2022年12月にNISA制度の拡充が決定しました。 これからの運用は新NISA中心となります。 資産運用の初心者の方でも新NISAを上手く活用して資産形成をできるよう応援していこうと思います。一緒に資産を増やしていきましょう。
40代子育て世帯、仕事と子育てに奮闘する毎日。 そんななか、心機一転、40代からの新しいチャレンジとして、ブログをはじめてみました。40代からのデビュー、遅咲きを目指して。
資産運用をして有意義な人生を送ることを目標に株式投資をしています。 個別株・つみたてNISA・ジュニアNISA(S&P500、全世界株式、先進国株式)
4月の下落時の買い増しまとめ、あとこれからの話
つみたて投資のおすすめ:初心者でも始めやすい資産運用の第一歩
個別株式の売却ルールに基づき売り注文を出す
5月 上旬(10日まで)約定分 取引履歴
【ボーナス】家計圧迫のため毎月の積立をボーナスで積立に変更。
特定口座でのオルカンやS&P500ではない投資信託を積立てていく
そもそも積立するほどお金は余ってなかったという話。
エアコン4台のクリーニング依頼しました!
積立額の見直しをしました。
通信費を考える(家計簿2025年3月)
久しぶりの個別株売却!
強気相場は悲観の中で生まれ、懐疑の中で育ち・・・
昨年の8月頃から積立はじめての貯まった金額。
1週間で2,000万円ほど資産総額減る!
NISAデビューしました、2025年4月の状況
【投資信託】2800万円運用状況(2025/05/16)
長期金利の変動と資産運用への影響とは
トランプ政権と投資戦略:2025年、何が変わるのか
資本主義はゲームバランスがクソゲーだと思う。
米国市場5月12〜16日ダイジェスト:関税緩和で沸きたつも米国債の格付け下げなど
【今週も好調な相場】ただし懸念も
【インフレは鈍化】関税の影響が本格化した時のインフレが気になるアメリカ経済
【+40万】5/17 NISA投資週間成績
【朗報】S&P500が2ヶ月半ぶりに5900ポイントを取り戻す。
2025/4 運用結果 きびしい -1,172万円かぁ・・・
【S&P500をこれから買うべきか?】投資家の選択肢と心構え
【悲報】ジャパンディスプレイもリストラ!リストララッシュ!
【インデックス投資とトランプ政策】下落時にこそ買うべき理由
【悲報】日産、2万人のリストラを発表。
【AIバブルは終わったのか?】2025年の踊り場と再加速の可能性
巨人・秋広 大江 ソフトバンク・リチャード トレード
オリックス首位転落
対ソフトバンク12連敗でストップ
だから勝てないエスピノーザ
怪我をしないことが大切です
インターネットの通信速度が遅すぎて、新しいルーターと交換しました。ソフトバンク
iPhoneの利用料金を減らしました。
【悲報】NTT株、逆行安でソフトバンクに負けたんやが…!
【高配当株デビュー】ソフトバンク(9434)を200株購入した理由と運用記録
チームが変わっても上沢に勝てない
光回線の月額料金を安くしたい人におすすめのソフトバンク光特典情報
マチャドまたリリーフ失敗
【野球】ソフトバンク1勝7敗から見る空席の要因とは!?
廣岡がバント決めてれば
全てをぶち壊した鈴木博志
株式相場と投資判断(2025/5/18) 【とにかく、買い続けなさい】
【Kの不動産小口投資】趣味から始める賢い資産形成術!
安定収入が欲しい方へ配当利回り4%超の優良な累進高配当株を5銘柄ご紹介します 日本株
【Kの持論】物件価値爆上げ!3つの隠れサイン
AMATが決算発表で株価下落!でも日本の半導体製造装置は…?
2025年3月dポイント投資実績
2025年第18週 資産運用実績(個人)
2025年4月 我が家の運用資産
2025年4月副業収益
2025年第20週 資産運用実績(個人)
2025年5月コメダ配当金、西松屋&イートアンドHLDGS優待の記録
【Kの不動産投資術】プロも驚く!?市場分析の裏ワザ
長期金利の変動と資産運用への影響とは
トランプ政権と投資戦略:2025年、何が変わるのか
米国債が全格付け機関で「最上位」から陥落
【株主優待利用】GWからまた値上げ|秋葉原のうな匠で恒例の匠御膳 2025
QUOカードが届きました🙂コーセーアールイー・識学🎵
ヒューリックの優待到着③&右肩痛みの治療
議決権行使で…
株主優待って何?初心者でもわかる!お得に投資を始める方法を徹底解説!
5月18日資産状況
日本航空(9201)の株主優待が届いた(2025年5月)
今日のイオンラウンジ
ジーフット(2686) 株主優待 到着 (2025/02分)
2025年5月コメダ配当金、西松屋&イートアンドHLDGS優待の記録
ホテルコルディア大阪本町に株主優待でお得に宿泊 妊婦&子連れのリアルな口コミ
私の保有株公開します
選べる優待 到着♪
アークコアより株主優待の到着
ALinkインターネットより株主優待の到着
【投資信託】2800万円運用状況(2025/05/16)
【Kの不動産小口投資】趣味から始める賢い資産形成術!
VIX関連CFD投資状況週次報告(2025年5月12日週)前週比:プラス794,275円
東京ゼロエミ使った【エアコン】
株主優待って何?初心者でもわかる!お得に投資を始める方法を徹底解説!
当オプチャ厳選のゴールド系EAの先週の収支報告
【Kの持論】物件価値爆上げ!3つの隠れサイン
【本編】エグリプト最強への道!初心者向け攻略ガイド&よくある質問集
【本編】楽天リーベイツアプリ完全攻略ガイド!賢くポイントを貯めてお得に買い物しよう
「静かな退職」って、自分のことかと思ったけど
なんか!!決算で!!!下げてんだけど!!(´;ω;`)
【Kの不動産投資術】プロも驚く!?市場分析の裏ワザ
私の保有株公開します
100キロウォーキング、挑戦中!「第10回東京エクストリーム100」リアルタイム状況!
ETF投資の魅力とは?初心者におすすめの理由と選び方を解説!
「株ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)