日々の投資の記録を投稿していき億り人を目指します。おすすめな株主優待や配当金を紹介していきます。投資に興味を持っていただけたら、参考にしていただけたらと思います。
株式の配当金で当月の生活ができるか、毎月の配当金と生活費を比較しています。 毎月安定した配当収入を目指し、配当金目標の税引き後50万円/月を達成しています。 サラリーマンですが、毎月の給料は、配当金を下回っています。
株主優待と配当金で生活をしたいと思っています。 私がおすすめする株主優待と高配当株を紹介しています。 株式投資で会社員を辞めたいと思っています。同じ考えの方はぜひ参考にしていただきたいです。
国内高配当株とJリートを中心に投資をしています。みなさまと投資の情報交換しようとブログを開設しました。
高配当株への投資で配当生活を目指すブログです。 皆さんと一緒に配当生活を達成できたら嬉しいです!
投資歴10年以上。資産運用のメインは積み立ての長期投資です。「年齢にとらわれず、適切な方法で、効率よくお金を増やす」ことが目標。日本株は高配当株へシフト中♪
アラフォーが挑む姿を晒します! 投資、マラソン、日本全国の旅にチャレンジ!
主に日本株の配当金について、個人的な見解でブログ記事を書いています。毎年、受け取る配当金を増やし、将来の目標は配当金だけで楽しく生活できるようになることです。
32歳で脱サラし現在セミリタイア中の自営業 男性50歳です。日本株式、外国株式、REIT、現物不動産の計1億円を運用中。株主優待を楽しみながらセミリタイア→完全FIREを目指します。
日々思ったことを書いていくだけのブログ
高配当投資 好きな音楽を聴きながら 役に立つユーチューブを見ながら よく遊びよく学びよく儲けたい
ADHD、ASDツインで知能検査結果は全検査IQ82、言語理解115、知覚推理68、ワーキングメモリー94、処理速度68ながら高次の金融スキルを体得・行使し立派に経済的自立をしているブログ主が日本を護るための活動を展開するブログ。
パチンコ、スロットで生活出来なくなったコネなし、スキルなし、金なしの30代絶望おじさんがTOEICで再起を図り、15年後に株式投資でFIREした話
定年まで約5年。苦労しながら資産運用していきます。
主に高配当株式・連続増配株・米国株を運用し、妻、子供二人の40代サラリーマンが経済的自立を目指し、仕事に追われずに好きなことを実践できる人生を目指すブログです。
アーリーリタイア生活と投資について綴ります。投資(分散投資という名の株収集)、節約、節税、親孝行等。イラスト/西田ヒロコ(無断転載はお断りします)
これから高配当株投資を始めようと思っている方に、始め方や具体的なノウハウを提供中。長期での資産形成を考えている方を応援するブログです。わたし自身投資でいろいろ失敗を経験したため、そういった失敗をする人を少なくすることが目標です。
「黒田バズーカ2」、議論も評価も真っ二つ
JREITは復活ですか?そん中東海道リートさんがPO まだ下落
J-REITの最新スコアを計算してみた
不動産投資を深く学ぶ!宅建の実力とREITへの活かし方を徹底解説
リート買い増し 不動産比率 7割へ
NISAはやっぱり怖い?私には2024年はこんな年だった(泣)
2024年12月の配当
2024年11月の配当
2024年10月の配当
2024年12月末の日本株状況
2024年11月末の日本株状況
2024年10月末の日本株状況
【実績】2024年末の金融資産総額と配当・分配金 税引き後で100万円を突破!
【歓喜】負け組資産のJ-REITが年末上昇でプラ転しました!
【J-REIT 】分配利回り6%超えが12銘柄!日銀の金利据え置きで復活の兆し?
投資を中心とした資産形成を応援するブログです。内容は主にインデックス投資や高配当株投資です。投資初心者が安心して投資を始められるよう私自身が学んだことや、実践していることを配信しています。
高配当株を中心とした長期投資ブログです。投資と貯蓄で経済的自由を目指します。資産の推移や配当実績、投資に関する情報、経験談、感じたこと等を発信しています。
高配当株投資で資産運用を行っています。不労所得や資産を、ゆっくりじっくり育てていきます。
40代子育て世帯、仕事と子育てに奮闘する毎日。 そんななか、心機一転、40代からの新しいチャレンジとして、ブログをはじめてみました。40代からのデビュー、遅咲きを目指して。
FP2級のロスジェネ氷河期世代が6000万円でセミリタイアしました。高配当株と米国株に投資しています。
定年を迎えてから高配当株、優待株、投信、ETF等幅広く投資する遅咲き投資家じいじです。小学生の孫に振り回されながら株の有効情報をマネマネしながら、いろいろと手を出している最中です。有効な情報がありましたら教えてください。
子育てサラリーマンの家計管理。世帯年収700万〜。住宅ローン、株式投資ネタなど。FP2級取得。
大阪でITエンジニアをやっていました。 株主優待を貰いながら資産1億を達成。FIRE済み。 このブログが誰かの役に立てば幸いです。
株主優待、高配当株、ふるさと納税等について記載しています。気軽に覗いてみてください。
このサイトは投資が好きなくまさんがが収集した情報をわかりやすい形にして配信するサイトです。 まったりとサラリーマンでもできるコツコツ投資法や長期投資の情報を配信します。
投資が趣味の兼業投資家のブログ。保有ポートフォリオや取引記録も公開。投資対象は、配当株、Jリート、ETF、外国株。本業はIT系。大病を患いながらも何とか生き残って復活。人生後半戦。
社畜生活に限界を感じ、セミリタイア生活を目指すどこにでもいる20代サラリーマンのブログ。 収入のほとんどを投資に費やして30歳で配当生活を目指します! 株主優待や生活に役立つ情報も発信します!
人生を楽しみながら、お金を貯めるために、仕事術、考え方、投資術、節約術について紹介します。為になる本の要約もしています。
30代独身男性が自営業しながら地道にFireを目指す物語。 同じくFireを目指している人達との考えを共有したり、知識をひけらかしたり、ちょっと愚痴ったりしながら楽しくFireを目指していきます!
ポートフォリオの主力は高配当の日本株。原則死ぬまでの長期保有で、購入した銘柄が上がろうが下がろうが売却はしないので400戦無敗(※自己申告 塩漬け銘柄は数知れず?)
累計分析銘柄100社超!「伸びる」高配当株が見つかる投資判断のための企業分析ツール!
米国連続増配銘柄を愛し、全力で投資するマンです 30代、妻、息子(4歳、1歳)と4人暮らし 米国連続増配銘柄の情報等をまとめていますので、銘柄選びの参考になれば嬉しいです
セミリタイアを渇望する30代前半サラリーマンの日記です。資産運用、株投資、節約、副業、不動産などをメインに書いていきます。高配当株やタバコ株が好きです。
投資が趣味の医療従事者.中小型/配当/優待/Jリート/欧米豪印中南米アフリカ東南アジア株 swingトレードも(^^)
アラフォーサラリーマンが累進配当・DOE採用銘柄・高配当株投資で経済的自立を目指す日記です。
2024年12月の株取引...+232.2万
配当金入金と、スーパーセール
2024年11月の株取引...前月比+110万で最高値更新☆でも年安更新している銘柄が...
大幅増配,来ました~☆ & 政界の配当長者
石破新総裁ショックの影響は...?
ブラックマンデーの二番底到来!?...しかし年初来高値を更新している銘柄も
2024年6月の株取引...3ヶ月ぶりのプラス & 上半期の振り返り
【QUOカード優待】長期チャートが青天井の【7539】アイナボHDを購入!
【株主優待】年初来高値銘柄より割引券
珍現象? 日経4万を超えないほうが成績が良い!?
日経平均4万円超えるも。。。過熱感なし (´・ω・`)
富士通が株式分割...単元未満株をようやく単元化
【株主優待廃止】最後に高額クオカードをいただく
【株主優待】大手家電量販店から,お買い物券 & 年初来高値更新
累進配当で株価が大幅アップ
2025年2月AB & COMPANY、フジオフード優待の記録
累進配当☆、他気になる点抜粋。【高配当株】ヒューリック(3003)新中期経営計画
【朝の想定2025-2-5】NY反発、先物340円高、日経平均も反発の予想―先月末高値からの下落の半値戻し以上で引けることができるかどうか
2月4日 ベライゾン(VZ)から配当金をもらいました
【中国だけトランプ関税】2025年2月4日(火)の株価推移(5分足チャート)と市況
2/4 戻りが鈍いがっかりリバウンド
底知れぬ米国企業の企業価値。
サイゼのラム肉を食べながらトランプ大統領が羨ましい
2025/1/22のトレード振り返り
2025/1/21のトレード振り返り
【株式市場への向き合い方を考察する】
細々と(2025/2/4のデイトレード記録)
決算内容の確認 三菱重工(7011)【日本株投資】 日本株
日本株だけで中長期株式投資|2025年2月4日
2025年2月4日 大引け
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)