50代前半でリタイア。相場に寄り添って生きると決めたからこそ、日々の勉強でこれからの人生に挑む!
楽しみながら定年までに億り人を目指します。日本株、投資信託、リート、配当狙いと成長株。日々の雑感。下手でもストレス無く投資を楽しんでいます。
超零細の株トレーダーの、日々のデイトレの記録と、株に関する記事を書いたページの紹介ブログ
株のプロとして38年、大手運用会社を退職し八ヶ岳に住む株山人。個人投資家、シニア投資家が息長く株式投資を楽しむことを目標に活動していきます。
毎日株価を書くことで少し先行きが見えてくる
たった一度の人生をしくじった親父が、残りの人生を生き抜く為、デイトレに人生を託した奮闘記です。
株主優待で外食したり映画を観たり日常生活をまったり楽しんでいます!
日々の暮らしと資産運用。それと時々、好きなこと、好きな物など。
資産1億弱で定年退職しました。 資産運用・フリーランスでセミリタイアの日々です。 投資スタイルは以下を参考にしています。 配当株:阿部修平「暴落を買え」グロース株:ピーターリンチ「既に利益を上げており、事業拡大が可能な小さな会社」
リタイア後も色々な趣味を楽しみたいと思い、その費用を運用でひねり出せればと思っています。 そんあ日々悪戦苦闘ぶりを綴っています。
【カズターンブログ】50代から資産運用で老後資金を3,000万貯める
インデックス投資と高配当投資の資産運用で老後資金3,000万円をためる50代シニア投資家のブログです。高配当投資はVYMを中心に投資しています。
気がつけば還暦越え。セミリタイアからリタイア生活に突入。 株日記の他、年金・保険などの話も。
定年退職FPが、ライフプラン、資産運用、インデックス投資、定年後の趣味などを考えます。
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
マネーゲーム(英:money game)とは、お金を使ったゲームのこと。 ・一般的には株取引(信用取引を含む)や先物取引、外国為替証拠金取引などの投機的な商取引を、ギャンブルと区別する意味で「マネーゲーム」と呼ぶ。投機を参照。 ・プロスポーツにおいては、選手を獲得するために行う契約金や年俸の競争を「マネーゲーム」と呼ぶ。 ・2001年にバルテックから発売されたパチスロ。マネーゲーム (パチスロ)を参照。後継機にマネーゲームビッグ(2002年発売)がある。
ちなみに、今年春のG1レース 10戦中 8戦的中 2外れ:+114,100円 ワイド馬券回収率:214% ※1レース対象外(宝塚記念:重馬場)でしたぁ。 パパのお馬さん指数は、能力値をパパ指数で表したもの。 決して1着2着を当てる指数ではないと・・・ 3着以内なら着順はおいといて結構な確率で当たっていますぅ♪ ≪ポイント!≫ 芝とダートのどちらかが重馬場以上の時は お馬さんの力が発揮できないので、お馬さん指数の的中率は低下します。 その該当レースは指数対象外といたします。 m(--)m では、お馬さん夏vor.の重賞レースですっ。 今週は2レース♪ ワイドBOXでまた勝ちぃ? ■第44回 新潟記念(G?)☆ 満点:16点 ◎ 10.0点 ダイシングロウ ○ 9.5点 マイネルキッツ ▲ 8.5点 チョウサン △ 8.0点 ミヤビランベリ ☆ 8.0点 キャッチータイトル ■第3回 キーンランドカップ(G?)☆ 満点:16点 ◎ 12.0点 キンシャサノキセキ ○ 11.0点 ゴスホークケン △ 10.0点 キングストレイル △ 10.0点 マヤノツルギ ☆ 9.0点 ビービーガルダン
かぶガール♪の独自のky理論値を使って投資をしておりますぅ。 みなさんの自慢の投資法はぁ? かぶガール♪に勝てる人ぉ募集! 昨年の年間実績:+324万ですぅ◎
資産運用においてアセットアロケーション(資産配分)は極めて重要とされています。そんなアセットアロケーションについて情報交換しませんか?
企業価値評価に関するトラコミュです。
世界最大の株式市場。株価はNYに連動すると言われるほど、世界経済に多大な影響力を持つ。
難しい経済事情も、株でお小遣い稼ぎしながら、 向き合うと、面白くていいもんだよね。 周りからは賢そうに思われたりなんかして、 一石二鳥だよね。
システムトレーダーを目指している方、もしくは今現在システムトレードをなさっている方、システムトレードに挑戦している方、がいましたら情報交換しませんか? 皆で勝ち組になりましょう。
兼業トレーダーのみなさん 日々の相場や思いをトラックバックしませんか? 株・為替・先物など 兼業トレーダーなら誰でもOKです
2007年度の日経平均は、サブプライム問題の影響もあり27.5%下落し、159兆円が吹き飛んだ計算に。