2024年からデイトレ開始、負けトレーダーが勝ちトレーダーになる予定のブログ
おかねを貯めるとか増やすとかまるで考えてこなかった40代の男が資産運用や節税を考え試してみるブログ。
スズメの涙程の月給しか稼げない親父が、株で儲ける事ができるのか? 株初心者の親父の日記です
自分の株式売買の記録や銘柄に関する考察、時事問題やTV番組の考察や感想などを主に書いています。2024年からは投資だけに話題を絞るつもりです。
右も左も分からないmogigoroがゼロから始めるデイトレ奮闘記(ほぼ仕事中)
銀行の定期の利率に愕然。 今から株なんてカモになるのは自明の理。 しかし長期保有するのでいいか。
定年を迎えてから高配当株、優待株、投信、ETF等幅広く投資する遅咲き投資家じいじです。小学生の孫に振り回されながら株の有効情報をマネマネしながら、いろいろと手を出している最中です。有効な情報がありましたら教えてください。
頭の悪そうな文体でいっぱいいろいろすっごくがんばって書いてます!!高卒・年収350万円・実家に3万仕送りしてるけど、とびっきりのお金持ちになっちゃうぞ! 1億円くらいかんたんかんたん★ 楽しい楽しい株日記だよ!
ブラック企業から脱出したスキャルピングトレーダーです!大勝ちするより毎日負けない取引を目指してます。ブログで毎日取引の結果、注目銘柄等書いてます。ゲーム、料理が好きです。
株主優待に投資するさまをつづっていくブログ。 駄文も多め。
投資初心者のフツーの主婦が長期投資をメインに資産を増やしていく日々をつづります。
普通の働き方をしたくない2人、レイとカイリが日々の思いや好きなことをただ書いています! 普通の働きをしないで生きていける日をゴールに、見守ってもらえると嬉しいです!
このブログでは投資初心者に向けて、積立NISA・iDeCo・仮想通貨など投資の基礎についてご紹介しています。 投資を始めようと考えている方に向けて、少しでも投資に対して前向きになれるように、自信がつくような発信をしていければと思います。
2021年資金50万→80万→40万→100万。2022年1月から資金100万~。FXは12年ほどマイナス250万です。2021年6月から取引の覚書でblog始めました。
コロナ禍ではじめた株初心者の投資を楽しむ記録♬ おやつやお酒、ときどきベランダガーデニング♪
株初心者アラサーOLが株をゼロから勉強しながら解説! 可愛いイラストとわかりやすい解説中心です。
5年前から塩漬けした保有株がマイナス評価だったので、なんとか0まで戻したいために記録をつけていくブログです
ゲームと株が趣味のOLです。 初心者なので色々教えてください!
にわか投資家はじめました。の株歴2年目のゆるい記録。 ~おいしいもの、わんこ、ベランダガーデニングも添えて~
社会人2年目貧民国家公務員が株式投資で将来へ備えようとするブログです。 投資先:米国株中心に、REIT、積立NISA、ロボアドバイザーなど 日本株は鳴かず飛ばずだったので撤退...
株初心者がゼロから学んでいくブログです。 先輩達のアドバイスを実践し脱初心者を目指します♪
2019年4月にアーリーリタイアを達成しました! ゆったりと株を売買していき、フルリタイアの機会を伺います。
はじめに
【11月成績 -22.2%】自動売買で絶対に避けたい「最も非合理」な行動心理
【7月成績 -6.3%】バックテストが「フォワード」で通用しない理由
【8月成績 +40.4%】金融ショックを「生き残る」唯一の手法
【10月成績 +48.4%】自動売買に秘められた「可能性」と期待値
2分で急騰する恐怖体験
3年3ヶ月でサヨナラしたイオンモール株
ファンタジースプリングスへは突然に
ペソ下落中の主婦Mの美容のコトとトレード結果
ダウ大丈夫か?
結局手放しました。
一目均衡表の雲には、だいたい一度は跳ね返される
どうにか逃げれたね
売買復習KDDI2024.2.7
あべしのトレードログ 2023年短期トレード年間収支はマイナス421万円!短期トレードで学んだこと!2024年の短期トレード方針は!?
会社員やりながら株式運用に挑戦中。 景気敏感株に勤めれば最強と思ってたけど全く意味ねー笑
最初から退場ぎりぎりのデイトレード
夫 定年に伴い嘱託勤務となりました 借金ローンと出費は減らないのに給料激減り 年金受給まで5年間 知恵を絞って生き抜く
株の知識ゼロの管理人が 資金たったの1万円から 3年後に「億り人」になっちゃう記録。 株初心者の皆さん 一緒に駆け上がりましょー。
株初心者のすじゃくが軍資金150万円を元手に株式投資に挑戦。優待銘柄にも興味深々です。
積立NISAの日々の実績を記録するブログ。
株初心者の専業主婦です。元手は10万円。短・中期のスイングトレード日記です。
カルディみるく金時と、女優とビーチク。
「話し合いが"夫婦ゲンカ"になるのはコレのせいでした!」
人形町・京家で居酒屋メシ。
7月の開運こよみ*小暑と大暑*季節を感じて運の流れを呼び込む暦と風物詩
セブンの冷し担々麺。と、体育の2事件。
方眼ノートトレーナーの学びが日常で活きるワケ
「ブログ書いても時間が余って20分ストレッチできた♡」
じゃがいも掘りとにんにく作業
ビックリするぐらい安かった日用品
LINEの既読スルーや無視と復縁の関係性
願いが届く身体:断食・痩身願望・願掛けに共通する“自己制御”のスピリチュアル構造
家族のスケジュールに合わせた“掃除分担”をAIに考えてもらった
子ども部屋の掃除、どうしてる?AIに聞いた親子でできる整理術
無印のほうじ茶あずき。と、赤ちゃんかよ問題
100円で売っていた小さなウンベラータ
クオカード銘柄が優待拡充しました
【収支報告】トランプ関税で揺れる市場|7月9日のデイトレ結果
下手くそなだけ(2025/7/9のデイトレード記録)
【Kの小口不動産投資】知っておきたい!投資家の権利
【ヘムさんのJペッパー】日本製鉄が大株主の【5542】新報国マテリアルを新規採用へ!
デイトレ投資企画第5弾 26日目 材料株好調!
2025年7月9日 大引け
持株会への拠出を考える
【Kの不動産投資】コツコツ積み重ねる、未来への種まき
🏡【銘柄分析】スミノエ(SUMINOE、証券コード:3501)― 繊維内装品の老舗×割安配当+実用カタログ優待で生活に潤いを添える優良株
想定していない悪材料が出た時のメンタル管理法
日経平均が4万円を回復するなか、まだ株価が上昇していない5つの高配当株
【朝の想定2025-7-9】関税に対する思惑でダウは続落も先物は逆行高で39950円─SQに向けて日経平均は再上昇となるか
【意外高】2025年7月8日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
【2025年7月】 JEPI・JEPQ・QYLDから分配金を受け取りました
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)