 各インデックスファンドの成績
日経平均4%超安
リスク管理に基づく投資の10の教訓
【投資家はどう動くべきか?】トランプ大統領の追加関税と株価下落
新NISA運用実績、ライバルファンド比較、全投信・流入金額ベスト10 2025/3末
市場の激動期における投資家心理と歴史からの学び:2025年春の相場を読み解く
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)