高配当株への投資で配当生活を目指すブログです。 皆さんと一緒に配当生活を達成できたら嬉しいです!
アーリーリタイア生活と投資について綴ります。投資(分散投資という名の株収集)、節約、節税、親孝行等。キリンイラスト/いぢちひろゆき(無断転載はお断りします)
投資歴10年以上。資産運用のメインは積み立ての長期投資です。「年齢にとらわれず、適切な方法で、効率よくお金を増やす」ことが目標。日本株は高配当株へシフト中♪
投資を中心とした資産形成を応援するブログです。内容は主にインデックス投資や高配当株投資です。投資初心者が安心して投資を始められるよう私自身が学んだことや、実践していることを配信しています。
株式の配当金で当月の生活ができるか、毎月の配当金と生活費を比較していきます。 毎月安定した配当収入を目指し、現在の配当金目標は税引き後50万円/月です。 サラリーマンであり、給与収入も別にあります。
40代サラリーマン。小遣いのみで株式投資を行ってます。高配当株、優待銘柄を中心に保有中。信用取引もやってます。 よろしくお願いいたします!
日々の投資の記録を投稿していき億り人を目指します。おすすめな株主優待や配当金を紹介していきます。投資に興味を持っていただけたら、参考にしていただけたらと思います。
人生を楽しみながら、お金を貯めるために、仕事術、考え方、投資術、節約術について紹介します。為になる本の要約もしています。
お金、健康、仕事、生きがい・・・ 投資経験25年の投資家&会社員 みつぞうの40〜50代に向けた定年準備ブログです。 2020年に簿記2級、2021年にFP2級を取得。 今後も自己投資を継続しつつ、有益な情報発信をします!
30代IT系OL。資産1800万円。2018年12月、株式投資デビュー。2019年7月FP3級取得。カタログ優待株と4%以上の高配当株が好物。資産5000万円を貯めて豊かな老後を送るのが目標。
30代バツイチエンジニア。プログラム副業の収入でインデックス投資、VYMを中心とした高配当株投資をしてサイドFIREを目指します。
40代後半、自営業の男性です。日本株式、外国株式、REIT、現物不動産の計1億円を運用中。株主優待を楽しみながらセミリタイア→FIREを目指します。
主に日本株の配当金について、個人的な見解でブログ記事を書いています。毎年、受け取る配当金を増やし、将来の目標は配当金だけで楽しく生活できるようになることです。
米国株への投資をメインにさまざまな金融リテラシーの向上に繋がるようなお金にまつわる知識や書籍の紹介など発信してます。 またさまざまな旅行に関する情報発信もしています!
高配当株とETF、米国株インデックス投信で長期投資がメイン。偶にスイングトレードも。
投資信託と高配当株投資のハイブリッドで不労所得を育てる
高配当株を中心とした長期投資ブログです。投資と貯蓄で経済的自由を目指します。資産の推移や配当実績、投資に関する情報、経験談、感じたこと等を発信しています。
子育てサラリーマンの家計管理。世帯年収700万〜。住宅ローン、株式投資ネタなど。FP2級取得。
30代後半のおっさんがお小遣い投資して資産を増やしたいブログです。 自分のお小遣いで高配当株に配当狙いの投資をしています。 その他、家族でNISAや嫁小遣い投資もやっています。 家族で投資してFIREを目指してます!
配当金と株主優待で働かずにもう10年以上生活しています。 利回りと優待重視の投資法であまり売買はしません。 資産を増やすコツは安値で買ってひたすら放置。
毎月コツコツ投資をしてインカムゲインを増やす投資ブログ。
投資資金が少ないサラリーマンでも出来る「日本 高配当株 分散投資」に関する情報を発信しています。毎月どんな銘柄を買っているのか、どうやって銘柄を探しているのかを公開。少額分散投資でどれだけ資産が増えるのかその目で確かめてみてください。
日本株100銘柄、米国ETF16種類保有。高配当株、ETFを少しずつ購入中。
定年を迎えてから高配当株、優待株、投信、ETF等幅広く投資する遅咲き投資家じいじです。7歳の孫に振り回されながら株の有効情報をマネマネしながら、いろいろと手を出している最中です。有効な情報がありましたら教えてください。
短期〜中期の堅実投資、マラソン取組、役に立つ知識や経験をまとめていきます 株式は日本株式。バリュー株、大型株、資産株投資の考え方、銘柄分析が中心です。 マラソンは大会記事や練習方法、ケアやシューズの紹介などを充実させていく予定です。
低賃金非正規労働者が高配当ETFとインデックス投資で経済的自由を目指します! こちらは真面目な記事を書きたいと思います。
MT4の自作EA【Takonomori】でFXの自動売買を運用してセミリタイア生活を送っています。
少額から投資を始めて、経済的自由を達成するまでの軌跡を書いています。 主な投資先は米国株で、スワップ収入も雀の涙程あり(^_^;) いずれかは日本株にも投資をしていく予定です。 2021年の目標が毎月3000円の配当金を得る事です!
💹現在の投資💹 個別株(日本&米国)、投資信託、REIT、ETFなど。 iDeCo(夫)一般NISA(夫婦)で満額利用中。 老後の自分年金作りと優待で孫を喜ばせたいのんばぁばです😊
40代でセミリタイアを目指しています。 月10万円の不労所得(配当金生活)でFIREする予定です。
運用資産6000万円突破。配当金生活を目指して日米中に分散投資🇯🇵🇺🇸🇨🇳
社畜生活に限界を感じ、セミリタイア生活を目指すどこにでもいる20代サラリーマンのブログ。 収入のほとんどを投資に費やして30歳で配当生活を目指します! 株主優待や生活に役立つ情報も発信します!
パチンコカテゴリ1位のパチスロ株が株式投資を初心者向けに書いています! 株に興味があるけどよくわからないという パチンコパチスロユーザーに向けて発信してます
40代子育て世帯、仕事と子育てに奮闘する毎日。 そんななか、心機一転、40代からの新しいチャレンジとして、ブログをはじめてみました。40代からのデビュー、遅咲きを目指して。
サラリーマン投資家です。長期保有に最適な高配当株を探すブログをやっています。配当利回りの数値に惑わされやすい高配当株ですが、独自の評価と分析により本当に優良な高配当銘柄を探す挑戦をしています。 Twitterもやっています。
アラフォーのサラリーマンが、高配当株や投資信託で経済的自由を獲得し、新たな人生設計を模索していく日記です
投資が趣味の兼業投資家のブログ。保有ポートフォリオや取引記録も公開。投資対象は、配当株、Jリート、ETF、外国株。本業はIT系。大病を患いながらも何とか生き残って復活。人生後半戦。
2017年に非定年退職した60代のオヤジです。株式投資と配当金、株主優待生活を雑多にまつづります。
ベトナム株、プログラミング、ホーチミン生活、旅行などの雑記ブログです。
株主優待投資/生活など、実体験に基づき、少しでもお役に立てるような情報を発信していきますので、ぜひぜひブックマークをお願い致します!
40代/元地銀管理職/子連れセミリタイア/壮絶な経験からセミリタイアを意識。配当金300万円、高配当、インデックス、REIT、節約。
30代サラリーマンが株の長期投資で年間の配当金100万円を目指します。おすすめの高配当銘柄や運用報告などの役立つ情報を発信しています。
株式投資4年目に突入。資産運用1年目。 ミドル世代女性(おひとりさま)の主に国内株式投資日記です。 目指すは明るい不労所得(配当金)生活。
大阪でITエンジニアをやっています。 株主優待を貰いながら資産1億を達成。エンジニア引退考え中。。 このブログが誰かの役に立てば幸いです。
日本株・米国株・REITなどの配当金でFIREを目指すサラリーマンのblogです
株式投資歴7年の「福ねこ」です! 趣味は株式投資で、米国の大型連続増配株・高配当株・GAFAMをメインに日本の高配当株や好優待株にも投資しています。 中長期投資で目標資産7000万円を達成しFireしたい!
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)